JPH03167492A - トランスポンダー信号検出装置 - Google Patents

トランスポンダー信号検出装置

Info

Publication number
JPH03167492A
JPH03167492A JP2299682A JP29968290A JPH03167492A JP H03167492 A JPH03167492 A JP H03167492A JP 2299682 A JP2299682 A JP 2299682A JP 29968290 A JP29968290 A JP 29968290A JP H03167492 A JPH03167492 A JP H03167492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
pulse
level
received signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2299682A
Other languages
English (en)
Inventor
Alain Bourdeau
アラン、ブルドー
Volder Claude De
クロード、ドゥ、ボルデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thales SA
Original Assignee
Thomson CSF SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson CSF SA filed Critical Thomson CSF SA
Publication of JPH03167492A publication Critical patent/JPH03167492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
    • G01S13/44Monopulse radar, i.e. simultaneous lobing
    • G01S13/4481Monopulse hybrid systems, e.g. conopulse
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/76Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein pulse-type signals are transmitted
    • G01S13/78Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein pulse-type signals are transmitted discriminating between different kinds of targets, e.g. IFF-radar, i.e. identification of friend or foe
    • G01S13/781Secondary Surveillance Radar [SSR] in general
    • G01S13/784Coders or decoders therefor; Degarbling systems; Defruiting systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は航空機輸送の監視、明白な民間の航空輸送の監
視、特に航空機を一定の空間の存在下で、放躬状の距離
および方位角を条件に位置を示し、且つ質疑応答が出来
る航空機と地上間の協力システムに関する。
(従来の技術およびその課題) これらの協力システムは、二次監視レーダーと呼ばれて
いる監視レーダーで、振幅変調パルスおよび位相変調パ
ルスを周波数1030MHZで送るための方向アンテナ
および回転式のアンテナ、ならびに周波数1090MH
Zにおける振幅変調であるパルス列の使用により返答す
る航空機内のトランスポンダー(応答機)を使用する。
民間航空では質問および応答は異なったモードで与えら
れる。すなわち、現在はAモードおよびCモードが使用
されているが将来においては質問および回答のパルス列
の構成によって、顕著に識別するSモードで可能になる
Sモードでは各航空機固有の識別ナンバーの使用を通し
て航空機の質問の選択が可能であり、AおよびCモード
が遭遇する航空機の交通渋滞の間歇を解消するが、その
応答は、1μsの連続する時間間隔での位置調節でコー
ドされた0.5μsの56パルスもしくは112パルス
から成るデータブロックに従って、位置が一定である一
連の4個のパルスによって形成されるブリアンプルから
構成される。データ・ブロックにおけるパリテイチェッ
クでの冗長信号は、プリアンプル●バルスが24μs未
満のゾーンで悪化を受ける場合に、プリアンプル・パル
スの検出によりロカライズされる音信のエラーなしのデ
イコーディング(解読)を可能にする。
その市は、音信の悪化が、特に全体の音信に影響する多
経路の場合、および標準のAもしくはCモードにおける
応答が交錯する場合に顕著で、しばしば24μsを越え
る串で判明する。
多経路現象は、航空機が地上に近づいた時のターミナル
●ゾーンと二次の質問レーダに対して、しばしば起きる
。それらは建物や地上から離れて、トランスポンダーか
らの応答の反射によって起きる、これらの反射は直接応
答との関係で、時間の遅れで現われ、また直接応答を妨
害する。
本発明は、無線電信的な妨害の存在下で上記の応答の音
信の検出を改善する目的で設計されたものである。
(発明の構或) 本発明の目的は、多経路現象の存在下、二次レーダーか
ら応答を受けたトランスポンダーからの信号の検出に使
用する装置で、それら各信号はデータパルスの位置を確
認するフォーマット化パルスを有する確定ホーマットの
中に配列されたパルス列によって形成されており、前記
装置は下記を含む。
受信信号に含まれるフォーマット化パルスの検出手段を
備えたトランスポンダー信号のホーマットを確認するた
めの回路。
トランスポンダー信号のデータ・パルス、それらの中央
値および中央値を中心とするゾーンの、データパルスに
よって占められるであろう受信信号において、ホーマッ
ト確認の回路によって同期化され、また時間間隔を確認
するタイミング・信号を発生する手段を備えた、タイム
・ベース。
タイムベースによってセットされたタイミング速度を持
ち、応答機信号のデータパルスによって占められるであ
ろう各時間間隔の中央値をとった受信信号のレベルの第
一サンプルと、第一サンプルがとられた時の瞬間と前後
の瞬間における同じ時間間隔の間の受信信号のレベルの
第二サンプルおよび第三サンプルとの間の相互関係を組
み立てる手段および前記相互関係が高いようにすべてが
大きいデータパルスの存在の可能性を表す第一サンプル
による各数値を組み合わせた荷重係数の生成のための手
段を備えた、受信信号における推定データパルスの確定
のための回路。
フォーマットがフォーマット確認回路による受信信号に
おいて既に確認されており且つタイム・ベースによりセ
ットされたタイミング速度を持っており、また推定デー
タパルスの確定用の回路により準備された荷重係数によ
って考慮されるレベルの出現の周波数の重み付加におい
て応答信号のデータ・パルスによって占められるであろ
う時間間隔の中央値にある受信信号による過半数を基準
にしたレベルを選択する手段を備えた、トランスポンダ
ー(応答機)の各信号用パルスの基準振幅レベルを確定
する受信信号の基準レベルの確定のための回路。
トランスポンダーの各信号用の受信信号におけるデータ
パルスの検出のための回路で、そのフォーマットはフォ
ーマット確認回路による受信信号において既に確認され
ており、考慮されるトランスポンダーの信号用の受信信
号の基準レベルの確定のための回路により配送された基
準レベルを中心とする数値の一定の範囲に属するパルス
によって占められるであろう時間間隔の中央値における
受信信号の何れのレベルのパルスをも認識するための手
段を含むもの。
受信信号の基準レベルを確定するための回路で、更に有
利な、採用数値の平均値をベースにした前記基準レベル
を確定する手段ならびにトランスポンダー信号のデータ
パルスによって占められるであろう時間間隔の中央値に
おける受信信号のレベルによる推定データパルスの確認
用の回路によって準備された荷重係数により重みを付加
され、過半数を基準にしたレベルの数値に到達する回数
の少くとも半分に等しい荷重係数を考慮に入れた回数に
到達する範囲に属する、周波数を備えた回路。
(実施例) 本発明による検出装置は可算値から来る受信ビデオ信号
のプロセスの支味とSモードにおける質問応答機のモノ
パルス・二次レーダーの相違チャンネルに記述する。
第1図における曲線aはSモードにおけるトランスポン
ダ信号のホーマットを表し、曲線bはその特殊例の場合
を表す。この信号は 1090MHZキャリャ周波数の振幅変調を行うパルス
列によって形成され、また56μsもしくは112μs
のデータ・ブロックに従う8μsブリアンプルによって
形成される。各パルスは0.  5μsの時間を持ち、
1μsの周明をとる。
プリアンプルはSモードにおける応答ホーマットを確認
することが出来る固定した位置をもつ。2対の連続パル
スを含む。データブロックは位置変調に記号化されてい
る56バルスもしくは112パルスのシーケンスを含む
。1もしくは0で表すバイナリー値に依存するこれらの
パルスはlμsのボー周期を構成する二つの連続する0
.5μSの時間間隔を占める。
第2図は本発明による検出装置のブロック図で、同時に
フォローする装置とプロセスが連合している、すなわち
、復調したモノパルス・二次レーダの可算チャンネルの
受信ビデオ信号、log方式の採用(以後受信信号Lo
gΣと称する)、可算チャンネルΣの復調した受信ビデ
オ信号の商および同じモノバルスニ次レーダ(以後角度
測定信号Σ/Δと称する、これはモノパルス二次レーダ
のアンテナのアンテナの重要なイルミネション●ローブ
の中の応答源であるトランスポンダの指示を規定するこ
とが可能であるため)の相違チャンネルである。
整形装置1は受信信号LogΣ単独で作動する。
この装置1は、フォーマット確認回路12、タイムベー
ス13およびパルス校正回路14に続く定量化回路の中
にスブリットされることが出来る。
定量化回路は、多経路現象および標準のAモードもしく
はCモードにおける応答をもつインターレイニング(飛
び越し)に起因する応答の重複のため、受信信号Log
Σが含むところの重複パルスを分離することによって、
受信信号LogΣを二進方式QΣにする。この定量化回
路は受信信号LogΣを−6dB自己適応しきい値と比
較することによって前追する。この構遣は例えば米国特
許No.4529984の例の如く既に公知である。
フォーマット確認回路12はデジタル化および定量化信
号QΣにおける二対のプリアンプルの存在をチェックす
ることにより、Sモードにおける応答のブリアンプルを
検出する。この回路は、このチェックを例えば、パルス
の各対のスタート時のエッジュ、4個のパルスの4個の
高い状態および各対のパルス間のギャップの存在をテス
トすることによって、行う。
タイムベース13はホーマット確認回路12によって同
期し、各種タイミング信号を配送する。
16MHZ周波数のこれらタイミング信号はサンプリン
グの度合いをセットする。さらにタイムベース13は、
Sモードにおける応答の検出されたプリアンプルの後に
続くデータ・ブロックの持続1時間を区切る窓に現れる
周波数2MHZの信号を与え、データブロック中のボー
期間を確認し、これらボー期間内で位置選定されなけれ
ばならないデータパルスがある二つの連続する時間間隔
を確認する。
パルス校正回路14はタイムベース13により同期化さ
れる。この回路14は定量化およびデジタル化した信号
ΩΣ上で作動し、校正した品質についての1個のインフ
ォーメーションi(QΣ)と共に校正したデータブロッ
クパルスf(QΣ)を与える。データブロックのパルス
を校正するため、各ボー期間において、回路14は第一
0.  5μsの時間間隔を占める定量化受信シグナル
QΣの8個のデジタルサンプルの第一の可算を、次いで
第二の0.5μsの時間間隔を占める定量化受信信号の
次の8個のデジタルサンプルの第二の可算数を行う。回
路14は次いで、二つの可算値を比較し、もし二つの可
算値の間の差が許容出来るノイズのレベルを表すしきい
値より太きい場合は最高の可算値に相当する時間間隔に
おいて、校正パルスを生成する。もし、二つの可算値の
差がしきい値より大きい場合には、同回路は更に校正パ
ルスに対して、品質が正しいことを表示する1個の情報
i (QΣ)を生成する。もし、正反χ・1の場合には
、回路は通常、第一に一個の時間間隔において校正した
パルスを発生し品質が誤りであることを表示する1個の
情報i  (QΣ)を発生する。データブロックの校正
したパルスf(QΣ)は、品質i (QΣ)に関する1
個の情報によって、誤りの品質を表示する悄報に相当す
る校正したパルスを考慮せずにデータを解読するコンピ
ュータに送られる。
整形装置2は、誤りの品質を表示する情報を伴う整形装
置1によって与えられたデータの多数の校正パルスの位
置を修正することが出来る。この装置は受信信号Log
Σおよび角度測定信号Σ/Δ′の手段によって作動する
。また主に次項を含む。
受信信号LogΣにおいて、応答時間中、バルスの基準
振幅レベルを確定するための装置20。
角度測定信号において、応答の時間中、パルスの基準振
幅レベルを確定する回路21。
整形装置1によって配送された校正バルスf(QΣ)お
よび品質情報i  (QΣ)を応答の時間、記憶するメ
モリ22.23.24の電池。ここで、メモリは受信信
号LogΣおよび角度aFJ定信号Σ/Δ′ も記憶す
る。
さらに、 受信信号LogΣおよびそのパルスの基準振幅レベルを
ベースに作動し、また角度測定信号Σ/Δおよび整形装
置1が品質の誤りを表示する一個の情報i  (QΣ)
を送る時の角度flpJ定シグナルのパルスの基準レベ
ルをベースに作動する、パルス検出回路25。
推定されたパルスの確定のための回路200および基準
レベル確定のための回路201が本質をなす受信信号L
ogΣにおけるパルスの基準振幅を確定する装置20。
推定パルス確定用の装置200はタイムベース13によ
ってセットされたタイミング速度を持ち、タイムベース
13によって配送された16MHZの割合のデジタル形
式において受信信号LogΣをサンプリングするアナロ
グ/デジタル変換装置30の後部に連結されている。こ
の装置は、受信信号LogΣおよびデータブロックの各
0.  5μsの時間間隔の中央において、キャリアが
除表され、パルス列が認められる所のインターバルス間
隔のレベルの変化に応じて雑音の乗った帯域を伴う対照
をつくる、これらの瞬間におけるキャリアの存在に起因
するバルスピークに相当する、一定もしくは殆ど一定の
レベルをもつ帯域を、探索する。これを行うため、本装
置はデータブロックの各0.  5μsの時間間隔の中
央値の付近において受信信号LogΣのレベルの3個の
連続するサンプルを選択する手段をもち、それらを相互
に関連させる。さらに、たとえレベルのサンプルの数値
が互いに±1以内に相当しても3に等しいQI係数、ま
たはたとえ二つのレベルのサンプルの数値が互いに±1
以内に相当するのみであっても2に等しい荷重係数、な
らびに他の場合において1に等しい荷重係数を、配送す
る。
受信信号LogΣの基準レベルを確定する回路201は
インプットで推定パルス確定用の装置200のアウトプ
ットに連結し、遅延回路31によってアナログ/デジタ
ル変換器30のアウトプットに連結する。回路201は
また、荷重係数を計算するための時間を補充するために
設計された遅延回路31の遅延を考慮に入れるタイムベ
ース13によりセットされたタイミング速度を持つ。
この回路は、推定パルス確定用の回路200によって作
成された荷重係数によるそれらレベルを発現する周波数
に重みを付加することにおいて、データブロックの各0
.5μs時間間隔の中央値での受信信号LogΣによる
過半数基準の上に取られるレベルを、確定する。そして
この回路は、基準レベルとして、過半数基準のレベルの
値が到達する回数の少くとも半分に等しい多くの回数に
おけるレベルによって、荷重係数を考慮に入れて、達成
された数値の範囲に属するレベル値の平均を採用する。
これを行うため、回路は次項を所有する。
データブロックの各0.5μs時間間隔の中央値におい
てサンプリングする信号・レベルの値によってアドレス
され、推定確定用の回路200によって配送された連合
荷重係数の値1.2もしくは3によって1曽分される、
相違可能のレベル値の数に等しい計算機のセット。およ
びlit’算機セットに記録されたレベルサンプルのヒ
ストグラムの分杓のための論理回路で、この論理回路は
、各データブロックの終点において、最高値を含む計算
機の任意側に設置する計算機の範囲を区切り、除波のた
めこの最高値の半分より大きいかもしくは半分に等しい
内容を持ち、ヒストグラムからのデータパルスに明らか
に相当しない誤ったレベル値を除去し、また各計算機が
アドレスした時、回数を考慮に入れて、前記範囲におい
て計算機をアドレスするレベル値の平均値を確定する。
角度州定信号Σ/Δにおけるパルスの基準振幅レベルを
確定する回路21は、遅延回路32の手段によって、そ
のインプットをタイムベース13によって配送された1
6MHZの割合で角度測定信号Σ/Δをサンプリングす
るアナログ/デジタル変換器33のアウトプットに接続
する。この回路はまた、パルス校正回路14のコントロ
ール下におかれた論理回路34の手段によって、タイム
ベースによってセットされたタイミング速度を持ち、そ
のタイムベースはボー期間におけるパルス校正回路14
の時間計算を補正するために設計された遅延回路の遅れ
を考慮している。本回路はパルス校正回路14がデータ
パルスを認めた所の応答のデータブロックの0.5μs
の時間間隔の中央値における角度測定信号Σ/Δによっ
て過半数基準でのレベルを確定する。そしてこの回路は
、基準レベルとして、過半数基準レベルの値が到達する
回数の少くとも半分に等しい回数におけるレベルによっ
て到達する範囲に属するレベル値の平均値を採用する。
これを行うため、回路は次項を所有する。
}口違可能なレベル値に等しい数の計算機のセットで、
それは推定回路用の回路が認めた所のデータブロックの
各0,5μsの時間間隔の中央値においてサンプリング
する信号・レベルの値によってアドレスされ、またlユ
ニットによって増分される。および ま1算機セットに記録されたレベルサンプルのヒストグ
ラムの分析のための論理回路で、この論理川路は、各デ
ータブロックの終点で、最高値を含む=1算機の任意の
側に設置された計算機の範囲を区1uJり、除波のため
最高値の半分より大きいかもしくは半分に等しい内容を
持ち、ヒストグラムからのデータパルスに明らかに相当
しない誤りのレベル値を除去し、また前記範囲において
計算機をアドレスするレベル値の平均値を確定する。
Sモードにおける回答時間の間じゅう、すなわち、短い
応答用の56μsの間もしくは長い応答用の112μs
の間、バッファとして校正回路のアウトプットに設置し
たメモリー22は、データブロックのすべての0.  
5μs時間間隔に取った112サンプルもしくは224
サンプルを、校正回路14によって配送された、データ
ブロックにより校正されたパルス信号f (QΣ)およ
び品質を表示する情報信号i (QΣ)の各について、
記憶する。これを行うため、メモリー22はタイムベー
ス13から書き込みコマンドを受取る。これらの書き込
みコマンドは、校正回路のプロセス時間を考慮に入れた
遅延周期を伴って、受信中、Sモードにおける応答のデ
ータブロックのすべての0.  5μsの時間間隔で規
則的に生成する。
Sモードにおいて回答時間の間じゅう、バッファとして
デジタル/アナログ変換器30のアウトプットに設置さ
れたメモリー23は、受信中、データブロックの各0.
5μsの時間間隔の中央値で取った受信信号LogΣの
112もしくは224のサンプルを記憶する。これを行
うため、メモリー23はタイムベース13から書き込み
コマンドを受取る。これらの書き込みコマンドは、受信
中、Sモードにおける応答のデータブロックのすべでの
0.5μsの時間間隔の中央値に規則的に坐成する。
Sモードにおいて回答の時間の間じゅう、バッファとし
てデジタル/アナログ変換器33のアウトプットに設置
されたメモリー24は、受信中、データブロックの各0
、5μsの時間間隔の中央値で取られた角度AFI定信
号Σ/Δの112もしくは114サンプルを記憶する。
これを行うため、メモリー24は、メモリー23がタイ
ム・ベース13から受取ると同じ書き込みコマンドを受
取る。
検出回路25はメモリー23、24および25の電池の
後部で、パルス校正回路、受信信号LogΣの基準レベ
ルを確定する回路201および角度測定信号の基準レベ
ルを確定する回路に接続している。この回路は、Sモー
ドにおける回答のデータブロックの受信の終りに、タイ
ムベース13によって引き起される論理シーケンサを有
する。この論理シーケンサは、順次に、受信信号Log
Σの数値およびメモリー23.24に記憶されている角
度測定信号Σ/Δを読み取ると共にメモリー22に記憶
され、各サンプルに相当する、データブロックにより校
正したパルス信号j(QΣ)および品質を表示する情報
信号i  (QΣ)も読み取る。このシーケンサはまた
、データブロックの各ボー毎に(2個の連続する0.5
μsの時間間隔)校正回路14によって配送された信号
について分析を行なう。
品質が正しいことを表示する1個の情報、ボー期間が7
7在する時は常に、検出回路25はデータブロックによ
る校正パルス信号f (QΣ)および品質情報i (Q
Σ)を、修正せずにデータブロックを解読するコンピュ
ータに伝送する。
品質が誤りであることを表示する1個の情報ボー期間が
存在する時は常に、検出回路25は、データブロックを
角q読するコンピュータに送る前に、データブロックに
よる校正パルス信号f (QΣ)および品質に関する情
報の修正を試みる。このことを行うため、この回路は、
考慮されているボー期間に相当する受信信号LogΣの
2個の記憶したサンプルを受信信号LogΣの基準地と
比較する。もし差が、受信信号の1個の記憶サンプルに
対して、一定のしきい値以下の場合は、校正パルスをこ
のサンプルに相当する1μSの時間間隔上に置き、品質
情報を品質が正であることを表示する1個の情報に変え
る。もし、そうでなければ、テストに対して同時に、回
答したりもしくは回答しなかったりする受信信号Log
Σの2個の記憶したサンプルについて、角度Allj定
信号の基準について検討したボー期間に相当する角度一
一1定信号Σ/Δの二個の記憶サンプルの比較を行う。
もし、差が角度測定信号の1個の記憶サンプルに対して
一定のしきい値以下場合は、校正パルスをこのサンプル
に相当する1μsの時間間隔に置き、品質情報を品質が
正しいことを表示する1個の情報に変える。もしそうで
なければ、テストに対して同時に、回答したりもしくは
回答しなかったりする角度測定信号Σ/Δの二個の記憶
したサンプルについて、検出回路25はデータブロック
による校正パルス信号f (QΣ)および品質誤りを表
示する1個の情報を、修正なしに、回路をそのままで、
コンピュータに伝送する。そのコンピュータは余分のコ
ードを使用することによって誤りの情報を訂正するため
にデータブロックを解読する。
本発明の範囲を超えることなしに、そのある種の設備の
一部修正もしくは等価値の手段によりある種の手段を置
換することが可能である。特に、整形装置1、自己のホ
ーマット確認回およびタイムベースをもつ検出装置およ
びパルス検出回路25−それはあたかも品質誤りを表示
する1個の情報を一定に受取るケースの如く、Sモード
向答データブロックの各ボー期間で作動するパルス検出
回路25を除去することが可能であり、そしてデータブ
ロックによる校正バルスf (QΣ)および1個の品質
情報i (QΣ)を生成する。検出装置2は、簡素化す
ることが出来、角度i11J定信号Σ/Δに関係する処
理連鎖を含まないものにすることが可能である。同様の
方法で、簡素化の目的を得るため基準レベル(201.
21)確定用の回路は、推定回路で占められるデータブ
ロックの0.5μsの時間間隔で考慮される信号によっ
て、過半数基準にしたレベルである基準レベルを採用す
ることが出来、それらに対し、平均値を探索しないこと
も可能である。更に異なる比較に対して採用したしきい
値は、固定しないことが出来るが、しかし自動的に、変
化し易い雑音の振幅を考慮して受ける応答のパワーに連
結する。
【図面の簡単な説明】
′TS1図はSモードにおけるトランスポンダーの口答
形式を図示するタイミングチャート、第2図は整形装置
に連合した発明による検出装置のブロック図である。 〔主な符号の説明〕 12・・・ホーマット確認装置、21・・・基準レベル
Σ/Δ検出機、200・・・推定パルス検出機、201
・・・越準レベルLogΣ検出機。 出別人代理人  佐  藤 雄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多経路現象の存在下において二次レーダにより問合
    せを受けたトランスポンダからの信号を検出するための
    装置において、データパルスの位置を識別するフォーマ
    ット化パルスにより一定のフォーマットに配置されたパ
    ルス列により各個に形成される前記信号が、 受信信号中に含まれるフォーマット化パルスを検出する
    ための手段を備えたトランスポンダ信号のフォーマット
    を識別するための回路と、 フォーマット識別回路と同期し、且つトランスポンダ信
    号のデータパルスにより占有されることが可能である受
    信信号中の時間間隔と、その中央値及び中央値を中心と
    する帯域とを識別するタイミング信号を発生する手段を
    備えたタイムベースと、 タイムベースによってそのタイミング速度が設定されて
    おり、またトランスポンダ信号のデータパルスによって
    占有されることの可能な各時間間隔の中央でとられた、
    受信信号のレベルの第1サンプルと、これと同一の時間
    間隔中にあって第1サンプルがとられた瞬間の前後の時
    点でとられた、受信信号のレベルの第2及び第3のサン
    プルとの間の相関関係を設定するための手段を備え、且
    つ前記相関関係が高いときに大きくなるデータパルスの
    存在する確率を表わす第1サンプルのとる各個の値に関
    連する加重係数を生成する手段とを備えた、受信信号中
    の推定データパルスを決定するための回路と、 フォーマット識別回路に依り、トランスポンダの信号の
    フォーマットが既に識別されており、そのタイミング速
    度がタイムベースによって設定され、且つ推定データパ
    ルスを決定するための回路によって作成された加重係数
    によって、対象とされるレベルの出現頻度の重み付けを
    行なう場合にトランスポンダ信号のデータパルスが占有
    可能な時間間隔の中央値をとる受信信号によって過半数
    基準でとられたレベルを選択するための手段を備えてお
    り、トランスポンダの各信号のためのパルスの基準振幅
    レベルを決定する受信信号の基準レベルを決定するため
    の回路と、 受信信号中においてフォーマット識別回路によりフォー
    マットが既に識別されており、パルスによる占有が可能
    と思われる時間間隔の中央値における受信信号のレベル
    が、対象とされるトランスポンダ信号に対する受信信号
    の基準水準を決定するための回路により出力される基準
    レベルを中心とする一定範囲の値に属するときに常にパ
    ルスを認識するための手段を含む回路と、より成ること
    を特徴とする装置。 2、請求項1記載の装置において、受信信号の基準レベ
    ルを決定するための回路が、トランスポンダ信号のデー
    タパルスが占有し得る時間間隔の中央値であり、また加
    重係数を考慮に入れて、過半数基準のレベルの値が得ら
    れる回数の少なくとも2分の1に等しい回数だけ得られ
    るレベル値の範囲内にある時間間隔の中央値、に於ける
    受信信号のレベルが、推定データパルスを決定するため
    の回路により得られる加重係数によって重み付けされた
    周波数に於て、とる値の平均値に基づいて前記基準水準
    を決定する手段を有することを特徴とする装置。 3、請求項1記載の装置が、位置変調したデータパルス
    を含む応答信号を与えるトランスポンダと共に用いられ
    、各応答信号がボー期間を形成する2つの連続する時間
    間隔のいずれかを占有し、更にボー期間の2つの時間間
    隔のいずれかの受信信号の平均レベルが一定の閾値だけ
    、対象となるボー期間のその他の時間期間中の受信信号
    の平均レベルよりも大きいときには、常に前記装置がパ
    ルス較正用の手段を含むデータパルス整形回路を含んで
    おり、また受信回路中のデータパルス検出回路が、整形
    回路が単一パルスを検出していないボー期間に於てのみ
    トリガされることを特徴とする装置。 4、請求項3記載の装置が、受信信号に加えて、トラン
    スポンダの信号が現れる角度測定信号を発信する単一パ
    ルスの2次レーダと共に用いられ、前記装置が更に、 フォーマット識別回路によってそのフォーマットが受信
    信号中で識別されており、また整形回路によってパルス
    を検出し、整形回路の制御下にパルスを発信する時間間
    隔の中央値を識別する歩調合せ信号によりタイミング速
    度が設定されており、且つ整形回路によって検出された
    パルスに依り占有された時間間隔の中央部の角度測定信
    号により過半数基準でとられるレベルを選択する手段を
    備えていることと、パルスにより占有される可能性のあ
    る時間間隔の中央部の角度測定信号のレベルが、角度測
    定信号の基準レベルを中心とする一定の範囲内に入る場
    合に常に角度測定信号中のパルスを認識するための手段
    を、データパルス検出回路が含んでいることとを特徴と
    する装置。 5、請求項4記載の装置において、角度測定信号中のパ
    ルス認識手段が、整形回路と、受信信号中のパルス認識
    手段がいかなる信号パルスをも検出していないボー期間
    時に於てのみ作動することを特徴とする装置。 6、請求項4記載の装置において、角度測定信号の基準
    レベルを決定するための回路が、更に整形回路によって
    検出されたデータパルスの占有する時間間隔の中央部の
    角度測定信号のレベルのとる値であって、過半数基準に
    よる値の得られる回数の少なくとも2分の1の回数で得
    られる値の範囲内にある値の平均値に基づいて前記基準
    レベルを決定する手段を有することを特徴とする装置。
JP2299682A 1989-11-03 1990-11-05 トランスポンダー信号検出装置 Pending JPH03167492A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8914416A FR2654217B1 (fr) 1989-11-03 1989-11-03 Dispositif de detection des signaux de repondeurs interroges par un radar secondaire en presence de phenomenes de multitrajets.
FR8914416 1989-11-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03167492A true JPH03167492A (ja) 1991-07-19

Family

ID=9387048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2299682A Pending JPH03167492A (ja) 1989-11-03 1990-11-05 トランスポンダー信号検出装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5063386A (ja)
EP (1) EP0426543B1 (ja)
JP (1) JPH03167492A (ja)
CA (1) CA2029147A1 (ja)
DE (1) DE69007421T2 (ja)
DK (1) DK0426543T3 (ja)
FR (1) FR2654217B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006250777A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 National Institute Of Information & Communication Technology 測距システム
JP2011242398A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Northrop Grumman Guidance & Electronics Co Inc 位相と振幅の相関関係を使用したモード5検出処理
JP2012173106A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Mitsubishi Electric Corp 受信装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2689250B1 (fr) * 1992-03-31 1994-05-13 Thomson Csf Procede et dispositif de detection de melanges d'impulsions recues par un radar secondaire.
FR2692995B1 (fr) * 1992-06-30 1994-08-26 Thomson Csf Procédé et dispositif de reconnaissance d'impulsions et utilisation pour le filtrage des réponses mode S d'un radar secondaire.
FR2692998B1 (fr) * 1992-06-30 1994-08-26 Thomson Csf Procédé et dispositif d'amélioration de la probabilité de validité des codes des réponses de radar secondaire.
FR2693317B1 (fr) * 1992-07-03 1994-08-26 Thomson Csf Antenne de radar secondaire fonctionnant en mode S.
FR2714485B1 (fr) * 1993-12-28 1996-01-26 Thomson Csf Dispositif de détection et de caractérisation d'impulsions radar.
DE19637843C2 (de) * 1996-09-17 2003-02-06 Eads Deutschland Gmbh Verfahren zur Identifizierung eines Verkehrsteilnehmers und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
FR2762684B1 (fr) * 1997-04-25 1999-07-30 Thomson Csf Procede de traitement des trajets multiples et dispositif pour sa mise en oeuvre
US6169770B1 (en) * 1998-01-08 2001-01-02 Rockwell Collins, Inc. Preemptive processor for mode S squitter message reception
JP3041278B1 (ja) * 1998-10-30 2000-05-15 運輸省船舶技術研究所長 受動型ssr装置
WO2000051246A2 (en) * 1998-12-09 2000-08-31 L-3 Communications Corporation System and method for detecting signals across radar and communications bands
ITRM20010176A1 (it) * 2001-04-03 2002-10-03 Univ Roma Apparato ricevente ed elaborativo per segnali "replica" del radar secondario di sorveglianza con capacita' di super risoluzione.
US6988667B2 (en) * 2001-05-31 2006-01-24 Alien Technology Corporation Methods and apparatuses to identify devices
US7193504B2 (en) 2001-10-09 2007-03-20 Alien Technology Corporation Methods and apparatuses for identification
US6628225B2 (en) * 2001-11-30 2003-09-30 Raytheon Company Reduced split target reply processor for secondary surveillance radars and identification friend or foe systems
US8102244B2 (en) 2003-08-09 2012-01-24 Alien Technology Corporation Methods and apparatuses to identify devices
FR2860930B1 (fr) * 2003-10-10 2005-12-23 Thales Sa Procede et dispositif de filtrage d'un signal video recu par un radar secondaire, notamment pour eliminer les reponses mode s.
FR2860882B1 (fr) * 2003-10-10 2006-02-03 Thales Sa Procede de pre-detection de reponses dans un radar secondaire et application a la detection de reponses mode s
FR2861467B1 (fr) 2003-10-24 2005-12-30 Thales Sa Procede et dispositif pour deteminer une valeur de reference d'une reponse, notamment d'une reponse mode s recue par un radar secondaire
US7716160B2 (en) 2003-11-07 2010-05-11 Alien Technology Corporation Methods and apparatuses to identify devices
GB2412027B (en) * 2004-03-08 2007-04-11 Raytheon Systems Ltd Secondary radar message decoding
JP4331094B2 (ja) * 2004-12-03 2009-09-16 株式会社東芝 モードsトランスポンダ送信信号解読装置及びモードsトランスポンダ送信信号解読方法
WO2008060605A2 (en) * 2006-11-17 2008-05-22 Raytheon Company Methods and apparatus to contact aircraft
FR2909772B1 (fr) * 2006-12-12 2012-12-21 Thales Sa Procede de reduction des effets dus aux propagations multitrajets lors du traitement de reponses en mode "s".
EP2267476A1 (en) * 2009-06-12 2010-12-29 Thales Deutschland Holding GmbH Secondary surveillance radar system for air traffic control
CN105579952B (zh) * 2013-10-23 2019-07-12 英特尔公司 利用伪停顿的高速通道上的emi抑制
CN105139694B (zh) * 2015-07-27 2017-10-27 安徽四创电子股份有限公司 S模式二次雷达自适应匹配目标的点名方法
TWI593941B (zh) * 2016-07-26 2017-08-01 明泰科技股份有限公司 車載導航方法及系統
DE102016117044A1 (de) * 2016-09-12 2018-03-15 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zur Fernabfrage eines Funkschalters
US11320528B1 (en) 2019-11-20 2022-05-03 Telephonics Corporation Monopulse secondary surveillance radar system
US11469876B1 (en) * 2020-09-25 2022-10-11 Raytheon Company Trigger to data synchronization of gigahertz digital-to-analog converters

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2057808A (en) * 1979-08-23 1981-04-01 Marconi Co Ltd Secondary surveillance radar
FR2496900A1 (fr) * 1980-12-23 1982-06-25 Thomson Csf Dispositif de detection des signaux de repondeurs radar et radar secondaire comprenant un tel dispositif
US4970518A (en) * 1988-12-07 1990-11-13 Westinghouse Electric Corp. Air traffic control radar beacon system multipath reduction apparatus and method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006250777A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 National Institute Of Information & Communication Technology 測距システム
JP2011242398A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Northrop Grumman Guidance & Electronics Co Inc 位相と振幅の相関関係を使用したモード5検出処理
JP2012173106A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Mitsubishi Electric Corp 受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
DK0426543T3 (da) 1994-05-02
EP0426543A1 (fr) 1991-05-08
DE69007421D1 (de) 1994-04-21
FR2654217B1 (fr) 1992-01-17
FR2654217A1 (fr) 1991-05-10
CA2029147A1 (fr) 1991-05-04
US5063386A (en) 1991-11-05
DE69007421T2 (de) 1994-07-14
EP0426543B1 (fr) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03167492A (ja) トランスポンダー信号検出装置
US5387915A (en) Method and apparatus for detecting and decoding transponder reply signals
RU2117314C1 (ru) Способ обработки ответных сигналов вторичной радиолокационной системы и устройство для его осуществления
US20100001895A1 (en) Method and apparatus for determining dme reply efficiency
US5406288A (en) Method and device to improve the probability of validity of the codes of secondary radar responses
US7936300B2 (en) Method for reducing multipath propagation effects during the processing of replies in mode “S”
EP1972962A2 (en) Transmitter independent techniques to extend the performance of passive coherent location
WO2005085898A1 (en) Secondary radar message decoding
US20070103229A1 (en) Method and device for determining a reference value of a response, in particular of a mode s response received by a secondary radar
Galati et al. Degarbling Mode S replies received in single channel stations with a digital incremental improvement
JP5463875B2 (ja) 航空機位置測定システム、該システムに用いられる応答信号判別方法及び応答信号判別プログラム
US5463398A (en) Method and apparatus for multiple reply rejection when decoding transponder replay signals
US7688250B2 (en) Method for pre-detecting responses in a secondary radar or application to the detection of mode S responses
US4642639A (en) Multichannel DME ranging system
US4322729A (en) Interrogator-responsor system for secondary radar devices
US9024803B2 (en) Method for detecting a message sent by an interrogator or a transponder in mode S
US7619557B2 (en) Method and device for filtering a video signal received by a secondary radar, particularly in order to eliminate mode S replies
US4438435A (en) Two-way ranging system
Harman et al. Techniques for improved reception of 1090 MHz ADS-B signals
US4633251A (en) Method and apparatus for identifying radar targets
US20080055150A1 (en) Method and system for detecting and decoding air traffic control reply signals
US5903883A (en) Phase detection using neural networks
JP3180665B2 (ja) 受信信号識別装置
JP2865079B2 (ja) パルスレーダ受信装置
JPH0797137B2 (ja) 二次レーダの応答信号識別方法