JPH03168018A - 回転刃式歩行型芝刈機の長草刈取装置 - Google Patents

回転刃式歩行型芝刈機の長草刈取装置

Info

Publication number
JPH03168018A
JPH03168018A JP31098489A JP31098489A JPH03168018A JP H03168018 A JPH03168018 A JP H03168018A JP 31098489 A JP31098489 A JP 31098489A JP 31098489 A JP31098489 A JP 31098489A JP H03168018 A JPH03168018 A JP H03168018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaped
opening
rotary cutting
cutting edge
side cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31098489A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Maeda
顕 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP31098489A priority Critical patent/JPH03168018A/ja
Publication of JPH03168018A publication Critical patent/JPH03168018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業十の利用分野1 この発明は、回転刃式歩行型芝刈機の長阜刈取装置に関
する。
[従゜来技術および発明が解決しようとする課題1従来
の、回転刃式歩行型芝刈機では、回転刃の前方カバーが
回転刃の折傍部まで躍っているので、一宇以上の長い草
を刈り取ろうとすると,草の先端部がカバーに当たり、
回転刃で切断する前に草を押し倒してしまい、きれいに
刈取ることが難しいものであった。
「課題を解決するための手段] この発明は、従来装確のこのような不具合を解消しよう
とするものであって、次のような技術的手段を講じた。
即ち、L下方向の駆動軸工下部に回転刈刀2を取り付け
、この回転刈刃2の1・方と側方をカバー3.4で躍う
回転刃式歩行型芝刈機において、上方カバー3上に原動
機5を取り付け、側方カバー4後方に後部TJ.輸6を
設け、さらに、側方カバー4^11方に開口部7を設け
ると具に、前車輪8を有する蓋体9を、この開口部7に
着脱自在としたことを特徴とする回転刃式歩行型芝刈機
の長草刈取装圃の構成とした。
[発明の効果] この発明は、上萬1!の構成により、次のような技術的
効果を奏する。即ち、前車輸8を有する蓋体9を着脱す
ることにより,側方カバー4前方部に設けた開[』部7
を閉鎖または露出自在としたので、高さの低い芝草を刈
り取る際には開口部7を閉鎖して、前後車@8,6によ
り回転刈刃2の高さを低く安定させて刈り取ることがで
き、丈の高い長華を刈り取る際には、開「1部7を窟出
し、回転刈刃2で直接長草を切断できる。
「実施例] 以トに、図面を参照して,この発明の実施例を例,「ミ
的に詳しく説明する。ただし、この実魚例に記叔されて
いる構成部品の・1法、材lσ、形状、その相対酎首等
は、特に特定的な記載がないかぎりは、この発明の範四
をそれらのみに限定する錘旨のものではなく、単なる説
明例にすぎない。
図例は、歩行型芝刈機10の回転刈刃2カバー部に、こ
の発明を折り込んだものである。
四転刈刃2は、駆動軸1の下部に取付けられており、駆
動軸1が上下方向に酬設されているため、四転刈刃2は
略水平面方向に治って回転する。
この回転刈刃2の上方は、H方カバー3で覆われ,さら
にその上方に原動機5が品設され、このー3 R動機5の駆動力で駆動軸1が駆動される。
また、回転刈刃2の側方は、側方カバー4で躍われてい
る。
側方カバー4の後部側には排出口(図,j夫せず。)が
設けられ、この排出1」にはコレクタバッグ1工が着1
1P.自在となっている。12はハンドノレであって、
排出1コ近傍の機枠部に一端を係【1:シ、他端部は図
示しないが、運転者折傍まで延出した操縦ハンドルであ
る。
6は後部車輪であって、側方カバー4の後方の排出口近
傍部に配設されており、原動Ia5の駆動力により駆動
される。
側方カバー4の前方部は、第3図の平面図で示すように
、機体進行方向の矢印「イ.1に刺し、左方には角度A
である略45度,右方には角度Bである略90度、の間
を切除した開口部7としている。
これは、平面視で回転刈刃2が矢印「口j方向に回転し
ているため、回転下位側を大きく開いている。
4 この開「』部7には、着1IP.白在に蓋体9を酎設し
、該蓋体9には、前車IIl!8を}. ”F’調節内
在に取付けている。
第1図は、蓋休9を、側方カバー4の開口部7に取付け
た状態図,第2図は、蓋体9を、側方方バ−4の開D部
7から取外そうとする状態図である。
13はレバーであって、前車@8の1−ト調幣を行なう
ものである。
次に、同例の作用について、説明する。
通常の、丈の短い芝草を刈取る時は、第1図で示すよう
に、回転刈刃2のヒ部と外周側部とをカバ−3.4で覆
い、矢印r口]方向に回転ずる回転刈刃2により芝草を
刈り取って、後部の排出「1からコレクタバッグ11内
に排川する。
コレクタバッグ11内が、y草で満杯状になったら、コ
レクタバッグ11を取り外して、芝草を別の場所に捨て
る。
丈の高い長草を刈取る場合、前畢@8付きの蓋体9を側
方カバー4から取外し、側方カバー4の開口部7を前方
に開口し、矢印「イ」方向に遡行すると、丈の高い長草
も直接回転刈刃2で切断できる。また、長華の場合、排
出口を閉じておけば、その場に刈り放し草刈り作業にも
できる。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実旅例を示すものであって、第土図
は一部断面した要部全体側面図、第2図はそれの説明用
全体側面同、第3図は全体平+F+i Zである。 図中、符号1は即動軸、2は回転刈刃、3は」:方カバ
ー、4は側方カバー、5は原動機、6は後部車輸、7は
開口部、8は前車輸、9は蓋体である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上下方向の駆動軸1下部に回転刈刃2を取り付け
    、この回転刈刃2の上方と側方をカバー3、4で覆う回
    転刃式歩行型芝刈機において、上方カバー3上に原動機
    5を取り付け、側方カバー4後方に後部車輪6を設け、
    さらに、側方カバー4前方に開口部7を設けると共に、
    前車輪8を有する蓋体9を、この開口部7に着脱自在と
    したことを特徴とする回転刃式歩行型芝刈機の長草刈取
    装置。
JP31098489A 1989-11-29 1989-11-29 回転刃式歩行型芝刈機の長草刈取装置 Pending JPH03168018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31098489A JPH03168018A (ja) 1989-11-29 1989-11-29 回転刃式歩行型芝刈機の長草刈取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31098489A JPH03168018A (ja) 1989-11-29 1989-11-29 回転刃式歩行型芝刈機の長草刈取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03168018A true JPH03168018A (ja) 1991-07-19

Family

ID=18011752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31098489A Pending JPH03168018A (ja) 1989-11-29 1989-11-29 回転刃式歩行型芝刈機の長草刈取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03168018A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0655320U (ja) * 1992-12-29 1994-08-02 株式会社オーレック 乗用型の草刈機、草刈機のカッターを覆うカバー、及び草刈機のカッター

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0655320U (ja) * 1992-12-29 1994-08-02 株式会社オーレック 乗用型の草刈機、草刈機のカッターを覆うカバー、及び草刈機のカッター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5205112A (en) Multi-bladed mulching/bagging mower
US6050072A (en) Riding lawnmower comprising particularly a collector for cut grass
AU652356B2 (en) Lawn mowers
EP0643905B1 (en) Lawn mower
US3945176A (en) Combination power driven lawn-mower aerator
EP0532068A1 (en) Grass-mowing tractor for the maintenance of grass lawns
US5357738A (en) Apparatus for the treatment of lawns
US3107472A (en) Rotary mower
US4099366A (en) Lawn mowers
US2162783A (en) Grass catching and distributing device
US4314435A (en) Foliage trimmer
JPH03168018A (ja) 回転刃式歩行型芝刈機の長草刈取装置
US5537807A (en) Yard-care machine
US4464886A (en) Multiblade rotary lawnmower
JPS62201513A (ja) 集草バツク取付構造
KR100603634B1 (ko) 잔디수거포대가 구비된 예초기본체
JPH0142991Y2 (ja)
JP2530358Y2 (ja) 動力芝刈機
EP0398894B1 (en) A lawn-mower having a collector
JP2642610B2 (ja) 歩行型草刈機
JPS6340110Y2 (ja)
JPH0110983Y2 (ja)
JPH0316425Y2 (ja)
JPH0319687Y2 (ja)
JP2001136820A (ja) 葉切機