JPH03154616A - 炭酸ガスの回収及び固定化方法 - Google Patents

炭酸ガスの回収及び固定化方法

Info

Publication number
JPH03154616A
JPH03154616A JP1291195A JP29119589A JPH03154616A JP H03154616 A JPH03154616 A JP H03154616A JP 1291195 A JP1291195 A JP 1291195A JP 29119589 A JP29119589 A JP 29119589A JP H03154616 A JPH03154616 A JP H03154616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
algae
carbon dioxide
water
fuel
sent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1291195A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Takeuchi
善幸 竹内
Masahito Kaneko
雅人 金子
Naoharu Shinoda
篠田 直晴
Masaaki Negoro
正明 根来
Norio Shioji
塩地 則夫
Yoshiaki Ikuta
義明 生田
Masakazu Yamada
昌計 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1291195A priority Critical patent/JPH03154616A/ja
Publication of JPH03154616A publication Critical patent/JPH03154616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、燃焼排ガス中の炭酸ガスを分離して回収し固
定化する方法に関する。
〔従来の技術〕
従来は、排ガス中の一部の炭酸ガスを濃縮し、ガス状及
び液状及びドライアイス化したり、該ガスを出発原料と
して尿素・安息香酸を製造していたが、1987年にお
ける炭酸ガスの上記用途の市場は100万トン/年であ
った。
一方、国内で排出している炭酸ガスの総量は78.00
0万トン/年であり、実質的には当該ガスの回収をほと
んど行っておらず、そのまま大気へ放出していた。
すなわち、現在の大気中の炭酸ガス濃度の増加は、化石
燃料の燃焼により生ずるものが大半で、特に発電所や一
般産業用ボイラ、燃焼炉等固定発生源が国内の当該発生
量の60%を占めている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記の大気中へ放出された炭酸ガスの172は海洋等に
吸収され、残りは大気中に残存する。近年の燃焼排ガス
の量の増加とあいまって、海洋等の吸収では追いつかな
い状態にある。
従って、大気中の炭酸ガス量が増加し、近年、温室効果
と呼ばれている大気温度の上昇が問題視されることとな
った。
本発明は、排ガス中の大量の炭酸ガスを回収・固定化す
ることにより、地球規模の温室効果を低減する方法を提
案しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段] 本発明は、排ガス中の炭酸ガスの大気放出量を減少させ
るために、藻類に炭酸ガスを固定化することを特徴とす
る炭酸ガスの回収及び固定化方法に関する。
即ち、本発明の炭酸ガスの回収及び固定化方法は、燃焼
排ガス中の炭酸ガスを水に吸収させることによって吸収
し、炭酸ガスを吸収した水を藻培養池に供給して水中の
炭酸ガスを藻に固定し、藻培養池で成長した藻を含有す
る水を該培養池から取り出して藻と水を分離し、該水と
分離された藻を燃料として使用する。
〔作用] 水に吸収された燃焼排ガス中の炭酸ガスは、培養池にお
いて、藻による太陽光線を利用した光合成反応によって
藻体成分の構成源として藻に固定され藻が培養される。
この培養された藻を含有する水は、培養池から取出され
て、水と藻が分離される。この水と分離された藻は、化
石燃料に代って燃料として使用され、燃焼排ガス中の炭
酸ガスは循環して使用されること−なり、新たな炭酸ガ
ス源としての化石燃料等の消費が抑制される。
なお、本発明で使用される藻としては、数μm〜数十μ
優の大きさの海洋性微細藻類が炭酸ガス固定化材料とし
て好ましい、この微細藻類の炭酸同化反応速度は、他の
植物に比較して非常に速く、大量の炭酸ガスの固定化に
有効である。
また、本発明において、水から分離された藻を、乾燥し
た上燃焼してもよく、湿潤状態又は水スラリ状態で燃焼
するようにしてもよい。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図によって説明する。
第1図は、本発明の炭酸ガスの回収及び固定化方法の構
成を示す概略図である。
燃料9を燃焼する燃焼炉lの排ガスは、ブロワ2を出た
後、一部を分岐して煙突10から排出し、大半は吸収塔
3に送られる。ここで、排ガス中の炭酸ガスが海水に吸
収される。吸収液は、ポンプ4により、藻培養池5に供
給される。
培養池5では、藻が光合成反応によって炭酸ガスを藻体
成分の構成源として固定して培養される。
このように培養池5で培養された藻を含む海水は、ポン
プ6で脱水機7に送られて海水を脱水し、さらに、乾燥
炉8によって乾燥され、乾燥された藻は、燃焼炉1に供
給され、該燃焼炉lでは、藻が燃料の一部として使用さ
れる。
一方、脱水Ia7で発生した海水は、吸収塔3に送られ
て循環使用される。
このように、本実施例では、燃焼炉1の排ガス中の炭酸
ガスが海水中に吸収され、これが培養池5で培養される
藻に固定される。この藻を海水と分離した後、燃焼炉1
で燃焼することによって、排ガス中の炭酸ガスが循環使
用され、新たな炭酸ガス源としての化石燃料の消費量が
抑制される。
本実施例における物質収支の例を以下に示す。
(1)  発電所(燃焼炉)規模:220MW  (石
炭焚き)CO,発生量: 190 Ton/h 排ガスI :69万Nm’/h C(h ia度 : 13.83 vol、%(2) 
 吸収塔 COx回収量: 8.9 Ton/h 海水使用量: 52,800 m’/hCOX回収率=
4.7% (3)藻培養池 藻培養速度: 50 g、dry/m”、day藻生産
生産量 4.547on/h (4)ボイラ 藻燃焼量 : 4.54 Ton/h 全発熱量 : 1.02 X 10’ kcal/h〔
発明の効果〕 以上説明したように、本発明では、燃焼排ガス中の炭酸
ガスを水に吸収させ、これを培養池に供給して藻に水中
の炭酸ガスを固定化して培養し、この藻を含む水から藻
を分離して燃料として使用することによって、炭酸ガス
は循環して使用される。これによって、新たな炭酸ガス
源としての燃料の消費量を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の系統図である。 1・・・燃焼炉、      2・・・プロワ。 3・・・吸収塔。 5・・・培養池 7・・・脱水機。 9・・・燃料。 4・・・ポンプ。 6・・・ポンプ。 8・・・乾燥炉。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃焼排ガス中の炭酸ガスを水に吸収させることにより回
    収し、炭酸ガスを吸収した水を藻培養池に供給して、水
    中の炭酸ガスを藻に固定化し、藻培養池で成長した藻を
    含有する水を該培養池から取り出して藻と水を分離し、
    該水と分離された藻を燃料として使用することを特徴と
    する炭酸ガスの回収及び固定化方法。
JP1291195A 1989-11-10 1989-11-10 炭酸ガスの回収及び固定化方法 Pending JPH03154616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1291195A JPH03154616A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 炭酸ガスの回収及び固定化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1291195A JPH03154616A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 炭酸ガスの回収及び固定化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03154616A true JPH03154616A (ja) 1991-07-02

Family

ID=17765689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1291195A Pending JPH03154616A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 炭酸ガスの回収及び固定化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03154616A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523541A (ja) * 1991-07-24 1993-02-02 Ebara Res Co Ltd 微細藻類による排ガス処理方法
WO1995024548A1 (en) * 1994-03-10 1995-09-14 Cgm Partners Limited Internal combustion utilizing algae as fuel and improved fuel induction system
WO2000057105A1 (en) * 1999-03-22 2000-09-28 Solmecs (Israel) Ltd. Closed cycle power plant
NL1016048C2 (nl) * 2000-08-29 2002-03-01 Theodoor Henri Enzlin Energie- en milieuproblemen en de alternatieven - wijzigingen 3.
GB2460154A (en) * 2008-05-14 2009-11-25 Univ Aston Biomass processing
WO2010031090A1 (de) * 2008-07-28 2010-03-25 Maximilian Lackner Verfahren zur fixierung von kohlenstoff und zur energieerzeugung
JP2011157550A (ja) * 2011-02-09 2011-08-18 Creative Co Ltd 固体燃料
WO2013001389A1 (en) * 2011-06-28 2013-01-03 GARDNER, Colleen Thermal de-polymerisation and algae photosynthesis
JP2014224616A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 日本電信電話株式会社 バイオマス発電システム
EP2955217A1 (en) * 2014-06-10 2015-12-16 Biomass Center BVBA Method and system for processing biomass
JP2017221892A (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 一般財団法人電力中央研究所 製造プラントのco2排出抑制システム及び火力発電設備

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523541A (ja) * 1991-07-24 1993-02-02 Ebara Res Co Ltd 微細藻類による排ガス処理方法
WO1995024548A1 (en) * 1994-03-10 1995-09-14 Cgm Partners Limited Internal combustion utilizing algae as fuel and improved fuel induction system
WO2000057105A1 (en) * 1999-03-22 2000-09-28 Solmecs (Israel) Ltd. Closed cycle power plant
US6477841B1 (en) 1999-03-22 2002-11-12 Solmecs (Israel) Ltd. Closed cycle power plant
NL1016048C2 (nl) * 2000-08-29 2002-03-01 Theodoor Henri Enzlin Energie- en milieuproblemen en de alternatieven - wijzigingen 3.
US8658414B2 (en) 2008-05-14 2014-02-25 Aston University Biomass processing
GB2460154A (en) * 2008-05-14 2009-11-25 Univ Aston Biomass processing
WO2010031090A1 (de) * 2008-07-28 2010-03-25 Maximilian Lackner Verfahren zur fixierung von kohlenstoff und zur energieerzeugung
JP2011157550A (ja) * 2011-02-09 2011-08-18 Creative Co Ltd 固体燃料
WO2013001389A1 (en) * 2011-06-28 2013-01-03 GARDNER, Colleen Thermal de-polymerisation and algae photosynthesis
JP2014224616A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 日本電信電話株式会社 バイオマス発電システム
EP2955217A1 (en) * 2014-06-10 2015-12-16 Biomass Center BVBA Method and system for processing biomass
BE1021907B1 (nl) * 2014-06-10 2016-01-26 Biomass Center Bvba Werkwijze en systeem voor het verwerken van biomassa
JP2017221892A (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 一般財団法人電力中央研究所 製造プラントのco2排出抑制システム及び火力発電設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6477841B1 (en) Closed cycle power plant
Chai et al. Microalgae and ammonia: a review on inter-relationship
Thomas et al. Carbon dioxide capture strategies from flue gas using microalgae: a review
Borkenstein et al. Cultivation of Chlorella emersonii with flue gas derived from a cement plant
Huang et al. Current techniques of growing algae using flue gas from exhaust gas industry: a review
Crutzen The “anthropocene”
ES2308912B2 (es) Procedimiento acelerado de conversion energetica del dioxido de carbono.
KR101482654B1 (ko) 배기가스의 처리장치 및 폐열회수 시스템
JPH03154616A (ja) 炭酸ガスの回収及び固定化方法
TWI555840B (zh) 微藻減碳之沼氣發電系統及其方法
DK2135937T3 (en) Continuous process for generating high nutritional value and energy resources
Li et al. Effect of different nitrogen ratio on the performance of CO2 absorption and microalgae conversion (CAMC) hybrid system
CN109477083A (zh) 热稳定性宏基因组碳酸酐酶及其用途
JP2886644B2 (ja) 炭酸ガスのリサイクル方法
JPH09276648A (ja) 炭酸ガスのリサイクル方法
Suresh et al. Microalgae-based biomass production for control of air pollutants
JPH03169324A (ja) 炭酸ガスの回収及び固定化方法
WO2009112624A1 (es) Captación de gases en fase líquida
Guduru et al. Biological processes for CO2 capture
JP6798389B2 (ja) バイオガス利用方法及びバイオガス利用システム
CN104630065B (zh) 一种微藻养殖和废气脱硝的联合方法
WO2011161273A1 (es) Procedimiento de obtención de un biocrudo que hace uso de microalgas
WO2007143653A2 (en) Power or fuel production using photosynthesis
CN103650992A (zh) 一种基于链条式生物质燃料采暖炉的二氧化碳施肥机
Guo et al. Conversion of Na HCO 3 to Na2 CO 3 with a growth of Arthrospira platensis cells in 660 m2 raceway ponds with a CO 2 bicarbonation absorber