JPH03163194A - 重質油の変換方法 - Google Patents

重質油の変換方法

Info

Publication number
JPH03163194A
JPH03163194A JP14014890A JP14014890A JPH03163194A JP H03163194 A JPH03163194 A JP H03163194A JP 14014890 A JP14014890 A JP 14014890A JP 14014890 A JP14014890 A JP 14014890A JP H03163194 A JPH03163194 A JP H03163194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
hydrogen
weight
bar
coke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14014890A
Other languages
English (en)
Inventor
Eduard Philip Kieffer
エデユアルト・フイリツプ・キーフエル
Dirk Bode
デイルク・ベーデ
Diederik Visser
デイーデリク・フイツセル
Gerrit Bargeman
ゲリツト・バルゲマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPH03163194A publication Critical patent/JPH03163194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、炭化水素油を水素含有ガス流および触媒と高
められた温度かつ中庸の圧力にて接触させることによる
重質炭化水素油の変換方法に関するものである. 〔従来の技術] たとえばガソリンおよび中間留分のような貴重な軽質炭
化水素生産物に対する需要が増大している結果、永年に
わたり重質炭化水素油もルくは残油をより貴重な軽質生
産物まで増大程度にて変換させる種々の方法が提案され
ている. 現在、石油精製用の重質炭化水素油もしくは残油は一般
に、たとえば熱分解および流動床接触熱分解のような炭
素〜排除型方法またはたとえば水添熱分解のような水素
添加型方法のいずれかで処理される. 残留物質の熱分解は一般に、比較的低い或いは中庸な圧
力(一般に5〜30バール)かつ比較的高い温度(42
0〜520℃)にて触媒なしに水素の不存在下で行なわ
れる.熱分解反応は熱分解炉で行なわれ、この熱分解炉
の後に一般に浸漬槽を設け、ここで熱分解反応をさらに
持続させる.用いる熱分解温度と圧力と装置形状(浸漬
装置/非浸漬装置)とに応じ、比較的長い滞留時間(2
〜60分間)を用いることができる.高沸点残油の熱分
解から得られる中間留分は、着火特性に関する限り良好
な性質を有する.しかしながら、オレフィンおよび異原
子(特に硫黄および窒素)の高含有量は、多くの用途に
つき水添仕上処理を必要とする.しかしながら、熱分解
の固有の問題は、高分子芳香族物質の生或をもたらす縮
合反応の発生である.したがって、熱分解から得られる
熱分解残留物そのものは中庸な性質を有する(たとえば
、そのコンラドソン炭素残渣(CCR)含有量により現
して、蒸発および熱分解後の高い粘度および高い炭素残
留物).シかしながら、熱分解装置における熱分解程度
は一般に、市販燃料もしくはビチューメンまで配合する
のに充分な品質を有する残油が得られるように制御され
る.流動床接触熱分解は、一般に、比較的低い圧力(1
.5〜3バール)かつ比較的高い温度(480〜600
℃)にて酸性触媒(たとえばゼオライト含有触媒)の存
在下に行なわれる.反応は水素の存在下で行なわれ、供
給物の滞留時間は極めて短い(0.1−to秒).反応
の間、比較的多量の炭素質物質(以下、コークスと称す
る)が触媒上に沈着する(供給物に対し平均3〜8重量
%).シたがって、コークスを燃焼除去することによる
触媒の連続再生が必要となる.この方法で得られる生産
物は、ガソリン範囲で沸とうする比較的多量のオレフィ
ンとイソパラフィンと芳香族物質とを含有する.さらに
、ケロシン範囲で沸とうする軽質サイクル油とガス油範
囲もしくはそれ以上で沸とうする幾分かの重質サイクル
油とが得られ、これら両者はケロシンおよびガス油とし
て使用する中庸〜低級の品質を有する. 水添熱分解は一般に、比較的高い水素分圧(一般に10
0〜140バール)かつ比較的低い温度(一般に300
〜400℃)で行なわれる.この反応に使用される触媒
は二重のIa能を有する:すなわち炭化水素分子の酸触
媒熱分解、並びに水素の活性化および水素化.長い反応
時間が用いられる(一般に0.3〜2 f/j!/h,
の液体空時速度)高い水素圧力により掻く少量のコーク
スが触媒上に沈着して、再生なしに固定床操作にて0.
 5〜2年間にわたり触媒を使用することが可能となる
.この方法で得られる生産物スレートは操作方式に依存
する.1つの操作方式においては、主としてナフサと軽
質生産物とが得られる.ナフサフラクシッンは高いイソ
/ノルマル比を有するパラフィンを含有し、これを貴重
なガソリン配合成分にする.より重質の生産物に関する
方式においては、ケロシンとガス油とが主として得られ
る.相当な水素化にも拘わらず、これら生産物の品質は
、残留芳香族物質の存在と特にパラフィンにおける望ま
しくない高いイソ/ノルマル比とにより比較的低くなる
. しかしながら、現在では炭素一徘除(carbon−r
ejection)と水素添加との別々の特徴を組合せ
うる方法につき興味が増大している.理論上、これら種
類の方法は炭素一徘除および水素添加の利点を共有し、
1工程にて貴重な蒸留生産物の水素/炭素の比に貢献す
る.この種の一体的方法は、抑制されるコークス生戒と
、同時に得られる留分の品質向上とにより極めて魅力的
となりうる.〔発明が解決しようとする課題〕 本発明の課題は、相当量のコークスを伴う液体炭化水素
の生戒を抑制すると共に最適化しうる接触法を提供する
ことにある.さらに、これは生戒されるコークスの1部
もしくは全部を、たとえば精製所でさらに使用するため
のエネルギーもしくは水素含有流に変換しうるので極め
て有利である.今回、重質炭化水素油から良好な品質の
貴重な中間留分まで接触変換するのに特に適した方法が
見出された.この方法は炭素一排除と水素添加との好適
特徴をl工程で組合せる.この方法は、比較的高い温度
かつ中庸な水素圧力にて触媒の存在下に行なわれる.コ
ークスの生戒が好適に抑制されると共に、多重の重質物
質がより軽質の生産物まで変換され、さらに品質向上し
た留分も得られる. 〔課題を解決するための手段〕 したがって本発明は、520℃より高い沸点を有する少
なくとも35重量%の物質からなる炭化水素油を水素含
有ガス流および触媒と450〜850℃の温度かつ10
〜80バールの水素分圧にて接触させ、コークス支持触
媒を反応器から連続的に抜き取ると共に再生触媒により
少なくとも部分的に交換することを特徴とする重質炭化
水素油の変換方法に関するものである. 完全を期するため、非接触法についても説明する. この種の方法の例は、たとえば移動粒子システムで主と
して熱水添変換法を行なうl981年5月の「ハイドロ
カーボン・プロセシング』、第86〜92頁に記載され
たいわゆるグイナクラッキング法である.供給物は、不
活性支持材料に沈着する著量のコークスを発生する合戒
ガスの存在下に、システムの上部にて水添熱分解される
.システムの下部において、不活性材料におけるコーク
スは水蒸気と酸素とにまり合成ガスまでガス化される.
この種の反応器を設計しかつ操作する際に直面する問題
は極めて大きいと思われる.他の関連する方法は、たと
えば米国特許第4.243,514号公報に記載された
いわゆるアスファルト留油処理(ART)法である.こ
の方法は流動化炭素一排除/金属除去法として記載する
ことができ、水素の不存在下で行なわれると共に、発生
したコークスは不活性キャリャ上に沈着して再生処理に
かけられる. 他の方法は流体熱分解(FTC)法であり、たとえば米
国特許第4,668,378号公報に記載されている.
この方法は流動システムで行なわれ、残留供給原料を微
細な多孔質の触媒上不活性な粒子と接触させ、これら粒
子を水蒸気または水素含有ガスにより比較的低い(水素
)分圧にて流動化させる. 本発明の方法における分子量の減少は、主としてコーク
ス生威および液体炭化水素生産の触媒による制御で決定
される.10〜80バールの範囲で変化しろる圧力の水
素の存在により、供給原料のコンラドソン炭素含有量と
して現されるコークス生戒は、それぞれ0.4〜1.0
重量/重量の範囲で変化する.活性化した水素は明らか
にラジカル反応メカニズムに関与し、より大きいヒドロ
カルビル基の飽和に貢献して縮合芳香族構造の低下およ
び最終的にコークス生戒の低下を与える.本発明の方法
で得られる中間留分は多量のn −バラフィンおよび少
量のオレフィンにより良好な品質を有するが、これらは
所定量の芳香族化合物を含有する.この方法の水素消費
は、芳香族成分が実質的に水素化されないので、純粋な
水素添加法と対比して比較的低い.他の利点は、供給物
中に存在する硫黄が硫化水素まで相当部分変換される結
果、比較的少量の硫黄しか含有しない生産物をもたらし
うるという事実にある.供袷吻中に存在する大部分の金
属および窒素成分は触媒上のコークスに沈着して、低い
金属および窒素含有量を有する高品質の留分を与え、こ
れは生産物配合に関し或いはたとえば接触熱分解もしく
は水添熱分解装置にてさらに品質向上させるための供給
原料として極めて適している. 通常の熱分解法と比較して、熱分解生産物をざらに水添
仕上げ処理にかけると仮定すれば、匹敵した生産物品質
を有する比較的高い中間留分の収率が得られる. 残留供給原料に関する通常の接触熱分解法と比較して、
本発明による方法は触媒上の酸性部位の存在に全く依存
しないことに注目すべきである.したがって、−&>に
著量の塩基性窒素および/または硫黄含有化合物を含有
する残留供給物は、困難なしに処理することができる.
活性水素の存在により、触媒上には同じ供給原料を流動
化接触熱分解法で処理した場合に触媒上に沈着するより
も少量のコークスしか沈着せず、これは本発明の方法が
残留供給原料の接触熱分解で処理しうる最も重質の供給
物よりも極めて重質の供給物を処理しうることを意味す
る. 通常の熱分解法と比較して、本発明の方法は水添熱分解
法において悪影響を及ぼす供給原料の不純物(特に窒素
およびコンラドソン炭素残渣)に対し比較的鈍感である
. 上記のダイナクランキング法、ART法およびFTC法
と比較して、本発明の方法は水素活性化触媒の存在下に
て比較的高い水素分圧で相当な脱硫および水素化が生ず
るという重要な利点を有する.この結果、より高品質の
一層高い中間留分の収率と、供給物に基づくより低い制
御しうるコークス生戒との両者をもたらす. 本発明の方法に好適に用いうる供給原料は、520℃よ
り高い沸点を有する少なくとも35重量%の物質、一般
に620℃より高い沸点を有する15重量%より多い物
質を含有した重質炭化水素油からなっている.大気圧も
しくは減圧蒸留油、接触熱分解サイクル油およびスラリ
ー油、脱アスファルト油、大気圧および減圧残油、熱分
解残油、各種の脱アスファルト法から生ずるアスファル
ト、合成残油、並びに任意の源泉のタールサンドおよび
シェール油から生ずる炭化水素油をそのまま或いは混合
物として本発明の方法で好適に変換することができ、た
だし供給原料は520℃より高い沸点を有する少なくと
も35重量%の物質を含むものとする.好適には、5 
2 0 ”Cより高い沸点を有する少なくとも50重量
%の物質を含む供給原料、特に5 2 0 ℃より高い
沸点を有する少なくと690重量%の物質を含む供給原
料が挙げられる。
3M量%より多い、特に10重量%より多いアスファル
テン成分を含む供給原料を、好適に処理することができ
る.上記アスファルテン戊分という用語は「Cq−アス
ファルテン」、すなわちヘブタンでの沈殿により石油フ
ラクシジンから除去されたアスファルテンフラクシッン
を意味する.著量の硫黄および窒素を含有する供給原料
も、本発明の方法で好適に使用することができる.40
 0 0 ppmw以上の窒素と5重量%の硫黄とを含
有する供給原料を用いて、良好な結果が得られた.本発
明による方法は、450〜8 5 0 ℃の反応温度か
つ10〜80バールの水素分圧にて好適に行なわれる. 温度をより高くすれば、炭化水素の熱分解速度がこの高
い温度でーIW急速となるため、より高い変換率が得ら
れることが判るであろう.同じ変換速度を得るため、熱
分解がより困難な供給原料(たとえば環式化合物の豊富
な供給原料)については「僅かに」高い温度またはより
酸性の高い触媒を使用すべきである. 本発明による方法は各種の移動床反応器:すなわち湿潤
流動床反応器、スラリー型反応器およびライザー(ri
ser)型の反応器にて好適に行なうことができる.各
種の移動床反応器は、その特定の好適反応条件を有する
. 本発明による方法を湿潤流動床反応器で行なう場合、す
なわち液体供給物の1部もしくは全部を一般に膨張流動
床にて触媒粒子上に噴霧する場合、適する反応温度は4
50〜650℃、好ましくは470〜600℃である.
次いで、水素分圧は10〜80バール、好ましくは12
〜50バール、より好ましくは15〜40バールの範囲
で選択するのが適している.触媒/油の比は1〜20重
量/重量、好ましくは2〜12重量/重量、より好まし
くは2〜8重量/重量の範囲で好適に選択することがで
きる.湿潤流動床反応器における触媒の滞留時間は0.
 2〜2.5分間、好ましくは0. 4〜2.0分間の
範囲で選択するのが適している.水素含有ガス流を湿潤
流動床反応器に供給して、所望の反応に必要な水素を供
給すると共に良好な流動化を維持し、これは0.01〜
3.50m/sの表面ガス速度にて好適に達威される. 本発明の方法をスラリー型反応器で行なう場合は、供給
物を混合帯域で予備処理して供給物と熱触媒粒子とのス
ラリーを生威させ、これを450〜600℃、好ましく
は470〜550℃の温度の水添変換帯域に好適に導入
することができる.次いで、水素分圧を10〜80バー
ル、好ましくはl2〜50バール、特に好ましくは15
〜40バールの範囲で選択するのが通している.スラリ
ー型反応器における触媒/油の比は0.01〜2.0重
量/重量の範囲で選沢するのが適している.スラリー型
反応器における触媒の滞留時間は0.3〜2.0時間の
範囲で選択するのが適している.好適には、供給物と触
媒とのスラリーを反応器中へ0.1 〜1 0. 0 
1!/ l /hr. 、好ましくは0.25 〜5.
0 1 / l /hr.の空間速度にて導入する.水
素含有ガス流を好適にはスラリー型反応器へ0.05〜
4. 0 m / sの表面ガス速度で供給して、所望
の工程反応に必要な水素を供給すると共に、触媒粒子の
流動化を確保するのに充分高い表面ガス速度を与えるの
が適している.上記工程条件から明らかなように、本明
細書における「スラリー反応器jは三相流動床反応器を
も包含する. 液体供給物を到来する熱触媒粒子に対しqt霧するライ
ザー反応器で本発明の方法を行なう場合は、反応温度は
450〜850℃、好ましくは500〜750℃の範囲
にするのが適している.水素分圧は10〜80バール、
好ましくは12〜50バール、特に好ましくは15〜4
0バールの範囲で選択するのが適している.触媒/油の
比は1〜20重量/重量、好ましくは2〜12重!/重
量、特に好ましくは2〜8重量/重量の範囲で選択する
のが適している.好適には、ライザー反応器における触
媒の滞留時間は2分間以内、好ましくはO.1〜10.
0秒の範囲である.水素含有ガス流を好適には0.6〜
3.5m/Sの表面ガス速度にてライザー反応器に供給
して、所望の工程反応に必要とされる水素を供給すると
共に、良好な流動化および通気を維持する. 本発明の方法に使用する触媒は、水素活性化機能を持た
ねばならない.さらに触媒は中庸な酸性機能を有するこ
ともできる.適する触媒は第IVa族、第■b族もしく
は第■族金属の1種もしくはそれ以上の成分を含む,N
iSV,Mo、Coおよび/またはその混合物を用いて
、良好な結果が得られた.これら金属成分を、各種の支
持材料に混入することができる.適する支持材料はシリ
カ、アル主ナ、アル逅ナーシリカ、アルミノホスフェー
ト、ゼオライト化合物、スピネル化合物、チタニア、ジ
ルコニアおよび/またはその混合物からなっている. 本明細書において「酸性」という用語は、カルボニウム
イオン化学によって恐らく炭化水素の熱分解反応を促進
しうる1個もしくはそれ以上の活性酸性基の存在を意味
することに注目される,本発明の方法に使用する水素含
有ガス流は、好適には分子状水素である.水素含有の精
製流(reflnery stream)を用いること
もできる.これらは、さらに低級炭化水素、水蒸気およ
び/またはその混合物を含有することもできる.所望な
らば、合戒ガスも水素源として使用することができる.
触媒再生は、酸素および/または水蒸気含有ガスを用い
て、触媒上に沈着したコークスを燃焼除去し或いはガス
化して好適に行なうことができる.コークスのガス化に
より得られた合戒ガスは、精製燃料ガスとして或いは精
製所における水添法の水素原料として、或いは炭化水素
合戒法の供給原料として好適に使用することができる.
所望ならば再生法は、好ましくは再生すべき触媒粒子よ
りも大きい直径およびより高い密度を有する熱粒子によ
り、ガス化に必要とされる熱を供給して好適に行なうこ
とができる.比較的大きい粒子(たとえば触媒粒子の直
径の3〜20倍)の使用は、流動化および/またはサイ
クロンにおける遠心分離による容易な分離を可能にする
.再生工程のための外部熱を供給する熱粒子は、燃焼雰
囲気(たとえば空気/燃料ガス系)にて加熱することに
より所望温度にするのが適している. 好ましくは、抜き取られるコークス支持触媒の少なくと
も90%を再生触媒により交換する。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明をさらに説明する。
本発明による変換法を例示するため、アラビア産の重質
減圧残油を供給原料として使用した.供給物の性質を第
1表に示す.実験はNl/V/Sfog触媒とM o 
/ S i O t触媒とsiogキャリャそのものと
を使用して行なった.触媒は、慣用の気孔含浸技術によ
って作威した.市販のキャリャを使用した.使用前に、
触媒を500℃にて焼威した. 触媒を反応条件に最初に露出する前に、硫化工程を好適
に行なうことができる。
通ずる硫化工程は、触媒を硫黄含有の供給原料および水
素と共に適する条件下で或いはH t Sおよび水素を
用いて加熱することからなっている。
反応は、459〜525℃の温度かつ5〜50バールの
水素分圧で行なった. 供給原料と液体生産物とを、6 2 0 ℃までのTB
P−GLC法による沸点分布につき分析した.さらに、
オフガスのGLC分析も行なった.これら分析値に基づ
き、変換率および生産物収率を計算した.520℃+変
換率は、供給原料中に存在する520℃“の量から全液
体生産物中に存在する520℃4の量を引算し、これを
供給原料中に存在する520℃+物質の量で割算した数
値として規定される.生或スレートを、ガス(C+〜C
.)と全液体生産物(cs” )と触媒上に沈着したコ
ークスとに分割した.各フラクシぢンを、問題とする生
産物の量を生産物の全量で割算して計算した.た. 次の実験を行なった. 尖緩一上 459℃の反応温度かつ15.0バールの水素分圧にて
、アラビャ産の重1t減圧残油を、0.5重量%のNi
と1.9重量%のVとをSi02上に含有する触媒と接
触させた. 1鼓−1 実験1に記載したとほぼ同様にして実験を行なったが、
ただし反応温度を474℃としかつ水素分圧を49.6
バールとした. 1鼓一主 5 2 5 ℃の反応温度かつ1 0. 7バールの水
素分圧にて、アラビャ産の重質減圧残油を、0.5重量
%のNiと2.1重量%のVとをSing上に含有する
触媒と接触させた. 2脹一土 実験3に記載したとほぼ同様にして実験を行なったが、
ただし水素分圧を5 0. 0バールとした.裏駄一エ 5 2 5 ℃の反応温度かつ5.0バールの水素分圧
にて、アラビャ産の重質減圧残油を、4. 1重量%の
MoをStow上に含有する触媒と接触させた.裏駿一
生 実験5に記載したとほぼ同様にして実験を行なったが、
ただし反応温度を470℃としかつ水素分圧を50.0
バールとした. 裏腹一王 525℃の反応温度かつ1 5. 0バールの水素分圧
にて、アラビャ産のM質滅圧残油を純粋なSl○寞キャ
リャと接触させた. 裏放一l 実験7に記載したとほぼ同様にして実験を行なったが、
ただし水素分圧を49.7バールとした.1鼓−エ 実験7に記載したとほぼ同様にして実験を行なったが、
ただし水素分圧を5. 0バールとした.湿潤流動床方
式で行なったこれら実験の結果を第2表および第3表に
要約する. (以下余白) 第1表 −ビ の 比重 硫黄 窒素(全1) 炭素 水素 バナジウム ニッケル Cs−アスファルテン C,−アスファルテン ラムスボトム炭素試験 100℃における粘度 流動点 d 25/25 重量% 重量% 重量% 重量% pp■賀 ppmw 重量% 重量% 重量% CSt ℃ 1.033 5.44 0.395 84.45 10. 15 152.8 49.0 23.80 11.80 22,4 3953.0 76 TBP/GLC: 第1表(続き) IBP 2重量%回収 4重量%回収 6重量%回収 8重量%回収 10重量%回収 12重量%回収 14重量%回収 16重量%回収 18重量%回収 20重量%回収 22重量%回収 24重量%回収 26重量%回収 28重置%回収 30重量%回収 FBP 第2表 520℃1変換重量% 94.8 95.7 95.6 94.5 95.1 並11■連1二 全ガス生威: 重量% 11.0 Has CI−C4 重量% 重量% 全液体生産物:重量% 69.6 80.6 6l.7 69.7 62.3 Cs−250℃ 250℃−370℃ 370℃−520℃ 520℃” 重量% 重量% 重量% 重量% l6.7 20.6 27.2 5.1 27.2 26.7 22.2 4.5 17.8 18.4 21.0 4.5 22.8 2l.7 19.0 6.2 18.0 18.8 21.1 4.4 コークス 重量% 22.3 12.6 30.0 20.4 26.7 第3表 520℃+変換重盟% 98、8 95.4 94.2 93.4 住11044と 全ガス生戒: 重量% 11.1 13.2 hS 重量% C C4 重量% 10.2 12.9 全液体生産物:重量% 77.8 63.2 68.9 59.5 Cs−250℃ 250℃−370℃ 370℃−520℃ 520℃1 重量% M量% 重量% 重量% 26.2 28.6 21.8 1.2 19.4 20.4 l9.8 3.6 22,0 20.1 20,8 6.0 15.7 19.7 18.8 5.3 コークス 重量% 12.8 25.7 22.4 27.3 上記実験のうち実験5および7〜9は、本発明の範囲外
の比較実験である。
第2表に示した結果から明らかなように、キャリャ上に
金属或分(特にNiおよびV)が存在する場合、得られ
る液体生産物の量は水素分圧の上昇と共に顕著に増大す
る.さらに、水素分圧を増大させれば、生戒されるコー
クスの量が好適に抑制されうることも判明した.キャリ
ャ上の金属成分の不存在下(実験7〜9)、並びに金属
成分の存在下であるが10バール未満の水素分圧(実験
5)にて、生或されるコークスの量と生成されるガスの
量との両者は液体生産物を犠牲にしてかなり高くなる. 本発明による触媒を用いた場合、特にMO含有触媒を用
いた場合、魅力的レベルの脱硫が得られた. 上記と同様な結果を、アルミナに基づく触媒を用いて得
ることができる.

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)520℃より高い沸点を有する少なくとも35重
    量%の物質からなる炭化水素油を水素含有ガス流および
    触媒と450〜850℃の温度かつ10〜80バールの
    水素分圧にて接触させ、コークス支持触媒を反応器から
    連続的に抜き取ると共に再生触媒により少なくとも部分
    的に交換することを特徴とする重質炭化水素油の変換方
    法。 (2)重質炭化水素油が少なくとも3重量%、好ましく
    は少なくとも10重量%のアスファルテン成分の含有量
    を有する請求項1記載の方法。 (3)重質炭化水素油が520℃より高い沸点を有する
    少なくとも50重量%の物質、好ましくは520℃より
    高い沸点を有する少なくとも90重量%の物質からなる
    請求項1または2記載の方法。 (4)反応を湿潤流動床反応器にて450〜650℃の
    温度で行なうと共に、触媒が0.2〜2.5分間の滞留
    時間を有する請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法
    。 (5)反応をスラリー型反応器にて450〜600℃の
    温度で行なうと共に、触媒が0.3〜2.0時間の滞留
    時間を有する請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法
    。 (6)反応をライザー反応器にて450〜850℃の温
    度で行なうと共に、触媒が2分間以内の滞留時間を有す
    る請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。 (7)水素分圧が12〜50バール、好ましくは15〜
    40バールである請求項1〜6のいずれか一項に記載の
    方法。 (8)触媒が第IVa族、第VIb族もしくは第VIII族金属
    の1種もしくはそれ以上の成分、特にNi、V、Mo、
    Coおよび/またはその混合物からなる請求項1〜7の
    いずれか一項に記載の方法。 (9)触媒がシリカ、アルミナ、アルミナ−シリカ、ゼ
    オライト化合物、スピネル化合物、アルミノホスフェー
    ト、チタニア、ジルコニアおよび/またはその混合物か
    らなる請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。 (10)金属成分がその硫化型である請求項8または9
    記載の方法。 (11)水素含有ガス流が分子状水素、合成ガス、また
    は低級炭化水素、水蒸気および/またはその混合物から
    なる精製流からなる請求項1〜10のいずれか一項に記
    載の方法。(12)触媒を、この触媒上に沈着したコー
    クスを燃焼除去しまたはガス化させて再生する請求項1
    〜11のいずれか一項に記載の方法。 (13)コークス支持触媒の少なくとも9%を再生触媒
    により交換する請求項1〜12のいずれか一項に記載の
    方法。
JP14014890A 1989-06-02 1990-05-31 重質油の変換方法 Pending JPH03163194A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB898912698A GB8912698D0 (en) 1989-06-02 1989-06-02 Heavy oil conversion process
GB8912698.1 1989-06-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03163194A true JPH03163194A (ja) 1991-07-15

Family

ID=10657771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14014890A Pending JPH03163194A (ja) 1989-06-02 1990-05-31 重質油の変換方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0400743B1 (ja)
JP (1) JPH03163194A (ja)
CA (1) CA2018013A1 (ja)
DE (1) DE69011217T2 (ja)
ES (1) ES2058755T3 (ja)
GB (1) GB8912698D0 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9025818D0 (en) * 1990-11-28 1991-01-09 Shell Int Research Heavy oil conversion process
US6043288A (en) * 1998-02-13 2000-03-28 Exxon Research And Engineering Co. Gas conversion using synthesis gas produced hydrogen for catalyst rejuvenation and hydrocarbon conversion
US7416653B2 (en) 2003-12-19 2008-08-26 Shell Oil Company Systems and methods of producing a crude product
NL1027775C2 (nl) * 2003-12-19 2008-06-10 Shell Int Research Systemen en werkwijzen voor het bereiden van een ruw product.
EP2029699A1 (en) * 2006-06-22 2009-03-04 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Systems and methods for producing a total product with inorganic salt recovery
EP2029700A1 (en) * 2006-06-22 2009-03-04 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Methods for producing a total product with minimal uptake of hydrogen
US20070295647A1 (en) * 2006-06-22 2007-12-27 Brownscombe Thomas F Methods for producing a total product with selective hydrocarbon production

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB831247A (en) * 1957-08-28 1960-03-23 Exxon Research Engineering Co Improvements in upgrading crude petroleum oils
US3183180A (en) * 1964-02-18 1965-05-11 Hydrocarbon Research Inc Hydrogenation of oils
US4298458A (en) * 1980-02-25 1981-11-03 Mobil Oil Corporation Low pressure hydrotreating of residual fractions
US4316794A (en) * 1980-03-06 1982-02-23 Mobil Oil Corporation Direct conversion of residual oils

Also Published As

Publication number Publication date
EP0400743B1 (en) 1994-08-03
DE69011217T2 (de) 1995-01-26
GB8912698D0 (en) 1989-07-19
EP0400743A1 (en) 1990-12-05
CA2018013A1 (en) 1990-12-02
DE69011217D1 (de) 1994-09-08
ES2058755T3 (es) 1994-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3816298A (en) Hydrocarbon conversion process
US5322617A (en) Upgrading oil emulsions with carbon monoxide or synthesis gas
US4067799A (en) Hydroconversion process
RU2360944C2 (ru) Комплексный способ конверсии содержащего уголь сырья в жидкие продукты
EP0171460B1 (en) Residual oil cracking process using dry gas as lift gas initially in riser reactor
US4376695A (en) Simultaneous demetalization and hydrocracking of heavy hydrocarbon oils
US4389303A (en) Process of converting high-boiling crude oils to equivalent petroleum products
US4219402A (en) Integration of stripping of fines slurry in a coking and gasification process
US9868915B2 (en) Slurry hydroconversion and coking of heavy oils
US3733259A (en) Treatment of heavy petroleum oils
US3862899A (en) Process for the production of synthesis gas and clean fuels
GB2127843A (en) Solvent refining of coal
NL8203886A (nl) Hydrogenerend kraken van zware koolwaterstofolien bij grote omzettingsgraad van pek.
US5817229A (en) Catalytic hydrocarbon upgrading process requiring no external hydrogen supply
JP2801725B2 (ja) 二段階触媒による炭化水素分解方法
JPH03163194A (ja) 重質油の変換方法
US4446004A (en) Process for upgrading vacuum resids to premium liquid products
EP0072873A1 (en) Refining process for producing increased yield of distillation from heavy petroleum feedstocks
GB2091758A (en) Process for upgrading hydrocarbonaceous oils
US3288704A (en) Auto-regeneration of hydrofining catalysts
CA1121293A (en) Catalytic hydrotreating or hydrocracking of hydrocarbon oils
EP0318125B1 (en) Heavy oil cracking process
EP0097829A2 (en) Carbometallic oil conversion with hydrogen in a vented riser using a high metals containing catalyst
US4289603A (en) Cryogenic fractionator gas as stripping gas of fines slurry in a coking and gasification process
US3617526A (en) Hydrodesulfurization of a vacuum gas oil and vacuum residuum