JPH03155974A - Printing system and error recovery method thereof - Google Patents

Printing system and error recovery method thereof

Info

Publication number
JPH03155974A
JPH03155974A JP1295065A JP29506589A JPH03155974A JP H03155974 A JPH03155974 A JP H03155974A JP 1295065 A JP1295065 A JP 1295065A JP 29506589 A JP29506589 A JP 29506589A JP H03155974 A JPH03155974 A JP H03155974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
host computer
print
error
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1295065A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3034540B2 (en
Inventor
Saiji Kageyama
斎司 蔭山
Toshiyuki Nakajima
俊幸 中嶋
Tadahiko Aso
麻生 忠彦
Keiichi Nakane
啓一 中根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Micro Software Systems Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Micro Software Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Micro Software Systems Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1295065A priority Critical patent/JP3034540B2/en
Publication of JPH03155974A publication Critical patent/JPH03155974A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3034540B2 publication Critical patent/JP3034540B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1821Sending feedback on the reception process to the data source, e.g. indication of full buffer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PURPOSE:To contrive to reduce the cost of a printing system and to improve the reliability and workability thereof by serially numbering a printing command in printing page units and, when a printer error occurs, by causing a work station to resend a part of the printing command, of which printing is not over, after the recovery of the system from the error. CONSTITUTION:When an error such as paper jam error occurs in a printer 110, a host computer 100 transmits a printer state-inquiring command to the printer 110. The printer 110, after receiving the command, reads an error information from an error management table 120 and reports it to the host computer 100. Then, the host computer 100 analyzes the information from the printer 110 and informs a user of it. After the user removes the causes of the error, the host computer 100 performs the initialization of the printer 110, thereafter resends a printing command after the serial number of printed pages, which were sent from the printer 110, to the printer 110, and continues printing after the point of time where the error occurred.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ホストコンピュータとプリンタからなり、相
互に通信が行なえ、ホストコンピュータは、プリンタに
対してコマンドを送信し、プリンタは、ホストコンピュ
ータから送信されるコマンドの内容に従い、印刷を実行
する。印刷システム、特に、レーザビームプリンタ、ワ
イヤドツトプリンタ等のプリンタで発生した、紙ジヤム
エラー等のエラー回復に関するものである。
[Detailed Description of the Invention] [Field of Industrial Application] The present invention consists of a host computer and a printer, which can communicate with each other, and the host computer sends commands to the printer, and the printer receives commands from the host computer. Execute printing according to the contents of the sent command. The present invention relates to recovery from errors such as paper jam errors that occur in printing systems, particularly in printers such as laser beam printers and wire dot printers.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、特開昭60−257262号に記載のように、プ
リンタはホストコンピュータより送られた印刷コマンド
を、その印刷コマンドの印刷処理の正常終了である排紙
完了を確認するまで保持するためのコマンドバッファを
、プリンタ内に同時に印刷処理される最大枚数(以下、
単に最大保持枚数という)のコマンド分用意していた。
Conventionally, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 60-257262, a printer uses a command to hold a print command sent from a host computer until confirmation of completion of paper ejection, which is the normal end of printing processing of the print command. The buffer is stored in the printer as the maximum number of pages that can be printed simultaneously (hereinafter referred to as
(simply referred to as the maximum number of sheets to be held).

そして、紙ジヤムエラー等が発生した場合には、エラー
回復後に、エラー発生時以後の印刷コマンドをコマンド
バッファから読み出し、再度印刷することによりエラー
回復を行なっていた。
When a paper jam error or the like occurs, after error recovery, the print commands after the error occurrence are read from the command buffer and printed again to recover from the error.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

上記従来技術においては、印刷コマンドの印刷処理の正
常終了である排紙完了を確認するまで保持するために、
前記最大保持枚数の印刷コマンドを格納できるコマンド
バッファを、紙ジヤムエラー等が発生したときのエラー
回復だけのために用意しなければならなかった。また、
この時、必要となるコマンドバッファ容量は、相当量で
あるためコストも高いものとなっていた。
In the above-mentioned conventional technology, in order to hold the print command until the completion of paper ejection, which is the normal end of the printing process, is confirmed,
A command buffer that can store print commands for the maximum number of sheets that can be held has to be prepared only for error recovery when a paper jam error or the like occurs. Also,
At this time, the required command buffer capacity is considerable, resulting in high costs.

たとえば、20枚/分の印刷速度のレーザビームプリン
タにおいては、約20枚が同時に印刷処理に係属するた
め、前記最大保持枚数は約20枚となる。また、1枚当
りの印刷コマンドの容量は、A4サイズ1ページを30
0ドツト/インチの密度のイメージデータとして送る場
合には、約1メガバイトになる。したがって、この場合
前記エラー回復専用のコマンドバッファの容量は約20
メガバイトも必要であった。
For example, in a laser beam printer with a printing speed of 20 sheets/min, approximately 20 sheets are simultaneously involved in the printing process, so the maximum number of sheets that can be held is approximately 20 sheets. In addition, the print command capacity per page is 30 for one A4 size page.
If it is sent as image data with a density of 0 dots/inch, it will be approximately 1 megabyte. Therefore, in this case, the capacity of the command buffer dedicated to error recovery is approximately 20
It also required megabytes.

本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解消し、印刷
システムの信頼性および稼働性を高めるとともに、コス
トの低減を図ることにある。
An object of the present invention is to solve the problems of the prior art described above, improve the reliability and operability of a printing system, and reduce costs.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

前記目的を達成するための手段として、以下の発明を開
示する。
The following invention is disclosed as a means for achieving the above object.

第1の発明は、プリンタのエラー回復後の印刷処理再開
を、 ホストコンピュータがプリンタに印刷内容等を指示する
ための印刷コマンドに印刷ページ単位に通し番号を付け
、付けた印刷ページの通し番号を用いて、プリンタおよ
びホストコンピュータは、各々にその印刷ページの通し
番号を用いて印刷コマンドを管理し、 プリンタは、エラー発生時に、印刷処理中であった印刷
ページの通し番号をホストコンピュータに報告し、 ホストコンピュータは、エラー回復後、プリンタに対し
、プリンタより報告された印刷ページの通し番号が示す
ページ以後の印刷コマンドを再送する、 ことにより行うことを特徴とする印刷システムのエラー
回復方法を提供する。
The first invention restarts the printing process after the printer recovers from an error by assigning a serial number to each printed page in a print command used by the host computer to instruct the printer to print contents, etc., and using the assigned serial number of the printed page. , the printer and the host computer each manage print commands using the serial number of the print page, the printer reports the serial number of the print page that was being printed when an error occurs to the host computer, and the host computer To provide an error recovery method for a printing system, which is carried out by, after error recovery, resending print commands after the page indicated by the serial number of the print page reported by the printer to the printer.

第2の発明は。The second invention is.

ホストコンピュータがプリンタに印刷内容等を指示する
ための印刷コマンドに印刷ページ単位に通し番号を付け
、付けた印刷ページの通し番号を用いて、印刷コマンド
を管理す、る手段と、エラーが発生した時、少なくとも
エラー種別と印刷処理中であった印刷ページの通し番号
を有するエラー情報を記憶するエラー管理テーブルと、
エラー発8 ・ 生時に前記エラー情報をホストコンピュータに対して報
告する手段と、エラー発生時の各処理を制御する異常処
理制御手段と、を有するプリンタと、印刷ページの通し
番号を用いて印刷コマンドを管理する手段と、プリンタ
に対してエラー状態の問合せをコマンドにより行う手段
と、エラー回復後にプリンタに対し、前記プリンタより
報告されたエラー情報に含まれている印刷ページの通し
番号以後の印刷コマンドを再送する手段と、を有するホ
ストコンピューターと、 を有することを特徴とする印刷システムを提供する。
A means for a host computer to assign a serial number to each print page to a print command for instructing a printer to print contents, etc., and to manage the print commands using the serial number of the attached print page, and when an error occurs, an error management table that stores error information having at least the error type and the serial number of the print page that was being printed;
Error Occurrence 8 - A printer having a means for reporting the error information to a host computer at the time of generation, an abnormality processing control means for controlling each process when an error occurs, and a printer that issues a print command using the serial number of the print page. a means for inquiring the printer about the error status using a command; and a means for resending the print command after the serial number of the print page included in the error information reported by the printer to the printer after error recovery. A printing system is provided, comprising: a host computer having means for performing the printing; and a host computer having the following.

前記各発明において、 ホストコンピュータは、エラー回復後であって印刷コマ
ンドの再送前に、プリンタの初期化を指示する手段、 または、前記各発明において、プリンタは、エラーの原
因が排除されたことをプリンタが検出した時点で、自身
を初期化し、 前記エラー発生原因の排除後の初期化前の、印刷コマン
ドの受信に対し、該印刷コマンドは受付は不可であった
ことをホストコンピューターに報告する手段と、 の2手段のうち、少なくとも1手段を備えることが好ま
しい。
In each of the above inventions, the host computer includes means for instructing the printer to initialize after error recovery and before resending the print command; When the printer detects the error, the printer initializes itself and reports to the host computer that the print command cannot be accepted after the cause of the error has been eliminated but before initialization. It is preferable to include at least one of the following two means.

本発明に係る印刷システムは、 複数部数の印刷中に、エラーが発生した場合、ホストコ
ンピュータに対し、印刷処理中であった印刷ページの通
し番号に加え、そのページの印刷の残り部数情報を報告
する手段を有するプリンタと、 エラー回復後、プリンタに対し、プリンタより報告を受
けた印刷ページの通し番号の示すページについて、プリ
ンタより報告を受けた印刷の残り部数の印刷指示を含む
印刷コマンドを送信する手段を有するホストコンピュー
タと、 を備えることが好ましい。
When an error occurs while printing multiple copies, the printing system according to the present invention reports to the host computer the serial number of the print page that was being printed, as well as information on the number of copies remaining to print that page. and a means for transmitting to the printer, after error recovery, a print command including a print instruction for the remaining number of copies reported by the printer for the page indicated by the serial number of the print page reported by the printer. It is preferable to include a host computer having:

なお、前記各発明の実施に関しては、 ホストコンピュータがプリンタに印刷内容等を指示する
ための印刷コマンドに印刷ページ単位に9 ・ 通し番号を付け、付けた印刷ページの通し番号を用いて
、印刷コマンドを管理する手段を、プリンタおよびホス
トコンピュータ各々にもうけておく。
Regarding the implementation of each of the above-mentioned inventions, the host computer assigns a serial number to each print page to the print command for instructing the printer to print contents, etc., and manages the print command using the serial number of the attached print page. The printer and host computer each have means to do so.

〔作 用〕[For production]

第1の発明によれば。 According to the first invention.

プリンタは、エラー発生時に印刷処理中であった印刷ペ
ージの通し番号を、ホストコンピュータに報告し、ホス
1−コンピュータは、エラー回復後、プリンタに対し、
プリンタより報告された印刷ページの通し番号の示すペ
ージ以後の印刷コマンドを再送する。プリンタは、再送
を受けた印刷コマンドに従い、印刷ページの通し番号以
後の印刷を行なう。すなわち、印刷処理が再開続行する
The printer reports the serial number of the print page that was being printed when the error occurred to the host computer, and after the error recovery, the host computer reports the
Resends print commands after the page indicated by the print page serial number reported by the printer. The printer prints pages after the serial number in accordance with the retransmitted print command. That is, the printing process resumes and continues.

また、第2の発明の印刷システムでは、印刷を行うため
に、ホストコンピュータは、プリンタに対し印刷内容を
指示する印刷コマンドを送信する。
Furthermore, in the printing system of the second aspect of the invention, in order to perform printing, the host computer sends a print command to the printer to instruct the print content.

この印刷コマンドの管理を行なうため印刷コマンドを印
刷ページ単位に区切り1通し番号を付ける。前記通し番
号を印刷ページの通し番号と呼ぶ。
In order to manage the print commands, the print commands are separated into print page units and given a serial number. The serial number is called a print page serial number.

プリンタにおける印刷ページの通し番号は、印刷文書の
最初のページを基準として番号を増加させて付けていく
。印刷ページの通し番号の更新は、印刷された用紙がプ
リンタから排紙されたことを確認した時点で行なう。
The printer sequentially numbers the pages printed by increasing the number starting from the first page of the printed document. The serial number of the printed page is updated when it is confirmed that the printed paper has been ejected from the printer.

プリンタ内で紙ジヤムエラー等のホストコンピュータか
らプリンタへの印刷コマンドの再送が必要なエラーが発
生した場合、プリンタは、エラー管理テーブルにエラー
種別やエラー発生時点で印刷を行なっていた印刷ページ
の印刷ページの通し番号等のエラー情報を格納する。
If an error occurs in the printer that requires resending a print command from the host computer to the printer, such as a paper jam error, the printer records the error type and the print page that was being printed at the time of the error in the error management table. Stores error information such as serial number.

プリンタは、エラー発生をホストコンピュータにエラー
発生通知手段を用いて通知する。
The printer notifies the host computer of the occurrence of an error using an error occurrence notification means.

ホストコンピュータは、エラー状態を確認するため、プ
リンタ状態間合せコマンドをプリンタに対して送信する
。プリンタは、本コマンド受信後、エラー管理テーブル
からエラー情報を読み出し、プリンタ状態報告手段を用
いてプリンタ状態をホストコンピュータに報告する。
The host computer sends a printer status adjustment command to the printer to check the error status. After receiving this command, the printer reads error information from the error management table and reports the printer status to the host computer using printer status reporting means.

ホストコンピュータは、プリンタからの情報を解析し、
ユーザに通知する。
The host computer analyzes the information from the printer and
Notify users.

11・ 12・ ユーザがエラー原因排除後、プリンタ状態を初期化する
11. 12. After the user eliminates the cause of the error, the user initializes the printer status.

ホストコンピュータは、プリンタの初期化終了後、プリ
ンタから送られていた印刷ページの通し番号以後の印刷
コマンドをプリンタに再送する。
After initialization of the printer is completed, the host computer resends the print commands after the serial number of the print page sent from the printer to the printer.

コマンドの再送を受けたプリンタは、エラー発生時点以
後からの印刷を続行する。すなわち、印刷処理が再開続
行する。
The printer that receives the retransmission of the command continues printing from the point at which the error occurred. That is, the printing process resumes and continues.

なお、ホストコンピュータは、プリンタの初期化の指示
を、エラー回復後であって印刷コマンドの再送前に、プ
リンタに送信する。
Note that the host computer sends an instruction to initialize the printer to the printer after error recovery and before resending the print command.

そして、このプリンタの初期化を指示するコマンドを受
信したプリンタは、自身の状態を初期化する。
The printer that receives this command to initialize the printer initializes its own state.

以上の作用により、エラー回復後であって、前記印刷コ
マンドの再送前に、プリンタをホストコンピュータより
初期化できる。
With the above operations, the printer can be initialized by the host computer after error recovery and before resending the print command.

または、プリンタは、エラーの原因が排除されたことを
検出し、自身を初期化し、前記エラー発生原因の排除後
の初期化前の印刷コマンドの受信に対し、該印刷コマン
ドは受付は不可であったことをホストコンピューターに
報告し、報告を受けたホストコンピュータは、受付は不
可であったと報告のあった印刷コマンドを再送する。
Alternatively, the printer detects that the cause of the error has been eliminated, initializes itself, and determines that the print command cannot be accepted when the printer receives a print command before initialization after the cause of the error has been eliminated. This is reported to the host computer, and upon receiving the report, the host computer resends the print command that was reported as not being accepted.

以上の作用により、プリンタの初期化後に正しく印刷コ
マンドを再送することができる。
With the above-described operation, the print command can be correctly resent after the printer is initialized.

また、複数部数の印刷中に、エラーが発生した場合、プ
リンタは、ホストコンピュータに対し、印刷処理中であ
った印刷ページの通し番号に加え、そのページの印刷の
残り部数情報を報告する。
Further, if an error occurs while printing multiple copies, the printer reports to the host computer the serial number of the page being printed, as well as information on the number of copies remaining to print that page.

エラー回復後、ホストコンピュータは、プリンタに対し
、プリンタより報告を受けた印刷ページの通し番号のペ
ージについて、プリンタより報告を受けた印刷の残り部
数の印刷指示を含む印刷コマンドを送信する。
After the error is recovered, the host computer sends to the printer a print command including a print instruction for the remaining number of copies reported by the printer for the page with the serial number of the print page reported by the printer.

該印刷コマンドを受信したプリンタは、受信した印刷コ
マンドに従い、印刷を行う。すなわち、印刷部数に関し
ても印刷処理が再開続行する。
The printer that receives the print command performs printing according to the received print command. In other words, the printing process resumes and continues regarding the number of copies to be printed.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の第1の実施例を説明する。 A first embodiment of the present invention will be described below.

本装置の構成を第1図に示す。The configuration of this device is shown in Figure 1.

本装置は、ホストコンピュータ100とプリンタ110
より構成される。
This device includes a host computer 100 and a printer 110.
It consists of

ホストコンピュータ100は、通信制御部101、コマ
ンド制御部102、記憶部103、表示部104、およ
び、入力部105から構成される。
The host computer 100 includes a communication control section 101, a command control section 102, a storage section 103, a display section 104, and an input section 105.

通信制御部101は、後述するプリンタコントローラ1
11との通信を制御する。コマンド制御部102は、通
信によって送受信したデータを解析、実行する。記憶部
103は、印刷コマンドを記憶する。表示部104は、
メツセージの表示を行なう。入力部105は、ユーザか
らの入力を受付ける。
The communication control unit 101 includes a printer controller 1 which will be described later.
Controls communication with 11. The command control unit 102 analyzes and executes data transmitted and received through communication. Storage unit 103 stores print commands. The display section 104 is
Display messages. Input unit 105 receives input from the user.

プリンタ110は、プリンタコントローラ111とプリ
ンタエンジン112等より構成される。
The printer 110 includes a printer controller 111, a printer engine 112, and the like.

プリンタコントローラ111は、通信制御部113、コ
マンド制御部114、描画制御部115、異常処理制御
部116、ページバッファ117、プリンタエンジン制
御部118、タイマ制御部119、および、エラー管理
テーブル120から構成される。
The printer controller 111 includes a communication control section 113, a command control section 114, a drawing control section 115, an error processing control section 116, a page buffer 117, a printer engine control section 118, a timer control section 119, and an error management table 120. Ru.

通信制御部113は、ホス1−コンピュータ100との
通信を制御する。コマンド制御部114は、通信コマン
ド等の解析、および制御を行なう。
The communication control unit 113 controls communication between the host 1 and the computer 100. The command control unit 114 analyzes and controls communication commands and the like.

描画制御部115は、前記コマンド制御部から受けとっ
た印刷コマンドに従って描画処理を行ない、文字、図形
等をドツトイメージデータとしてページバッファ117
上に生成するとともに、描画の完了したページバッファ
117についての印刷処理をプリンタエンジン制御部1
18へ指示する。
The drawing control unit 115 performs drawing processing according to the print command received from the command control unit, and stores characters, figures, etc. as dot image data in the page buffer 117.
The printer engine control unit 1 performs print processing for the page buffer 117 that has been generated and has been rendered.
18.

異常処理制御部116は、異常情報を格納するエラー管
理テーブル120を用いて異常発生時の処理をおこなう
The abnormality processing control unit 116 performs processing when an abnormality occurs using an error management table 120 that stores abnormality information.

タイマ制御部119は、排紙完了監視タイマ等のタイマ
制御を行なう。
The timer control unit 119 controls timers such as a discharge completion monitoring timer.

プリンタエンジン制御部118は、ページバラ5 16・ ファ117」二に描画されているドツトイメージデータ
をプリンタエンジン部112が受信できる形式の信号に
変換して、プリンタエンジン部112へ出力する。
The printer engine control section 118 converts the dot image data drawn on the page handles 516 and 117 into a signal in a format that the printer engine section 112 can receive, and outputs the signal to the printer engine section 112.

プリンタエンジン部112は、入力された信号に従って
、紙面上への印刷を電子写真印刷メカニズムや、ワイヤ
ドツト印刷メカニズムを用いて行なう。
The printer engine section 112 prints on paper using an electrophotographic printing mechanism or a wire dot printing mechanism according to the input signal.

ホストコンピュータ100のコマンド制御部102およ
び、プリンタコントローラ111の描画制御部115は
、それぞれ印刷ページ単位に付ける通し番号の管理を行
う印刷ページ管理手段106.121を有する。
The command control unit 102 of the host computer 100 and the drawing control unit 115 of the printer controller 111 each have print page management means 106 and 121 that manage serial numbers assigned to each print page.

プリンタ側の動作フローを第2図に、ホストコンピュー
タ側の動作フローを第3図に、および全体の通信シーケ
ンスを第4図に示す。
FIG. 2 shows the operation flow on the printer side, FIG. 3 shows the operation flow on the host computer side, and FIG. 4 shows the overall communication sequence.

ホストコンピュータ100とプリンタコントローラ11
1は、印刷コマンドを印刷ページ単位に区切り、各ペー
ジごとに通し番号を付け、この通し番号を用いてページ
単位に印刷コマンド印刷ページ管理手段(106,12
1)で管理する。
Host computer 100 and printer controller 11
1 divides the print command into print pages, assigns a serial number to each page, and uses the serial number to issue the print command print page management means (106, 12) for each page.
Manage with 1).

通し番号は、印刷文書の先頭ページを0として、順次増
加させていく。この通し番号を印刷ページ通し番号と呼
ぶ。
The serial number starts from 0 for the first page of the printed document and increases sequentially. This serial number is called a print page serial number.

プリンタコントローラ111は、印刷ページ通し番号を
排紙完了(シーケンス139,140)毎に増加させる
。この、排紙完了の確認手順の詳細は後述する。
The printer controller 111 increments the print page serial number each time paper ejection is completed (sequences 139 and 140). The details of this procedure for confirming the completion of paper ejection will be described later.

ホストコンピュータ100は、ユーザからの印刷指示(
ステップ306)があった場合、記憶部103から印刷
コマンドを読出しくステップ322)プリンタコントロ
ーラ111に送信する(ステップ323)。
The host computer 100 receives a print instruction (
If step 306) is found, the print command is read from the storage unit 103 and sent to the printer controller 111 (step 322) (step 323).

プリンタコントローラ111は、コマンドを受信(ステ
ップ201)L、印刷コマンドならば(ステップ218
)印刷処理(ステップ219)を開始する。印刷処理(
ステップ219)で、排紙完了検出および描画制御部1
15からプリンタエンジン制御部へのページバッファ読
出し要求等の処理を行なう。
The printer controller 111 receives the command (step 201), and if it is a print command (step 218).
) Print processing (step 219) is started. Print processing (
In step 219), the paper discharge completion detection and drawing control unit 1
15 performs processing such as a page buffer read request to the printer engine control unit.

7 紙ジヤムエラーがプリンタエンジン部112で発生した
場合、プリンタエンジン部112は、プリンタエンジン
制御部118にその旨通知する(ステップ220)。
7. If a paper jam error occurs in the printer engine section 112, the printer engine section 112 notifies the printer engine control section 118 to that effect (step 220).

通知を受けたプリンタエンジン制御部118は、エラー
種別を確認した後、異常処理制御部116に通知する。
Upon receiving the notification, the printer engine control unit 118 confirms the error type and then notifies the abnormality processing control unit 116.

異常処理制御部116は、描画制御部115に対して前
記描画処理と前記印刷処理の中断要求を行なう(ステッ
プ202)。また、エラー管理テーブル120にエラー
発生時に印刷中であった印刷ページの印刷ページ通し番
号、エラー種別が紙ジヤムエラー発生であること等を格
納する(ステップ203)。
The abnormality processing control unit 116 requests the drawing control unit 115 to interrupt the drawing processing and the printing processing (step 202). Further, the print page serial number of the print page that was being printed when the error occurred, the error type being a paper jam error, etc. are stored in the error management table 120 (step 203).

コマンド制御部114は、エラー発生通知の内容を作成
し、通信制御部113に送信要求を出す。
The command control unit 114 creates the contents of the error occurrence notification and issues a transmission request to the communication control unit 113.

送信要求を受けた通信制御部113は、本通知内容をホ
ストコンピュータ100に対して送信する(ステップ2
04、シーケンス402)。
Upon receiving the transmission request, the communication control unit 113 transmits the content of this notification to the host computer 100 (step 2
04, sequence 402).

ホストコンピュータ100の通信制御部101は、前記
エラー発生通知を受信しくステップ313)、コマンド
制御部102に通知する。
The communication control unit 101 of the host computer 100 receives the error occurrence notification (step 313) and notifies the command control unit 102.

コマンド制御部102は、エラー発生通知を受信した場
合、エラー内容を確認するためプリンタ状態間合せコマ
ンドを作成し通信制御部101に送信を要求し1本コマ
ンドを送信する(ステップ302、シーケンス403)
When the command control unit 102 receives the error occurrence notification, it creates a printer status adjustment command to check the error details, requests the communication control unit 101 to send it, and sends the command (step 302, sequence 403).
.

プリンタコントローラ111の通信制御部113がプリ
ンタ状態間合せコマンドを受信すると(ステップ205
)、コマンド制御部114はプリンタ状態間合せコマン
ドに対する応答データを作成するため、エラー管理テー
ブル120からエラー情報を読み出す。
When the communication control unit 113 of the printer controller 111 receives the printer status adjustment command (step 205
), the command control unit 114 reads error information from the error management table 120 in order to create response data to the printer status adjustment command.

本応答データの作成の後(ステップ206)、通信制御
部113からプリンタ状態報告がホストコンピュータに
送信される(ステップ207、シーケンス404)。
After creating this response data (step 206), a printer status report is sent from the communication control unit 113 to the host computer (step 207, sequence 404).

ホストコンピュータ100の通信制御部101は、受信
した報告をコマンド制御部102に通知する(ステップ
303)。
The communication control unit 101 of the host computer 100 notifies the command control unit 102 of the received report (step 303).

19・ 20゜ コマンド制御部102は、紙ジヤムエラー発生が判明し
た時点で、表示部104に紙ジヤムエラーが発生したこ
とを表示させる(ステップ313)。
19/20° When the occurrence of a paper jam error is determined, the command control unit 102 causes the display unit 104 to display that a paper jam error has occurred (step 313).

その後、エラー発生中(ステップ301)となり、ユー
ザからの指示待ちとなる(ステップ320、シーケンス
408)。
Thereafter, an error is occurring (step 301), and an instruction from the user is awaited (step 320, sequence 408).

ユーザは、ジャム紙をプリンタから取除く等の処置を行
ないエラー原因を排除した後(シーケンス410)、入
力部105からエラー回復指示を与える(シーケンス4
09)。
After eliminating the cause of the error by taking measures such as removing the jammed paper from the printer (sequence 410), the user issues an error recovery instruction from the input unit 105 (sequence 4).
09).

ホストコンピュータは、ユーザからの指示(ステップ3
20)に従い、プリンタコントローラ111を印刷可能
とするためシャンセルコマンドをコマンド制御部114
で作成し1通信制御部101から送信させる(ステップ
321、シーケンス405)。
The host computer receives instructions from the user (step 3).
20), the chancel command is sent to the command control unit 114 in order to enable the printer controller 111 to print.
1 and transmits it from the communication control unit 101 (step 321, sequence 405).

紙ジヤムエラー等のコマンド再送が必要なエラーの場合
は前記エラー処理を行なう。もし、それ以外のエラーな
ら(ステップ324)、発生したエラーに対応した適当
なエラー処理を行なう(ステップ325)。
In the case of an error such as a paper jam error that requires command retransmission, the error processing described above is performed. If it is any other error (step 324), appropriate error processing corresponding to the error that has occurred is performed (step 325).

プリンタコントローラ111は、キャンセルコマンドを
通信制御部113にて受信すると、コマンド制御部11
4に通知する(ステップ211)。
When the printer controller 111 receives the cancel command at the communication control unit 113, the printer controller 111
4 (step 211).

コマンド制御部114は、キャンセルコマンドを実行す
る。すなわち、プリンタ状態を初期化するため、描画制
御部115にページバッファ107のクリア等を行なわ
せる(ステップ212)。
Command control unit 114 executes a cancel command. That is, in order to initialize the printer state, the drawing control unit 115 is caused to clear the page buffer 107 (step 212).

続いて、コマンド制御部114は、キャンセルが終了し
たことをホストコンピュータ100に通知するため、キ
ャンセル終了報告を作成し、通信制御部113に送信さ
せる(ステップ213、シーケンス406)、そして、
送信後、プリンタを印刷可能状態に設定する(ステップ
214)。
Next, in order to notify the host computer 100 that the cancellation has been completed, the command control unit 114 creates a cancellation completion report and causes the communication control unit 113 to transmit it (step 213, sequence 406), and
After sending, the printer is set to a printable state (step 214).

ホストコンピュータ100は、通信制御部101にてキ
ャンセル終了報告を受信の後(ステップ308)、紙ジ
ヤムエラー発生時点以後のページから再印刷を行なわせ
るため、プリンタ状態報告(シーケンス404)に含ま
れていた印刷ページ通し番号以後の印刷コマンドを記憶
部103から読み出しだ後(ステップ311)、プリン
タコントローラ111へ送信する(ステップ312、シ
ーケンス407)。
After the host computer 100 receives the cancellation completion report at the communication control unit 101 (step 308), the host computer 100 includes the following information included in the printer status report (sequence 404) in order to reprint from the page after the paper jam error occurred. After reading the print commands after the print page serial number from the storage unit 103 (step 311), they are transmitted to the printer controller 111 (step 312, sequence 407).

プリンタコントローラ111は、受信した印刷コマンド
(ステップ218)に従って印刷を再開する(ステップ
219)。
The printer controller 111 resumes printing (step 219) according to the received print command (step 218).

結果、紙ジヤムエラー発生ページ以後からの印刷がなさ
れる。
As a result, printing starts from the page where the paper jam error occurred.

本実施例によれば、プリンタに紙ジヤムエラーが発生し
た場合でも、プリンタ内にエラー回復専用のコマンドバ
ッファを設けないで、エラー発生以後の印刷を再開でき
る。従って、印刷システムのコストを低くし、信頼性、
稼働性を高めることが出来る。
According to this embodiment, even if a paper jam error occurs in the printer, printing after the error can be resumed without providing a command buffer dedicated to error recovery in the printer. Therefore, the cost of the printing system can be lowered, and the reliability and
Operability can be improved.

なお、ここで前述したように、印刷ページの通し番号を
更新するのに必要な、排紙完了確認手順について説明す
る。
Note that, as described above, the procedure for confirming the completion of paper ejection, which is necessary to update the serial numbers of printed pages, will be explained here.

第5図に、排紙完了確認の動作シーケンスの1例を示す
FIG. 5 shows an example of an operation sequence for confirming completion of paper ejection.

本図を用いて、各印刷ページ通し番号のページについて
の排紙完了確認の手順を説明する。
Using this diagram, the procedure for confirming the completion of paper ejection for pages with each printed page serial number will be explained.

描画制御部115がプリンタエンジン制御部118に対
してページバッファ117内のデータのプリンタエンジ
ン部112への読み出し指示(以下、単にページバッフ
ァ読み出し指示という)を行なった(シーケンス130
,133)時にタイマ制御部119に排紙監視タイマを
開始するように要求(シーケンス131,134)する
The drawing control unit 115 instructs the printer engine control unit 118 to read data in the page buffer 117 to the printer engine unit 112 (hereinafter simply referred to as a page buffer read instruction) (sequence 130).
, 133), the timer controller 119 is requested to start the paper discharge monitoring timer (sequences 131 and 134).

プリンタエンジン制御部118は、プリンタエンジン部
112に対して描画データを送信する(シーケンス13
7,138)。
The printer engine control unit 118 transmits drawing data to the printer engine unit 112 (sequence 13).
7,138).

プリンタエンジン部112が描画データを受信すると印
刷を行ない、その後、排紙する(シーケンス139,1
40)。
When the printer engine unit 112 receives the drawing data, it performs printing and then discharges the paper (sequence 139, 1
40).

タイマ制御部119は、監視時間経過後、タイマ制御部
119が描画制御部115に監視時間終了を通知(シー
ケンス132,135,136)する。
After the monitoring time has elapsed, the timer control unit 119 notifies the drawing control unit 115 that the monitoring time has ended (sequences 132, 135, and 136).

描画制御部115はページバッファ読出し要求をプリン
タエンジン制御部118に出してからプ23・ 24 ・ リンクエンジン部112が排紙するまでにかかるはずの
時間内に異常がなければ排紙が完了したものとして、印
刷ページ通し番号を増加させる(シーケンス141,1
42,143)。
The drawing control unit 115 issues a page buffer read request to the printer engine control unit 118 until the printer engine control unit 118 outputs the paper.If there is no abnormality within the time it should take for the link engine unit 112 to output the paper, the paper ejection is completed. , increase the printed page serial number (sequence 141,1
42,143).

監視時間は、印刷用紙サイズにより異なり、タイマ制御
部119に排紙監視タイマの開始を要求する際に設定す
る。
The monitoring time varies depending on the printing paper size, and is set when requesting the timer control unit 119 to start the paper discharge monitoring timer.

次に、本発明の第2実施例を説明する。Next, a second embodiment of the present invention will be described.

プリンタコントローラ111の動作フローを第6図に、
ホストコンピュータ100の動作フローを第7図に、全
体の通信シーケンスを第8図に示す。
The operation flow of the printer controller 111 is shown in FIG.
The operation flow of the host computer 100 is shown in FIG. 7, and the entire communication sequence is shown in FIG.

本実施例は、第1実施例で用いていたキャンセルコマン
ドを使用せず、プリンタ自身がエラー状態を監視し、紙
ジヤムエラーが排除された時に自動的に初期化を行ない
印刷可能状態となるものである。
In this embodiment, instead of using the cancel command used in the first embodiment, the printer itself monitors the error state, and when the paper jam error is eliminated, it automatically initializes and becomes ready for printing. be.

プリンタコントローラ111は、ホストコンピュータ1
00に対しプリンタ状態報告を送信した後(シーケンス
404)、エラー状態の監視を行なう(ステップ217
,601)。エラー原因が排除された事を検出すると実
施例1と同様に現在の状態を初期化しくステップ602
)、印刷可能状態となる(ステップ603)。
The printer controller 111 is the host computer 1
After sending the printer status report to 00 (sequence 404), the error status is monitored (step 217).
, 601). When it is detected that the cause of the error has been eliminated, the current state is initialized as in the first embodiment at step 602.
) and becomes ready for printing (step 603).

もし、発生したエラーが、コマンド再送不要なものであ
れば(ステップ609)、他のエラー処理を行なう(ス
テップ610)。
If the error that has occurred does not require retransmission of the command (step 609), other error processing is performed (step 610).

ホストコンピュータ100は、ユーザからのエラー回復
指示後(ステップ306)、コマンド再送が必要なエラ
ーであれば(ステップ324)、印刷ページ通し番号以
後の印刷コマンドを記憶部103から読み出しくステッ
プ311)、プリンタコントローラ111に送信する(
ステップ705.806)。
After receiving an error recovery instruction from the user (step 306), if the error requires resending the command (step 324), the host computer 100 reads out the print command after the print page serial number from the storage unit 103 (step 311), and then returns the print command to the printer. Send to controller 111 (
Steps 705.806).

プリンタコントローラ111は、印刷コマンドを受信し
た時、エラー原因が残っているか、初期化が完了してい
ない場合(ステップ604)、コマンド受付不可報告を
ホストコンピュータに対して送信する(ステップ605
、シーケンス801)。
When the printer controller 111 receives the print command, if the cause of the error remains or initialization has not been completed (step 604), it sends a report that the command cannot be accepted to the host computer (step 605).
, sequence 801).

ホストコンピュータ100は、コマンド受付不再報告を
受信すると(ステップ702)、一定時間待ってから印
刷コマンドを再送する(ステップ703.705、シー
ケンス804)。
When the host computer 100 receives the command reception failure report (step 702), it waits for a certain period of time and then resends the print command (steps 703 and 705, sequence 804).

プリンタコントローラ111は、印刷コマンド受信時に
エラーがなく、初期化が完了していた場合(ステップ6
04)は、コマンドを正常受信した事をコマンド受信報
告にてホストコンピュータ100へ報告した後、印刷の
再開を行なう(ステップ607,608、シーケンス8
05)。
If there is no error when the printer controller 111 receives the print command and the initialization has been completed (step 6
04) resumes printing after reporting that the command has been successfully received to the host computer 100 using a command reception report (steps 607 and 608, sequence 8).
05).

本実施例には、第1実施例の効果に加え、キャンセルコ
マンドによるプリンタ状態の初期化が不要となったこと
によりエラー回復シーケンスを簡略化出来るという効果
がある。
In addition to the effects of the first embodiment, the present embodiment has the advantage that the error recovery sequence can be simplified because initialization of the printer state by a cancel command is no longer necessary.

次に、本発明の第3実施例を説明する。Next, a third embodiment of the present invention will be described.

プリンタ側の動作フローを第2図、第6図、ホストコン
ピュータ側の動作フローを示す第7図を用いて説明する
The operation flow on the printer side will be explained using FIGS. 2 and 6, and FIG. 7 showing the operation flow on the host computer side.

1ページを複数枚印刷するマルチページ印刷において、
紙ジヤムエラー等のホストコンピュータ100からプリ
ンタコントローラ111への印刷コマンドの再送が必要
なエラーが発生した場合について説明する。
In multi-page printing where multiple copies of one page are printed,
A case will be described in which an error such as a paper jam error occurs that requires retransmission of a print command from the host computer 100 to the printer controller 111.

第1実施例、第2実施例において、エラー発生時にプリ
ンタコントローラ111がエラー管理テーブル120に
格納するエラー情報に、エラー発生時点で、印刷が終っ
ていない残りのマルチページ印刷部数を示す残り印刷部
数を加えたものを、本実施例のエラー情報とする。
In the first embodiment and the second embodiment, the error information stored in the error management table 120 by the printer controller 111 when an error occurs includes the remaining number of copies to be printed indicating the remaining number of multi-page print copies that have not been printed yet at the time of the error occurrence. The error information of this embodiment is obtained by adding .

マルチページ印刷において、ホストコンピュータは、前
記印刷コマンドを用い、各印刷ページについて総印刷部
数を指示する。プリンタは、各印刷ページについて、総
印刷部数分同−内容を印刷する。
In multi-page printing, the host computer uses the print commands to indicate the total number of copies to be printed for each print page. The printer prints the same content for each print page for the total number of copies to be printed.

本マルチページ印刷中に紙ジヤムエラーが発生した場合
、プリンタコントローラ111は、エラー管理テーブル
120に、エラー情報として、エラー種別、印刷ページ
通し番号、残り印刷部数を計算し、格納する(ステップ
203)。ここで残り印刷部数とは、エラーが発生した
印刷ページについて総印刷部数から印刷の完了した現在
印刷枚7 ・ 28 数を引いた数値である。
If a paper jam error occurs during this multi-page printing, the printer controller 111 calculates and stores the error type, print page serial number, and number of remaining print copies as error information in the error management table 120 (step 203). Here, the remaining number of copies to be printed is a value obtained by subtracting the number of currently printed copies (7·28) for which printing has been completed from the total number of copies to be printed for the print page where the error occurred.

プリンタコントローラ111は、ホストコンピュータ1
00ヘエラーが発生したことをエラー発生通知を送信し
、通知する(ステップ204)。
The printer controller 111 is the host computer 1
00, an error occurrence notification is sent to notify that an error has occurred (step 204).

エラー発生通知を受信したホストコンピュータ100は
(ステップ301)、プリンタ状態間合せコマンドをプ
リンタコントローラ111に対し送信する(ステップ3
02)。
The host computer 100, which has received the error occurrence notification (step 301), sends a printer status adjustment command to the printer controller 111 (step 3).
02).

プリンタ状態間合せコマンドを受信したプリンタコント
ローラ111は(ステップ205)、エラー管理テーブ
ル120から、エラー種別、印刷ページ通し番号、残り
印刷部数のエラー情報を読み出しくステップ206)、
応答データを作成した後、プリンタ状態報告をホストコ
ンピュータ100に対し送信する(ステップ207)。
The printer controller 111 that has received the printer status adjustment command (step 205) reads error information such as the error type, print page serial number, and number of remaining print copies from the error management table 120 (step 206).
After creating the response data, a printer status report is sent to the host computer 100 (step 207).

ホストコンピュータ100は、受信したプリンタ状態報
告(ステップ306)に含まれているエラー情報を読み
出す。エラー情報のエラー種別から紙ジヤムエラー発生
したことが判明し、印刷ページ通し番号から印刷の再開
を開始するページの印刷コマンドが判明する。また残り
印刷部数から、次にプリンタに対して指示する本印刷ペ
ージ通し番号のページについての総印刷部数が判明する
Host computer 100 reads error information contained in the received printer status report (step 306). It is determined from the error type of the error information that a paper jam error has occurred, and the print command for the page on which to start printing again is determined from the print page serial number. Also, from the remaining number of copies to be printed, the total number of copies to be printed for the page with the actual print page serial number that will be instructed to the printer next can be determined.

プリンタコントローラ111の初期化が終了した後(ス
テップ602,603)、ホストコンピュータ100は
、前記エラー情報に基づき、マルチページ印刷を行なう
残りの印刷部数を指定し、印刷コマンドをプリンタコン
トローラ111に送信する(ステップ705)。
After the initialization of the printer controller 111 is completed (steps 602 and 603), the host computer 100 specifies the remaining number of copies for multi-page printing based on the error information, and sends a print command to the printer controller 111. (Step 705).

プリンタコントローラ111は、本コマンドを受信した
後(ステップ218)、印刷の再開を行なう(ステップ
608)。
After receiving this command (step 218), the printer controller 111 resumes printing (step 608).

結果、エラー発生ページ以後からの印刷が、マルチペー
ジ印刷でも行なえる。
As a result, printing from the page where the error occurred can be performed even in multi-page printing.

また、通常印刷においても、マルチページ印刷の印刷部
数が1部であるとすることにより、支障なく動作する。
In addition, normal printing also operates without problems by assuming that the number of copies to be printed in multi-page printing is one.

また、エラー情報に、残り印刷部数を格納したが、これ
をエラー発生以前に印刷が完了した部数を示す現在印刷
部数としても良い。
Furthermore, although the number of remaining copies to be printed is stored in the error information, this may be used as the current number of copies to be printed indicating the number of copies that have been printed before the error occurred.

前記現在印刷部数を用いた場合は、ホストコンピュータ
100側で、総印刷部数から現在印刷部数を引くことに
より残り印刷部数を計算し、プリンタコントローラ11
1に指示を行なう。
When the current number of printed copies is used, the host computer 100 calculates the remaining number of printed copies by subtracting the current number of printed copies from the total number of printed copies, and the printer controller 11 calculates the remaining number of printed copies.
Give instructions to 1.

本実施例は、第1実施例、第2実施例の効果に加え、1
ページを複数枚印刷するマルチページ印刷時のエラーに
対してもエラー回復が行なえるという効果がある。
In addition to the effects of the first and second embodiments, this embodiment has the following advantages:
This has the effect that error recovery can be performed even in the event of an error during multi-page printing in which a plurality of pages are printed.

第9図に第1実施例、第2実施例、および第3実施例で
使用したコマンドの一覧表を示す。図中、901はエラ
ー発生通知、902はプリンタ状態間合せコマンド、9
03はプリンタ状態報告、904はキャンセルコマンド
、905はキャンセル処理終了報告、906は印刷コマ
ンド、907はコマンド受信受付不可報告、908はコ
マンド受信報告である。
FIG. 9 shows a list of commands used in the first, second, and third embodiments. In the figure, 901 is an error occurrence notification, 902 is a printer status adjustment command, and 9
03 is a printer status report, 904 is a cancel command, 905 is a cancellation processing completion report, 906 is a print command, 907 is a command reception failure report, and 908 is a command reception report.

第1実施例では、901,902,903゜904.9
05およ1び906を使用し、第2実施例では、901
,902,903,906゜907および908を使用
した。
In the first embodiment, 901,902,903°904.9
05, 1 and 906, and in the second embodiment, 901
, 902, 903, 906° 907 and 908 were used.

第3実施例では、第1実施例、第2実施例どちらのコマ
ンドを用いても実現することが出来る。
The third embodiment can be implemented using either the commands of the first embodiment or the second embodiment.

902.904および906は、ホストコンピュータ1
00から送信し、プリンタコントローラ111が受信す
るコマンド、901,903゜905.907および9
08は、プリンタコントローラ111が送信し、ホスト
コンピュータ100が受信する報告である。第1実施例
では、902.903及び904..905は、対のシ
ーケンスでありコマンド902,904に対する報告が
903,904である。第2実施例では、902.90
3および906,907,908が対のシーケンスであ
りコマンド902に対する報告が903、コマンド90
6に対する報告が907.908である。
902.904 and 906 are host computer 1
Commands sent from 00 and received by the printer controller 111, 901, 903, 905, 907 and 9
08 is a report sent by the printer controller 111 and received by the host computer 100. In the first embodiment, 902.903 and 904. .. 905 is a paired sequence, and reports 903 and 904 for commands 902 and 904. In the second embodiment, 902.90
3 and 906, 907, and 908 are paired sequences, and the report for command 902 is 903 and command 90.
The report for 6 is 907.908.

なお、以上の実施例ではコマンドに対する応答データと
して報告を用いたが、応答ではなくコマンドを用いて実
現しても良い。
Note that in the above embodiments, a report is used as response data to a command, but it may be realized using a command instead of a response.

また、本発明は、ホストコンピュータからプリンタへ印
刷コマンドを再送することで回復できる1 2 エラーならば、紙ジヤム以外のエラーについても同様に
して適用できる。
Furthermore, the present invention can be similarly applied to errors other than paper jams, as long as they are 1 2 errors that can be recovered by retransmitting a print command from the host computer to the printer.

例えば、プリンタエンジン部112のカバーを印刷途中
で開けられた場合のドアオープンエラーや、ページバッ
ファ117からプリンタエンジン部112へのデータを
読み出し中にパリティエラーが検出された場合のページ
バッファパリティエラー等に適用できる。
For example, a door open error occurs when the cover of the printer engine unit 112 is opened during printing, a page buffer parity error occurs when a parity error is detected while reading data from the page buffer 117 to the printer engine unit 112, etc. Applicable to

また、プリンタコントローラ111はエラー発生時、ホ
ストコンピュータ100に対してエラーが発生したこと
を通知するためエラー発生通知(シーケンス402)を
ホストコンピュータ100に送信しているが、エラー発
生通知(シーケンス402)において、前記エラー情報
も入れて報告することにより、ホストコンピュータ10
0からプリンタコントローラ111へ送信されるプリン
タ状態間合せコマンド(シーケンス403)、プリンタ
コントローラ111からホストコンピュータ100へ送
信されるプリンタ状態報告(シーケンス404)のシー
ケンスを省くようにしても良い。
Further, when an error occurs, the printer controller 111 sends an error occurrence notification (sequence 402) to the host computer 100 to notify the host computer 100 that an error has occurred; In this case, by including the error information and reporting it, the host computer 10
The sequence of the printer status adjustment command (sequence 403) transmitted from 0 to the printer controller 111 and the printer status report (sequence 404) transmitted from the printer controller 111 to the host computer 100 may be omitted.

また、第2実施例はプリンタコントローラが初期化処理
(ステップ610)を終了した後、ホストコンピュータ
100に対し、コマンド受付可能コマンドを送信し、そ
れを受けて、ホストコンピュータ100が印刷コマンド
の再送を開始することにより実現してもよい。
Further, in the second embodiment, after the printer controller completes the initialization process (step 610), it sends a command acceptance enable command to the host computer 100, and in response, the host computer 100 requests to resend the print command. This may be achieved by starting.

なお、第1図の各部は、マイクロプロセッサ、RAM、
ROM、LSI、論理IC1電子写真印刷メカニズム、
ワイヤドツト印刷メカニズム等を用いて実現する事が出
来る。
Note that each part in FIG. 1 includes a microprocessor, RAM,
ROM, LSI, logic IC1 electrophotographic printing mechanism,
This can be realized using a wire dot printing mechanism or the like.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によれば、プリンタエラーが発生した場合の回復
をプリンタ単体では行なわず、エラー回復後にワークス
テーションが印刷未終了分の印刷コマンドを再送するこ
とにより行なうので、プリンタはホストコンピュータよ
り送られた印刷コマンドを、その印刷コマンドの印刷処
理の正常終了である排紙完了を確認するまで保持する必
要がない。すなわち、本発明に係る印刷システムにおい
3 34 ・ ては、印刷コマンドを描画処理が完了するまでのみ保持
すればよい。
According to the present invention, when a printer error occurs, the printer does not recover by itself, but after the error is recovered, the workstation resends print commands for unfinished prints. There is no need to hold a print command until the completion of paper ejection, which is the normal end of the printing process for that print command, is confirmed. That is, in the printing system according to the present invention, it is only necessary to hold the print command until the drawing process is completed.

一般的に、1ページの、排紙完了までは描画処理が完了
するまでの3倍程度以上の時間を要するので、本発明に
係る印刷システムは、印刷コマンドバッファの址を従来
の1/3程度以ドにすることができる。したがって、印
刷システムのコストを低減し、信頼性、稼働性を向上で
きるという効果がある。
Generally, it takes about three times as long to complete ejecting one page as it takes to complete the drawing process, so the printing system according to the present invention reduces the print command buffer space to about 1/3 of the conventional one. It can be written as follows. Therefore, there is an effect that the cost of the printing system can be reduced and reliability and operability can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明の装置構成を示すブロック図、第2図
は、第1実施例のプリンタ側の処理手順を示すフローチ
ャート、第3図は、第1実施例のホストコンピュータ側
の処理手順を示すフローチャ5図は、プリンタエンジン
部112における排紙確認手順を示すシーケンス図、第
6図は、第2実施例、第3実施例のプリンタ側の処理手
順を示すフローチャート、第7図は、第2実施例、第3
実施例のホストコンピュータ側の処理手順を示すフロー
チャート、第8図は、第2実施例のプリンタとホストコ
ンピュータ間の通信手順を示すシーケンス図、第9図は
、第1実施例、第2実施例、および第3実施例のプリン
タとホス1〜コンピユータ間で通信を行なう為のコマン
ドおよびコマンドに呂 対する報告を示す一覧素である。 100・・・ホストコンピュータ、101・・・通信制
御部、102・・・コマンド制御部、106・・・印刷
ページ管理手順、110・・・プリンタ、111・・・
プリンタコン1−ローラ、112・・・プリンタエンジ
ン部、113・・・通信制御部、114・・・コマンド
制御部、115・・・描画制御部、116・・・異常処
理制御部、117・・・ページバッファ、118・・・
プリンタエンジン制御部、120・・・エラー管理テー
ブル、121・・・印刷ページ管理手段。
FIG. 1 is a block diagram showing the device configuration of the present invention, FIG. 2 is a flowchart showing the processing procedure on the printer side of the first embodiment, and FIG. 3 is the processing procedure on the host computer side of the first embodiment. Flowchart 5 is a sequence diagram showing the paper ejection confirmation procedure in the printer engine section 112, FIG. 6 is a flowchart showing the processing procedure on the printer side in the second and third embodiments, and FIG. 2nd example, 3rd example
FIG. 8 is a flowchart showing the processing procedure on the host computer side of the embodiment. FIG. 8 is a sequence diagram showing the communication procedure between the printer and the host computer of the second embodiment. FIG. , and a list showing commands for communication between the printer and the host 1 to the computer of the third embodiment and a report regarding the commands. 100... Host computer, 101... Communication control unit, 102... Command control unit, 106... Print page management procedure, 110... Printer, 111...
Printer controller 1-roller, 112... Printer engine section, 113... Communication control section, 114... Command control section, 115... Drawing control section, 116... Abnormality processing control section, 117...・Page buffer, 118...
Printer engine control unit, 120...Error management table, 121...Print page management means.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、ホストコンピュータとプリンタからなり、相互に通
信が行なえ、ホストコンピュータは、プリンタに対して
コマンドを送信し、プリンタは、ホストコンピュータか
ら送信されるコマンドの内容に従い、印刷を実行する印
刷システムにおいて、 プリンタおよびホストコンピュータは、各々に、ホスト
コンピュータがプリンタに印刷内容等を指示するための
印刷コマンドに、印刷ページ単位に通し番号を付け、付
けた印刷ページの通し番号を用いて、印刷コマンドを管
理し、プリンタは、エラー発生時に、印刷処理中であっ
た印刷ページの通し番号をホストコンピュータに報告し
、 ホストコンピュータは、エラー回復後、プリンタに対し
、プリンタより報告された印刷ページの通し番号以後の
印刷コマンドを再送することを特徴とした印刷システム
のエラー回復方法。 2、ホストコンピュータとプリンタからなり、相互に通
信が行なえ、ホストコンピュータは、プリンタに対して
コマンドを送信し、プリンタは、ホストコンピュータか
ら送信されるコマンドの内容に従い、印刷を実行する印
刷システムであって、 ホストコンピュータがプリンタに印刷内容等を指示する
ための印刷コマンドに印刷ページ単位に通し番号を付け
、付けた印刷ページの通し番号を用いて、印刷コマンド
を管理する手段と、エラーが発生した時、少なくともエ
ラー種別と印刷処理中であった印刷ページの通し番号を
有するエラー情報を記憶するエラー管理テーブルと、エ
ラー発生時に前記エラー情報をホストコンピュータに対
して報告する手段と、エラー発生時に、少なくとも前記
各手段を制御する異常処理制御手段と、を有するプリン
タと、 印刷ページの通し番号を用いて印刷コマンドを管理する
手段と、プリンタに対してエラー状態の問合せをコマン
ドにより行う手段と、エラー回復後にプリンタに対し、
前記プリンタより報告されたエラー情報に含まれている
印刷ページの通し番号が示すページ以後の印刷コマンド
を再送する手段と、を有するホストコンピュータと、 を有することを特徴とする印刷システム。 3、請求項2記載の印刷システムであって、ホストコン
ピュータに、エラー回復後であって、印刷コマンドの再
送前に、プリンタの初期化を指示する機能を設けたこと
を特徴とする印刷システム。 4、請求項2記載の印刷システムであって、前記プリン
タは、 エラーの原因が排除されたことをプリンタが検出した時
点で、自身を初期化する手段と、前記エラー発生原因の
排除後の初期化前の、印刷コマンドの受信に対し、該印
刷コマンドは受付け不可であったことをホストコンピュ
ーターに報告する手段と、 の2手段のうち、少なくとも1手段を有することを特徴
とする印刷システム。 5、請求項2または請求項3または請求項4記載の印刷
システムであって、 前記プリンタに、 複数部数の印刷中に、エラーが発生した場合、ホストコ
ンピュータに対し、印刷処理中であった前記ページの通
し番号に加え、そのページの印刷の残り部数情報を報告
する手段を設け、前記ホストコンピューターに、 エラー回復後、プリンタに対し、プリンタより報告を受
けた印刷ページの通し番号の示すページについて、プリ
ンタより報告を受けた印刷の残り部数の印刷指示を含む
印刷コマンドを送信する手段を設けたこと、 を特徴とする印刷システム。 6、ホストコンピュータとプリンタからなり、相互に通
信が行なえ、ホストコンピュータは、プリンタに対して
コマンドを送信し、プリンタは、ホストコンピュータか
ら送信されるコマンドの内容に従い、印刷を実行する印
刷システムであって、 ホストコンピュータがプリンタに印刷内容等を指示する
ための印刷コマンドに印刷ページ単位に通し番号を付け
、付けた印刷ページの通し番号を用いて、印刷コマンド
を管理する手段を各々に有するプリンタおよびホストコ
ンピュータを有することを特徴とする印刷システム。
[Claims] 1. Consisting of a host computer and a printer, which can communicate with each other, the host computer sends commands to the printer, and the printer prints according to the contents of the commands sent from the host computer. In the printing system to be executed, the printer and the host computer each assign a serial number to each print page in a print command in which the host computer instructs the printer to print contents, etc., and use the serial number of the printed page to print the print command. The printer manages print commands, and when an error occurs, the printer reports the serial number of the print page that was being printed to the host computer. After the error is recovered, the host computer reports the print page number reported by the printer to the printer. A printing system error recovery method characterized by resending print commands after a serial number. 2. A printing system consisting of a host computer and a printer that can communicate with each other, the host computer sending commands to the printer, and the printer executing printing according to the contents of the commands sent from the host computer. A method for managing print commands by assigning a serial number to each print page by a host computer to instruct a printer to print contents, etc., and using the serial number of the attached print page, and when an error occurs, an error management table that stores error information having at least an error type and a serial number of a print page that is being printed; a means for reporting the error information to a host computer when an error occurs; an abnormality processing control means for controlling the abnormality processing control means; a means for managing print commands using a serial number of printed pages; a means for inquiring an error state of the printer using a command; On the other hand,
A printing system comprising: a host computer; and means for resending print commands after the page indicated by the serial number of the print page included in the error information reported by the printer. 3. The printing system according to claim 2, wherein the host computer is provided with a function for instructing initialization of the printer after error recovery and before resending the print command. 4. The printing system according to claim 2, wherein the printer includes means for initializing itself when the printer detects that the cause of the error has been eliminated, and means for initializing itself after the cause of the error has been eliminated. 1. A printing system comprising at least one of the following two means: means for reporting to a host computer that the print command cannot be accepted in response to reception of the print command before printing. 5. The printing system according to claim 2, claim 3, or claim 4, wherein when an error occurs in the printer while printing a plurality of copies, the host computer is notified of the printing process when the printer is printing a plurality of copies. In addition to the serial number of a page, a means for reporting information on the remaining number of copies to be printed of that page is provided, and the host computer, after error recovery, informs the printer of the page indicated by the serial number of the printed page reported by the printer. A printing system comprising means for transmitting a print command including an instruction to print the remaining number of copies reported by the user. 6. A printing system consisting of a host computer and a printer that can communicate with each other, the host computer sending commands to the printer, and the printer executing printing according to the contents of the commands sent from the host computer. A printer and a host computer each having means for assigning a serial number to each printed page to a print command used by the host computer to instruct the printer about print contents, etc., and for managing the print commands using the serial number of the attached print page. A printing system comprising:
JP1295065A 1989-11-15 1989-11-15 Printing system and its error recovery method Expired - Fee Related JP3034540B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1295065A JP3034540B2 (en) 1989-11-15 1989-11-15 Printing system and its error recovery method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1295065A JP3034540B2 (en) 1989-11-15 1989-11-15 Printing system and its error recovery method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03155974A true JPH03155974A (en) 1991-07-03
JP3034540B2 JP3034540B2 (en) 2000-04-17

Family

ID=17815863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1295065A Expired - Fee Related JP3034540B2 (en) 1989-11-15 1989-11-15 Printing system and its error recovery method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3034540B2 (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0619562A1 (en) * 1993-03-08 1994-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and printing processing method
JPH07261952A (en) * 1994-03-18 1995-10-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Control method of printer processor
WO1997036226A1 (en) * 1996-03-22 1997-10-02 Hitachi, Ltd. Printing system
US5716148A (en) * 1995-01-31 1998-02-10 Sharp Kabushiki Kaisha Data printing and outputting apparatus
US6504619B1 (en) 1990-10-30 2003-01-07 Hitachi, Ltd. Print control apparatus with error recovery function and its print control method
US6975423B2 (en) 1993-11-08 2005-12-13 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and a control method therefor
US7209247B1 (en) * 1999-01-18 2007-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Multi-function image output apparatus with error control
JP2014061612A (en) * 2012-09-20 2014-04-10 Brother Ind Ltd Image forming device, image forming system, and information processing device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6504619B1 (en) 1990-10-30 2003-01-07 Hitachi, Ltd. Print control apparatus with error recovery function and its print control method
EP0619562A1 (en) * 1993-03-08 1994-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and printing processing method
US6048115A (en) * 1993-03-08 2000-04-11 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and printing processing method
US6975423B2 (en) 1993-11-08 2005-12-13 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and a control method therefor
JPH07261952A (en) * 1994-03-18 1995-10-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Control method of printer processor
US5716148A (en) * 1995-01-31 1998-02-10 Sharp Kabushiki Kaisha Data printing and outputting apparatus
WO1997036226A1 (en) * 1996-03-22 1997-10-02 Hitachi, Ltd. Printing system
US7209247B1 (en) * 1999-01-18 2007-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Multi-function image output apparatus with error control
US7242489B2 (en) 1999-01-18 2007-07-10 Canon Kabushiki Kaisha Image output apparatus and method of controlling same
JP2014061612A (en) * 2012-09-20 2014-04-10 Brother Ind Ltd Image forming device, image forming system, and information processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3034540B2 (en) 2000-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3546935B2 (en) Printing system and host device of the system
JP4924001B2 (en) Printing system and printing control method in printing system
US6388760B2 (en) Host-based printing system and printing control method thereof
EP0795817B1 (en) Method and apparatus for providing print job buffering for a printer
JPH03155974A (en) Printing system and error recovery method thereof
US20050128517A1 (en) Printing system, control method therefor, and printing method, host apparatus, and printer used therewith
JP3772585B2 (en) Printing system
JP3573258B2 (en) Print data transmission device and print system
JPH1058788A (en) Printer and printing system
JP3400672B2 (en) PRINTING APPARATUS, PRINTING SYSTEM, AND DUPLEX MANAGEMENT METHOD
JP2004086927A (en) Print system
JP2007328574A (en) Printing system and print program
JP2006344152A (en) Printing apparatus and printing system
JP3367555B2 (en) Page printer and page print system
JP2000020272A (en) Method and device for print control
JPH07168684A (en) Printer and printer management device
JPH11235858A (en) Printer system
JP2869382B2 (en) Printer control system
JPH03211070A (en) Printing device and printing control system
JPH07256990A (en) Printing system
JP2731315B2 (en) Printer device
JP4400729B2 (en) Host-based printer, error recovery method
JP2000301780A (en) Print system
JPH06135103A (en) Printer
JPH11277854A (en) Printer controller

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350