JPH03187517A - Level conversion circuit - Google Patents

Level conversion circuit

Info

Publication number
JPH03187517A
JPH03187517A JP1326659A JP32665989A JPH03187517A JP H03187517 A JPH03187517 A JP H03187517A JP 1326659 A JP1326659 A JP 1326659A JP 32665989 A JP32665989 A JP 32665989A JP H03187517 A JPH03187517 A JP H03187517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
signal
transistor
potential
potential source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1326659A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Shiomi
徹 塩見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1326659A priority Critical patent/JPH03187517A/en
Publication of JPH03187517A publication Critical patent/JPH03187517A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce energy consumption while maintaining high-speed operation possessed by an MOS current mirror circuit by reducing a through current flowing to a circuit while maintaining the switching velocity of a specified switching element. CONSTITUTION:At a level conversion circuit 2, since the ON resistance of an NMOS transistor 48 is set larger than the ON resistance of a PMOS transistor 46, the through current is reduced by the current mirror circuit. Since the gate potential of an NMOS transistor 53 is reduced to a power supply voltage V, the through current does not flow to the NMOS transistor 53. Since the gate of an NMOS transistor 49 is connected to a connecting point n2, the gate capacity of the NMOS transistor 49 is not changed and the switching velocity of the NMOS transistor 49 is not reduced even in case the ON resistance of the NMOS transistor 48 is set large. Thus, the energy consumption can be reduced while maintaining the high-speed operation.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はレベル変換回路に関し、特に異種の論理回路
間を連結するレベル変換回路に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a level conversion circuit, and particularly to a level conversion circuit that connects different types of logic circuits.

[従来の技術] 従来より、たとえば、高速動作が111能なECL(エ
ミッタ結合論理)回路と消費電力が少ないCM OS 
l!!l路とを連結するための種々のレベル変換回路が
開発されている。第5図は、ECLレベルの信号をMO
Sレベルのfj号に変換する従来のレベル変換回路の一
例を示す回路図である。第5図のレベル変換回路は、特
開昭60−132416号公報、特開昭62−1238
25号公報等に示されている。
[Prior Art] Conventionally, for example, ECL (emitter coupled logic) circuits capable of high-speed operation and CMOS with low power consumption have been developed.
l! ! Various level conversion circuits have been developed for connecting the L path. Figure 5 shows how the ECL level signal is
FIG. 2 is a circuit diagram showing an example of a conventional level conversion circuit that converts to an S level fj number. The level conversion circuit shown in FIG.
This is shown in Publication No. 25, etc.

第5図において、ECLCツバァ回路1は、バイポーラ
ECL回路により構成され、ECLレベルの信号Aを受
け、ECLレベルの相補な信号a。
In FIG. 5, the ECLC circuit 1 is constituted by a bipolar ECL circuit, receives a signal A at the ECL level, and receives a complementary signal a at the ECL level.

丁を出力する。レベル変換回路2aは、2つのカレント
ミラー回路により構成され、ECLレベルの相補な信号
a、aを受け、MOSレベルの相補な信号す、bを出力
する。B i CMOSドライバ回路3は、バイポーラ
トランジスタとCMO8回路との複合により構成され、
レベル変換口路2aから出力される…補な信号す、bの
ドライブ能力を増加させるために用いられる。
Outputs ding. The level conversion circuit 2a is constituted by two current mirror circuits, receives complementary signals a and a at ECL level, and outputs complementary signals s and b at MOS level. The B i CMOS driver circuit 3 is composed of a combination of a bipolar transistor and a CMO8 circuit,
It is used to increase the drive capability of the complementary signals A and B output from the level conversion port 2a.

ECL/<ッファ回路1は、NPN)ランジスタ11.
12および抵抗13を含むECL人力回Vδ部と、抵抗
14,15.19およびNPNトランジスタ16.17
.18を含むカレントスイッチ部と、NPNトランジス
タ20,21,22.23および抵抗24.25を含む
ECL出力回路部とからなる。
The ECL/< buffer circuit 1 is an NPN) transistor 11.
12 and resistor 13, and resistor 14, 15.19 and NPN transistor 16.17.
.. 18, and an ECL output circuit section including NPN transistors 20, 21, 22.23 and resistors 24.25.

なお、上記のECLバッファ回路の構成は、時開Hf1
60−21772’5号公報に開示されている。
Note that the configuration of the above ECL buffer circuit is as follows:
It is disclosed in Japanese Patent No. 60-21772'5.

通常、正側の電源電圧V。CはOvに設定され、負側の
電源電圧VEEは−4,5vまたは−5゜2vに設定さ
れる。NPN トランジスタ11のベースにはECLレ
ベルの信号Aが与えられる。信号A(7) rHJ L
’ベベル、t−0,9Vテあり、rLJレベルは−1,
7Vである。エミッタフォロワトランジスタであるNP
N トランジスタ20および21のエミッタからは、そ
れぞれECLレベルの信号a、aが出力される。信号a
、aのrHJレベルは、電源電圧VCCからエミッタフ
ォロワトランジスタのベース・エミッタ間電圧V[IE
だけ低下したレベル(約−〇、8V)となる。信号a。
Normally, the positive side power supply voltage V. C is set to Ov, and the negative side power supply voltage VEE is set to -4.5v or -5°2v. An ECL level signal A is applied to the base of the NPN transistor 11. Signal A (7) rHJ L
'Bevel, t-0, 9Vte, rLJ level is -1,
It is 7V. NP which is an emitter follower transistor
ECL level signals a and a are output from the emitters of N transistors 20 and 21, respectively. signal a
, a, the rHJ level of the emitter follower transistor base-emitter voltage V[IE
It becomes a level (approximately -0, 8V) that has decreased by a certain amount. signal a.

aのrLJレベルV、は、次式により求められる。The rLJ level V of a is determined by the following equation.

VL−VCCI−RV[SE    −(1)ここで、
■は抵抗14または15に流れる電流の電流値、Rは抵
抗14または15の抵抗値である。また、NPNトラン
ジスタ17のベースにはU準電圧V81Sが与えられる
。基準電圧Vaaにより入力しきい値が定められる。N
PN トランジスタ12.1g、22.23のベースに
は基準電圧VCS+が与えられる。基t¥雷電圧CS+
によりカレントスイッチ部およびECL出力回路部の電
流値が定められる。
VL-VCCI-RV[SE-(1) where,
(2) is the current value of the current flowing through the resistor 14 or 15, and R is the resistance value of the resistor 14 or 15. Further, the base of the NPN transistor 17 is given a U quasi-voltage V81S. The input threshold value is determined by the reference voltage Vaa. N
A reference voltage VCS+ is applied to the bases of the PN transistors 12.1g and 22.23. Base t\Lightning voltage CS+
The current values of the current switch section and the ECL output circuit section are determined by.

レベル変換回路2aは、PMOSトランジスタ46.4
7およびNMOSトランジスタ48.49を含む第1の
カレントミラーロ路と、PMOSトランジスタ50.5
1およびNMOSトランジスタ52.53を含む第2の
カレントミラーとからなる。PMOS)ランジスタ46
,51のゲートには信号aが与えられ、PMOSI−ラ
ンジスタ47.50のゲートには信号丁が与えられる。
The level conversion circuit 2a is a PMOS transistor 46.4
7 and an NMOS transistor 48.49, and a PMOS transistor 50.5.
1 and a second current mirror including NMOS transistors 52 and 53. PMOS) transistor 46
, 51 is supplied with signal a, and the gate of PMOSI transistor 47.50 is supplied with signal d.

PMOSI−ランジスタ47とNMOSトランジスタ4
9との接続点からMOSレベルの信号すが出力され、P
MOS)ランジスタ51とNMOSトランジスタ53と
の接続点からMOSレベルの信号Tが出力される。信号
す、bのrHJレベルは電源電圧VCCであり、rLJ
レベルは電源電圧VEEである。
PMOSI-transistor 47 and NMOS transistor 4
A MOS level signal is output from the connection point with 9, and P
A MOS level signal T is output from the connection point between the NMOS transistor 51 and the NMOS transistor 53. The rHJ level of signals S and b is the power supply voltage VCC, and rLJ
The level is power supply voltage VEE.

B1CMOSドライバ回路3は、PMOS)ランジスタ
32およびNMOS)ランジスタ33を含む第1のCM
OSインバータと、PMOSトランジスタ38およびN
MOSトランジスタ39を含む第2のCMOSインバー
タと、NMOS)ランジスタ34,35を含む第1のベ
ース制御回路と、NMOS)ランジスタ40.41を含
む第2のベース制御回路と、NPN トランジスタ36
゜37.42.43とからなる。NPN)ランジスタ3
6,37およびNPN トランジスタ42.43は、正
側の電源電圧VCCと賃側の電源電圧VEEとの間にそ
れぞれトーテムポール接続されている。
The B1CMOS driver circuit 3 is a first CM including a PMOS) transistor 32 and an NMOS) transistor 33.
OS inverter and PMOS transistors 38 and N
a second CMOS inverter including a MOS transistor 39; a first base control circuit including NMOS transistors 34 and 35; a second base control circuit including NMOS transistors 40 and 41;
It consists of ゜37.42.43. NPN) transistor 3
6, 37 and NPN transistors 42, 43 are each totem pole connected between the positive side power supply voltage VCC and the negative side power supply voltage VEE.

第1のCMOSインバータはNPNトランジスタ36を
スイッチ駆動し、第2のCMOSインバータはNPN)
ランジスタ42をスイッチ駆動する。第1のベース制御
回路はN P N l−ランジスタ37のベース電流を
制御し、第2のベース制御回路はNPNトランジスタ4
3のベース電流を制御する。NPN トランジスタ36
とNPN)ランジスタ37との接続点からB i CM
OSレベルの信号Cが出力され、NPN)ランジスタ4
2とNPNトランジスタ43との接続点からB1CMO
Sレベルの信号Cが出力される。信号C1CのrHJレ
ベルは−0,4vであり、rLJレベルは−4゜1vま
たは−4,8vである。
The first CMOS inverter switches the NPN transistor 36, and the second CMOS inverter switches the NPN transistor 36.
The transistor 42 is switched and driven. The first base control circuit controls the base current of the NPN transistor 37, and the second base control circuit controls the base current of the NPN transistor 4.
Controls the base current of 3. NPN transistor 36
and NPN) from the connection point with transistor 37
OS level signal C is output, and NPN) transistor 4
B1CMO from the connection point between 2 and NPN transistor 43
A signal C at S level is output. The rHJ level of the signal C1C is -0.4v, and the rLJ level is -4°1v or -4.8v.

次に、第5図の回路の動作について説明する。Next, the operation of the circuit shown in FIG. 5 will be explained.

ここでは、ECLレベルの信号AがrHJレベル(−0
,9V)からrLJ レベル(−1,7V)に変化する
場合の動作について説明する。
Here, signal A at ECL level is at rHJ level (-0
, 9V) to the rLJ level (-1, 7V) will be described.

NPN)ランジスタ11のベースに与えられるECLの
信号AがrHJレベルからrLJレベルに変化すると、
NPNトランジスタ16のコレクタ電位はrLJレベル
からrHJレベルに変化し、NPN トランジスタ17
のコレクタ電位は逆にrHJレベルから「L」レベルに
変化する。これにより、NPNトランジスタ21のエミ
ッタ電位〈信号a)はrLJレベルからrHJレベルに
変化し、NPNトランジスタ2oのエミッタ71i 位
(信号a)は逆にrHJレベルからrLJレベルに変化
する。上記のように、信号a、aのrHJレベルは、電
源電圧VCCからエミッタフォロワトランジスタのベー
ス・エミッタ電圧VBEだけ低下したレベル(約−〇、
8V)である。また、信号31丁のrLJレベルは上記
の式(1)により求められる。カレントスイッチ部の出
力の振幅をIVとすると、信号a、aのrLJレベルは
1.8vとなる。
When the ECL signal A applied to the base of NPN) transistor 11 changes from rHJ level to rLJ level,
The collector potential of the NPN transistor 16 changes from the rLJ level to the rHJ level, and the NPN transistor 17
Conversely, the collector potential changes from the rHJ level to the "L" level. As a result, the emitter potential (signal a) of the NPN transistor 21 changes from the rLJ level to the rHJ level, and the emitter potential 71i (signal a) of the NPN transistor 2o changes from the rHJ level to the rLJ level. As mentioned above, the rHJ level of signals a and a is a level that is lower than the power supply voltage VCC by the base-emitter voltage VBE of the emitter follower transistor (approximately -0,
8V). Further, the rLJ level of the 31 signals is determined by the above equation (1). If the amplitude of the output of the current switch section is IV, the rLJ level of the signals a and a is 1.8V.

上記のように信号丁がrLJレベルからrHJレベルに
嚢化し、信号aがrHJレベルから「L」レベルに変化
するので、PMOSトランジスタ46.51がオンし、
PMOS)ランジスタ47゜50がオフする。また、N
MO3I−ランジスタ49がオンし、NMOSトランジ
スタ53がオフする。したがって、レベル変換ト′!1
路2aから出力される信号すはrLJレベル(電源電圧
VE E )がらrHJレベル(電源電圧vcc)に変
化し、信号biiFHJL、ベル(電源電圧Vc c 
) h’らrLJレベル(電源電圧VE E )に変化
する。これらの信号す、bのレベルはMOSレベルであ
る。したがって、ECLレベルからMOSレベルへの変
換が行なわれたことになる。
As mentioned above, the signal a changes from the rLJ level to the rHJ level, and the signal a changes from the rHJ level to the "L" level, so the PMOS transistors 46 and 51 turn on.
PMOS) transistors 47 and 50 are turned off. Also, N
MO3I-transistor 49 is turned on and NMOS transistor 53 is turned off. Therefore, the level conversion is! 1
The signal output from path 2a changes from the rLJ level (power supply voltage VE E ) to the rHJ level (power supply voltage vcc), and the signal biiFHJL and bell (power supply voltage VCC
) changes from h' to rLJ level (power supply voltage VE E ). The levels of these signals S and B are MOS levels. Therefore, conversion from ECL level to MOS level has been performed.

レベル変換回路2aは、MOsトランジスタにより構成
されているので、ドライブ能力があまり大きくない。し
たがって、次段のB1CMOSドライバ回路3によりド
ライブ能力を増加させる必要がある。上記のように、信
号すがrLJレベル(電源電圧vEE )からrHJレ
ベル(電源電圧Vc c )に変化すると、PMOS)
ランジスタ38がオフし、NMOSトランジスタ39.
40がオンする。これにより、NMOSトランジスタ4
1がオフする。したがって、NPNトランジスタ42が
オフし、NPN)ランジスタ43がオンする。その結果
、B i CMOSドライバ回路3から出力される信号
CはrLJレベル(VEE+0゜4V)になる。
Since the level conversion circuit 2a is constituted by MOS transistors, its driving ability is not very large. Therefore, it is necessary to increase the drive capability of the next-stage B1CMOS driver circuit 3. As mentioned above, when the signal changes from the rLJ level (power supply voltage vEE) to the rHJ level (power supply voltage Vcc), the PMOS)
Transistor 38 is turned off, and NMOS transistor 39 .
40 turns on. As a result, NMOS transistor 4
1 turns off. Therefore, the NPN transistor 42 is turned off and the NPN transistor 43 is turned on. As a result, the signal C output from the B i CMOS driver circuit 3 becomes rLJ level (VEE+0°4V).

一方、上記のように、信号すがrHJレベル(電源電圧
Vc c )からrLJレベル(電源電圧vEE )に
変化すると、PMOS)ランジスタ32がオンし、NM
OSトランジスタ33.34がオフする。これにより、
NMOSトランジスタ35がオンする。したがって、N
PNトランジスタ36がオンし、NPN)ランジスタ3
7がオフする。その結果、B i CMOSドライバ四
路3から出力される信号CがrHJレベル(Vcc  
0゜4V)になる。
On the other hand, as described above, when the signal changes from the rHJ level (power supply voltage Vcc) to the rLJ level (power supply voltage vEE), the PMOS transistor 32 turns on, and the NM
OS transistors 33 and 34 are turned off. This results in
NMOS transistor 35 is turned on. Therefore, N
The PN transistor 36 turns on, and the NPN) transistor 3
7 is off. As a result, the signal C output from the B i CMOS driver 4-way 3 reaches the rHJ level (Vcc
0°4V).

逆に、ECLレベルの信号Aが「L」レベルからrHJ
レベルに変化する場合においても、同様の動作により、
信号丁がECLレベルのrLJレベルとなり、信号aが
ECLレベルのrHJレベルとなる。これにより、信号
すがMOSレベルのrLJレベルとなり、信号すがMO
SレベルのrHJレベルとなる。さらに、信号CがB1
CMOSレベルのrLJレベルとなり、信号CがB1C
MOSレベ゛ルのrHJ レベルとなる。
Conversely, the ECL level signal A changes from "L" level to rHJ.
Even when the level changes, the same operation will cause
The signal a becomes the rLJ level of the ECL level, and the signal a becomes the rHJ level of the ECL level. As a result, the signal becomes the rLJ level of the MOS level, and the signal becomes the MOS level.
The rHJ level is S level. Furthermore, signal C is B1
The rLJ level is the CMOS level, and the signal C becomes B1C.
The rHJ level is at the MOS level.

以上のようにして、ECL回路とMOS回路との間で論
理レベルの変換が行なわれる。
As described above, logic level conversion is performed between the ECL circuit and the MOS circuit.

[発明が解決しようとする課題] しかしながら上記の従来のレベル変換回路においては、
第5図に示される信号aがrLJレベルからrHJレベ
ルに変化しかつ信号aがrHJレベルからrLJレベル
に変化する場合に、PMOSトランジスタ46およびN
MOSトランジスタ48の両方がオンする。この場合、
NMOSトランジスタ48のオン抵抗が小さいため、電
源電圧VCCを受ける端子から電源電圧VEEを受ける
端子にPMOS)ランジスタ46およびNMOSトラン
ジスタ48を通して大きな貫通電流が流れる。この貫a
電流を低減するために、NMO5)ランジスタ48のオ
ン抵抗を大きく設定することが考えられる。しかし、こ
の場合、NMOS)うンジスタ48のオン抵抗を大きく
することにより、NMO3I−ランジスタ49のゲート
容量が大きくなる。そのため、信号aがrLJレベルと
なったときにNMOSトランジスタ48.49がオンす
る速度が遅くなる。
[Problem to be solved by the invention] However, in the above conventional level conversion circuit,
When the signal a shown in FIG. 5 changes from the rLJ level to the rHJ level and the signal a changes from the rHJ level to the rLJ level, the PMOS transistor 46 and the N
Both MOS transistors 48 are turned on. in this case,
Since the on-resistance of the NMOS transistor 48 is small, a large through current flows through the PMOS transistor 46 and the NMOS transistor 48 from the terminal receiving the power supply voltage VCC to the terminal receiving the power supply voltage VEE. This piercing a
In order to reduce the current, it is conceivable to set the on-resistance of the NMO5) transistor 48 to be large. However, in this case, by increasing the on-resistance of the NMOS transistor 48, the gate capacitance of the NMO3I transistor 49 increases. Therefore, when the signal a reaches the rLJ level, the speed at which the NMOS transistors 48 and 49 are turned on becomes slow.

また、NMOSトランジスタ52はMOSダイオードと
して作用するため、NMOSトランジスタ53のゲート
にはyE(+vthの電圧が印加される。ここで、vt
hはしきい値電江である。
Furthermore, since the NMOS transistor 52 acts as a MOS diode, a voltage of yE (+vth) is applied to the gate of the NMOS transistor 53. Here, vt
h is the threshold voltage.

そのため、NMO3)ランジスタ53か弱くオンし、P
MOSトランジスタ51およびNMO3)ランジスタ5
3を介して貫通電流が流れる。
Therefore, NMO3) transistor 53 turns on weakly and P
MOS transistor 51 and NMO3) transistor 5
A through current flows through 3.

tA゛号丁が「H」レベルからrLJレベルに変化しか
つ信号aがrLJレベルからrHJレベルに変化した場
合も、同様にして電源電圧VCCを受ける端子から電源
電圧VEEを受ける端子に貫通電流が流れる。
When the tA゛ level changes from the "H" level to the rLJ level and the signal a changes from the rLJ level to the rHJ level, a through current similarly flows from the terminal receiving the power supply voltage VCC to the terminal receiving the power supply voltage VEE. flows.

このように従来のレベル変換回路においては、泪費電力
に関して大きな問題がある。
As described above, the conventional level conversion circuit has a major problem regarding the power consumption.

この発明の目的は、高速性を維持しつつ泪費電力を低減
することが可能なレベル変換回路を得ることである。
An object of the present invention is to obtain a level conversion circuit capable of reducing power consumption while maintaining high speed.

[課題を解決するための手段] 第1の発明にかかるレベル変換回路は、第1の種類の論
理回路における第1および第2の論理レベルの相補な信
号を第2の種類の論理回路における第3および第4の論
理レベルの相補な信号に変喚するレベル変換回路であっ
て、第1または第2の論理レベルの信号を受ける第1の
入力端子、第2または第1の論理レベルの信号を受ける
第2の入力端子、第3または第4の論理レベルの信号を
出力するための第1の出力端子、第4または第3の論理
レベルのfj号を出力するための第2の出力端子、第3
の論理レベルに対応する電位を供給するための第1の電
位源、第4の論理レベルに対応する型面を供給するため
の第2の電位源、第1、第2、第3および第4のスイッ
チ素子、ならびに第5、第6、第7および第8のスイッ
チ素子を嬬える。第1、第2、第3および第4のスイッ
チ素子は、制御端子を有し、その制御端子に第2の論理
レベルに対応する型面が与えられると導通する。
[Means for Solving the Problems] A level conversion circuit according to a first invention converts complementary signals of first and second logic levels in a first type of logic circuit to a second type of logic circuit. a level conversion circuit for converting signals into complementary signals of third and fourth logic levels, a first input terminal receiving a signal of the first or second logic level; a signal of the second or first logic level; a second input terminal for outputting a signal of the third or fourth logic level; a second output terminal for outputting fj of the fourth or third logic level; , 3rd
a first potential source for supplying a potential corresponding to a logic level; a second potential source for supplying a mold surface corresponding to a fourth logic level; first, second, third and fourth potential sources; and fifth, sixth, seventh and eighth switch elements. The first, second, third and fourth switch elements each have a control terminal and become conductive when the control terminal is provided with a mold surface corresponding to the second logic level.

第5、第6、第7および第8のスイッチ素子は、制g4
J端子を有し、その制filtl端子に第1の論理レベ
ルに対応する電位がt−Iえられると導通する。
The fifth, sixth, seventh and eighth switch elements are control g4.
It has a J terminal and becomes conductive when a potential corresponding to the first logic level is applied to the control filter terminal t-I.

第1および第5のスイッチ素子は第1の電位源と第2の
電位源との間に第1の接続点を介して直列に接続される
。第3および第7のスイッチ素子は第1の電位源と第2
の電位源との1lfJに第2の接続点を介して直列に接
続される。第2および第6のスイッチ素子は第1の電位
源と第2の電位源との間に第1の出力端子を介して直列
に接続される。
The first and fifth switch elements are connected in series between the first potential source and the second potential source via the first connection point. The third and seventh switch elements are connected to a first potential source and a second potential source.
is connected in series with the potential source of 1lfJ via the second connection point. The second and sixth switch elements are connected in series between the first potential source and the second potential source via the first output terminal.

第4および第8のスイッチ素子は第1の電α源と第2の
電位源との間に第2の出力端子を介して直列に接続され
る。第1および第4のスイッチ素子の制御端子は第1の
入力端子に接続される。第2および第3のスイッチ素子
の制御端子は第2の入力端子に接続される。第6のスイ
ッチ素子の制御端子は第1の接続点に接続される。第8
のスイッチ素子の制御端子は第2の接続点に接続される
The fourth and eighth switch elements are connected in series between the first voltage source and the second voltage source via the second output terminal. Control terminals of the first and fourth switch elements are connected to the first input terminal. Control terminals of the second and third switch elements are connected to the second input terminal. A control terminal of the sixth switch element is connected to the first connection point. 8th
A control terminal of the switch element is connected to the second connection point.

第5および第7のスイッチ素子の制御端子は第1の電位
源に接続される。第5および第7のスイッチ素子のオン
抵抗が他のスイッチ素子のオン抵抗よりも大きくなるよ
うに第5および第7のスイッチ素子が形成されている。
Control terminals of the fifth and seventh switching elements are connected to the first potential source. The fifth and seventh switch elements are formed such that the on-resistances of the fifth and seventh switch elements are larger than the on-resistances of the other switch elements.

第2の発明にかかるレベル変換回路は、第1の発明にか
かるレベル変換回路と同様に、第1の入力端子、第2の
入力端子、第1の出力端子、第2の出力端子、第1の電
位源、第2の電位源、第1、第2、第3および第4のス
イッチ素子、ならびに第5、第6、TS7および第8の
スイッチ素子を備える。
The level conversion circuit according to the second invention, like the level conversion circuit according to the first invention, has a first input terminal, a second input terminal, a first output terminal, a second output terminal, a first , a second potential source, first, second, third and fourth switching elements, and fifth, sixth, TS7 and eighth switching elements.

第2の発明にかかるレベル変換回路の第1〜第8のスイ
ッチ素子は、第1の発明にかかるレベル変換回路の第1
〜第8のスイッチ素子と同様に接続されている。ただし
、第2の発明にかかるレベル変換回路においては、第5
および第7のスイッチ素子のオン抵抗が他のスイッチ素
子のオン抵抗よりも大きくなるように第5および第7の
スイッチ素子が形成されている代わりに、第5および第
7のスイッチ素子の制御端子に所定の電位を与えること
により第5および第7のスイッチ素子のオン抵抗が他の
スイッチ素子のオン抵抗よりも大きく設定されている。
The first to eighth switch elements of the level conversion circuit according to the second invention are the first to eighth switch elements of the level conversion circuit according to the first invention.
- Connected in the same way as the eighth switch element. However, in the level conversion circuit according to the second invention, the fifth
and control terminals of the fifth and seventh switching elements, in place of the fifth and seventh switching elements being formed such that the on-resistance of the seventh switching element is larger than the on-resistance of the other switching elements. By applying a predetermined potential to the on-resistances of the fifth and seventh switching elements, the on-resistances of the fifth and seventh switching elements are set to be larger than the on-resistances of the other switching elements.

[作用] 第1および第2の発明によると、第5および第7のスイ
ッチ素子のオン抵抗が大きく設定されているので、第1
の電位源から第2の電位源に第1および第5のスイッチ
素子を介してまたは第3および第7のスイッチ素子を介
して流れる貫通電流が少なくなる。
[Operation] According to the first and second inventions, since the on-resistances of the fifth and seventh switching elements are set large, the first
The through current flowing from the potential source to the second potential source via the first and fifth switching elements or via the third and seventh switching elements is reduced.

この場合、第6のスイッチ素子の制御端子は第1の接続
点に接続されており、第5のスイッチ素子の制御端子に
は接続されていない。また、第8のスイッチ素子の制御
端子は第2の接続点に接続されており、第7のスイッチ
素子の制御端子には接続されていない。そのため、第5
および第7のスイッチ素子のオン抵抗が大きくても、第
6および第8のスイッチ素子の制御端子に接続される容
量は変わらない。したがって、第6および第8のスイッ
チ素子のスイッチング速度が遅くなることはない。
In this case, the control terminal of the sixth switch element is connected to the first connection point and is not connected to the control terminal of the fifth switch element. Further, the control terminal of the eighth switch element is connected to the second connection point, and is not connected to the control terminal of the seventh switch element. Therefore, the fifth
Even if the on-resistance of the seventh switching element is large, the capacitances connected to the control terminals of the sixth and eighth switching elements do not change. Therefore, the switching speeds of the sixth and eighth switching elements do not become slow.

また、第1のスイッチ素子が非導通のときには第1の接
続点の電位は第2の電位源の電位と等しくなる。そのた
め、第6のスイッチ素子は十分に非導通となる。したが
って、第1の電位源から第2の電位源に第2および第6
のスイッチ素子を介して貫通電流が流れることはない。
Further, when the first switch element is non-conductive, the potential of the first connection point becomes equal to the potential of the second potential source. Therefore, the sixth switch element becomes sufficiently non-conductive. Therefore, from the first potential source to the second potential source, the second and sixth potential sources are connected.
No through current flows through the switch element.

一方、第3のスイッチ素子が非導通のときには、第2の
接続点の電位が第2の電位源の電位と=8しくなる。そ
のため、第8のスイッチ素子は十分に非導通となる。
On the other hand, when the third switch element is non-conductive, the potential of the second connection point is equal to the potential of the second potential source by 8. Therefore, the eighth switch element becomes sufficiently non-conductive.

したがって、第1の電位源から第2の電位源に第4およ
び第8のスイッチ素子を介して貫通電流が流れることは
ない。
Therefore, no through current flows from the first potential source to the second potential source via the fourth and eighth switching elements.

[実施例] 以ド、この発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する
[Example] Hereinafter, an example of the present invention will be described in detail using the drawings.

第1図はこの発明の一実施例によるレベル変換開路の構
成を示す回路図である。
FIG. 1 is a circuit diagram showing the configuration of a level conversion open circuit according to an embodiment of the present invention.

第1図において、ECLバッファ回路1およびB1CM
OSドライバ回路3の構成は、第5図に示されるECL
バッファ回路1およびB1CMOSドライバ回路3の構
成と同峰である。ECLバッファ回路1は、ECLレベ
ルの信号Aを受け、ECLレベルの相補な信号a、aを
出力する。通常、正側の電圧電圧VccはOVに設定さ
れ、負側の電源電圧VEEは−4,5Vまたは−5,2
Vに設定される。
In FIG. 1, ECL buffer circuit 1 and B1CM
The configuration of the OS driver circuit 3 is ECL shown in FIG.
The configurations are the same as those of the buffer circuit 1 and the B1CMOS driver circuit 3. The ECL buffer circuit 1 receives the signal A at the ECL level and outputs complementary signals a and a at the ECL level. Normally, the positive side voltage Vcc is set to OV, and the negative side power supply voltage VEE is -4.5V or -5.2V.
set to V.

レベル変換回路2は、PMO3+−ランジスタ46.4
7,50.51およびNMOSトランジスタ48,49
,52.53からなる。PMO3+−ランジスタ46,
51のゲートはノードn 1に接続され、PMO3+−
ランジスタ47,50のゲートはノードn1に接続され
ている。ノードn1はECLバッファ四路1からの信号
aを受け、ノードn1はECLバッファ回路1からの信
号aを受ける。PMOS)ランジスタ47とNMOS)
ランジスタ49との接続点であるノードN1からMOS
レベルの信号すが出力され、PMOSトランジスタ51
とNMOSトランジスタ53との接続点であるノートN
1からMOSレベルのfJすbが出力される。信号す、
bのrHJレベルは電源電圧VCCであり、rLJレベ
ルは電源電圧VEEである。
Level conversion circuit 2 includes PMO3+- transistor 46.4
7, 50, 51 and NMOS transistors 48, 49
, 52.53. PMO3+- transistor 46,
The gate of 51 is connected to node n1 and PMO3+-
The gates of transistors 47 and 50 are connected to node n1. Node n1 receives signal a from ECL buffer circuit 1, and node n1 receives signal a from ECL buffer circuit 1. PMOS) transistor 47 and NMOS)
From node N1, which is the connection point with transistor 49, to MOS
A level signal is output, and the PMOS transistor 51
Note N, which is the connection point between and the NMOS transistor 53
1 to MOS level fJsub is output. signal,
The rHJ level of b is the power supply voltage VCC, and the rLJ level is the power supply voltage VEE.

PMOSトランジスタ46のドレインはNMOSトラン
ジスタ48のドレインおよびNMOS)ランジスタ49
のゲートに接続されている。NMOSトランジスタ48
のゲートには電源電圧vcCが与えられる。一方、PM
OSトランジスタ50のドレインはNMOS)ランジス
タ52のドレインおよびNMOS)ランジスタ53のゲ
ートに接続されている。NMOS)ランジスタ52のゲ
ートには電源電圧VCCが与えられる。
The drain of the PMOS transistor 46 is the drain of the NMOS transistor 48 and the drain of the NMOS transistor 49
connected to the gate. NMOS transistor 48
A power supply voltage vcC is applied to the gate of. On the other hand, P.M.
The drain of the OS transistor 50 is connected to the drain of the NMOS transistor 52 and the gate of the NMOS transistor 53. A power supply voltage VCC is applied to the gate of the NMOS transistor 52.

PMOSトランジスタ46,47,50.51のソース
には電源電圧■。、が与えられ、NMOSトランジスタ
48,49,52.53のソースには電源電圧VEEが
与えられる。NMOSトランジスタ48.52は、その
ゲート長(L)を大きくしかつゲート幅(W)を小さく
形成することにより、そのオン抵抗がNMOS)−ラン
ジスタ46.50のオン抵抗に比べて十分大きくなるよ
うに、形成されている。
The sources of the PMOS transistors 46, 47, 50, and 51 are supplied with the power supply voltage ■. , and a power supply voltage VEE is applied to the sources of the NMOS transistors 48, 49, 52, and 53. The NMOS transistor 48.52 has a large gate length (L) and a small gate width (W) so that its on-resistance is sufficiently larger than that of the NMOS transistor 46.50. is formed.

B1CMOSドライバ四路3は、MOSレベルの相補な
信号す、  bを受け、B1CMOSレベルの相補な信
号C9Cを出力する。
The B1CMOS driver 4-way 3 receives the complementary signals S and b at the MOS level and outputs the complementary signal C9C at the B1CMOS level.

次に、第1図に示される回路の動作について説明する。Next, the operation of the circuit shown in FIG. 1 will be explained.

まず、ECLレベルの信号AがrHJレベル(−0,9
V) からrLJ レベ/L、(−1,7V)に変化す
る場合の動作について説明する。この場合、第5図に示
されるECLバッファ回路と同様にして、信号iがrL
JレベルからrHJレベルに変化し、信号aは逆にrH
JレベルからrLJレベルに変化する。
First, signal A at ECL level is at rHJ level (-0,9
The operation when changing from V) to rLJ level/L, (-1,7V) will be described. In this case, similarly to the ECL buffer circuit shown in FIG.
The signal a changes from J level to rHJ level, and signal a changes to rH level.
Changes from J level to rLJ level.

上記のように信号iがrHJレベル、信号aがrLJレ
ベルになるので、レベル置換回路2において、PMO5
)ランジスタ46,51がオンし、PMOSトランジス
タ47.50がオフする。NMOS)ランジスタ4B、
52のゲートには電源7fi7fVccが!j、えられ
ているので、それらのトランジスタは常時オンしている
。したがって、PMOSトランジスタ46とNMOSト
ランジスタ48との接続点n2であるドレインの電αは
、PMOSトランジスタ46とNMO3)ランジスタ4
8のオン抵抗の比で決まる電位になる。NMOSトラン
ジスタ48のオン抵抗がPMO3)ランジスタ46のオ
ン抵抗に比べて十分大きくなるようにNMOSl−ラン
ジスタ48が形成されているので、接続点n2であるド
レインの電位は電源電圧■、。に近いrHJ レベルと
なる。これにより、NMO3)ランジスタ49はオンし
、信号すはrHJレベルからrLJレベルに変化する。
As mentioned above, since the signal i is at the rHJ level and the signal a is at the rLJ level, in the level replacement circuit 2, the PMO5
) The transistors 46 and 51 are turned on and the PMOS transistors 47 and 50 are turned off. NMOS) transistor 4B,
The gate of 52 has a power supply of 7fi7fVcc! j, so those transistors are always on. Therefore, the drain voltage α at the connection point n2 between the PMOS transistor 46 and the NMOS transistor 48 is
The potential is determined by the on-resistance ratio of 8. Since the NMOS transistor 48 is formed such that the on-resistance of the NMOS transistor 48 is sufficiently larger than the on-resistance of the PMO transistor 46, the potential of the drain, which is the connection point n2, is the power supply voltage (2). The rHJ level is close to . As a result, the NMO3) transistor 49 is turned on, and the signal S changes from the rHJ level to the rLJ level.

また、PMOSトランジスタ50がオフし、NMOSト
ランジスタ52がオンしているので、PMOSトランジ
スタ50とNMO3)ランジスタ52との接続点n 2
であるドレインの電位は電源電圧VEEのrLJレベル
となる。したがって、NMOSトランジスタ53はオフ
し、信号すはrLJレベルからrHJレベルに変化する
Also, since the PMOS transistor 50 is off and the NMOS transistor 52 is on, the connection point n2 between the PMOS transistor 50 and the NMOS transistor 52
The potential of the drain becomes the rLJ level of the power supply voltage VEE. Therefore, the NMOS transistor 53 is turned off, and the signal S changes from the rLJ level to the rHJ level.

ここで、PMOSトランジスタ46およびNMOSトラ
ンジスタ48が共にオンしているので、電源電圧VCC
を受ける端子から電源電圧VEEを受ける端子にそれら
のトランジスタ46.48を介して貫通電流が流れる。
Here, since both the PMOS transistor 46 and the NMOS transistor 48 are on, the power supply voltage VCC
A through current flows from the receiving terminal to the terminal receiving power supply voltage VEE through these transistors 46 and 48.

しかしながら、NMOSトランジスタ48のオン抵抗が
PMO3)ランジスタ46のオン抵抗に比べて十分に大
きく設定されているので、第5図に示されたカレントミ
ラー回路より貫通電流がU(減する。
However, since the on-resistance of the NMOS transistor 48 is set to be sufficiently larger than the on-resistance of the PMO transistor 46, the through current is reduced by U (U) compared to the current mirror circuit shown in FIG.

また、NMOS)ランジスタ53のゲート電位は電源電
圧VEEまで低下するので、NMOSl−ランジスタ5
3には貫通電流が流れない。
Also, since the gate potential of the NMOS transistor 53 decreases to the power supply voltage VEE, the NMOS transistor 53
No through current flows through 3.

このように、第1図のレベル変換四路2によれば、低消
費電力化が可能となる。
In this way, according to the level conversion four-way 2 shown in FIG. 1, it is possible to reduce power consumption.

なお、NMOSトランジスタ49のゲートは接続点「1
2に接続されているので、NMO3)ランジスタ48の
オン抵抗が大きく設定されても、NMO5)ランジスタ
49のゲート容量は変わらない。そのため、NMOS)
ランジスタ49のスイッチング速度が低下することはな
い。
Note that the gate of the NMOS transistor 49 is connected to the connection point "1".
Therefore, even if the on-resistance of the NMO3) transistor 48 is set to be large, the gate capacitance of the NMO5) transistor 49 does not change. Therefore, NMOS)
The switching speed of transistor 49 does not decrease.

同様に、NMOSトランジスタ53のゲートが接続点n
2に接続されているので、NMO9)ランジスタ52の
オン抵抗が大きく設定されても、NMOS)ランジスタ
53のゲート容瓜は変わらない。そのため、NMO3)
ランジスタ53のスイッチング速度が低下することはな
い。
Similarly, the gate of the NMOS transistor 53 is connected to the connection point n
2, even if the on-resistance of the NMOS transistor 52 is set to a large value, the gate capacitance of the NMOS transistor 53 does not change. Therefore, NMO3)
The switching speed of transistor 53 does not decrease.

上記のように、信号すがrHJレベル(電源電圧Vc 
c ) 、信号すがrLJレベル(電源電圧VEE)に
なると、箪5図に示されるB1CMOSドライバ回路3
と同様にして、B1CMOSドライバ回路3から出力さ
れる信号CはrLJレベル(vE E +0.4 V)
 ニfA’)、信号Cは「H」レベル(Vc c  0
.4V)になる。
As mentioned above, the signal is at rHJ level (power supply voltage Vc
c) When the signal reaches rLJ level (power supply voltage VEE), the B1CMOS driver circuit 3 shown in Figure 5
Similarly, the signal C output from the B1CMOS driver circuit 3 is at the rLJ level (vE E +0.4 V).
fA'), signal C is at "H" level (Vc c 0
.. 4V).

ECLレベルの信号AがrLJレベルからrHJレベル
に変化する場合についても、同様の動作により、信号a
はECLレベルのrLJレベルになり、信号aはECL
レベルのr HJレベルになる。
When the ECL level signal A changes from the rLJ level to the rHJ level, the signal a
becomes the rLJ level of the ECL level, and the signal a becomes the ECL level.
Level r becomes HJ level.

それにより、信号すはMOSレベルのrLJレベルにな
り、(信号すはMOSレベルのrHJレベルになる。さ
らに、信号CはB1CMOSレベルのrLJレベルにな
り、信号CはB1CMOSレベルのrHJレベルになる
。上記のようにして、ECL開回路MO3回路との接続
が可能になる。
As a result, the signal C becomes the rLJ level of the MOS level, and the signal C becomes the rHJ level of the MOS level.Furthermore, the signal C becomes the rLJ level of the B1CMOS level, and the signal C becomes the rHJ level of the B1CMOS level. As described above, connection with the ECL open circuit MO3 circuit is possible.

このように、第1図のレベル変換回路2によれば、第5
図に示すMOSカレントミラー回路の持つ高速動作を維
持しつつ、低消費電力化が?iI能となる。
In this way, according to the level conversion circuit 2 of FIG.
Is it possible to reduce power consumption while maintaining the high-speed operation of the MOS current mirror circuit shown in the figure? It becomes iI ability.

第2図は、この発明の第2の実施例によるレベル変換回
路の構成を示す回路図である。
FIG. 2 is a circuit diagram showing the configuration of a level conversion circuit according to a second embodiment of the invention.

第2図のレベル変換ll11路20が第1図のレベル変
換回路2と相違するのは、NMOS)ランジスタ48,
52のゲートに電源電圧VCCを1tえる代わりに、そ
れらのゲートに電源電圧VEEに追従して変化するM’
l電位VREFを与える点である。この基準電位VRE
Fは電源電圧VEEが変動すると、その変動分と同じ電
圧だけ変動する。
The level conversion circuit 11 circuit 20 shown in FIG. 2 is different from the level conversion circuit 2 shown in FIG.
Instead of applying 1t of power supply voltage VCC to the gates of 52 gates, M' that changes in accordance with power supply voltage VEE is applied to those gates.
This is the point at which the l potential VREF is given. This reference potential VRE
When the power supply voltage VEE fluctuates, F fluctuates by the same voltage as the fluctuation.

すなわち、基準電位VREF と電源電圧VEEとの差
は常に一走となる。また、この基準電位V。
That is, the difference between the reference potential VREF and the power supply voltage VEE is always one stroke. Also, this reference potential V.

EFは、電源電圧VCCと電源電圧VEEの間の所定の
電位に設定されている。NMOSトランジスタ48.5
2に印加されるゲート電圧が電源電圧VCCよりも低い
ので、レベル変換回路20のNMOS)ランジスタ48
,52のオン抵抗は、第1図のレベル変換回路2におけ
るNMOSトランジスタ48.52のオン抵抗よりもさ
らに大きくなる。そのため、貫通電流がさらに低減され
る。
EF is set to a predetermined potential between power supply voltage VCC and power supply voltage VEE. NMOS transistor 48.5
Since the gate voltage applied to the NMOS transistor 48 of the level conversion circuit 20 is lower than the power supply voltage VCC,
, 52 are even larger than the on-resistances of the NMOS transistors 48 and 52 in the level conversion circuit 2 of FIG. Therefore, the through current is further reduced.

また、NMOSトランジスタ48.52のゲート電位は
電源電圧VEEの変化に追従するので、電源型LllV
EEが変化しても貫通電流は増加しないという利点があ
る。
In addition, since the gate potential of the NMOS transistors 48 and 52 follows changes in the power supply voltage VEE, the power supply type LllV
There is an advantage that the through current does not increase even if EE changes.

第3図は、この発明の第3の実施例によるレベル変換回
路の構成を示す回路図である。
FIG. 3 is a circuit diagram showing the configuration of a level conversion circuit according to a third embodiment of the present invention.

第3図のレベル変換回路21が第1図のレベル変換回路
2と相違するのは、NMOS)ランジスタ48.52の
ゲートに電源電圧VCCを与える代わりに、それらのゲ
ートをそれぞれノードn1およびノードn1に接続した
点である。
The level conversion circuit 21 of FIG. 3 is different from the level conversion circuit 2 of FIG. This is the point connected to .

信号aがrLJに変化すると、PMOSトランジスタ4
6がオンし、NMOSトランジスタ48は弱くオンする
。この場合、NMOS)ランジスタ48のゲート電圧が
電源電圧VCCに比べて低くなるので、NMOSトラン
ジスタ48のオン抵抗は大きい。したがって、NMOS
トランジスタ48に流れる貫通電流は低減される。
When signal a changes to rLJ, PMOS transistor 4
6 is turned on, and the NMOS transistor 48 is turned on weakly. In this case, since the gate voltage of the NMOS transistor 48 is lower than the power supply voltage VCC, the on-resistance of the NMOS transistor 48 is large. Therefore, NMOS
The through current flowing through transistor 48 is reduced.

また、信号aがrHJレベルに変化すると、PMOS)
ランジスタ46がオフし、NMOS)ランジスタ48は
強くオンする。この場合、PMOSトランジスタ46が
オフしているので、NMOSトランジスタ48には貫通
電流は流れない。
Also, when signal a changes to rHJ level, PMOS)
The transistor 46 is turned off, and the NMOS transistor 48 is strongly turned on. In this case, since the PMOS transistor 46 is off, no through current flows through the NMOS transistor 48.

このように、第3図のレベル変換回路21によれば、信
号aがrLJレベルに変化したときのNMOS)ランジ
スタ48のゲート電圧が電源電圧VCCに比べて低く設
定される。また、信号丁がrLJレベルに変化したとき
のNMOS)ランジスタ52のゲート電圧が電源電圧V
CCに比べて低く設定される。これにより、信号aが「
L」レベルに変化したときのNMOSトランジスタ48
のオン抵抗が第1図のレベル変換回路2のNMOSトラ
ンジスタ48のオン抵抗に比べてさらに大きくなるので
、貫通電流がさらに低減される。また、同様に、信号T
が「L」レベルに変化したときのNMOSトランジスタ
52のオン抵抗が第1図のレベル変換回路2におけるN
MOSl−ランジスタ52のオン抵抗に比べてさらに大
きくなるので、貫通電流がさらに低減される。
In this way, according to the level conversion circuit 21 of FIG. 3, the gate voltage of the NMOS transistor 48 when the signal a changes to the rLJ level is set lower than the power supply voltage VCC. Also, when the signal level changes to the rLJ level, the gate voltage of the NMOS transistor 52 is the power supply voltage V
It is set lower than CC. As a result, signal a becomes “
NMOS transistor 48 when changed to “L” level
Since the on-resistance of the NMOS transistor 48 of the level conversion circuit 2 shown in FIG. 1 is even larger than that of the NMOS transistor 48 of the level conversion circuit 2 shown in FIG. 1, the through current is further reduced. Similarly, the signal T
The on-resistance of the NMOS transistor 52 when the voltage changes to the "L" level is the N in the level conversion circuit 2 in FIG.
Since it is even larger than the on-resistance of the MOS1-transistor 52, the through current is further reduced.

第1図、第2図および第3図に示されるレベル変換回路
は、たとえばB1CMOS−RAMの各部分に使用する
ことができる。810MO8−RAMは、高速動作が可
能でかつ消費電力が少ない大容量のメモリを得るために
開発されたもので、バイポーラ素子とCMOS回路との
複合により構成される。第4図に一般的なRAM(Ra
nd。
The level conversion circuits shown in FIGS. 1, 2, and 3 can be used, for example, in each part of B1CMOS-RAM. The 810MO8-RAM was developed to obtain a large-capacity memory that can operate at high speed and consumes little power, and is constructed by combining a bipolar element and a CMOS circuit. Figure 4 shows a general RAM (Ra
nd.

m  Access  Memory)の構成を示す。The configuration of m Access Memory is shown below.

第4図において、メモリセルアレイ60には、複数のワ
ード線および複数のビット線が互いに交差するように配
置されており、それらのワード線とビット線との各交点
にメモリセルが設けられている。Xアドレスバッファ・
デコーダ62によりメモリセルアレイ60の1つのワー
ド線が選択され、Yアドレスバッファ・デコーダ64に
よりメモリセルアレイ60の1つのビット線が選択され
、これらのワード線とビット線との交点に設けられたメ
モリセルが選択される。選択されたメモリセルにデータ
が書込まれ、あるいは、そのメモリセルに蓄えられてい
るデータが読出される。データの書込みか読出しかはR
/W制御回路66により選択される。R/W制御回路6
6は、外部から与えられるライトイネーブル信号WEお
よびチップセレクト信号C8に応答して、動作する。
In FIG. 4, in a memory cell array 60, a plurality of word lines and a plurality of bit lines are arranged to intersect with each other, and a memory cell is provided at each intersection of the word line and the bit line. . X address buffer
One word line of the memory cell array 60 is selected by the decoder 62, one bit line of the memory cell array 60 is selected by the Y address buffer decoder 64, and the memory cells provided at the intersections of these word lines and bit lines are selected. is selected. Data is written to the selected memory cell, or data stored in the selected memory cell is read. Whether to write or read data is R.
/W selected by control circuit 66. R/W control circuit 6
6 operates in response to an externally applied write enable signal WE and chip select signal C8.

データの書込時には、人力データDinがR/W制御回
路66を介して、選択されたメモリセルに人力される。
When writing data, manually inputted data Din is manually inputted to the selected memory cell via the R/W control circuit 66.

また、データの読出特には、選択されたメモリセルに記
憶されているデータがセンスアンプ68により検出およ
び増幅され、データ出力バッファ70を介して出力デー
タDoutとして外部に取出される。
Furthermore, in reading data, in particular, the data stored in the selected memory cell is detected and amplified by the sense amplifier 68, and is taken out to the outside as output data Dout via the data output buffer 70.

B i CMO5−RAMにおいては、メモリセルアレ
イがMOSトランジスタにより構成され、アドレスバッ
ファ・デコーダ等の周辺回路がバイポーラトランジスタ
またはバイポーラトランジスタとMOSトランジスタと
の複合により構成される。
In the B i CMO5-RAM, the memory cell array is composed of MOS transistors, and peripheral circuits such as address buffers and decoders are composed of bipolar transistors or a combination of bipolar transistors and MOS transistors.

第1図、第2図および第3図の回路は、たとえば、Xア
ドレスバッファ・デコーダ62およびYアドレスバッフ
ァ・デコーダ64に含まれるアドレスバッファに用いる
ことができる。この場合、ECLCSバッファ1に与え
られる信号Aはアドレス信号である。
The circuits of FIGS. 1, 2, and 3 can be used, for example, in the address buffers included in X address buffer decoder 62 and Y address buffer decoder 64. In this case, signal A applied to ECLCS buffer 1 is an address signal.

また、第1図、第2図および第3図の回路は、R/W制
御回路66に含まれるCSバッファ、WEバッファおよ
びDinバッファに用いることができる。CSバッファ
は、チップセレクト信号C8を受ける回路であり、WE
バッファはライトイネーブル信号WEを受ける回路であ
り、Dinバッファは人力データDinを受ける回路で
ある。
Further, the circuits shown in FIGS. 1, 2, and 3 can be used for the CS buffer, WE buffer, and Din buffer included in the R/W control circuit 66. The CS buffer is a circuit that receives the chip select signal C8, and is a circuit that receives the chip select signal C8.
The buffer is a circuit that receives the write enable signal WE, and the Din buffer is a circuit that receives human input data Din.

このように、第1図、第2図および第3図に示されるレ
ベル変換回路をB i CMO8−RAMに適用するこ
とによって、高速性を維持しつつ消費電力の低減化をさ
らに図ることが可能となる。
In this way, by applying the level conversion circuits shown in FIGS. 1, 2, and 3 to B i CMO8-RAM, it is possible to further reduce power consumption while maintaining high speed. becomes.

なお、この発明のレベル変換回路は、BiCMO3−R
AMに限らず、その他の種々の回路に用いることができ
る。
Note that the level conversion circuit of the present invention is a BiCMO3-R
It can be used not only for AM but also for various other circuits.

また、この発明は、ECL回路とMO3回路とを結合す
るためのレベル変換回路に限らず、その他の種類の論理
回路どうしを結合するレベル変換回路にも適用すること
が可能である。
Further, the present invention can be applied not only to a level conversion circuit for coupling an ECL circuit and an MO3 circuit, but also to a level conversion circuit for coupling other types of logic circuits.

[発明の効果] 以上のように第1および第2の発明によれば、第5およ
び第7のスイッチ素子のオン抵抗が他のスイッチ素子の
オン批抗よりも大きく設定され、かつ、第6および第8
のスイッチ素子の制御端子がそれぞれ第1および第2の
接続点に接続されているので、第6および第8のスイッ
チ素子のスイッチング速度を維持しつつ、レベル変換回
路に流れる貫通電流が低減される。したがって、レベル
変換回路の高速性を維持しつつ、消費電力の低減化が可
能となる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the first and second inventions, the on-resistances of the fifth and seventh switching elements are set larger than the on-resistances of the other switching elements, and and the 8th
Since the control terminals of the switch elements are connected to the first and second connection points, respectively, the through current flowing through the level conversion circuit is reduced while maintaining the switching speed of the sixth and eighth switch elements. . Therefore, it is possible to reduce power consumption while maintaining the high speed performance of the level conversion circuit.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の第1の実施例によるレベル変換回路
の構成を示す回路図である。第2図はこの発明の第2の
実施例によるレベル変換回路の構成を示す回路図である
。第3図はこの発明の第3の実施例によるレベル変換回
路の構成を示す回路図である。第4図はこの発明のレベ
ル変換回路を適用することができるRAMの構成を示す
ブロック図である。第5図は従来のレベル変換回路の構
成を示す回路図である。 図において、1はECLバッファ回路、2,20.21
はレベル変換回路、3はB1CMOSドライバ回路、4
6.47,50.51はPMOSトランジスタ、48.
49.52.53はNMOSトランジスタ、VCCは正
側の電源電圧、VEノード、n2.n2は接続点である
。 なお、各図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 代 理 人 大 Tゴ 増 雄 渠4図
FIG. 1 is a circuit diagram showing the configuration of a level conversion circuit according to a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a circuit diagram showing the configuration of a level conversion circuit according to a second embodiment of the invention. FIG. 3 is a circuit diagram showing the configuration of a level conversion circuit according to a third embodiment of the present invention. FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of a RAM to which the level conversion circuit of the present invention can be applied. FIG. 5 is a circuit diagram showing the configuration of a conventional level conversion circuit. In the figure, 1 is an ECL buffer circuit, 2, 20.21
is a level conversion circuit, 3 is a B1CMOS driver circuit, 4 is a level conversion circuit,
6.47, 50.51 are PMOS transistors, 48.
49.52.53 are NMOS transistors, VCC is the positive power supply voltage, VE node, n2. n2 is a connection point. In each figure, the same reference numerals indicate the same or corresponding parts. Agent Dai Tgo Masuo Channel 4

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)第1の種類の論理回路における第1および第2の
論理レベルの相補な信号を第2の種類の論理回路におけ
る第3および第4の論理レベルの相補な信号に変換する
レベル変換回路であって、前記第1または第2の論理レ
ベルの信号を受ける第1の入力端子、 前記第2または第1の論理レベルの信号を受ける第2の
入力端子、 前記第3または第4の論理レベルの信号を出力するため
の第1の出力端子、 前記第4または第3の論理レベルの信号を出力するため
の第2の出力端子、 前記第3の論理レベルに対応する電位を供給するための
第1の電位源、 前記第4の論理レベルに対応する電位を供給するための
第2の電位源、 制御端子を有し、その制御端子に前記第2の論理レベル
に対応する電位が与えられると導通する第1、第2、第
3および第4のスイッチ素子、および 制御端子を有し、その制御端子に前記第1の論理レベル
に対応する電位が与えられると導通する第5、第6、第
7および第8のスイッチ素子を備え、 前記第1および第5のスイッチ素子は前記第1の電位源
と前記第2の電位源との間に第1の接続点を介して直列
に接続され、前記第3および第7のスイッチ素子は前記
第1の電位源と前記第2の電位源との間に第2の接続点
を介して直列に接続され、前記第2および第6のスイッ
チ素子は前記第1の電位源と前記第2の電位源との間に
前記第1の出力端子を介して直列に接続され、前記第4
および第8のスイッチ素子は前記第1の電位源と前記第
2の電位源との間に前記第2の出力端子を介して直列に
接続され、前記第1および第4のスイッチ素子の制御端
子は前記第1の入力端子に接続され、前記第2および第
3のスイッチ素子の制御端子は前記第2の入力端子に接
続され、前記第6のスイッチ素子の制御端子は前記第1
の接続点に接続され、前記第8のスイッチ素子の制御端
子は前記第2の接続点に接続され、 前記第5および第7のスイッチ素子の制御端子は前記第
1の電位源に接続され、前記第5および第7のスイッチ
素子のオン抵抗が他のスイッチ素子のオン抵抗よりも大
きくなるように前記第5および第7のスイッチ素子が形
成されている、レベル変換回路。
(1) A level conversion circuit that converts complementary signals at the first and second logic levels in the first type of logic circuit to complementary signals at the third and fourth logic levels in the second type of logic circuit. a first input terminal receiving a signal at the first or second logic level, a second input terminal receiving a signal at the second or first logic level, and the third or fourth logic. a first output terminal for outputting a signal at the fourth or third logic level, a second output terminal for outputting a signal at the fourth or third logic level, and a second output terminal for supplying a potential corresponding to the third logic level. a first potential source for supplying a potential corresponding to the fourth logic level; a second potential source for supplying a potential corresponding to the fourth logic level; and a control terminal, the control terminal being supplied with a potential corresponding to the second logic level. first, second, third, and fourth switching elements that become conductive when the logic level is applied, and control terminals, and fifth and fourth switch elements that become conductive when a potential corresponding to the first logic level is applied to the control terminals; 6, seventh and eighth switching elements, the first and fifth switching elements are connected in series between the first potential source and the second potential source via a first connection point. connected, the third and seventh switching elements are connected in series between the first potential source and the second potential source via a second connection point, and the second and sixth switching elements are The switch element is connected in series between the first potential source and the second potential source via the first output terminal, and
and an eighth switch element is connected in series between the first potential source and the second potential source via the second output terminal, and a control terminal of the first and fourth switch elements. is connected to the first input terminal, control terminals of the second and third switch elements are connected to the second input terminal, and a control terminal of the sixth switch element is connected to the first input terminal.
a control terminal of the eighth switch element is connected to the second connection point, control terminals of the fifth and seventh switch elements are connected to the first potential source, The level conversion circuit, wherein the fifth and seventh switching elements are formed such that on-resistances of the fifth and seventh switching elements are larger than on-resistances of other switching elements.
(2)第1の種類の論理回路における第1および第2の
論理レベルの相補な信号を第2の種類の論理回路におけ
る第3および第4の論理レベルの相補な信号に変換する
レベル変換回路であって、前記第1または第2の論理レ
ベルの信号を受ける第1の入力端子、 前記第2または第1の論理レベルの信号を受ける第2の
入力端子、 前記第3または第4の論理レベルの信号を出力するため
の第1の出力端子、 前記第4または第3の論理レベルの信号を出力するため
の第2の出力端子、 前記第3の論理レベルに対応する電位を供給するための
第1の電位源、 前記第4の論理レベルに対応する電位を供給するための
第2の電位源、 制御端子を有し、その制御端子に前記第2の論理レベル
に対応する電位が与えられると導通する第1、第2、第
3および第4のスイッチ素子、および 制御端子を有し、その制御端子に前記第1の論理レベル
に対応する電位が与えられると導通する第5、第6、第
7および第8のスイッチ素子を備え、 前記第1および第5のスイッチ素子は前記第1の電位源
と前記第2の電位源との間に第1の接続点を介して直列
に接続され、前記第3および第7のスイッチ素子は前記
第1の電位源と前記第2の電位源との間に第2の接続点
を介して直列に接続され、前記第2および第6のスイッ
チ素子は前記第1の電位源と前記第2の電位源との間に
前記第1の出力端子を介して直列に接続され、前記第4
および第8のスイッチ素子は前記第1の電位源と前記第
2の電位源との間に前記第2の出力端子を介して直列に
接続され、前記第1および第4のスイッチ素子の制御端
子は前記第1の入力端子に接続され、前記第2および第
3のスイッチ素子の制御端子は前記第2の入力端子に接
続され、前記第6のスイッチ素子の制御端子は前記第1
の接続点に接続され、前記第8のスイッチ素子の制御端
子は前記第2の接続点に接続され、 前記第5および第7のスイッチ素子の制御端子に所定の
電位を与えることにより前記第5および第7のスイッチ
素子のオン抵抗が他のスイッチ素子のオン抵抗よりも大
きく設定されている、レベル変換回路。
(2) A level conversion circuit that converts complementary signals at the first and second logic levels in the first type of logic circuit to complementary signals at the third and fourth logic levels in the second type of logic circuit. a first input terminal receiving a signal at the first or second logic level, a second input terminal receiving a signal at the second or first logic level, and the third or fourth logic. a first output terminal for outputting a signal at the fourth or third logic level, a second output terminal for outputting a signal at the fourth or third logic level, and a second output terminal for supplying a potential corresponding to the third logic level. a first potential source for supplying a potential corresponding to the fourth logic level; a second potential source for supplying a potential corresponding to the fourth logic level; and a control terminal, the control terminal being supplied with a potential corresponding to the second logic level. first, second, third, and fourth switching elements that become conductive when the logic level is applied, and control terminals, and fifth and fourth switch elements that become conductive when a potential corresponding to the first logic level is applied to the control terminals; 6, seventh and eighth switching elements, the first and fifth switching elements are connected in series between the first potential source and the second potential source via a first connection point. connected, the third and seventh switching elements are connected in series between the first potential source and the second potential source via a second connection point, and the second and sixth switching elements are The switch element is connected in series between the first potential source and the second potential source via the first output terminal, and
and an eighth switch element is connected in series between the first potential source and the second potential source via the second output terminal, and a control terminal of the first and fourth switch elements. is connected to the first input terminal, control terminals of the second and third switch elements are connected to the second input terminal, and a control terminal of the sixth switch element is connected to the first input terminal.
A control terminal of the eighth switch element is connected to the second connection point, and a predetermined potential is applied to the control terminals of the fifth and seventh switch elements. and a level conversion circuit, wherein the on-resistance of the seventh switch element is set to be larger than the on-resistance of the other switch elements.
JP1326659A 1989-12-15 1989-12-15 Level conversion circuit Pending JPH03187517A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1326659A JPH03187517A (en) 1989-12-15 1989-12-15 Level conversion circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1326659A JPH03187517A (en) 1989-12-15 1989-12-15 Level conversion circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03187517A true JPH03187517A (en) 1991-08-15

Family

ID=18190236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1326659A Pending JPH03187517A (en) 1989-12-15 1989-12-15 Level conversion circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03187517A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100382687B1 (en) Power-on reset circuit for an integrated circuit memory
EP0488327B1 (en) Sense amplifier circuit implemented by bipolar transistor and improved in current consumption
EP0317430B1 (en) Logic circuit using bipolar complementary metal oxide semiconductor gate and semiconductor memory device having the logic circuit
US4984207A (en) Semiconductor memory device
KR910002967B1 (en) Semiconductor integrated circuit combined by bipolar transistor and mos transistor
US5216298A (en) ECL input buffer for BiCMOS
US5644548A (en) Dynamic random access memory having bipolar and C-MOS transistor
KR100424510B1 (en) Semiconductor memory device and sense circuit method
US5359553A (en) Low power ECL/MOS level converting circuit and memory device and method of converting a signal level
US5483183A (en) Bipolar current sense amplifier
JPH0722939A (en) Logic circuit
JPS5855597B2 (en) bistable semiconductor memory cell
JPH06168594A (en) Semiconductor storage
JP2548737B2 (en) Driver circuit
US5148060A (en) Ecl input buffer for bicmos
KR970003711B1 (en) Semiconductor memory
JPH03187517A (en) Level conversion circuit
JPH05327472A (en) Semiconductor integrated circuit device
JP2868245B2 (en) Semiconductor device and semiconductor memory
JPH0636316B2 (en) Semiconductor memory device
JP2526890B2 (en) Semiconductor memory device
JPH0136200B2 (en)
JPH03216015A (en) Driver circuit
JPH0567745A (en) Semiconductor integrated circuit device
JPH087998B2 (en) Memory-circuit