JPH031781A - 映像信号再生回路 - Google Patents

映像信号再生回路

Info

Publication number
JPH031781A
JPH031781A JP13656789A JP13656789A JPH031781A JP H031781 A JPH031781 A JP H031781A JP 13656789 A JP13656789 A JP 13656789A JP 13656789 A JP13656789 A JP 13656789A JP H031781 A JPH031781 A JP H031781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
video signal
period
apl
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13656789A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Suenaga
和之 末永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP13656789A priority Critical patent/JPH031781A/ja
Publication of JPH031781A publication Critical patent/JPH031781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (18業上の利用分野) 本発明は映像信号再生回路に係り、特に映像信8におけ
る一部期間を一定電圧レベルに挿替え(以下、スゲ替え
と記す)、前記一部明間に対応する再生画像の一部分を
一定輝度画像とする映像再生回路に関する。
(従来の技術) 最近、現行のNTSC方式(あるいはPAI方式、SE
CAM方式)のテレビ信号(映像信号)にス・1して高
精細度な画像が1!1られるテレビジ」ン(高精細度テ
レビ:以下、HD T Vという)6式が提案されてい
る。
このHDTv方式は、現行のNTSC方式(PΔ(〜方
式、SECAM方ヱCについてb同じなので、以下NT
SC方式について、逸明する)の画面とアスペクト比(
縦横画面比)が巽なっており、現行NTSC方式の7ス
ペクト比が4:3であるのに対し、9:16になってい
る。
第3図(a)はHD T V方式のテレビ画面(9:1
6)を示し、同図(b)はNTSC方式のテレビ画面(
4:3)を示す。
ここで、NTSC方式のテレビ画面(4:3)をl−I
 D T V方式のテレビ画面(9:16)に表示する
と、第3図(a)に示すように斜線で示す画面両側端部
分が画像を表示しない部分く不要表示部分)となり、逆
に、l−I D T V方式の画面(9:IG>をNT
SC方式のテレビ画面(4:3)に表示すると、第3図
(b)に示すように斜線で示す画面上下端部分が画像を
表示しない部分く不要表示部分)となり、これらの不要
表示部分をマスクする必要がある。
この場合、マスク部分は黒又はグレーの輝度レベルにす
るのが一般的である。
一例として、グレーの輝度レベルにした場合、第3図(
a>に示す画(頓に対しては第4図(a)に示される映
像信号波形(正極性、以下も同様)となり、水平周期毎
に再生映像期間よりも前と後の一部期間がマスク期間と
なり、この期間をグレーの輝度レベルにしている。また
、第3図(b)に示づ画像にス・1しては第4図(b)
に示される映像信号波形となり、垂直周期毎に同じく再
生映像期間よりも前と後の一部期間がマスク期間となり
、この期間をグレーの輝度レベルにしている。
第5図は上記したようなマスク期間をイ〕りる映VQ仁
′I〕波形を得て、テレビ画面に不要表示部分(マスク
部分)を設けるための従来の映1免偲号再う1回路の一
例の構成を示づブ[1ツク図である。
同図において、入力端子1から入力された映像信号は、
直流分再生回路2に供給され、ここで直流ヅ)が加えら
れる。
但し、元から直流分が含まれている映像信号が入力され
た場合には、直流分再生回路2は不′放である。
♂1流分再生回路2の出力は、スイッチ6の一部)の入
力端子aに供給される。また、スイッチ6の1也すの入
力端子すにはマスク期間レベル設定回路5がら一定電圧
が供給される。
直流分再生回路2の出力は、スイッチ6の一方の入力端
子aを介して映像増幅回路7に供給されるが、後述する
マスク期間だけスイッチ6の可動接片が入力端子す側に
切換接続され、このマスク期間はスイッチ6の伯方の入
力端子すに供給される一定電圧にスゲ替えられる。この
スゲ替え部分は画像再生■1にマスク部分となる。
スイッチ6を入ノj端子す側に切換接続するスゲ替え1
1間(マスク期間)の設定については、まず、入力端子
1から入力された映像信号中から同期分離回路3で水平
又は垂直同明信号を分離し、次に、この分離された水平
又は垂直向1y1信号を用いてマスク期間設定回路4で
マスク期間を設定し、この設定された+yt間だ【jス
イッチ6をb側に切換えるようにする。
なお、マスク期間は、例えば、第4図に示すような水平
周期毎の再生映像期間よりもhηと後の一部期間、ある
いは垂直周期毎の同じく再生映像期間よりも前と後の一
部期間となる。
スイッチ6から出力される一部期間(マスクII問)の
スゲ替えを受けた映像信号は、映像増幅回路7で増幅さ
れ、CRTなどの画像表示装置8にJ3いて第3図に示
すような両面として画像表示される。
なお、第5図における点線で囲んだ部分9′が、スゲ替
えに関する回路部分となる。
(発明が解決しようとする課題) ところで、上記した構成の従来の映像信号1j生回路に
おいて、映像増幅回路7及び画像表示装置8を13号が
通過する際、その直流分の伝送が失われなければ映8!
仁0の平均画像レベル(以下、APLと記す)が変化し
てもマスク期間の輝度レベルは常に−・定eあるが、直
流分の伝送が失われると、APLの変化ににってマスク
期間の輝度レベルが変化する。′この様子を第6図に承
り。
第6図(a)は、白信号[1,OVlニ対しr!i0%
のグレーレベル[0,65V]で一部(白久印部分)を
スゲ替えた信号である。この信号を直流分の失われた映
像増幅回路に通づと、同図(b)に示り゛ように1 i
lを電圧値[ここではOV]を中心として斜線で示され
るAの面積とドラ(・で示されるBの面積とが等しくな
るように電圧配分される。
この時、同図(b)のスゲ替えたレベル(白矢印)は−
E1■となる。
次に、第6図(c)は、暗信号[約0.5Vlに対して
第6図(a)と同じグレーレベル[0,G5V]のスゲ
替えを行なった信号である。この信号を直流分の失われ
た映像増幅回路に通すと、同図(d)に示1ように基準
電圧値(OV)を中心として△の面積(斜線)とBの面
積(ドツト)とが等しくなるように電圧配分される。こ
の場合には同図(d)のスゲ替えたレベル(白矢印)は
+E2Vとなる。
実際の映像再生では、第6図(b)の場合には、基準の
輝度(基準電圧値OV)よりEIV相当の暗いスゲ8え
(マスク)部分となり、また、第6図(d)の場合には
、基準の輝度より22V相当の明るいスゲ替え(マスク
)部分となる。
このように、直流分を含んだ映像信号の一部期間を同じ
レベルでスゲ替えても、APLの変化によって後続づ−
る映像増幅回路などによる直流分の欠落があれば、再生
画像でのマスク部分の輝度が変化してしまう。
なお、実際に現在市販されているテレビジョン受像はで
はかなり直流分が確保されているので、第6図(b)、
(d)の説明よりは変化は少ない。
上記したように従来の映像再生回路においては、伝送中
の映像信号の直流分1v失があると、マスク部分の71
’F度が、映像信号のAPL変化によ・)で変躬JJる
。ところが、マスク部分は、映像信号内容に無関係に一
定輝度であることが望ましい。
ぞこで、本発明は上記した従来の技術に鑑み、マスク部
分を映像信号内容に無関係にほぼ一定輝度とする映像信
号再生回路を提供づることを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記の目的を達成するために、映像信号に+F
3りる一部期間を一定電圧レベルに挿替え、前記一部期
間に対応する再生画像の一部分を一定輝度画像とづる映
像信号1」主回路において、映像信号の平均画像レベル
(APL)を検出Jるレベル検出回路と、このレベル検
出回路により映像信号の平均画像レベルが増加すること
が検出された時に増加前より高い電圧レベルに挿替え、
平均画像レベルが減少することが検出された時に減少前
より低い電圧レベルに挿替える挿替え回路とを備えたこ
とを特徴どする映像信号再生回路を提供するものである
また、上記の映像信号再生回路における映像信号の挿替
え期間は、所定のアスペクト比の再生画像を1F7る映
1Φイ8?、を、それとは異なるアスペクト比の再生画
像を表示する画面上に表示した時の不要表示部分とへる
期間とした。
(作 用) 上記した構成の映像信号再生回路においては、映像信号
の平均画像レベル(APL)が増加したu4、映像信号
にJ3ける一部期間がJl’!加前より高い電圧レベル
にスゲ替えられ、平均画像レベルが減少した時、一部期
間が減少前より低い電圧レベルにスゲ替えられる。
よって、映像信号の平均画像レベルが変化してし直流分
損失に見合ったスゲ8え″電圧レベルの補l−により、
再生画像の一部分を常に1.工は一定輝度にできる。
また、スゲ8えIIJI間を、異なるアスペクト比の再
生画像を表示りる画面上の不要表示部分の期間どした場
合は、イの不要表示部分を常にほぼ一定輝度にしC表示
できる。
(実 施 例) 第1図は本発明になる映像信号再生回路の一実施例の構
成を示すブ」コック図である。なお、同図中、前出の第
5図中の同一構成部分には同一番号G1−I Lで、そ
の説明を省略する。
この実施例にJ3いては、第1図にJ月Jる本発明の要
81tどむるスゲ替えに関Jる回路部分つに、八[〕l
−検出回路10を追加する。
このAPL検出回路10は、直流分再生回路27)1ら
の出ツノ映像信目が供給され、供給される映像信号のA
PLが、予め設定した一定電圧レベルよりb^いか低い
か(寸なわら、APLの増減)を検出し、その検出出力
をマスク期間レベル設定回路5に供給する。
マスク期間レベル設定回路5では1.A、 P L検出
回路10の検出出力により、予め設定した一定電圧レベ
ルを与えるAPLよりも高いこと(すなわち、APLが
増加したこと)が検出された時にはスゲ台え(マスク期
間)レベルを基準電圧値(OV)よりも高い電圧レベル
に設定し、予め設定した一定雷バレベルをちえるAPL
よりも低いこと(号なわら、APLが減少したこと)が
検出された時にはスゲ8え(マスク期間)レベルを基準
電圧値(OV)よりし低い電圧レベルに設定する。
そして、このマスク期間レベル設定回路5で設定された
電圧レベルにより、スイッチ6においてマスク期間のス
ゲ台えを行4rう。
これにより、信号伝送系ぐの直流分損失による輝度レベ
ルの変化分を予めスゲ台え電圧レベルで補正することに
なるので、再生画像のマスク部分の輝度レベルをほぼ一
定に保つことができる。
なお、基準電圧値よりもどの程度電圧レベルを変化さU
るかは、映像増幅回路7での直流分法)ス率にJ、って
異なる。
次に、上記したΔP「検出回路10の具体的回路例につ
いてμm明する。第2図はその一例を示す回路図である
同図に承りように、APL検出回路10は、バッフ7ア
ンブ11と抵抗Rとコンデンサ−Cとより構成される。
直流分を含んだ映像信号は、バラ−ノアアンプ11を介
して、抵抗R及びコンデンサCで積分されることにより
APLが検出される。
なJ3、上記した実施例では、スゲ替えの期間を第3図
にJjりるマスク部分の期間(1hわら、再1映像期間
よりし前と1狡の一部明間)としたが、本発明は、これ
に限らずでれ以外の映像信号にJ3iJる一部明間をス
ゲ替えの期間どした場合に6適用できる。
また、上記した実施例でシよ、正極性映像信号(白で正
に増加りる電圧)に対して述べているが、CI (4!
竹映1粂信号(白で負にj(1加づる電圧)の場合に(
よレベル電圧の変化を逆にすれば良い。
(発明の効果) 以上の如く、本発明の映像信号再生回路によれば、映像
信号の平均画像レベル(APL)が増加した時、映像信
号にお()る一部期間が増加前より高い電圧レベルにス
ゲ替えられ、平均画像レベルが減少した時、一部期間が
減少前より低い電圧レベルにスゲ替えられるので、映像
信号の平均画像レベルが変化しても直流分損失に見合っ
たスゲ替え電圧レベルの補正により、再生画像の一部分
を常にほぼ一定輝度にできる。
また、所定のアスペクト比の再生画像を得る映像45月
を、それとは異なるアスペクト比の再生画像を表示する
画面」−に表示した時の不要表示部分をマスク部分の画
像とする場合、このマスク部分の輝度がAPLによって
変化することを防止でさ、常にほぼ一定輝度にでさ、安
定したマスク部分の画像を再生することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図9よ本発明になる映像信号再生回路の一実施例の
構成を示すブロック図、第2図(ま八P[検出回路の一
例を示す回路図、第3図はアスペクト比の異なる画像を
表示した時のマスク部分を示ず図、第4図は第3図に示
寸画像に対する映像信号波形を示1図、第5図は従来の
映像信号再生回路の一例のII4成を示すブ[Iツク図
、第6図は八P l−の変化と直流分の失われた映像信
りについて説明づるための波形図である。 1・・・入力端子、2・・・直流分再生回路、3・・・
同期分−1回路、4・・・マスク期間設定回路、5・・
・マスク期間レベル設定回路、 6・・・ス、イップ、7・・・映像増幅回路、8・・・
画像表示装置、 9・・・スゲ台えにl311”Jる回路部分、10・・
・APL検([?′回路、11・・・バッフ7アンプ、
C・・・二1ンデンリ、R・・・抵抗。 特 許 出願人 日本ビクター株式会社代表?JjB+
木 邦人

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)映像信号における一部期間を一定電圧レベルに挿
    替え、前記一部期間に対応する再生画像の一部分を一定
    輝度画像とする映像信号再生回路において、 映像信号の平均画像レベルを検出するレベル検出回路と
    、 このレベル検出回路により映像信号の平均画像レベルが
    増加することが検出された時に増加前より高い電圧レベ
    ルに挿替え、平均画像レベルが減少することが検出され
    た時に減少前より低い電圧レベルに挿替える挿替え回路
    と を備えたことを特徴とする映像信号再生回路。
  2. (2)請求項第1項記載の映像信号再生回路における映
    像信号の挿替え期間は、所定のアスペクト比の再生画像
    を得る映像信号を、それとは異なるアスペクト比の再生
    画像を表示する画面上に表示した時の不要表示部分とな
    る期間としたことを特徴とする映像信号再生回路。
JP13656789A 1989-05-30 1989-05-30 映像信号再生回路 Pending JPH031781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13656789A JPH031781A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 映像信号再生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13656789A JPH031781A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 映像信号再生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH031781A true JPH031781A (ja) 1991-01-08

Family

ID=15178273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13656789A Pending JPH031781A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 映像信号再生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH031781A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04361490A (ja) * 1991-06-07 1992-12-15 Sharp Corp テレビジョン受像機
JP2002321176A (ja) * 2001-04-25 2002-11-05 Tajima Tool Corp 墨 壺

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04361490A (ja) * 1991-06-07 1992-12-15 Sharp Corp テレビジョン受像機
JP2002321176A (ja) * 2001-04-25 2002-11-05 Tajima Tool Corp 墨 壺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7839455B2 (en) Image processing apparatus, image display and image processing method
US6476820B1 (en) Video image display apparatus and method
US5291295A (en) System for equalizing phosphor aging in CRT, subject to different aspect ratio displays by operating unused display portions at brightness levels determined by the brightness levels of corresponding adjacent similar sized display portions
KR960013304B1 (ko) 영상내 영상 설비를 구비한 텔레비젼 시스템용 빔 전류 제한장치
JP2003177727A (ja) 画像表示装置および光量調節方法
EP1858253B1 (en) Image correction circuit, image correction method and image display
US4549217A (en) Automatic contrast reduction circuit for a teletext or monitor operation
EP0467602B1 (en) Contrast corrector for video signal
JP4036059B2 (ja) Dvdプレーヤを内蔵した表示装置
US4660084A (en) Television receiver with selectable video input signals
JP4137404B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置における画像表示方法
US5018012A (en) Video signal stretcher
JP4819404B2 (ja) 液晶表示装置
JPH031781A (ja) 映像信号再生回路
JP2969408B2 (ja) 映像表示装置
US20070046788A1 (en) Image processing apparatus, image display and image processing method
KR100296417B1 (ko) 블랙화면의 화질 보정장치
JP2938264B2 (ja) 液晶映像表示装置
US4503464A (en) Gamma correction circuit for television
KR0148141B1 (ko) 블랭킹레벨조정방법 및 그 장치
JPH05300448A (ja) 映像表示装置
KR200154866Y1 (ko) 두화면 디스플레이기능을 구비한 영상기기의 화상밝기 제어장치
JPH0520067Y2 (ja)
JPH02214383A (ja) 画像表示装置
JPH03273787A (ja) カラー撮像装置