JPH03192625A - 電極過熱防止装置 - Google Patents

電極過熱防止装置

Info

Publication number
JPH03192625A
JPH03192625A JP31860189A JP31860189A JPH03192625A JP H03192625 A JPH03192625 A JP H03192625A JP 31860189 A JP31860189 A JP 31860189A JP 31860189 A JP31860189 A JP 31860189A JP H03192625 A JPH03192625 A JP H03192625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
piston
oil
rod
main cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31860189A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Goto
和彦 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP31860189A priority Critical patent/JPH03192625A/ja
Publication of JPH03192625A publication Critical patent/JPH03192625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Actuated Switches (AREA)
  • Testing Relating To Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電力試験等の放電試験のうち特に連続放電
時に電極過熱による事故を未然に防ぐのに好適な電極過
熱防止装置に関するものである。
〔従来の技術〕
連続放電を行う試験や電気分解あるいは電気精錬等にお
いて電極過熱を防止する装置としては、電極に熱電対を
取付けて連続放電試験中の電極の温度を測定したり、放
射温度計によって温度を測定し、所定の温度以上になっ
たときには電極位置を後退させるようにするものが知ら
れている。電極位置を後退させるにはモータやソレノイ
ドを使用したり油圧機器を用いていた。
電極の温度を測定せず電極の加熱を防ぐ方法としては、
予め計坏によって求めた熱量から、電気回路により電流
を制限するということが知られている。
〔解決しようとする課題〕
熱電対を電極に取付けて電極の温度を測定するとき、放
電によるノイズが大きくかつ熱電対への放電があった場
合には測定器が破壊されたり観察者の感電事故等が生ず
る恐れがあった。また、放射温度計による測定では至近
距離で放電が起きているために電極自体の温度の測定は
困難であった。
そして、電極の温度を測定し電極位置を後退させる機構
としてモータやソレノイドを近い個所で使用することは
これらの機器の破壊を生ずる恐れもあり、油圧コントロ
ールするには設備費が高くなってしまう。さらに、電極
の過熱を防ぐため、予め計算によって求めた熱量から電
気回路により電流を制限する場合、電極形状や周囲の雰
囲気によって電極は過熱を起こし、電極溶融による短絡
事故が発生することがあった。また電気回路としては、
高速遮断により機能を停止させ、大事には至らなくとも
、注目している供試体(電極や電極付近のもの)は、そ
の価値を失っているものが多かった。
そこで、この発明は上記事情に鑑みて発明されたもので
あり、電極の温度を測定するという困難を回避し、簡単
な装置でかつ低コストで過熱された電極を自動的に後退
させ、電極過熱による事故を未然に防ぐことのできる電
極過熱防止装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するため、第1の発明は、大径の主シ
リンダとこの主シリンダ内と連通ずる小径の副シリンダ
とを備え、主副のシリンダ内に夫々大ピストンと小ピス
トンとを設け、主副シリンダ内にシリコン油等の熱によ
り膨張する油を充填し、大ピストンのロッドを電極で形
成しあるいはロッドに電極を接続し、主シリンダに外部
から挿抜自在に挿入されて大ピストンを所定の位置に静
止保持する固定部材を設け、小ピストンのロッドと固定
部材との間にロッドの移動により固定部材を引き抜いて
大ピストンの動きを自由にする解除手段を設けたもので
ある。また第2の発明は、主シリンダの電極摺動個所内
側に油中にせり出すようにパツキン溝を形成するととも
に、この個所の電極に円周状の切り込みを形成して油が
充満するようにしたものである。
〔作用〕
第1の発明において、電極が過熱すると、主副シリンダ
内の油が熱膨張し、小ピストンを後退させ、小ピストン
が後退すると、小ピストンのロッドに設けた解除手段が
大ピストンを所定の位置に静止保持している固定部材に
作用して大ピストンの移動を自由にする。解除手段によ
り固定部材が大ピストンのロックを解除すると、油の熱
膨張により大ピストンも後退し、電極も後退する。第2
の発明においては、主シリンダの電極摺動個所内側に油
中にせり出すようにパツキン溝を形成してありかつこの
個所の電極に円周上の切り込みを形成して油が充満する
ようにしであるので、過熱された電極の熱によりパツキ
ンが損耗することを防止できる。切り込みには油が充満
するので、パツキンに接触する電極部分に伝わった熱は
油で冷却されることとなる。
〔実施例〕
以下に、この発明の好適な実施例を図面を参照にして説
明する。
第1図において、大径の主シリンダ1とこの主シリンダ
1内と連通ずる小径の副シリンダ2とを備え、主副のシ
リンダ1.2内に夫々大ピストン3と小ピストン4とを
設けである。また、主副シリンダ1,2内にシリコン油
等の熱により膨張する油5を充填しである。シリコン油
は10℃温度が上昇すると体積が約1%増加し、温度に
よる体積変化は常温液体の物質生鰻も大きいものの1つ
であり、油5として使用するのに極めて好適なものであ
る。また、シリコン油は高い電気絶縁性能を有するもの
であり、感電防止という目的に極めて適したものである
。大ピストン30ロツド6には電極7を接続してあり、
電極7の基端側の大部分は油5中に位置する。ロッド6
を設けずに電極7を直接大ピストン3に接続し、電極7
がロッドそのものとなるようにしてもよい。主シリンダ
1に外部から挿抜自在に挿入されて大ピストン3を所定
の位置に静止保持するために固定部材8を設けである。
小ピストン4のロッド9と固定部材8との間にはロッド
9の移動により固定部材8を引き抜いて大ピストン3の
動きを自由にする解除手段10を設けである。固定部材
8としてはピンを用い、大シリンダ1とピンとの摺動個
所は0リング等でシールされている。この解除手段10
の一例としては、第2図に示すように、固定部材8の上
端が固定される面をテーパ面11とした駒12に対し、
ロッド9の先端に固定されたフォーク13を関連づけた
もの等の使用が可能である。このフォーク13が固定部
材8をまたぎ、フォーク13の先端がテーパ面11に接
触し、第2図矢印方向に進行するに従って固定部材8を
上昇させるようにしである。このような解除手段10の
代わりに、ロッド9の水平方向の動きを上下方向の動き
に変換させるようなリンク機構を固定部材8とロッド9
との間に設けてもよい。
第2の発明では、主シリンダ1の電極7が摺動する個所
の内側には油5中にせり出すようにパツキン溝14を形
成してあり、このパツキン溝14にパツキン15を設け
である。また、第3図に示すように、この個所の電極7
に円周状の切り込み16を形成してあり、この切り込み
16に油5が充満するようになっている。この切り込み
16の形成により電極7の外周側は薄肉筒体17になる
従って、電極7の熱の大半は中心を通り油5を温めるこ
ととなり、パツキン15は電極7の切り込み16に入り
込んだ油5とパツキン溝14の外側に満たされた油5に
より冷却され、熱によるパツキン15の損耗が防止され
る。
〔効果〕
以上説明したように、第1の発明によれば、油の熱膨張
を利用して電極位置を自動的に後退させるので、設備コ
ストも低減するとともに、電極溶解による短絡事故等が
確実に防止される。第2の発明によれば、パツキンを設
ける個所の工夫により、電極の熱でパツキンが損耗する
のをを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明の実施例を示す断面図、第2図は解
除手段の一例を示す斜視図、第3図は第2の発明の実施
例を示す断面図である。71・・・主シリンダ、   
2・・・副シリンダ、3・・・大ピストン、   4・
・・小ピストン、5・・・油、       6・・・
ロッド、7・・・電極、     8・・・固定部材、
9・・・ロッド、     10・・・解除手段、14
・・・パツキン溝、 15・・・パツキン、16・・・
切り込み。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、大径の主シリンダ(1)とこの主シリンダ(1)内
    と連通する小径の副シリンダ(2)とを備え、 主副のシリンダ(1、2)内に夫々大ピストン(3)と
    小ピストン(4)とを設け、 主副シリンダ(1、2)内にシリコン油等の熱により膨
    張する油(5)を充填し、 大ピストン(3)のロッドを電極(7)で形成しあるい
    はロッド(6)に電極(7)を接続し、主シリンダ(1
    )に外部から挿抜自在に挿入されて大ピストン(3)を
    所定の位置に静止保持する固定部材(8)を設け、 小ピストン(4)のロッド(9)と固定部材(8)との
    間にロッド(9)の移動により固定部材(8)を引き抜
    いて大ピストン(3)の動きを自由にする解除手段(1
    0)を設けたことを特徴とする電極過熱防止装置。 2、主シリンダ(1)の電極摺動個所内側に油中にせり
    出すようにパッキン溝(14)を形成するとともに、こ
    の個所の電極(7)に円周状の切り込み(16)を形成
    して油(5)が充満するようにしたことを特徴とする請
    求項1に記載の電極過熱防止装置。
JP31860189A 1989-12-07 1989-12-07 電極過熱防止装置 Pending JPH03192625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31860189A JPH03192625A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 電極過熱防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31860189A JPH03192625A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 電極過熱防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03192625A true JPH03192625A (ja) 1991-08-22

Family

ID=18100959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31860189A Pending JPH03192625A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 電極過熱防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03192625A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015091758A (ja) * 2010-12-31 2015-05-14 株式会社Sumco シリカガラスルツボの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015091758A (ja) * 2010-12-31 2015-05-14 株式会社Sumco シリカガラスルツボの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3492463A (en) Electrical resistance heater
DE3579474D1 (de) Temperaturmesssonde.
US6486442B2 (en) Heating device with electric heating element and thermocouple
US20170071033A1 (en) Heating device for fluids and method for manufacturing such a heating device
CA1300760C (en) Thermocouples
JPS5819462Y2 (ja) 計測素子収納装置
DE3685433D1 (de) Elektrische verbindungsvorrichtung zum anbringen in die wand eines metallurgischen gleichstromofens.
JPH03192625A (ja) 電極過熱防止装置
ITMI20011265A1 (it) Valvola termostatica con elemento operativo riscaldabile elettricamente
US3686857A (en) Thermal actuator
US3516873A (en) Spring-loaded thermocouple
CN108387320A (zh) 一种金属型铸造快速响应测温热电偶
US4587931A (en) Pressure compensated temperature switch unit for protection of an internal combustion engine
US2525439A (en) Thermocouple
US4281985A (en) Automatic thermocouple positioner for use in vacuum furnaces
US3632978A (en) Electrical heater with temperature cutout
US2484932A (en) Vapor pressure type thermal power element
US4672920A (en) Pressure compensated temperature switch unit for protection of an internal combustion engine
JPS5825722Y2 (ja) 極低温ケ−ブルの端末部
CN106401788B (zh) 斯特林循环发动机
JP2668331B2 (ja) 加圧鋳造装置
GB2196430A (en) Probe for measuring in molten metal
CN111397881A (zh) 一种快速测试高温高压试验装置
CN213462382U (zh) 一种内置测温结构的电加热管
US3290477A (en) Welding means and method