JPH03159040A - 陰極線表示装置用陰極構体 - Google Patents

陰極線表示装置用陰極構体

Info

Publication number
JPH03159040A
JPH03159040A JP29766489A JP29766489A JPH03159040A JP H03159040 A JPH03159040 A JP H03159040A JP 29766489 A JP29766489 A JP 29766489A JP 29766489 A JP29766489 A JP 29766489A JP H03159040 A JPH03159040 A JP H03159040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
linear
positioning
cathodes
linear cathodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29766489A
Other languages
English (en)
Inventor
Seishi Takagi
清史 高木
Toshitaka Hara
敏孝 原
Kazuo Karibe
苅辺 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP29766489A priority Critical patent/JPH03159040A/ja
Publication of JPH03159040A publication Critical patent/JPH03159040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、文字、グラフィック表示を行なうのに用いら
れる陰極線表示装置用陰極構体に関するものである。
(従来の技術) 平面CRT、蛍光表示管の如き陰極線表示装NlOは、
第1図に示すように、正面基板12と裏面基板14と側
壁16とから成る外囲器18と、この外囲器18内に配
置された電極構造体20と、外囲器18の正面基板12
上のITO(I n203 ・Snow )またはアル
ミニウムの陽極に一体に設けられた蛍光体から成る蛍光
表示手段22とを備えている。電極構造体20は、陰極
支持基板を兼ねる裏面基板14上に取付けられた陰極構
体24と、陰極構体24からの電子量を制御し、電子ビ
ームを集束偏向する電極群26とから成っている。
陰極構体24は、第2図に示すように、電子源である複
数の線状陰極28と、これらの線状陰極28を間隔をあ
けてガラス等の陰極支持基板(第1図では裏面基板14
を兼ねている基板)30に支持する支持手段32とから
成っている。線状陰極28は1通常、外径が数〜数十ル
mのタングステン等の金属細線に(Ba、Sr、Ca)
Oの如き電子放射性物質を塗布して形成されている。こ
れらの線状陰極28には数〜数十Vの直流、交流または
パルズ状の電圧が印加されて陰極表面温度を600〜8
00℃の電子放射温度に保ち、電子を陰極電位に対して
正に印加された陽極と一体化された螢光体に照射させて
蛍光体を発光させている。
支持手段32は、線状陰極28の一端を引留める引留め
部材34と、線状陰極28の他端を伸長して固定する伸
長部材36と、線状陰極28を間隔をあけて位置決めす
る位置決め部材38とから成っている。引留め部材34
、伸長部材36及び位置決め部材38は、厚さが0.0
5〜0.2mm程度の426合金にッケル42%、クロ
ム6%、残部鉄)やステンレス薄板をフォトエツチング
し、適当な曲げ治具によって折曲げ加工、溶接加工して
形成され、これらの部材は、その底面を低融点ガラス等
のペーストを印刷、乾燥し、400″C前後の温度に制
御された炉内で焼成して固着されている。線状陰極28
の一端は、引留め部材34の引留め部34aに巻付けら
れ、マイクロスポット溶接等によって固定され、線状陰
極28の他端は伸長部材36のばね性のある引留め部3
6aに同様にして巻き付はマイクロスポット溶接等によ
って固定されている。
位22挟め部材38は、第2図から解るように、その上
面に線状陰極28が係入するV字形。
U字形または半円形の係入溝を有する位置決め部38a
を有し、各線状陰極28はこれらの係入溝に係入されて
位置決めされる。線状り極28を伸長部材36に引留め
る際には適当な治具を用いて伸長部材34を一旦陰極支
持基板30側に倒し、伸長部材36が動かないように固
定し、線状陰極28の固着後、治具を除去して陰極加熱
時の熱膨張分を吸収させている。尚、第1図及び第2図
では陰極支持基板30は裏面基板14を兼ねていて線状
陰極28に交差するようにした配置された複数の制御電
極40が設けられ、これらの制御電極40は、線状陰極
28と同電位にして線状陰極28から電子を放射したり
、線状陰極28よりも深い負の電位にして電子の放射を
妨げたりしている。
(発明が解決しようとする課題) 陰極線表示パネルにおいて充分な発光輝度と発光効率と
を得るためには、陰極と陽極との間の電圧は数百〜数十
kV必要であり、一方このような高い動作電圧てあフて
もパネルの信頼性及びコストの見地からその制御電圧は
数十〜数百■とする必要かある。
このように、きわめて高い電圧て電子を制御するために
は、陰極は陰極と陽極との間にある制御電極に可及的に
接近させることが必要である。これは、陰極とこの陰極
から数〜数十mm離れた位置にある陽極との間の電位勾
配が、これらの間に電極が全くなく、またこの空間での
電子が空間調成状態にある場合には、陰極からの距離の
372乗に比例して変化するため、陰極の近傍では電子
は高いエネルギーを有しないで制御が容易であることに
よる。
このように、制御電極を陰極に接近させるにつれて陰極
から放射される電子を低電圧で容易に制御することがで
きるが、制御電極を陰極に接近しすぎると、陰極の表面
の電子放射性物質か制御電極に付着して両者が短絡した
り放電を生じたりするので設計上は0.1〜0.3mm
程度まで接近させることが望ましく、実際上、通常の点
順次走査を行なうブラウン管の電子銃では陰極と制御電
極とはこの程度の値で離間されている。
しかし、平面陰極線表示装置に用いられている従来技術
の陰極構体では、既にのべたように引留め部材34、伸
長部材36及び位置決め部材38は、板厚が0.05〜
0.2mm程度の金属板を折曲げ加工して作られている
ので、折曲げ加工精度、板厚のばらつき、折曲げ加工後
の電極の平面度、伸長部材のばね代等によって理想的な
電極間隔を維持することができないで、実用上陰極と制
御電極との間の間隔は0゜8〜1.0mm程度が限度で
あり、従って駆動電圧が数百V以上ときわめて高くなる
欠点があった。
また、 vlmと制御電極との間隔が陰極の長手方向に
沿って一定に維持することが困難てあり、このため陰極
の長手方向の電子ビームの密度を一定にするようにこの
制御電極に印加する電圧を補正するための補正回路が必
要となつて高価となる欠点があった。
本発明の目的は、上記の欠点を回避し、陰極と制御電極
との間隔を接近させ、且つこの間隔を陰極の長手方向に
沿って一定に保って発光特性が良好で安価とすることが
できる陰極線表示装置用陰極構体を提供することにある
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記の課題を解決するために、正面基板上の
陽極に一体に設けられた蛍光体に照射すべき電子線を放
射する複数の線状陰極とこれらの複数の線状陰極を間隔
をあけて陰極支持基板に支持する支持手段とから成る陰
極線表示装置用陰極構体において、支持手段は、複数の
線状陰極の一端を引留める引留め部材と、複数の線状陰
極の他端を伸長して固定する伸長部材と、複数の線状陰
極を間隔をあけて位置決めするように引留め部材側と伸
長部材側とに設けられた2つの位置決め部材とから成り
、これらの位置決め部材は各線状陰極が係入して線状陰
極を陰極支持基板に向けて接近するように位置決めする
位置決め切欠きを陰極支持基板側に有することを特徴と
する陰極線表示装置用陰極構体を提供するものである。
尚、陰極支持基板は、裏面基板を兼ねることができ、こ
の場合には制御電極は線状陰極と同じ基板上に取付けら
れるが、陰極支持基板と裏面基板とは別体でもよく、こ
の場合には制御電極も陰極とは別の基板上となる。
(作用) このように、線状陰極を位置決めする位置決め部材の位
置決め部が陰極支持基板側にあって線状陰極がこの陰極
支持基板に接近していると、陰極は制御電極に可及的に
接近させることができ、また陰極の長手方向に沿って陰
極と制御電極との間隔を一定に維持することができ、従
って発光特性を向上することがてきる。
(実施例) 本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明すると、第
1図は本発明が適用される陰極線表示装置1llOを示
し、この陰極線表示装置lOは、従来技術の装置と同様
に、正面基板12と裏面基板14と側壁16とを含む外
囲器18と、この外囲器18内に配置された電極構造体
20と、外囲器18の正面基板12上のITO(1n2
03・Snow)またはアルミニウムの陽極に一体に設
けられた蛍光体から成る蛍光表示手段22とを備えてい
る。電極構造体20は、陰極支持基板を兼ねる裏面基板
14上に取付けられた陰極構体24と、陰極構体24か
らの電子量を制御し、電子ビームを集束偏向する電極群
26とから成っている。尚、この電極群26には裏面基
板14に設けられて陰極構体24の後にのべる線状陰極
と同電位にしてこの陰極から電子を放射したり、陰極よ
りも深い負の電位にして電子の放射を妨げたりする働き
を有する本発明の陰極構体24は、蛍光表示手段22の
蛍光体に照射すべき電子線を放射する複数の線状陰極2
8と、これらの複数の線状陰極28を間隔をあけて陰極
支持基板30に支持する支持手段32とから成っている
支持手段32は、特に第3図から解るように、複数の線
状陰極28の一端を引留める引留め部材34と、複数の
線状陰極28の他端を伸長して固定する伸長部材36と
、複数の線状陰極28を間隔をあけて位置決めするよう
に引留め部材34と伸長部材36とに接近して設けられ
た2つの位置決め部材42.42′とから成っている。
これらの位置決め部材42.42′は、第5図に示すよ
うに、各線状陰極28が係入して線状陰極28を陰極支
持基板30即ち制御電極40に向けて接近するように位
と決めする位置決め切欠き42a、42°aを陰極支持
基板30側である下面に有する。従って、線状陰極28
は、第3図から解るように、位置決め部材42.42′
の間ては陰極支持基板30である裏面基板14に接近し
て延び、このため陰極28は制御電極40に接近するこ
とになる。
また、線状陰極28は、位を決め部材42.42°の外
側ては陰極支持基板30から離間するように立ち上かり
、引留め部材34及び伸長部材36にそれぞれ固定され
る。
この位を決め切欠き42a、42′aは、位置決め部材
42.42゛の下面に直接設けられるか(第5図(A)
参照)、位置決め部材42.42゛の下面に突出して設
けられた1対の突起42b、42′bの間に設けられる
(第5図(B)参照)、第5図(A)の如き位置決め切
欠き42a、42°aであると、位置決め部材42.4
2°の下面は陰極支持基板30に接触するが、第5図(
B)に示す如き位置決め切欠き42a、42゛aである
と、1対の突起42b、42゛bか陰極支持基板30に
接触するのて下面は陰極支持基板30から浮くことにな
る。いずれの場合も、第3図から解るように、位置決め
部材42.42′の両端フランジ43.43°は、厚さ
か0.05〜0.2mm程度の426合金等の薄板状の
固定部材44.44゛に固定され、これらの固定部材4
4.44°は、低融点ガラス等の固着手段によって陰極
支持基板30に固定されている。
このように、位置決め部材42.42’は、線状陰極2
8を制uttt極40に可及的に接近させることがてき
るが、その間隔は好ましい0゜1〜0.3mmまて接近
させることができ、また線状陰極28の長手方向に沿っ
て陰極28と制御電極40との間隔を一定に維持するこ
とができる。このため、陰極線表示?tgllOの発光
特性を向上することがてきる。
尚、図示の実施例ては、陰極支持基板30は、裏面基板
14を兼ねており、従って制御電極40は、線状陰極2
8と同じ基板上に取付けられている。勿論、陰極支持基
板30と裏面基板14とは別体でもよく、この場合には
制御電極40も線状陰極28とは別の基板上となる。
本発明の具体例では、引留め部材34は厚みが0.1m
mのニッケルメッキ426合金または5US304合金
をフォトエツチングしその後プレス加工して作られ、ま
た伸長部材36は厚みが0.05mmの子ッケルメッキ
426合金または5US304合金を同様にフォトエツ
チング及びプレス加工して作られ、これらはソーダライ
ムガラスの陰極支持基板30に低融点ガラスによって所
定位置に位置決めしつつ固定される(第6図(A)参照
)、尚、陰極支持基板30は、裏面基板14も兼ねてい
るので、この陰極支持基板30には予め制御電極40が
設けられている0次いで1位置決め部材42.42°用
の厚みか0.05〜0.2mmの426合金の固定部材
44.44′を同じく低融点ガラスによって陰極支持基
板30に固定し、また同様に厚みが0.05〜0.2m
mニッケルメッキ426合金または5O3304合金を
フォトエツチング及びプレス加工して作られた位置決め
部材42.42′を用意する。
この状態で、線状陰極28を引留め部材34と伸長部材
36とに張架し、その後第6図(B)に示すように、位
置決め部材42.42’をその位置決め切欠き42a、
42′aに線状陰極28が係入するように押し当てなが
ら固定部材44.44°に接合し、スポット溶接等によ
って固定する。
尚、上記具体例では、位置決め部材42.42”はフォ
トエツチングによって作られたが、これに限られること
なく、精度の高い研削、ビーム加工等によって形成して
もよい、また、これらの位置決め部材はAl2O3,ガ
ラス、安定ジルコニア等の絶縁材料から作ってもよい。
更に、これらの位置決め部材を固定する固定部材44.
44°を省略し、第7図に示すように、フランジ43.
43°を加圧部材46.46′からばね部材48.48
’を介して加圧固定してもよい。
(発明の効果) 本発明によれば、上記のように、線状陰極を位を決めす
る位置決め部材の位を決め部が陰極支持基板側にあって
線状陰極がこの陰極支持基板に接近しているのて、陰極
を制御電極に可及的に接近させることができ、また陰極
の長手方向に沿って陰極と制御電極との間隔を一定に維
持することができ、従って発光特性を向上することがて
きる実益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は陰極線表示装置の断面図、第2図は従来の陰極
構体の斜視図、第3図は本発明の陰極構体の要部の斜視
図、第4図は本−発明の陰極構体の支持手段の伸長側の
側面図、第5図(A)(B)はそれぞれ本発明に用いら
れる位置決め部材の一部の異なる例の正面図、第6図(
A)(B)はそれぞれ本発明の陰極構体な製造する工程
を示す側面図、第7図は本発明に用いられる位置決め部
材の固定手段の異なる例を示す斜視図である。 10−−一−−陰極線表示装置、12−−−−正面基板
、14−−−−一裏面基板、16−−−−−側壁、18
−−−−一外囲器、20−−−−−電極構造体、22−
−−−一蛍光表示手段、24−−−−−陰極構体、26
−−−−−電極群、28−−−−一線状陰極、30−一
一一一陰極支持基板、32−−−−一支持手段、34−
−−−一引留め部材、36−−−−−伸長部材、40−
−−−一制御電極、42.42’−−−−一位置決め部
材、42a、42゜a −−−−一位置決め切欠き。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 正面基板上の陽極に一体に設けられた蛍光体に照射すべ
    き電子線を放射する複数の線状陰極と前記複数の線状陰
    極を間隔をあけて陰極支持基板に支持する支持手段とか
    ら成る陰極線表示装置用陰極構体において、前記支持手
    段は、前記複数の線状陰極の一端を引留める引留め部材
    と、前記複数の線状陰極の他端を伸長して固定する伸長
    部材と、前記複数の線状陰極を間隔をあけて位置決めす
    るように前記引留め部材側と前記伸長部材側とに設けら
    れた位置決め部材とから成り、前記位置決め部材は前記
    各線状陰極が係入して前記線状陰極を前記陰極支持基板
    に向けて接近するように位置決めする位置決め切欠きを
    陰極支持基板側に有することを特徴とする陰極線表示装
    置用陰極構体。
JP29766489A 1989-11-17 1989-11-17 陰極線表示装置用陰極構体 Pending JPH03159040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29766489A JPH03159040A (ja) 1989-11-17 1989-11-17 陰極線表示装置用陰極構体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29766489A JPH03159040A (ja) 1989-11-17 1989-11-17 陰極線表示装置用陰極構体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03159040A true JPH03159040A (ja) 1991-07-09

Family

ID=17849531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29766489A Pending JPH03159040A (ja) 1989-11-17 1989-11-17 陰極線表示装置用陰極構体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03159040A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3288078A1 (en) 2016-08-22 2018-02-28 Nichia Corporation Light emitting device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3288078A1 (en) 2016-08-22 2018-02-28 Nichia Corporation Light emitting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0025221B1 (en) Flat display device
JP2629521B2 (ja) 電子銃及び陰極線管
US4356427A (en) Flat display device
JP3131339B2 (ja) 陰極、陰極線管および陰極線管の作動方法
US4904900A (en) Glow discharge lamp
JPH03159040A (ja) 陰極線表示装置用陰極構体
JP2770249B2 (ja) 真空計
US2939981A (en) Grid frame support structures for cathode ray tubes
US7012361B2 (en) Vacuum fluorescent display device and the support of the cathode thereof
JPS6084744A (ja) 熱陰極
US5959398A (en) Cathode ray tube with improved cathode structure
JP3108136B2 (ja) 平面型蛍光ランプ
EP1796127A1 (en) Image display
JPH03149736A (ja) 画像形成装置
KR950000806Y1 (ko) 형광표시관용 필라멘트지지체
KR100312504B1 (ko) 전자총 음극
KR940006969Y1 (ko) 음극선관 전자총의 히이터 탭
EP1734556A1 (en) Image display and method for manufacturing same
US7042146B2 (en) Electron gun structure for a cathode-ray tube
KR930006742Y1 (ko) 형광 표시관
KR100318379B1 (ko) 형광표시관
KR910005219Y1 (ko) 음극선관용 전자총의 전극
KR100213177B1 (ko) 음극구조체 및 이를 이용한 음극선관용 전자총
JPS60101844A (ja) 画像表示装置
KR100195172B1 (ko) 음극 구조체 및 이를 이용한 음극선관용 전자총