JPH03185355A - 表面層の超音波測定法 - Google Patents

表面層の超音波測定法

Info

Publication number
JPH03185355A
JPH03185355A JP1323816A JP32381689A JPH03185355A JP H03185355 A JPH03185355 A JP H03185355A JP 1323816 A JP1323816 A JP 1323816A JP 32381689 A JP32381689 A JP 32381689A JP H03185355 A JPH03185355 A JP H03185355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
wave
piezoelectric film
signal voltage
cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1323816A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Uchida
内田 志朗
Toshio Narita
敏夫 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP1323816A priority Critical patent/JPH03185355A/ja
Priority to DE19904040049 priority patent/DE4040049A1/de
Publication of JPH03185355A publication Critical patent/JPH03185355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/06Visualisation of the interior, e.g. acoustic microscopy
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/07Analysing solids by measuring propagation velocity or propagation time of acoustic waves
    • G01N29/075Analysing solids by measuring propagation velocity or propagation time of acoustic waves by measuring or comparing phase angle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、試料を非破壊試験により表面層の性状を測定
する超音波測定法に関するものである。
(従来の技術) 従来、セラミックス等の加工面性状の評価は、表面粗さ
を測定して行われている。しかし、セラミックスを荒研
削した後、強度向上の目的で仕上げ加工して表面粗さを
向上させても、強度か期待どおりに向上しないことが多
い。
これは、一般に言われる「変質層」の影響によるものと
思われる。すなわち、荒研削によりセラくツクスの表層
部がある深さまで損傷を受け、この損傷による変質層が
仕上げ加工で充分除去されずに表面に残っているため1
表面粗さを向上させても強度が向上しないものと考られ
る。
この変質層の有無の判定は、従来破壊試験による強度測
定によるしかなく、非破壊測定法は知られていない。
特開昭62−251609号公報には、超音波を用いて
起伏や粗さの表面状態を測定する非破壊測定法が提案さ
れている。
(発明が解決しようとする!!II) 前記変質層の有無の判定を非破壊測定法で行う方法は知
られておらず、荒加工の条件を変質層の発生のおそれの
ない低能率で実施するか、安全を見込で必要以上の仕上
研削代を設定している。
また、前記公開公報に記載された非破壊測定法は、起伏
や粗さの表面状態を測定するもので、前記変質層の有無
の判定を行うものではない。
本発明は、従来の上記問題点を解決し、加工物表面にお
ける変質層の有無の判定を、非破壊測定法で行う方法を
提供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段及び作用)本発明は、超音
波測定装置に設置した試料と音響レンズの軸線方向の距
離を変化させながら受信信号電圧の変化を測定してその
周期を求め、該周期から試料の表面弾性波の伝播速度を
求める表面層の超音波測定法である。
受信信号電圧は、音響レンズに取付けた圧電膜と試料の
距離に依存して変化し、この受信信号電圧の変化曲線に
みられる周期は、vlIl内質のものとなる。一方、こ
の周期と表面弾性波の伝播速度との間には、一定の関係
が成立する。
実験の結果によると1表面弾性波の伝播速度と曲げ強度
の変化の傾向が比例している。したがって、標準となる
物の表面弾性波の伝播速度を測定した値と、評価対象物
の表面弾性波の伝播速度を測定した値とを比較し、評価
対象物の値が低い場合は、その物の曲げ強度が劣ること
が判定できる。
(実施例) 本発明の実施例を図面について説明する。
第1図は、本発明に使用する超音波装置で、この超音波
装置は、発振器1で音響レンズ3に取付けた圧電膜2を
励振して超音波を発生し、この超音波を音響レンズ3で
収束して媒質4を介しステージ6上の試料5を照射し、
試料5からの反射波を圧電膜2で受けて反射波の強弱を
電気信号に変換し、この信号をレシーバ−8で受け、輝
度変調信号に変換してデイスプレィ9に表示するもので
ある。媒jj4として水を使用し、走査機構7は、互い
に直角をなすX、Y、Z方向に試料5を走査するもので
ある。
上記の超音波装置において、試料5に特定の角度θで入
射する音波すは、表面弾性波にモード変換し、m洩しな
がら試ネ45の表面を伝播し、入射波と対称な経路で音
響レンズ3を通って圧電膜2に到達する。この信号波に
よる圧電膜2の受信信号電圧は、ルミ膜2と試料5の距
離2に依存して変化する。したがって、試料5を固定し
ておき、音響レンズ3を2軸方向に移動させながら受信
信号電圧V(z)の変化を調べると、特定の周期を持っ
た曲線が得られる。この曲線はV(z)曲線と呼ばれ、
このV(z)曲線にみられる周期Δ2は、物質同右のも
のとなる。
−・方1周期Δ2と表面弾性波の伝播速度v1との間に
は1次の関係が成立する。
V+e = Vw / [1−(1−V、/(2fAZ
)”]’2上記式において。
vwは媒質(水)の音速 fは超音波の周波数とする。
したがって、V(z)曲線を測定してその周期Δ2がわ
かれば、表面弾性波(SAW)の伝播速度v5か求めら
れる。
表面弾性波の伝播速度v7は、伝播部の残留応力状態や
表面粗さ等により変化するものと推定されるので、表面
弾性波の伝播速度v8により1表面層の総合情報が非破
壊検査で求めることができる。
試験例 l 窒化ケイ素セラくツクス表面を下記の条件で荒加工した
後、その表層部を種々の厚さで仕上加工したものの表面
弾性波の伝播速度Vヮと曲げ強度との関係を第2図に示
す。
この場合、使用する超音波の周波数により表面波の伝播
する°表層部の深さが変るため1周波数の選定が重要と
なる0本試験では、500MH,の周波数を使用した。
荒加工の条件 #140メタルボンドダイヤモンド砥石砥石周速132
0m/win テーブル送り lO−/■in lバス切込み深さ0.05mm 仕上げ加工の条件 #l000  レジンボンドダイヤモンド砥石砥石周速
1320s/sin テープJし送り 10s/5in lパス切込み深さ0.002−鵬 第2図において、実線で示すムは、各評価量の曲げ強度
を示し、破線で示すΔは、各評価量の曲げ強度に対応す
る表面弾性波の伝播速度v7の計測結果を示す0図から
明らかなように、表面弾性波の伝播速度v5と曲げ強度
の変化の傾向が比例している。
試験例2 別の窒化ケイ素セラミックスを用い、その表面の荒加工
の条件のみを試験例1と変え(メタルボンドダイヤモン
ド砥石をレジンボンドダイヤモンド砥石に変更)て試験
した結果を第3図に示す。
この場合も図から明らかなように、表面弾性波の伝播速
度■、の計測結果と加工面の変質層の状態、すなわち1
曲げ強度の変化の傾向が比例している。
したがって、加工表面に損傷を与えるおそれのない低能
率の切削条件でセラミックス表面を加、工し、その物の
表面弾性波の伝播速度を測定してこの値をvoとし、評
価対量物の表面弾性波の伝播速度を測定し、この値をV
。と比較してその値が低い場合は、加工表面に変質層か
残っており、その物の曲げ強度が劣ることが判定できる
(発明の効果) 本発明は、非破壊試験で加工表面の変質層の有無が判定
でき、強度低下を生じない範囲での能率の良い切削条件
を選定して量産ラインで能率良く安定した加工が行える
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用する超音波装置の説明図、第2図
は試験の結果を示す図、第3図は別の試験の結果を示す
図である。 l:発振器      2:圧電膜 3:FE電M      4:媒質 5:試料       6:ステージ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  超音波測定装置に設置した試料と音響レンズの軸線方
    向の距離を変化させながら受信信号電圧の変化を測定し
    てその周期を求め、該周期から試料の表面弾性波の伝播
    速度を求めることを特徴とする表面層の超音波測定法。
JP1323816A 1989-12-15 1989-12-15 表面層の超音波測定法 Pending JPH03185355A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323816A JPH03185355A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 表面層の超音波測定法
DE19904040049 DE4040049A1 (de) 1989-12-15 1990-12-14 Verfahren zum messen von materialeigenschaften durch ultraschall

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323816A JPH03185355A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 表面層の超音波測定法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03185355A true JPH03185355A (ja) 1991-08-13

Family

ID=18158922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1323816A Pending JPH03185355A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 表面層の超音波測定法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH03185355A (ja)
DE (1) DE4040049A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4134456A1 (de) * 1991-10-18 1993-04-22 Klaus Brankamp System Prozessa Verfahren und vorrichtung zur messung der kraftwirkung in einem mechanisch belasteten maschinenteil

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214759A (ja) * 1983-05-23 1984-12-04 Hitachi Ltd 超音波顕微鏡
JPS6281561A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Hitachi Ltd 超音波顕微鏡を用いた計測方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214759A (ja) * 1983-05-23 1984-12-04 Hitachi Ltd 超音波顕微鏡
JPS6281561A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Hitachi Ltd 超音波顕微鏡を用いた計測方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE4040049A1 (de) 1991-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tharmaratnam et al. Attenuation of ultrasonic pulse in cement mortar
US7124635B2 (en) Evaluation method for coefficient of thermal expansion of ultra-low-expansion glass material
Yamanaka Surface acoustic wave measurements using an impulsive converging beam
US4524621A (en) Method for measurement of velocity of surface acoustic wave
Bond Fundamentals of ultrasonic inspection
JPS6281561A (ja) 超音波顕微鏡を用いた計測方法
Cho et al. Characterization of the bond quality of adhesive plates utilizing zero-group-velocity Lamb waves measured by a laser ultrasonics technique
JPH03185355A (ja) 表面層の超音波測定法
Ishikawa et al. Measurement of a damaged layer thickness with reflection acoustic microscope
US5101663A (en) Method for the determination of strength of join between ceramic and non-ceramic
Jenot et al. Nondestructive testing of thin films using surface acoustic waves and laser ultrasonics
US5585563A (en) Non-contact thickness measurement using UTG
Kumar et al. Evaluation of ultrasonic attenuation without invoking the diffraction correction separately
Kopec Ultrasonic inspection of grain size in the materials for railway wheel sets
Kushibiki et al. Comparison of acoustic properties between natural and synthetic α-quartz crystals
Kushibiki et al. Material characterization by acoustic line-focus beam
JP2005069782A (ja) 表面加工品の表面状態測定方法
Schneider et al. Nondestructive testing of damage layers in semiconductor materials by surface acoustic waves
Mustafa et al. Imaging of disbond in adhesive joints with Lamb waves
JP4560625B2 (ja) 脈理を有する材料に対する超音波材料特性解析装置校正用標準試料の作製方法
Peterson et al. Assessment of Corrosion Damage in Steel Samples Using Electro-Magnetic Acoustic Measurements
Hardin et al. Fixed abrasive diamond wire saw slicing of single crystal SiC wafers
Nicoletti et al. Measurement of changes in surface roughness using ultrasonic reflection coefficient
Bui Non-contact thickness measurement using UTG
Vedhavalli et al. NDT for Grinding Wheels