JPH03163889A - 半導体レーザ励起形固体レーザ装置 - Google Patents

半導体レーザ励起形固体レーザ装置

Info

Publication number
JPH03163889A
JPH03163889A JP30438989A JP30438989A JPH03163889A JP H03163889 A JPH03163889 A JP H03163889A JP 30438989 A JP30438989 A JP 30438989A JP 30438989 A JP30438989 A JP 30438989A JP H03163889 A JPH03163889 A JP H03163889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
wavelength
emitting element
laser
yag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30438989A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Shoji
利男 東海林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP30438989A priority Critical patent/JPH03163889A/ja
Publication of JPH03163889A publication Critical patent/JPH03163889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • H01S3/09415Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode the pumping beam being parallel to the lasing mode of the pumped medium, e.g. end-pumping

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ.発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明は、レーザディスク、レーザ計測器及びレーザ加
工装置等の光源に用いられる、半導体レーザ励起形固体
レーザ装置に関する。
〔従来の技術〕
半導体レーザ励起形固体レーザ装置に於て、Nd : 
YAGを用いた半導体レーザ素子の励起光の波長と、N
d:YA(Eを用いた発光素子の吸収ピーク波長が良く
一致しているため、半導体レーザ素子(以下LD素子と
称す)と発光素子にNd : YAG単結晶を用いると
、高効率で小型の半導体レーザ励起形固体レーザ装置(
以下LD固体レーザ装置と称す)が実現できる。
そのため、近年、光ディスクの高・密度化用光源,小型
のレーザ計測器用光源、小型のレーザ加工装置用光源と
して、Nd:YAGを用いた半導体レーザ励起形固体レ
ーザ装置が注目されている。
従来のNd : YAGを用いたLD固体レーザ装置は
、第4図に示すように、励起光を発する半導体レーザ素
子(LD素子)1にNd:YAGを用い、LD素子1か
らの波長808nmの励起光9をコリメート用レンズ2
により平行光とし、平行光となった励起光9を反射ミラ
ー3と出射ミラー7の間におかれたNd:YAGからな
る発光素子14に反射ミラー3により収束して照射し、
発光素子14より波長1064nmのレーザ光10を発
光せしめ、出射ミラー7と反対ミラー3とによりその間
の発光素子14から発したレーザ光10をさらに発光素
子14に往復照射し、発光素子14のエネルギーを高め
てレーザ光10を一層増幅せしめ、出射ミラー7を経て
波長1064nmのレーザ光10を出射せしめる装置で
ある。LD素子1は温度制御用のペルチェ素子8が附加
され温度が安定化されている。
〔発明が解決しようとする課題〕 このようなLD固体レーザ装置では、LD素子1の励起
光の波長は半導体材料のバンドギャップ幅により決まる
が、LD素子1が励起されて発熱し温度が変化すること
によってこのエネルギーバンドギャップ幅が変わるため
に、LD素子1の励起光の波長が変化する。Nd:YA
G単結晶を用いたLD素子1の励起光では波長が0.3
nm/℃程度変化する。即ち室温での当初の励起光の波
長が805nm程度から、LD素子1の発熱による定常
温度では波長が808nm程度に変化して定常化する。
一方発光素子14を形成するLD素子1と同じ単結晶材
のNd : YAGの吸収スペクトルのピーク幅は、第
3図の波長に対する透過率特性図のNd : YAGの
透過率特性Cに示すように、805nmから808nm
の数nmLかないため、LD素子1の励起光波長と発光
素子14の吸収波長との間にこれ以上の差を生じた場合
、発光素子14の励起光9の吸収が変動してLD固体レ
ーザ装置のレーザ光出力が変動する。
第5図は、波長800nm近傍に於てのLD素子からの
一定エネルギーの励起光波長に対する、Nd:YAGの
発光素子から発するNd : YAGのレーザ光出力特
性Aの変化の状態と、Nd:YV04の発光素子から発
するNd : YVO4のレーザ光出力特性Bの変化の
状態を示すものである。光ディスクや計測器などに用い
られるレーザ装置には、レーザ光出力に0.1%以下の
安定度が求められるが、ペルチェ素子8を用いてLD素
子を高精度で温度制御したとしても、Nd : YAG
の発光素子では最大0.2%程度の出力の安定度しか得
られない。これは第5図のNd : YAGのレーザ光
出力特性Aが出力変動が大きいことからも明らかである
。発光素子14に吸収スペクトル幅の広いNd:YVO
4を用いて、多少の励起光波長が変化してもNd:YV
O4のレーザ光出力特性Bの如く、レーザ光出力の安定
度を良くする試みがなされているが、良質のNd : 
YVO4を得る技術が未だ充分でなく、このため何れに
於でも出力特性が安定しないという問題があった。
本発明の課題は、レーザ光出力の安定したLD励起形固
体レーザを提供することにある。
ロ.発明の構或 〔課題を解決するための手段〕 本発明は、半導体レーザ素子からの励起光を、反射ミラ
ーと出射ミラーとの間に位置する発光素子に照射してレ
ーザ光を発光し、前記反射ミラー=5 と出射ミラーにより、前記発光素子に前記レーザ光を往
復照射して前記レーザ光を増幅し、且つ前記出射ミラー
より前記レーザ光を出射する半導体レーザ励起形固体レ
ーザ装置に於て、前記半導体レーザ素子が、励起光の波
長808nmを有するネオジウムイットリウムアルミニ
ウムガーネット(Nd : YAG)より或り、且つ前
記発光素子が、波長808nmと805nmに吸収ピー
クを有するネオジウムイットリウムアルミニウムガーネ
ット(Nd:YAG)と、波長807nmと802nm
に吸収ピークを有するネオジウムイットリウムアルミネ
ート(Nd:YAl03)との絹合せからなることを特
徴とする半導体レーザ励起形固体レーザ装置である。
〔作用〕
第3図にNd : YAG及びNd:YAlO:+それ
ぞれの光の波長に対する光の透過率を示す。即ち波長8
00nm近傍に於ではNd:YAGの吸収ピークはNd
 : YAGの透過率特性Cに示す如く波長808nm
と805nmにあり、Nd:YA103の吸収ピークは
Nd:YAl03の透過率特性Dの如く波長807nm
と802nmにある。これらを2枚組6 み合せて発光素子を構成すれば、合成した透過率は波長
802nmから808nmまで幅の広い吸収ピークを有
する発光素子が得られ、ペルチェ素子等を用いてLD素
子の温度上昇を抑えることにより、励起光の波長に多少
の偏差が生じても安定したレ下ザ出力を発するLD励起
形固体レーザが実現できる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例について図を参照して詳しく説明
する。
実施例−1 第1図は本発明の実施例−1を示すLD固体レーザ装置
の概略説明図である。
第1図を参照して、試作した実施例−1のLD固体レー
ザ装置は、温度安定化のためペルチェ素子8を附加した
Nd : YA(Eを用いたLD素子1からの波長80
8nmの励起光9を、焦点距離4mmのコリメート用レ
ンズ2を2個用いて平行光とし、さらに焦点距離50m
mを有し、且つ波長1064nmのレーザ光10に対し
100%反射し、波長808nmの励起光9を95%透
過するミラーコートを施した反射ミラー3により、波長
808nmの励起光9を透過収束し、さらに励起光9が
収束して最小に絞られた位置に発光素子4を設置し、発
光素子4が励起光9を受けてエネルギーを高め、波長1
064nmのレーザ光10を発し、このレーザ光10を
95%反射するコーティングを施した出射ミラー7と1
00%反射する反射ミラー3により、レーザ光10を反
射ミラー3と出射ミラー7の間に往復せしめ、この往復
するレーザ光10が発光素子4を照射して発光素子4の
エネルギーを一層高め、波長1064nmのレーザ光1
0を一層増幅せしめて強力となし、しかして出射ミラー
7からレーザ光10を出射せしめるものである。
ここで発光素子4は、Nd濃度が1.1at%のNd 
: YAG単結晶を3φX2mmのロッド寸法に機械加
工した後、両端面を鏡面加工し、さらに両端面に無反射
コートとしてMgF2をλ/4n(波長λ= 1064
nm,屈折率n=1.38)の厚さに蒸着したNd:Y
AGO ツド5と、同じNd濃度で同じロッド寸法のN
d:YA103単結晶に、Nd : YAGロッド5と
同一の無反射コート(材質=MgF2)を施したNd:
YAlO3ロッド6の端面とを密着して組合せたもので
ある。
このような発光素子棄では、第3図にNd : YAG
及びNd:YA103の光の波長に対する光の透過率を
示すように、波長800nm近傍では, Nd:YAG
の吸収ピークは、Nd : YAGの透過率特性Cに示
すように波長808nmと805nmにあり、Nd:Y
Al03の吸収ピークは、Nd:YAlO:+の透過率
特性Dに示すように波長807mmと802mmにある
。従ってこれらを2個組み合せることで合成した透過率
は、波長802nmから808nmまで幅の広い吸収ピ
ークを有する発光素子4が得られる。
しかもLD素子1の温度が変化して励起光波長が808
nmからずれを生じたとしても、ペルチェ素子8による
温度上昇を抑え、励起光波長を808nm以下に抑える
ことにより、発光素子士は波長808nmの励起点と同
程度に励起光9を透過吸収して同程度にエネルギーを高
め、安定した波長1064nmのレーザ光10を発生す
る。
実際に試作した第1図に示す実施例−1のLD固体レー
ザ装置によれば、LD素子1の励起エネルギ200mw
に於て、出射ミラー7から出射したレーザ光9 10は5mWの高効率なシングルモードYAGレーザ光
出力が得られ、このときのレーザ光出力の安定度は0.
1%以内と極めて安定したものであった。
実施例−2 第2図は本発明の実施例−2を示すLD固体レーザ装置
の概略説明図である。実施例−2に於ける発光素子録の
試作形成は次の如くである。即ちNd濃度が1. la
t%のNd:YAG単結晶を3 x 3 x20mmの
寸法に機械加工した後、3X20mmの面と3 X 3
 mmの面を鏡面加工し、さらに3X3mmの片面は2
0°の傾斜をつけ,3X20mmの面の片面である傾斜
をつけた面には波長1064nmのレーザ光30を10
0%反射し、波長808nmの励起光29を95%透過
する反射コーティング面28を形成し、もう一面には波
長1064nmのレーザ光30を100%透過するコー
ティングを施したNd:YAGスラブ25を形成し、こ
のYAGスラブ25と、さらにNd:YAl03単結晶
をNd : YAGスラブ25と同様に加工したNd:
YAl03スラブ26とを用い、反射コーティング面2
8を互いに外側にし、波長1064nmのレーザ光を1
00%透過する面同士を密着して発光素子坐をl0 形成した。
さらにレーザ光30が発光素子河の20″傾斜した面に
垂直に人出射し、発光素子24内をジグザグパス光路3
1に沿ってパスした後、もう一方の傾斜した面から垂直
出射するように、レーザ光30を100%反射する反射
ミラー23と、95%反射する出射ミラー27を設置し
た。さらにペルチェ素子を付加しNd:YAGを用いた
LD素子21からの波長808nmの励起光29をコリ
メート用レンズ22により平行光にし、この励起光29
を発光素子共内のジグザグパス光路31と一致するよう
に、発光素子河の周囲両面にLD素子21を4個配置し
、LD素子21からの励起光29をコリメート用レンズ
を介して発光素子針に照射し、波長1064nmのレー
ザ光30を発光素子河に発光せしめ、レーザ光30を反
射ミラー23と出射ミラー27の間でジグザグパス光路
31に沿って往復させて発光素子24を往復照射し、レ
ーザ光30の増幅を行い、出射ミラー27から波長10
64nmのレーザ光30を発光するLD固体レーザ装置
を構成した。
このようなスラブタイプのLD固体レーザ装置でも、第
1図に示した実施例−1のLD固体レーザ装置の場合と
同じように、発光素子河に於てNd : YAGとNd
:YA103の組合せによる波長幅の広い吸収ピークを
有する発光素子別が得られる。
試作した実施例−2のLD固体レーザ装置によれば、L
D素子21に対する4wの励起エネルギーで、出射ミラ
ー27からのレーザ光30は800mwの高効率なシン
グルモードYAGレーザ光出力が得られ、このときのレ
ーザ光出力の安定度は0.1%以下であった。
ハ.発明の効果 〔発明の効果〕 以上に述べたように、本発明によれば、Nd : YA
GとNd:YAlO3を組み合せた発光素子を用いるこ
とによって、高効率で極めて安定なレーザ光出力が得ら
れる半導体レーザ励起形固体レーザ装置を提供すること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例−1を示す半導体レーザ励起形
固体レーザ装置の概略説明図。 第2図は本発明の実施例−2を示す半導体レーザ励起形
固体レーザ装置の概略説明図。 第3図はNd:YAG及びNd:YAl03の、光の波
長に対す光の透過率を示す透過率特性図。 第4図は従来の半導体レーザ励起形固体レーザ装置の概
略説明図。 第5図は一定エネルギーの励起光波長に対するNd:Y
AG及びNd:YAlO3のレーザ光出力を示すレーザ
光出力特性図である。 1.21・・・半導体レーザ素子(LD素子)、2.2
2・・・コリメート用レンズ、3,23・・・反射ミラ
ー、1,2i・・・c本発明の)発光素子、5・・・N
d : YAGロッド、6・・・Nd:YAl03ロッ
ド、7.27・・・出射ミラー、8・・・ペルチェ素子
、9,29・・・励起光、10.30・・・レーザ光、
14・・・(従来の)発光素子、25・・・Nd : 
YAGスラブ、26・・・Nd:YAl03スラブ、2
8・・・反射コーティング面、31・・・ジグザグパス
光路、A・・・Nd:YAGのレーザ光出力特性、B・
・・Nd : YVO4のレーザ光出力特性、C・・・
Nd:YAGの透過率特性、D・・・Nd:YAlO:
+の透過率特性。 13 第1 図 4 第2図 z7 第3図 特開平3 163889 (5) 第4 図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、半導体レーザ素子からの励起光を、反射ミラーと出
    射ミラーとの間に位置する発光素子に照射してレーザ光
    を発光し、前記反射ミラーと出射ミラーにより、前記発
    光素子に前記レーザ光を往復照射して前記レーザ光を増
    幅し、且つ前記出射ミラーより前記レーザ光を出射する
    半導体レーザ励起形固体レーザ装置に於て、前記半導体
    レーザ素子が、励起光の波長808nmを有するネオジ
    ウムイットリウムアルミニウムガーネット(Nd:YA
    G)より成り、且つ前記発光素子が、波長808nmと
    805nmに吸収ピークを有するネオジウムイットリウ
    ムアルミニウムガーネット(Nd:YAG)と、波長8
    07nmと802nmに吸収ピークを有するネオジウム
    イットリウムアルミネート(Nd:YAlO_3)との
    組合せからなることを特徴とする半導体レーザ励起形固
    体レーザ装置。
JP30438989A 1989-11-21 1989-11-21 半導体レーザ励起形固体レーザ装置 Pending JPH03163889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30438989A JPH03163889A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 半導体レーザ励起形固体レーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30438989A JPH03163889A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 半導体レーザ励起形固体レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03163889A true JPH03163889A (ja) 1991-07-15

Family

ID=17932431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30438989A Pending JPH03163889A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 半導体レーザ励起形固体レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03163889A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730172A (ja) * 1992-07-23 1995-01-31 Nippon Columbia Co Ltd 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JPH0730171A (ja) * 1992-07-29 1995-01-31 Nippon Columbia Co Ltd 半導体レーザ励起固体レーザ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730172A (ja) * 1992-07-23 1995-01-31 Nippon Columbia Co Ltd 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JPH0730171A (ja) * 1992-07-29 1995-01-31 Nippon Columbia Co Ltd 半導体レーザ励起固体レーザ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1500174B1 (en) Laser cavity pumping method and laser system thereof
US5285467A (en) Compact, efficient, scalable neodymium laser co-doped with activator ions and pumped by visible laser diodes
JPS61253878A (ja) Nd−YAGレ−ザ
JP2010114162A (ja) レーザ利得媒質、レーザ発振器及びレーザ増幅器
Erhard et al. Pumping schemes for multi-kW thin disk lasers
CN113423529A (zh) 激光加工机、加工方法和激光光源
CN112260051B (zh) 一种1342nm红外固体激光器
WO2020118914A1 (zh) 一种高功率板条绿光激光器
CN216648854U (zh) 一种占比可调的正交偏振双波长激光器
US11316317B2 (en) High power and multiple wavelength Raman laser of visible light
KR101857751B1 (ko) 슬랩 고체 레이저 증폭장치
JPH04137573A (ja) コンポジットスラブレーザ媒体及びレーザ装置
JP2000164958A (ja) Ld励起レーザ発振方法とレーザ発振器、これによるレーザ加工装置
US7003011B2 (en) Thin disk laser with large numerical aperture pumping
JPH03163889A (ja) 半導体レーザ励起形固体レーザ装置
CN114204394A (zh) 一种占比可调的正交偏振双波长激光器
JP4162936B2 (ja) レーザー共振器及び調節方法
JP2009194176A (ja) 固体レーザ装置及びレーザ加工方法
Neuenschwander et al. Thermal lens and beam properties in multiple longitudinally diode laser pumped Nd: YAG slab lasers
CN219203735U (zh) 一种用于照明和治疗于一体的医疗激光器
JP2004273649A (ja) 端面励起微細ロッド型レーザー利得モジュール
JPH05152646A (ja) レーザー発振用ミラー及びレーザー発振装置
WO2001080382A1 (fr) Appareil a laser solide
JPH0567824A (ja) 半導体励起固体レーザ
CN113594838A (zh) 一种高功率绿光薄片激光器