JPH03173050A - ストリーク管 - Google Patents

ストリーク管

Info

Publication number
JPH03173050A
JPH03173050A JP1312508A JP31250889A JPH03173050A JP H03173050 A JPH03173050 A JP H03173050A JP 1312508 A JP1312508 A JP 1312508A JP 31250889 A JP31250889 A JP 31250889A JP H03173050 A JPH03173050 A JP H03173050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
deflection
potential
voltage
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1312508A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0727762B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Kinoshita
勝之 木下
Motohiro Suyama
本比呂 須山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP1312508A priority Critical patent/JPH0727762B2/ja
Priority to EP90313095A priority patent/EP0430718B1/en
Priority to US07/620,875 priority patent/US5101100A/en
Priority to DE69025865T priority patent/DE69025865T2/de
Publication of JPH03173050A publication Critical patent/JPH03173050A/ja
Publication of JPH0727762B2 publication Critical patent/JPH0727762B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/50Image-conversion or image-amplification tubes, i.e. having optical, X-ray, or analogous input, and optical output
    • H01J31/501Image-conversion or image-amplification tubes, i.e. having optical, X-ray, or analogous input, and optical output with an electrostatic electron optic system
    • H01J31/502Image-conversion or image-amplification tubes, i.e. having optical, X-ray, or analogous input, and optical output with an electrostatic electron optic system with means to interrupt the beam, e.g. shutter for high speed photography

Landscapes

  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は超高速測光のために使用されるストリークカ
メラの主要部であるストリーク管に間する。
【従来の技術】
ストリーク管は、一般的に、信号光が入射する光電変換
面と、この光電変換面から出力側へ順に配列された、加
速電極、集束電極、陽極、偏向電極、及び、出力電子像
検出部とを備えている。 このような従来のストリーク管においては、陽極電位が
加速電極の電位と同等以下の電位とされ、光電面から陽
極に至るまでの範囲で集束電極の電位を最も高い陽電位
とし、又、偏向電極として進行波型偏向電極を用いたも
のがある。 このようなストリーク管は、時間分解能を100fS以
下を目標とするものであるので、光電変換面を基準電位
としたときの陽極電位が+10に■と高くなっている。 このような場合、ストリーク管の長さが通常範囲である
と、偏向感度が低く、印加する偏向電圧はKV単位とな
り、偏向回路の構成が容易でなくなる。 又このようなストリーク管で、偏向感度を向上させるべ
く光電変換面と陽極間の電位差を小さくすると、電子像
検出部における出力蛍光面に衝突する電子のエネルギー
が低下することになり、S/Nが低下して非実用的にな
ってしまう。 これに対して充電変換面と電極間の電位差を2KV程度
と小さくし、且つ偏向電極よりも後側にメツシュ電極か
らなる後段加速手段を設けたストリーク管がある。 このストリーク管は、電子レンズに磁場を使用している
【発明が解決しようとする課題】
前記のような光電変換面と陽極間の電位差を小さくし、
且つ後段加速手段を設けたストリーク管の場合は、前述
の如く電子レンズに磁場を利用していることから、偏向
感度が、75vn/KVと低く、このためKV単位の偏
向電圧を印加しなければならず、偏向回路の構成が容易
でないという問題点がある。 又一般的に、光電変換面と陽極間の電位差を小さくし、
偏向板を通過する際の光電子の速度を小さくすると、等
価的に偏向板の帯域が下がることになり、高速の偏向電
圧を印加することができなくなる。従って高い偏向速度
を得るため、換言すれば偏向板に高いスルーレート(V
/S)の偏向電圧を印加するためには、必然的に高い振
幅が必要となるという問題点がある。 この発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたものであ
って、光電変換面と陽極間の電位差を小さくしたまま、
偏向電極に印加する偏向電圧を低く、且つ振幅を小さく
することができるようにしたストリーク管を提供するこ
とを目的とする。
【課題を解決するための手段】
この発明は、信号光が入射する光電変換面と、この光電
変換面から出力側へ順に配列された、加速電極、集束電
極、陽極、偏向電極及び、出力電子像検出部と、これら
に電圧を印加する電圧印加手段を有してなるストリーク
管において、前記電圧印加手段による印加電圧を、前記
光電変換面を基準電位としたときの前記陽極、偏向電極
及び出力電子像検出部の電位が+5KV以下となり、且
つ、前記加速電極、集束電極及び陽極のうち、前記集束
電極を構成する電極のうち少なくとも1つの電極の電位
が最大陽電位となるようにすると共に、前記偏向電極を
進行波型(社)内電極とすることにより上記目的を達成
するものである。 又、前記出力電子像検出部にマイクロチャンネルプレー
トを配設することにより、上記目的を達成するものであ
る。 更に又、前記出力電子値検出部に、後段加速手段を配設
することにより上記目的を達成するものである。 又、前記電圧印加手段を、前記陽極から前記出力電子像
検出部に至る領域の少なくとも一部が、前記加速電極の
電位以下の電位となるように構成して上記目的を達成す
るものである。
【作用】
この発明においては、偏向電極よりも光電変換面側にあ
り、偏向電極に入射する電子ビームの速度を、光電変換
面との電位差により一義的に与えることができる陽極と
、光電変換面との間の電位差を小さくし、且つ偏向電極
を進行波型にして、立上り時間の短い偏向電圧を印加で
きるようにして、従来数KVの振幅が必要であった偏向
電圧を数十Vに下げ得るようにしたものである。 これにより、従来ストリーク管を用いたストリークカメ
ラにおいてその製造、及びコスト更には調整が最も大変
であった偏向回路を低圧で、低コスト且つ調整が容易な
偏向回路とすることができる。 又、出力電子像検出部にマイクロチャンネルプレートを
用いることにより、低いエネルギー(低速度)で検出部
に到達する光電子を有効に増倍して、明るいストリーク
像を得ることができる。 又出力電子像検出部に後段加速手段を用いることにより
、光電子を更に加速して出力面に衝突させることによっ
て、明るいストリーク像を得ることができる。
【実施例】
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。 第1図に示される本発明の第1実施例に係るストリーク
管10は、真空容器12における一方の端面を構成する
光を透過させる面板14と、この面板14の内側面に形
成された光電変換面16と、この光電変換面16から出
力側へ順に配列された、加速電極18、集束電極20、
陽極22、進行波型偏向電極24及び出力電子像検出部
26と、これらに電圧を印加するための電圧印加手段2
8とを有してなるものである。 前記出力電子像検出部26は、真空容器12の、面板1
4と反対側の端面の内側に形成された蛍光面26Aと、
この蛍光面26Aの前面に配置されたマイクロチャンネ
ルプレート(以下MCPという)26Bとから構成され
ている。 ス、第1図の符号30及び32は進行波型偏向電極24
と出力電子像検出部26の間にこの順で配置されたアイ
ソレーション電極及びシフト偏向電極をそれぞれ示す。 前記アイソレーション電極30は、進行波型偏向電極2
4に印加されるストリーク偏向電圧と、シフト偏向電極
32に印加されるシフト偏向電圧が互いに干渉しないよ
うにするための電極である。 又、シフト偏向電極32は、ストリーク像の位置の補正
と、帰線消去用のブランキングのためのものである。 又、前記光電変換面16.1個の集束電極20及び陽極
22は電子レンズを構成している。 前記電圧印加手段28は、光電変換面16には一2KV
、加速電極18にはO,IKV、集束型′I#120に
は7KV、陽極22にはOKvの電圧をそれぞれ印加す
るように構成されている。 又、進行波型偏向電極24及びシフト偏向電極32に偏
向電圧を印加するための偏向回路34は、数十Vの範囲
の偏向電圧を印加できるようにされている。 次に上記実施例の作用について説明する。 面板14を通過した信号光に応じて光な変換面16から
真空中に光電子が放出される。 光電子は加速電極18によって加速され、集束電極20
及び陽極22からなる電子レンズ系で集束され、進行波
型偏向を極24及びシフト偏向電極32によってストリ
ーク偏向され、出力電子像検出部26上を掃引され、時
間空間変換される。 前記光な変換面16、加速電′!f118、集束電極2
0及び陽極22には前述のように一2KV、0゜IKV
、7KV、OKVがそれぞれ印加されているので、前記
出力電子像検出部26に入力像が結像される。このとき
、偏向板を通過する光電子の速度は2KeVと低速なの
で管の偏肉感度を高くすることができる。 ス、陽極電位をOKVと、加速電極18の電位+0、I
KVよりも負電位に設定しであるので、加速電極18で
発生した光電子、二次電子等は陽極22より出力面側に
は到達せず、高S/Nが達成される。 上記の場合、ストリーク管1oの時間分解能は約1.5
1)Sとなり、高時間分解能を達成することができな。 ここで、前記進行波型偏向型[f24は、光電子の走行
速度(2,7xlO’i/S、2KV加遠のとき)と略
等しい軸方向伝送速度を持つように設計されるので、進
行波型偏向電極24における偏向板を、例えば6011
Ilと長くしても、IGH2以上の高い帯域を保つこと
ができる。これを従来の偏向板で作成した場合は、帯域
がせいぜい150MH2に制限されてしまう。 上記における進行波型偏向電極24としては、ミアンダ
型、遮蔽螺旋型、螺旋型、あるいは集中定数型等を用い
ることができる。 又、この実施例においては、光電変換面16を基準にし
てみた集束電極20の電位が高い陽電位なので、集束電
極20を光電子が高速で通過し、ここでの走行時開広が
りを小さくすることができ、従って前述の如く、時間分
解能を1.5pSと高く保つことができる。 又、進行波型偏向電極24を用いているので、偏向電極
中で電子と偏向電圧の伝送速度が略一致し、偏向電極を
長くしてもその帯域が下がらない。 従って、管の偏向電極を長くして偏向感度を上げながら
、立上り時間の速い(帯域の広い)偏向電圧の印加が可
能になる。 一殻に、ストリーク管では出力面上での速い掃引速度を
要求されるので、偏向電圧は高いスルーレー)(V/S
)を持つものでなければならない。 高いスルーレートを保って、偏向電圧の振幅を小さくす
ると、必然的に立上り時間の速い波形になる。 この実施例においては、進行波型偏向電極24を用いて
いるので、立上り時間の遠い電圧を印加することができ
、従って偏向電圧を低振幅にしてその偏向回路34の構
成を容易にすることができる。 又、前記出力電子、@検出部26は、電子増倍機能を持
つMCP26と、蛍光面26Aとより構成されていて、
入射光電子はMCP26Bにより約1万倍に増倍され、
その後3〜5KeVで蛍光面26Aに衡突して、電子−
光変換される。−数的に、蛍光面26A単体でも2Ke
Vの電子−光変換できるが、この場合は微弱な光が検出
できないので、MCP26Bを設けることによって、こ
の微弱な光の検出が可能となる。 次に、第2図に示される本発明の第2実施例について説
明する。 この第2実施例に係るストリーク管40は、第1図では
第1実施例におけるMCP26Bを、後段加速手段であ
る後段加速用メツシュ42に置換えると共に、電圧印加
手段28により、前記後段加速用メツシュ42を0■、
又蛍光面26Aを+15KVに印加するようにしたもの
である。 他の構成は前記第1実施例と同一であるので、同一部分
には111図と同一の符号を付することにより説明を省
略するものとする。 この第2実施例は、後段加速用メツシュ42に陽極電位
を与え、後段加速を行うために、蛍光面26Aには15
KVの十電位を与えて電子を加速し、蛍光面26Aに衝
突させることによって電位を稼いでいる。 この実施例においても、前記第1実施例と同様に、小さ
い振幅の偏向電圧によって光電子は偏向することができ
、同様の高時間分解能を得ることができる。 なお、この第2実施例では、上記の如く蛍光面26Aに
プラス電位を与えて利得を稼いでいるが、−a的にはこ
れでも不足するので、例えばイメージインテンシ7アイ
ヤ等と結合して更に利得を稼いだ上で、テレビ装置で画
像を読み出す方法を取るとよい。 又、前記蛍光面26Aは、電子打込み固体撮像素子、例
えば、裏面打込みCODで置換えることができ、この場
合CCD中での電子増倍が期待できるので、高S/Nに
なるばかりでなく、外部の映像増幅デバイスが不要とな
る。 次に第3図の第3実施例について説明する。 この第3実施例は、2分割された集束電極20A、20
Bを備えるようにしたストリーク管50であり、他の構
成は前記第1実施例と同一である。 この第3実施例において、集束電極20A、20Bの一
方又は両方は、電圧印加手段28により、加速型iia
及びqj極22の電位より高い、即ち最も高い陽電位と
なるように電圧が印加されている。 このようにすると、集束電極20A、20Bを含む電子
レンズの特性が向上するので、時間分解能、空間分解能
及び歪み等の特性が改良される。 ここで、前記光電変換面16と陽極22との電位差の範
囲は、実験によれば、管の長さが30011のとき充電
変換面16とlIl[i22間の電位差が2KVで、偏
向電圧の振幅は±10vであった。 一般に進行波型偏向電極は抵抗Zによって終端しである
ので、偏向電極に加えられる偏向電力Pは電圧の振幅な
VとするとP=V” /Zとなる。 このときV=+10V、Z=100ΩではP=IWであ
る。このような偏向電力Pを形成する偏向回路は、その
構成が非常に容易である。 ここで、前記陽極22の電位を上げると、偏向電圧の振
幅も比例して上がり、必要な電力はその2乗に比例して
上がることが前式かられかる。 従って、陽極22の電位を上げた場合、上げる前と比較
して、偏向電圧の振幅が大きくなり、より大きな電力が
必要になり、偏向回路の構成はそれ程容易にはならない
。 一般的に電力6W程度が偏向回路を容易に構成する限界
であるので、それに相当する加速電圧5KVが光電変換
面16と陽極22間の電位差の最大値となる。 なお上記各実施例において、加速電極18はアパーチャ
状であるが、これはスリット状加速電極あるいはメツシ
ュ状加速電極を用いてもよい。 又、前記第1実施例におけるシフト偏向電極32は板状
であるが、これは進行波型偏向電極であってもよい。 更に、第4図(A)に示されるように、進行波型偏向電
極32と出力電子像検出部26の間に、偏向感度をより
向上するための偏向拡大電子レンズ36を設けたストリ
ーク管60であってもよい。 この偏向拡大電子レンズ36は、例えば第4図(B)に
示されるように、2個の十電極及び2個の一電極を十字
状に配置した4極レンズとする。
【発明の効果】
本発明は上記のように構成しなので、偏向電圧の振幅を
非常に小さくでき、従って偏向回路を低コスト且つ容易
に構成、調整することができると共に、加速電極と陽極
の間を光電変換面に対して高い陽電位としているので時
間分解能及び空間分解能を向上させることができるとい
う優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るストリーク管の第1実施例を示す
断面図、第2図及び第3図は本発明の第2及び第3実施
例を示す断面図、第4図(A)は偏向拡大電子レンズを
設けた実施例を示す略示平面図、第4図(B)は同偏向
拡大電子レンズを拡大して示す斜視図である。 第3図 10.40.50.60・・・ストリーク管、16・・
・光電変換面、    18・・・加速電極、20.2
OA、20B・・・集束電極、22・・・陽極、 24・・・進行波型偏向電極、 26・・・出力電子像検出部、 26A・・・蛍光面、
26B・・・マイクロチャンネルプレート(MCP)、
28・・・電圧印加手段、 34・・・偏向回路、 36・・・偏向拡大電子レンズ、 42・・・後段加速用メツシュ。 2OA、20B’J速屯キΣ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)信号光が入射する光電変換面と、この光電変換面
    から出力側へ順に配列された、加速電極、集束電極、陽
    極、偏向電極及び、出力電子像検出部と、これらに電圧
    を印加する電圧印加手段を有してなるストリーク管にお
    いて、前記電圧印加手段による印加電圧を、前記光電変
    換面を基準電位としたときの前記陽極、偏向電極及び出
    力電子像検出部の電位が+5KV以下となり、且つ、前
    記加速電極、集束電極及び陽極のうち、前記集束電極を
    構成する電極のうち少なくとも1つの電極の電位が最大
    陽電位となるようにすると共に、前記偏向電極を進行波
    型偏向電極としたことを特徴とするストリーク管。
  2. (2)請求項1において、前記出力電子像検出部に、マ
    イクロチャンネルプレートを配設したことを特徴とする
    ストリーク管。
  3. (3)請求項1において、前記出力電子像検出部に、後
    段加速手段を配設したことを特徴とするストリーク管。
  4. (4)請求項1、2、又は3において、前記電圧印加手
    段は、前記陽極から前記出力電子像検出部に至る領域の
    少なくとも一部が、前記加速電極の電位以下の電位とな
    るようにされたことを特徴とするストリーク管。
JP1312508A 1989-12-01 1989-12-01 ストリーク管 Expired - Lifetime JPH0727762B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1312508A JPH0727762B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ストリーク管
EP90313095A EP0430718B1 (en) 1989-12-01 1990-12-03 A streak camera
US07/620,875 US5101100A (en) 1989-12-01 1990-12-03 Streak camera operable with low deflection voltage
DE69025865T DE69025865T2 (de) 1989-12-01 1990-12-03 Streakkamera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1312508A JPH0727762B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ストリーク管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03173050A true JPH03173050A (ja) 1991-07-26
JPH0727762B2 JPH0727762B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=18030065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1312508A Expired - Lifetime JPH0727762B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ストリーク管

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5101100A (ja)
EP (1) EP0430718B1 (ja)
JP (1) JPH0727762B2 (ja)
DE (1) DE69025865T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2875370B2 (ja) * 1990-09-14 1999-03-31 浜松ホトニクス株式会社 荷電粒子測定装置および光強度波形測定装置
US5278403A (en) * 1991-04-29 1994-01-11 Alfano Robert R Femtosecond streak camera
US5326978A (en) * 1992-12-17 1994-07-05 Intevac, Inc. Focused electron-bombarded detector
JP3372584B2 (ja) * 1993-03-23 2003-02-04 浜松ホトニクス株式会社 ストリーク管
JPH08148113A (ja) * 1994-11-24 1996-06-07 Hamamatsu Photonics Kk 光電子増倍管
USH1979H1 (en) 1998-08-31 2001-08-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Electronic streak camera
JP4429447B2 (ja) * 2000-01-12 2010-03-10 浜松ホトニクス株式会社 ストリーク装置
CN107039223B (zh) * 2017-04-26 2019-01-04 深圳大学 大物面x射线条纹变像管及电子光学成像系统
CN111524105B (zh) * 2020-04-13 2023-04-25 深圳大学 条纹管场曲测量方法、装置、计算机设备和可读存储介质
CN113686312B (zh) * 2021-08-27 2022-10-04 中国科学院西安光学精密机械研究所 一种超高速连续采样的条纹相机成像方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1599901A (ja) * 1968-12-09 1970-07-20
US3766426A (en) * 1971-02-12 1973-10-16 Ni Tec Inc Electron beam scan converter
US4243878A (en) * 1977-07-07 1981-01-06 Ralph Kalibjian Ultra-fast framing camera tube
US4350919A (en) * 1977-09-19 1982-09-21 International Telephone And Telegraph Corporation Magnetically focused streak tube
GB2116359B (en) * 1982-03-09 1985-11-13 Industry The Secretary Of Stat Streak tubes
SU1261516A1 (ru) * 1984-12-03 1987-04-15 Предприятие П/Я В-8584 Электронно-оптический преобразователь
GB2226631B (en) * 1988-12-28 1992-10-21 Hamamatsu Photonics Kk Optical waveform observing apparatus
JPH02239554A (ja) * 1989-03-14 1990-09-21 Hamamatsu Photonics Kk ストリーク管
JPH0367447A (ja) * 1989-08-04 1991-03-22 Hamamatsu Photonics Kk 電子管ゲート方法及び電子管

Also Published As

Publication number Publication date
EP0430718A3 (en) 1992-01-08
DE69025865T2 (de) 1996-08-01
EP0430718A2 (en) 1991-06-05
JPH0727762B2 (ja) 1995-03-29
DE69025865D1 (de) 1996-04-18
US5101100A (en) 1992-03-31
EP0430718B1 (en) 1996-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rose et al. The Image Orthicon-a sensitive television pickup tube
US2234806A (en) Method of electronoptically enlarging images
JPH03173050A (ja) ストリーク管
JPS6322609Y2 (ja)
US3391295A (en) Electron system for convergence of electrons from photocathode having curvature in asingle plane
US3683194A (en) Electron optics for a minifying image tube
US3295010A (en) Image dissector with field mesh near photocathode
US5266809A (en) Imaging electron-optical apparatus
US3733492A (en) Gateable image intensifier tube
JP2572388B2 (ja) ストリ−ク管
US2558647A (en) Storage electrode type cathode-ray tube
US3277334A (en) Charge storage tube and target electrode therefor
US3441786A (en) Camera tube having a variable resolving aperture
US3772551A (en) Cathode ray tube system
GB475047A (en) Improvements in or relating to electron discharge devices
US2875371A (en) Arrangements embodying pick-up tubes
Emberson et al. Some aspects of the design and performance of a small high-contrast channel image intensifier
US3469141A (en) Image dissector camera tube with electronically variable selector aperture
Girard et al. P 700: A new high speed streak tube with lamellar electron optics
US2792514A (en) Orthicon electrode structure
JP6401600B2 (ja) ストリーク管及びそれを含むストリーク装置
US4163174A (en) Oblique streak tube
Dashevsky New electron optic for high-speed single-frame and streak image intensifier tubes
GB652267A (en) Improvements in or relating to cathode ray tubes and like devices
US2596061A (en) Television and like transmitting apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 15