JPH03194423A - 投込み式水位伝送器 - Google Patents

投込み式水位伝送器

Info

Publication number
JPH03194423A
JPH03194423A JP33256189A JP33256189A JPH03194423A JP H03194423 A JPH03194423 A JP H03194423A JP 33256189 A JP33256189 A JP 33256189A JP 33256189 A JP33256189 A JP 33256189A JP H03194423 A JPH03194423 A JP H03194423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
atmospheric pressure
water level
electric circuit
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33256189A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Hoshino
星野 幸男
Wataru Fukai
亘 深井
Taichi Watanabe
太一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP33256189A priority Critical patent/JPH03194423A/ja
Publication of JPH03194423A publication Critical patent/JPH03194423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は圧力センサを内蔵した検出器を測定対象となる
水中に沈めることによって水位を測定する投込み式水位
伝送器に関する。
(従来の技術) 水位の測定を行なう水位測定装置の1つとして、従来、
投込み式水位伝送器が知られている。
第5図はこのような投込み式水位伝送器の一例を示す概
略構成図である。
この図に示す投込み式水位伝送器は測定対象となる水中
に沈められる検出器101と、陸上に設けられる変換器
102と、この変換器102と前記検出器101とを接
続するケーブル103とを備えており、検出器101に
設けられた圧力センサによって水圧と前記ケーブル10
3を介して供給される大気圧との差を検出し、この検出
結果によって得られる電気信号をケーブル103を介し
て変換器102に供給し、ここで増幅、信号変換して表
示装置等(図示は省略する)に供給する。
前記検出器101は第6図に示す如く前記ケーブル10
3内に設けられた中空パイプ104によってその内部が
大気圧に保持されている収納容器105と、この収納容
器105内に設けられこの収納容器105内外の圧力差
を検出する圧カセンサ106と、前記収納容器105内
に設けられ前記圧力センサ106によって得られた電気
信号を取り込んで補正処理や増幅処理を行なう電気回路
107とを備えており、電気回路107によって得られ
た電気信号をケーブル103内に設けられた配線109
を介して前記変換器102に供給する。
変換器102は一部に大気圧ポート110が形成された
収納容器111と、この収納容器111内に設けられ前
記配線109を介して供給された前記電気信号を取り込
んで増幅した後、電流信号に変換する電気回路112と
を備えており、前記大気圧ポート110を介して前記ケ
ーブル103内の中空パイプ104を大気と連通させる
とともに、前記配線109を介して供給された電気信号
を処理して水深を示す電流信号を生成しこれを伝送線1
13を介して前記表示装置等に出力する。
(発明が解決しようとする課題) ところでこのような投込み式水位伝送器を使用する場合
、検出器101を水中に投入するために、変換器102
を水面付近に設置することが多い。
しかしながらこのような水辺では大気中の水蒸気圧が高
いため、長時間使用すると、中空パイプ104を通して
飽和水蒸気を含んだ大気が検出器101側の収納容器1
05内に侵入して結露し、収納容器105に内蔵されて
いる電気回路107が短絡したり、腐蝕したりするとい
う問題があった。
また、このような投込み式水位伝送器を腐蝕性雰囲気中
で使用すると、検出器101内の電気回路107のみな
らず、変換器102内の電気回路112が短絡したり、
腐蝕したりして使用不能になることが多い。
本発明は上記の事情に鑑み、湿気や腐蝕性雰囲気から検
出器内の電気回路や変換器内の電気回路を保護すること
ができ、これによって飽和水蒸気を含む環境下でも、腐
蝕性雰囲気中でも安定した測定を行なうことができる投
込み式水位伝送器を提供することを目的としている。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために本発明による投込み式水位
伝送器は、水中に沈められた検出器と、地上側に設けら
れる変換器と、この変換器と前記検出器とを接続するケ
ーブルとを備え、前記ケーブル内に設けられた中空パイ
プによって前記変換器側に設けられた大気圧ポートと前
記検出器内とを連通させて前記検出器内に設けられた圧
力センサに水圧検出動作を行なわせる投込み式水位伝送
器において、前記変換器内に前記大気圧ポートと前記中
空パイプとを遮蔽する伸縮自在な隔壁を設けたことを特
徴としている。
(作用) 上記の構成において、変換器内に設けられた隔壁によっ
て大気中の湿気や腐蝕性雰囲気が中空パイプを介して検
出器側に伝わらないようにしながら、前記中空パイプを
介して大気圧の圧力のみを検出器側に伝えて圧力センサ
に水圧検出動作を行なわせ、この検出結果を変換器内に
取り込んで所定の信号に変換させて外部に出力する。
(実施例) 第1図は本発明による投込み式水位伝送器の一実施例を
示す構成図である。
この図に示す投込み式水位伝送器は測定対象となる水中
に沈められる検出器1と、陸上に設けられる変換器2と
、この変換器2と前記検出器1とを接続するケーブル3
とを備えており、検出器1に設けられた圧力センサによ
って水圧と前記ケーブル3を介して供給される大気圧と
の差を検出し、この検出結果によって得られる電気信号
をケーブル3を介して変換器2に供給し、ここで増幅、
信号変換させて表示装置等(図示は省略する)に供給す
る。
前記検出器1は第2図に示す如く前記ケーブル3内に設
けられた中空パイプ4によってその内部が大気圧に保た
れている収納容器5と、この収納容器5内に設けられこ
の収納容器5内外の圧力差を検出する圧力センサ6と、
前記収納容器5内に設けられ前記圧力センサ6によって
得られた電気信号を取り込んで補正処理や増幅処理を行
なう電気回路7とを備えており、電気回路7によって得
られた電気信号をケーブル3内に設けられた配線9を介
して前記変換器2に供給する。
変換器2は一部に大気圧ポート10が形成された収納容
器11と、この収納容器11内に設けられ前記配線9を
介しては給された前記電気信号を取り込んで増幅した後
、電流信号に変換する電気回路12と、この電気回路1
2と前記大気圧ポート10とを分離するように前記収納
容器11内に設けられる伸縮自在な遮蔽膜(例えば、ゴ
ム製の軟質皮膜)14とを備えており、前記大気圧ポー
ト10を介して出入りする大気の圧力に応じて遮蔽膜1
4が伸縮して電気回路12側の圧力を大気圧と同じにし
、この圧力を前記ケーブル3内の中空パイプ4を介して
収納容器5内に伝える。
そして、前記配線9を介して供給された電気信号を処理
して水深を示す電流信号を生成しこれを伝送線13を介
して前記表示装置等に出力する。
このようにこの実施例においては、遮蔽膜14によって
大気圧ポート10側と電気回路12側とを分離するよう
にしているので、大気中の湿気や腐蝕性雰囲気を遮断し
ながら大気圧を電気回路12側に伝えることができ、こ
れによって検出器1側の電気回路7や変換器2側の電気
回路12を湿気や腐蝕性雰囲気から保護することができ
、湿気の影響による結露や腐蝕性雰囲気による鯖によっ
て生じる電気回路7.12の絶縁不良、短絡等の不具合
を無くすことができる。
また、上述した実施例においては、遮蔽膜14を用いて
電気回路12側と大気圧ポート10側とを分離するよう
にしているが、第3図に示す如くダイヤフラム15を使
用しても、また第4図に示す如くベローズ16を使用し
ても上述した実施例と同様な効果を得ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、湿気や腐蝕性雰囲
気から検出器内の電気回路や変換器内の電気回路を保護
することができ、これによって飽和水蒸気を含む環境下
でも、腐蝕性雰囲気中でも安定した測定を行なうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による投込み式水位伝送器の一実施例を
示す構成図、第2図は第1図に示す検出器の詳細な構成
図、第3図は本発明による投込み式水位伝送器の他の実
施例を示す構成図、第4図は本発明による投込み式水位
伝送器の他の実施例を示す構成図、第5図は従来から知
られている投込み式水位伝送器の一例を示す概略構成図
、第6図は第5図に示す投込み式水位伝送器の構成図で
ある。 1・・・検出器 2・・・変換器 3・・・ケーブル 4・・・中空パイプ ロ・・・圧力センサ 7.12・・・電気回路 14・・・隔壁(遮蔽膜)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水中に沈められた検出器と、地上側に設けられる
    変換器と、この変換器と前記検出器とを接続するケーブ
    ルとを備え、前記ケーブル内に設けられた中空パイプに
    よって前記変換器側に設けられた大気圧ポートと前記検
    出器内とを連通させて前記検出器内に設けられた圧力セ
    ンサに水圧検出動作を行なわせる投込み式水位伝送器に
    おいて、前記変換器内に前記大気圧ポートと前記中空パ
    イプとを遮蔽する伸縮自在な隔壁を設けた、ことを特徴
    とする投込み式水位伝送器。
JP33256189A 1989-12-25 1989-12-25 投込み式水位伝送器 Pending JPH03194423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33256189A JPH03194423A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 投込み式水位伝送器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33256189A JPH03194423A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 投込み式水位伝送器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03194423A true JPH03194423A (ja) 1991-08-26

Family

ID=18256299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33256189A Pending JPH03194423A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 投込み式水位伝送器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03194423A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI94080C (fi) Höyrylukon käyttöilmaisin
CA2192212A1 (en) Method and Apparatus for Calibrating Moisture Sensors
US20200064175A1 (en) Liquid pressure and level sensor systems and sensors, methods, and applications therefor
JP2009250969A (ja) 絶対圧を測定するための圧力センサアセンブリ
US5824892A (en) Acoustic device for measuring volume difference
JPH03194423A (ja) 投込み式水位伝送器
WO2003023328A1 (fr) Procede d'ajustement automatique d'un instrument de mesure et dispositif utilisant ce procede
GB1508245A (en) Moisture indicating apparatus
JPH04106424A (ja) 投込み式水位伝送器
JPH04105021A (ja) 投込み式水位伝送器
SU992897A1 (ru) Аналоговое устройство дл определени мест повреждени напорного трубопровода
JPS5639414A (en) Ink detector for ink jet recorder
US3531764A (en) Wind compensated acoustic direction finder
ES2011384A6 (es) Un detector del funcionamiento de un purgador de agua condensada.
JPS6348099A (ja) 検査装置
CN109839182A (zh) 一种振动监视设备的调试设定方法
JP2003004504A (ja) 水位計
GB2169720A (en) Detecting rate of change of signals
JPH05187604A (ja) ボイラーのチューブリーク検査方法及び検査装置
JPS604098Y2 (ja) 投込み型液面計
CN219977521U (zh) 一种检测钢水液位的差分电磁式传感器
SU1409910A1 (ru) Устройство дл определени росоопасной зоны
GB2227317A (en) Infrasonic hydrophone signal correction arrangement
JPS62228917A (ja) 液高測定装置
JPS59217127A (ja) 圧力センサ