JPH03146992A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH03146992A
JPH03146992A JP28472989A JP28472989A JPH03146992A JP H03146992 A JPH03146992 A JP H03146992A JP 28472989 A JP28472989 A JP 28472989A JP 28472989 A JP28472989 A JP 28472989A JP H03146992 A JPH03146992 A JP H03146992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
voltage
drive
driving
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28472989A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Hoshino
稔 星野
Masaaki Kitajima
雅明 北島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP28472989A priority Critical patent/JPH03146992A/ja
Publication of JPH03146992A publication Critical patent/JPH03146992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液晶表示装置に係わり、特に高時分割駆動の
液晶表示装置において、常に、高コン1〜ラスト比の高
品質の表示を得るのに好適な液晶表示装置の制御方法に
関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は、従来の一般的な液晶表示装置の一例の説明図
である。液晶マトリクスパネル1と、この液晶パネル1
を駆動する液晶駆動電圧V LCDを形成する液晶駆動
回路2と、外部からの映像信号を液晶駆動回路2の制御
信号CSおよびデータ信号DAに変換する信号制御回路
3と、液晶を駆動させるための複数のバイアス電圧■1
〜v6を供給するための電源回路4と、上記回路2,3
.4に電圧を供給する電源5によって構成される。
第3図(a)は、第2図の液晶マトリクスパネル1と液
晶駆動回路2の詳細図、第3図(b)は。
第2図の電源回路4の詳細図である。
液晶マトリクスパネル1には、走査方向とこの垂直方向
に、それぞれ複数の走査電極と複数の信号電極が、液晶
をはさんで設けられ、走査電極と信号電極が交差して画
素を形成する。画素には、走査電極と信号電極を通して
、信号側駆動回路6と走査側駆動回路7から駆動電圧が
印加され、この差電圧の液晶駆動電圧V LCDが電極
間の液晶を駆動する。この駆動回路6,7の駆動電圧は
、第3図(b)の電源回路の分圧抵抗Rt〜R5、可変
抵抗Rhと液晶駆動電源電圧Voにより定まる液晶駆動
用バイアス電圧v1〜v6より合成される。
第3図(b)において、■1とV2は信号側および走査
側選択電圧、v8とV4は信号側非選択電圧、v5とV
bは走査側非選択電圧であり、走査側駆動回路7からは
、走査側駆動電圧として、上記電圧’Vs+ V21 
Vb、Vsが出力され、信号側駆動回路6からは、信号
側駆動電圧として、上記電圧Vl、V2.VB、V4が
出力される。
第4図(a)は、第2図の液晶表示装置の一般的な駆動
方法である電圧平均化法の液晶駆動電圧の駆動波形を示
す図であり、フレーム交流化方式によるある画素の液晶
駆動電圧の駆動波形の一例である。■3と−Vsは選択
電圧、Vnと一■。
は非選択電圧、Vbと−■bはバイアス電圧を示− す。
第4図(b)および第4図(c)は、第4図(a)の液
晶駆動電圧を形成する走査側駆動電圧と信号側駆動電圧
駆動波形図である。第4図において、V 1− V e
は、第3図(b)の電源回路から供給される液晶駆動用
バイアス電圧である。
第4図(a)の液晶駆動電圧は、第4図(b)の走査側
駆動電圧と第4図(c)の信号側駆動電圧の差電圧であ
り、選択電圧Vs、  Vs、非選択電圧Vn、−Vn
、バイアス電圧Vb、  Vbは、液晶駆動用バイアス
電圧v1〜■6によって、次の様に示される。
Vs=Vi−V2 − V s = V x −V t V n ” V a  V 2 V n ” V a −V I Vb=V4−VB=Vl−Ve −Vb=Vs−Vs=Vx−Vb 液晶駆動電圧は、一画面の走査期間の1フレーム中で、
走査側駆動電圧としてVbあるいはv6− が走査電極に出力される走査期間に、選択時にはVsあ
るいは−Vs、非選択時にはvnあるいは−vnが印加
される。また、他の走査電極の走査期間は、Vbあるい
は一■1が印加される。
尚、駆動法の詳細については、例えば特公昭57−57
718号公報に記載されている。
第2図の液晶表示装置による表示例を第5図に、第5図
の表示の画素における液晶駆動電圧の駆動波形図の一例
を第6図に示す。
第5図の88の棒状の部分は、走査方向にすべての画素
が選択されて点灯した時、第5図の8bの棒状の部分は
、走査電極の1ラインおきに選択されて1ラインおきに
点灯した時の表示を示している。
第6図に、制御信号FLMとCLの電圧波形及び、第5
図の任意のNライン目の走査電極上における上記各表示
内のへ画素とB画素の液晶駆動電圧V^、Vaの駆動波
形図を示す。
第6図において、F L Mは、1フレームの周期を定
めるフレーム信号、CLは、走査電極の1うインの走査
期間を定める駆動ドラ1−クロックである。更に、休止
期間がない場合、上記のそれぞれの信号の周波数fF、
fcの関係は、次式で示される。
fc= (fFX走査線数)/2 液晶駆動電圧は、対象になる画素の走査電極以外の走査
期間における電圧が、表示内容によって変化するため、
駆動周波数の変動を生じる。
駆動波形V^は、液晶駆動電圧の駆動周波数が最も低い
時の駆動波形の例であり、この時、駆動周波数は、fF
にほぼ等しくなる。一方、駆動波形Vaは、液晶駆動電
圧の駆動周波数が最も高い時の駆動波形の例であり、こ
の時、駆動周波数は、fcに近くなる。
一般的に液晶駆動電圧は、駆動波形V^やVuに示す様
な周期的な電圧変動とはならないが、液晶マトリクスパ
ネルの信号電極方向に対する表示の点灯、非点灯の変化
の頻度が、電圧変動の頻度を示し、これが駆動周波数の
変動の原因になる。
第7図は、第2図の液晶マI・リクスパネル1の各画素
の液晶駆動電圧の駆動周波数に対する最大コントラスト
比の表示を得るための液晶駆動用バイアス電圧のVI 
 V2の差電圧の関係を示す特性図である。
第7図に示す様に、最大コントラス1〜比となる差電圧
V t −V 2は、低周波で低下し、高周波で増加す
る傾向を示す。
第5図と第6図で示した様に、表示内容によって、液晶
駆動電圧の駆動周波数fLcは変動する。
この変動により、従来の第2図の液晶表示装置では、液
晶駆動用バイアス電圧v1〜VBが一定の場合には、コ
ントラスト比が低下するといった問題が生じる。
この問題に対して従来は、第3図(b)の電源回路は示
すように、可変抵抗Rhを使用者が操作して、液晶駆動
用バイアス電圧V 1− V eのレベルを変えること
により、コントラスト比の調整をしていた。
例えば、特開昭63−163395号公報が挙げられる
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術では、表示内容によっては、使用者が、電
源回路等の駆動手段に設けられた調整手段を操作して、
コントラスト比を調整する必要があり、使用上不便であ
る。
また、今後、−層、高時分割駆動に進むことから、液晶
駆動電圧の駆動周波数の変動が大きくなり、これに伴い
コントラスト比の低下が著しくなる。このため、上記手
動による調整方法では、使用者に対する操作の負担が大
きくなり、問題があった。
本発明は、表示内容によらず、常に高コントラスト比の
表示を得ることができる液晶表示装置を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的は、表示内容によって変化する液晶パネルの
各画素の液晶駆動電圧の駆動周波数を検出して、これに
対応して液晶駆動用バイアス電圧を変化させる手段を持
つことにより達成される。
〔作用〕
本発明において、表示内容によって変化する液晶パネル
の各画素の液晶駆動電圧の駆動周波数を検出して、これ
に対応して液晶駆動用バイアス電圧を変化させることに
より、様々な表示内容に対して、常に、コントラスト比
が最大及び実用範囲となる液晶駆動電圧の実効電圧が各
画素に印加される様になる。これにより、使用者は手動
でコントラスト比を調整する必要なく、常に高コントラ
スト比の表示を得ることができる。
(実施例〕 次に、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。
第8図は、本発明の液晶表示装置の一実施例を示すブロ
ック図である。
表示内容によって変化する液晶駆動電圧の駆動周波数を
駆動周波数検出回路9で検出し、これを電圧制御信号C
Vに変換して出力する。この信号を受けて、電源回路4
では、コントラスト比が高くなる様に、液晶駆動用バイ
アス電圧V!〜Veが制御されて、液晶駆動回路2に供
給される。液晶駆動回路2では、データ信号DAと制御
信号cSに従い、上記液、晶駆動用バイアス電圧V 1
 ” V aから合成される液晶駆動電圧V LCDが
、液晶マl〜リクスパネル1の各画素に印加されて液晶
を駆動し、表示を得る。
本実施例によれば、表示内容によって変動する液晶駆動
電圧の駆動周波数を検出して、この駆動周波数の値に対
応して、最大及び実用範囲のコントラスト比となる様に
液晶駆動用バイアス電圧v1〜Veが制御される。上記
電圧v1〜v6から合成される液晶駆動電圧V LCD
は、高コントラスト比となる実効電圧であり、これが、
液晶マトリクスパネル1の各画素に印加されることから
、表示内容によらず、常に高コントラスト比の表示が得
られる様になる。
尚、本実施例において、液晶駆動電圧の駆動周波数の検
出する手段及び検出された駆動周波数に基づいて液晶駆
動用バイアス電圧v1〜■6を変化させる手段について
は、特に限定しない。
第9図、第10図、第11図を用いて具体的な液晶駆動
電圧の駆動周波数の検出方法の一実施例について説明す
る。
第9図は、一般的な液晶表示装置の構成図の一例、第1
0図は、第9図の液晶表示装置の制御信号とデータ信号
の一例を示した電圧波形図である。
第9図、第10図において、FLMは、1画面の走査期
間を制御するフレーム信号、CLlは、走査電極の各ラ
インの走査期間を制御するライン信号、Dは、表示内容
を表わすデータ信号、C10は、走査電極1ライン分の
データ信号りを信号側駆動回路7のシフトレジスタに取
り込む同期を取るシフト信号、Mは、液晶を印加する液
晶駆動電圧の極性を反転させる制御をする交流化信号で
ある。
液晶パネル1は、複数の走査電極と複数の信号電極が交
差して画素を形成し、信号側駆動回路6゜走査側駆動回
路7から駆動電圧が出力され、各画素の液晶を駆動する
。信号側駆動回路6.走査側駆動回路7の動作は、上記
制御信号FLM、CLI。
M、C10とデータ信号り等によって、第1.0図の駆
動波形図に示すタイミングで制御される。
1 第10図において、frは、フレーム信号FLMの周波
数を示す。このフレーム信号FLMと交流化信号Mは同
期し、フレーム交流化方式を行なっている。
各走査電極の走査期間は、ライン信号CLIによって制
御され、このCLlに同期して、信号側駆動回路6から
各信号電極に駆動電圧が出力され、各画素の表示を行う
。各信号電極の駆動電圧の電圧値は、信号側駆動回路6
に取り込まれた各信号電極のデータ信号によって変化す
る。
第11図(a)は、制御信号FLM、CLIの電圧波形
図、第11図(b)〜(d)は、第9図のある任意の信
号電極のデータ信号の電圧波形図を示す。
第6図で示した様に、液晶駆動電圧は、対象となる画素
の走査電極以外の走査期間における電圧が、表示内容に
よって変化するため、駆動周波数の変動を生じる。この
上記走査期間における電圧の変化は、信号側駆動回路6
から出力される各信号電極の駆動電圧の電圧変動による
ものである。
2− また、第10図に示した様に、各信号電極の駆動電圧の
電圧値は、信号側駆動回路7に取り込まれた各信号電極
のデータ信号によって定まり、データ信号が選択状態か
ら非選択状態あるいは非選択状態から選択状態へ変化し
た時、これに伴い上記駆動電圧の電圧変動が生じる。
以上の事から、液晶駆動電圧の駆動周波数は、各信号電
極のデータ信号の状態変化の頻度から求めることが可能
である。
例えば、データ信号(b)では、データ信号の選択から
非選択あるいは非選択から選択への変化が、ライン信号
CLIの周期(1/fv)の3周期で規則的な変化をし
ている。この時、データ信号(b)の信号電極の画素に
おける液晶駆動電圧の駆動周波数fYxは、fv/6 
 となる。更に、第11図において、ライン信号CLI
の休止期間がない場合、フレーム周波数がfF、走査電
極の数がNvであるから、上記液晶駆動電圧の駆動周波
数f’lxは、結局fF・(NY/6)となる。
また、同様にして、データ信号(c)の信号電極上の画
素における液晶駆動電圧の駆動周波数fY2は、fF・
(NY/4)となる。
よって、第11図(a)、(b)に示す様に、信号電極
のデータ信号の変化が周期的な時、その信号電極の液晶
駆動電圧の駆動周波数は、上記データ信号の1フレーム
中の選択状態から非選択状態あるいは非選択状態から選
択状態への変化の数とフレーム周波数fFの積を2で割
った値で示される。
一般的な表示内容における信号電極のデータ信号では、
第11図の(b)、(c)の様な周期的な変化になると
は限らず、第11図(d)の様な不規則な変化になるこ
とがある。しかし、液晶駆動電圧の駆動周波数は、第1
1図の(b)、(e)の様に、データ信号の変化の頻度
が低い程低周波に、高い程高周波に変化する傾向がある
。よって。
多少の誤差を生じるものの上記のデータ信号の変化が周
期的な場合と同様にして、液晶駆動電圧の駆動周波数を
求めることができる。
本実施例によれば、制御信号FLM、CLI及び信号電
極のデータ信号から、液晶駆動電圧の駆動周波数を検出
する事が可能であり、この駆動周波数に対応して、液晶
駆動用バイアス電圧v1〜v6を最大及び実用範囲のコ
ントラスト比となるように変化させることによって、表
示内容の変化によるコントラスト比の低下を低減する事
が可能になり、高表示品質の液晶表示装置を得ることが
できる。
尚1本実施例の液晶駆動電圧の駆動周波数の検出法にお
いて、信号電極のデータ信号の状態変化を数える範囲は
特に限定しない。また、制御信号CSデータ信号DAか
ら液晶駆動電圧の駆動周波数の検出する方法は、特にこ
れに限定しない。更に、検出した液晶駆動電圧の駆動周
波数に基づいて、液晶駆動用バイアス電圧■1〜■6を
変化させる手段については特に限定しない。
第1図は、本発明による液晶表示装置の一実施例の説明
図である。
液晶マトリクスパネル1と、この液晶マトリクスパネル
1を駆動する液晶駆動回路2と、外部か5− らの映像信号を液晶駆動回路2の制御信号C8゜データ
信号DAに変換する信号制御回路3と、液晶を駆動させ
るための複数のバイアス電圧■1〜v6を供給する電源
回路4と、信号制御回路3から出力されるデータ信号D
A及び制御信号C8から液晶駆動電圧の駆動周波数を検
出して液晶駆動用バイアス電圧v1〜v6を制御する駆
動周波数検出回路9Aと、上記回路に電圧を供給する電
源5によって構成される。
上記構成の液晶表示装置の駆動周波数検出回路9Aは、
例えば、第11図の実施例の液晶駆動電圧の駆動周波数
の検出方法を用いる。そして、上記駆動周波数検出回路
9Aからは、電圧制御信号Cvが、電源回路4に出力さ
れ、上記液晶駆動電圧V LCDの駆動周波数に対して
、最大及び実用範囲のコントラスト比の表示が得られる
様に、液晶駆動用バイアス電圧v1〜■6の制御を行な
う。
本実施例によれば、信号制御回路3がら出力される制御
信号CS及びデータ信号DAから、液晶駆動電圧の駆動
周波数を検出することが可能であ6 す、この駆動周波数に対応して、液晶駆動用バイアス電
圧■1〜■6が最大及び実用範囲のコントラスト比の表
示が得られる様に設定される。よって、表示内容の変化
によるコントラスト比の低下を低減する事が可能になり
、高表示品質の液晶表示装置を得ることができる 尚、本実施例の液晶駆動電圧の駆動周波数の検出法にお
いて、信号制御回路3から出力される制御信号CS及び
データ信号DAから液晶駆動電圧の駆動周波数を検出す
る方法は、第11図の実施例の検出方法に特に限定しな
い。また、駆動周波数検出回路9Aの出力である電圧制
御Cv及び電源回路4の液晶駆動用バイアス電圧v1〜
v6を制御する方法についても、特に限定しない。
第1図の実施例の液晶表示装置の具体的な駆動周波数検
出回路9Aの実施例を第12図に、具体的な電源回路4
の一実施例を第13図に示す。また、第12図および第
13図の実施例の動作の説明図を第14図に示す。
第12図において、任意の複数の信号電極のデ−タ信号
Da、 Db+ Da、〜について、それぞれのデータ
信号の1フレ一ム期間における選択状態から非選択状態
あるいは非選択状態から選択状態への変化の回数をカウ
ンタCa、 Cb、 Cd+〜で数える。上記カウンタ
Ca HCh t Cd+〜の回数のデータKa+ K
b、 Kc+〜は、加算器10で加算される。
この加算された値KAは、上記任意の複数の信号電極の
データ信号D@ g D b g D C+〜の平均的
な状態変化の頻度として考えられる。例えば、KAを上
記任意の複数の信号電極の数で割ってデータ信号p a
 HD b HD C+〜の状態変化の平均値を求め、
この数と信号制御回路3からの制御信号C8から、第1
1図の実施例で示した液晶駆動電圧の駆動周波数検出方
法を用いることにより、」二記任意の複数の信号電極上
の画素における液晶駆動電圧の駆動周波数の平均値を求
めることができる。
更に、第12図の検出対象をすべての信号電極のデータ
信号とした場合は、液晶パネル1の全画素の液晶駆動電
圧の駆動周波数の平均値を求めることができる。
しかし、全信号電極のデータ信号について駆動周波数を
求めるには、カウンターCat Cb+ Cc+〜を信
号電極数必要であるため、回路の規模が大きくなる恐れ
がある。したがって、検出する信号電極のデータ信号の
数は、特に限定せず、全信号電極のほぼ平均的なデータ
信号の状態が把握される範囲で、任意に定めてよい。
第13図の電源回路において、Voは液晶駆動電源電圧
、CVは第12図の駆動周波数検出回路の出力の電圧制
御信号であり、本実施例では直流電圧である。液晶駆動
用バイアス電圧v1〜v6は、上記電圧の差電圧Vo−
CVと分圧抵抗R1〜R5によって定まる。
本実施例では、液晶駆動用バイアス電圧Vl〜v6を変
化させるため、上記差電圧V o −CV のCvの電
圧値を変化させている。
第14図は、第1図の液晶マトリクスパネル1の各画素
における液晶駆動電圧の駆動周波数に対する最大コン1
〜ラスト比を得るための第13図の差電圧Vo−CV 
の特性を示した図である。第0 14図のioおよびfzは、第1図の液晶表示装置にお
いて、表示内容によって変動する液晶7トリクスパネル
1の各画素の液晶駆動電圧の駆動周波数の最小値と最大
値である。尚、第13図の液晶駆動電源電圧Voは、上
記駆動周波数io時の最大コントラスト比となる電圧値
に設定されている。
第12図の電圧制御信号変換回路は、KAの値および制
御信号CSから、第11図の液晶駆動電圧の駆動周波数
検出法によって駆動周波数を検出して平均値を算出し、
第14図の特性の関係からVoの電圧値に対して最大コ
ントラスト比を得るのに必要な差分の電圧を求め、電圧
制御信号CVとして出力する。上記電圧制御信号C■は
、第13図の電源回路電圧に入力され、液晶駆動電源電
圧Voとの差電圧V o −CV を作る。
例えば、第12図の電圧制御信号変換回路内で検出され
た液晶駆動電圧の駆動周波数の平均値がfxであったと
する。第14図の特性から、最大コントラスト比を得る
ためには、電圧Voに対して、ΔVxの差分の電圧が必
要となる。よって、Cv=−ΔVxが第13図の電源回
路に入力され、差電圧Vo+ΔVxを得る。
以上の第12図、第13図、第14図の実施例により、
表示内容によって変化する液晶パネル1の全画素の液晶
駆動電圧の駆動周波数の平均値を検出し、この駆動周波
数に対応して最大コントラスト比となる液晶駆動バイア
ス電圧v1〜VBが設定される。そして、上記液晶駆動
用バイアス電圧によって合成される液晶駆動電圧が全画
素に印加される。よって、各画素としては、最大コント
ラスト比となる液晶駆動電圧が印加されないが、全画素
の表示としては、高コントラストな表示が得られる様に
なり、高表示品質の液晶表示装置を得ることができる。
尚、本実施例において、液晶駆動電圧の駆動周波数に対
応して変化される差電圧Vo+ΔVxは、最大コントラ
スト比となる電圧とは、特に限定せず、使用にさしつか
えないコントラスト比が得られる範囲の電圧であればよ
い。また、第12図の駆動周波数検出回路において、各
信号電極のデータ信号の状態変化を数える期間は、数え
る期間が常に一定であれば液晶駆動電圧の駆動周波数の
変化をとらえられるため、特に1フレームに限定しない
。更に、第12図の電圧制御信号CVおよび第13図の
電源回路の構成については、特に本実施例のものとは限
定せず、第12図のKAの値に対応して液晶駆動用バイ
アス電圧v1〜v6が変化する動作をするものであれば
よい。
第15図は、第1図の駆動周波数検出回路9Aの他の実
施例を示す図である。
第1図の液晶7トリクスパネル1の全信号電極のデータ
信号Da+ Db+ Dc1〜について、それぞれのデ
ータ信号の1フレ一ム期間における選択状態から非選択
状態あるいは非選択状態がら選択状態への変化の回数を
カウンタCa、Cb+ Can〜で教える。上記カウン
タの状態変動の数データK a 。
K b + K CT〜は、電圧制御信号変換回路F 
V a 。
F Vb、 F Vc、〜に入力される。そして、上記
電圧制御信号変換回路F Va、 F Vb、 F V
c、−は、第11図の液晶駆動電圧の駆動周波数検出方
法によって、各信号電極上の画素における液晶駆動電圧
の駆動周波数が求め、これに対応して電圧制御信号CV
a、 CVb、 CVd、−を出力する。更に、各信号
電極単位で液晶駆動用バイアス電圧v1〜■6あるいは
■1〜v4が定められる構成であるとき、検出された各
信号電極の液晶駆動電圧の駆動周波数に対応して、最大
コントラスト比となる液晶駆動用バイアス電圧v1〜■
6が各信号電極に印加される様に、電圧制御信号CV 
a 、 CV b 、 CV c 、 −によって、制
御を行なう。
本実施例によれば、各信号電極上の画素の液晶駆動電圧
の駆動周波数に対応して最大コントラスト比となる液晶
駆動用バイアス電圧v1〜v6が各信号電極単位で印加
される様になる。これによって、第1図の液晶マトリク
スパネルの全画素には、上記条件のバイアス電圧V1〜
v6によって合成される液晶駆動電圧が印加される様に
なり、最大コントラスI・比の高表示品質の液晶表示装
置が得られる様になる。
尚、本実施例において、液晶駆動電圧の駆動周波数に対
応して変化される液晶駆動用バイアス電圧v1〜v6は
、最大コン1−ラスト比となる電圧とは、特に限定せず
、使用にさしつかえないコン1−ラスト比が得られる範
囲の電圧であればよい。また、カウンタCat Cbl
 C++、〜によって、各信号電極のデータ信号Da+
 Db+ Dct〜の状態変化を数える期間は、教える
期間が常に一定であれば液晶駆動電圧の駆動周波数の変
化をとらえられるため、特に1フレームに限定しない。
更に、電圧制御信号CV a 、 CV b 、 CV
 c =−および、この信号によって制御される電源回
路の構成と動作については、例えば、第12図、第13
図、第14図の実施例と同様にすればよいが、特にこれ
に限定せず、データ信号Da+ Db、 Dc+〜の状
態変化に対応して、各信号電極ごとに液晶駆動用バイア
スv1〜v6あるいは■1〜V4が変化する動作をする
ものであればよい。
第16図は、本発明による液晶表示装置の他の実施例で
ある。
液晶マトリクスパネル1と、この液晶マトリクスパネル
1を駆動する液晶駆動回路2と、外部からの映像信号を
液晶駆動回路2の制御信号C8゜データ信号DAに変換
する制御回路3と、液晶を駆動させるための複数のバイ
アス電圧V 1 ” V 6を供給する電源回路4と、
液晶マトリクスパネル1の画素の液晶駆動電圧V LC
Dの駆動周波数を検出して液晶駆動用バイアス電圧Vl
〜■6を制御する駆動周波数検出回路9Bと、上記回路
に電圧を供給する電源5によって構成される。
上記駆動周波数検出回路9Bは、液晶マトリクスパネル
1の画素の液晶駆動電圧VLCDの駆動周波数を検出し
、これに対応した電圧制御信号CVを電源回路4に供給
する事によって、最大及び実用範囲のコントラスト比の
表示が得られる様に、液晶駆動用バイアス電圧v1〜v
6の制御を行なう。
本実施例によれば、液晶マトリクスパネル1の画素の液
晶駆動電圧V LCDの駆動周波数を検出して、この駆
動周波数に対応して、液晶駆動用バイアス電圧v1〜V
eが最大及び実用範囲のコントラスト比の表示が得られ
る様に設定される。よって、表示内容の変化によるコン
トラスト比の低下を低減する事が可能になり、高表示品
質の液晶表示装置を得ることができる。
尚、本実施例の液晶マトリクスパネル1の各画素の液晶
駆動電圧V LCDから駆動周波数を検出する方法につ
いては、特に限定しない。また、駆動周波数検出回路9
Bの出力である電圧制御信号CV及び電源回路4の液晶
駆動用バイアス電圧v1〜■6を制御する方法について
は、特に限定しない。
第17図は、第16図の実施例の液晶表示装置の具体的
な駆動周波数検出回路9Bの一実施例を示す図である。
駆動波形Vc、Vo、Va、Voは、走査電極1ライン
目の任意の画素における液晶駆動電圧の駆動波形の例を
示している。駆動波形Vcは、その画素の信号電極上に
ある画素がすべて選択時の駆動波形を示している。この
駆動波形では、他の走査電極の走査期間TNCにおける
バイアス電圧V bgVbの変化がなく、この信号電極
上の各画素の駆動周波数は、約(2・TF)−”で示さ
れる。駆動波形Vo+ Vaは、表示内容によって、各
駆動波形の画素の信号電極上にある他の走査電極の走査
期間TNCに、それぞれの周期’r、+= (2・TF
)/ 5 。
T−= (2・TF)/ 3 (7)バイアス電圧vI
、、−vI。
の電圧変動が生じている時の駆動波形を示している。各
駆動波形Vo、Vcの1フレーム中の電圧変動の数は、
それぞれ、に=6.に=4である。この1フレーム中の
電圧変動の数にと上記駆動波形Vo、Vaの他の走査電
極の走査期間TNCの電圧変動の周期との間には、(2
・TF)/(K−1)の関係が成り立ち、他の走査電極
の走査期間TNCのバイアス電圧Vb、  Vbの電圧
変動が周期的な場合には、この関係が成立する。そして
、この周期の逆数(K−1)/ (2・TF)が、検出
対象である液晶駆動電圧の駆動周波数である。
一般の駆動波形では、上記駆動波形Vo、Vaの様に、
TNC期間のバイアス電圧Vb、  Vbの電圧変動が
一定の周期を持つ電圧変動になるとは限らず、駆動波形
vHに示す様な不規則な電圧変動の駆動波形となる場合
がある。この場合、駆動波形Vo、Vaの様に正確な液
晶駆動電圧の駆動周波数を求める事は不可能である。し
かし、液晶駆動電圧の駆動周波数は、電圧変動の数Kが
小さい程低周波であり、大きい程高周波である。これに
より、例えば、不規則な電圧変動の駆動波形の電圧変動
の数Kを上記関係式(K−1)/ C2・T F’)に
代入して、多少の誤差は含むものの液晶駆動電圧の駆動
周波数を推定することは可能である。よって、上記関係
式とは特に限定しないが、電圧変動の数Kからある関係
に従って液晶駆動電圧の駆動周波数をある程度の精度で
検出する事は可能である。
本実施例によれば、各画素の液晶駆動電圧の1フレ一ム
期間における電圧変動の数から、液晶駆動電圧の駆動周
波数を検出する事が可能であり、この駆動周波数に対応
して、液晶駆動用バイアス電圧v1〜v6を最大及び実
用範囲のコントラスト比の表示が得られる様に変化させ
ることによって、表示内容の変化によるコントラスト比
の低下を低2、、l 滅する事が可能になり、高表示品質の液晶表示装置を得
ることができる。
尚、本実施例の液晶駆動電圧の電圧変動の数える範囲は
、常に一定であれば、液晶駆動電圧の駆動周波数の変化
をとらえる事が可能であるから、特に1フームの期間に
限定しない。また、表示内容の変化に伴う各画素の液晶
駆動電圧の電圧変動は、第4図に示される様に、信号側
駆動電圧の電圧変動によるものであり、各画素の信号側
駆動電圧の電圧変動の数からも本実施例と同様にして液
晶駆動電圧の駆動周波数を求めることができる。
更に、本実施例の駆動周波数検出回路9Bの出力である
電圧制御信号CV及び電源回路4の液晶駆動用バイアス
電圧V1〜v6を制御する方法については、特に限定し
ない。
第18図は、第16図の実施例の液晶表示装置の駆動周
波数検出回路9Bの他の実施例を示す図である。
第1.8図(a)の駆動波形VEおよびVKは、走査電
極1ライン目の任意の画素における液晶駆動電圧の駆動
波形の例を示している。
駆動波形VEは、検出対象の画素の信号電極」二にある
画素がすべて選択時の駆動波形を示している。この駆動
波形Vpでは、他の走査電極の走査期間TNEにおける
バイアス電圧Vb、  Vbの変動がなく、フーリエ変
換すると、第18図(b)に示す様に、周波数(2・T
p)−’にピークを持つ周波数スペクトルとして示され
る。
一方、駆動波形VKは、表示内容によって、検出対象の
画素の信号電極上にある他の走査電極の走査期間TNE
に、(2・T F) / 3の周期のバイアス電圧■ゎ
、  Vbの電圧変動が生じている時の駆動波形を示し
ている。この駆動波形VKをフーリエ変換すると、第1
8図(c)に示す周波数スペクトルになる。第18図(
b)の周波数スペクトルと同様に、周波数(2・T F
 ) −1にピークを持つが、上記TNE期間のバイア
ス電圧Vb、  Vbの電圧変動によって形状が変化し
ている。
第18図(b)の周波数スペクトルからは、上記TNE
期間のバイアス電圧Vb、  Vbの電圧変化による周
波数を検出する事は、困難である。よって、第18図(
c)のスペクトル成分から、第18図(b)のスペクト
ル成分を引いて得られた周波数スペクトルを第18図(
d)に示す。第18図(d)の周波数スヘクトルより、
上記TNE期間のバイアス電圧vb、−vbの電圧変動
の周波数3・ (2・T F ) −1が検出され、こ
れが液晶駆動電圧の駆動周波数である。
本実施例によれば、各画素の液晶駆動電圧を周波数を関
係とする信号振幅変換例えば、フーリエ変換を行なって
、周波数スペクトを求め、この周波数スペクトルに対し
て、演算処理等を行なう事により、各画素の液晶駆動電
圧の駆動周波数を検出することが可能になる。更に、上
記駆動周波数に対応して、液晶駆動用バイアス電圧V 
1 ” V eを最大及び実用範囲のコントラスト比の
表示が得られる様に変化させることによって、表示内容
の変化によるコントラスト比の低下を低減することが可
能になり、高表示品質の液晶表示装置を得ることができ
る。
31− 尚、表示内容の変化に伴う各画素の液晶駆動電圧の電圧
変動は、第4図に示される様に、信号側駆動電圧の電圧
変動によるものであり、各画素の信号側駆動電圧を本実
施例と同様の処理を行なう事によって、液晶駆動電圧の
駆動周波数を求めることができる。また、本実施例の駆
動周波数検出回路9Bの出力である電圧制御信号CV及
び電源回路4の液晶駆動用バイアス電圧V 1− V 
eを制御する方法については、特に限定しない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、表示内容によって変化する液晶駆動電
圧の駆動周波数に対応して、自動的に液晶駆動用バイア
ス電圧v1〜■6が最適な電圧値に設定されるので、常
に高コントラスト比の表示が得られるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による液晶表示装置の一実施例の説明図
、第2図は従来の一般的な液晶表示装置の一例の説明図
、第3図(a)は第2図の液晶パネル1と液晶駆動回路
2の詳細図、第3図(b)32− は第2図の電源回路2の詳細図、第4図は第2図の液晶
表示装置の一般的な液晶駆動電圧の駆動波形の一例を示
す図、第5図は第2図の液晶表示装置による表示例を示
す図、第6図は第5図の表示の画素における液晶駆動電
圧の駆動波形を示す図、第7図は各画素の液晶駆動電圧
の駆動周波数に対する差電圧VIV2の最大コントラス
ト比となる電圧の関係を示す特性図、第8図は本発明の
液晶表示装置の一実施例を示すブロック図、第9図は一
般的な液晶表示装置の構成図の一例を示す図、第10図
は第9図の液晶表示装置の制御信号とデータ信号の一例
を示した電圧波形図、第11図は電圧波形図、第12図
は第1図の液晶表示装置の具体的な周波数検出回路9A
の一実施例を示す図、第13図は第1図の液晶表示装置
の具体的な電源回路4の一実施例を示す図、第14図は
第1図の液晶マトリクスパネルの各画素における液晶駆
動電圧の駆動周波数に対する最大コントラスト比の表示
を得るための差電圧Vo−CV の関係を示す特性図、
第15図は第1図の液晶表示装置の具体的な周波数検出
回路9Aの他の実施例を示す図、第16図は本発明によ
る液晶表示装置の他の実施例の説明図、第17図は第1
6図の液晶表示装置の具体的な駆動周波数検出回路9B
の一実施例を示す図、第18図は第16図の液晶表示装
置の具体的な駆動周波数検出回路9Bの他の実施例を示
す図である。 1・・・液晶マトリクスパネル、2・・液晶駆動回路、
3・・・信号制御回路、4・・・電源回路、5・・・電
源、6・・信号側駆動回路、7・・・走査側駆動回路、
9゜9A、9B・・・駆動周波数検出回路、D、A・・
・データ信号、CS・・・制御信号、Cv・・・電圧制
御信号、Vo・・・液晶駆動電源電圧、■1〜v6・・
・液晶駆動用バイアス電圧、VLCD・・・液晶駆動電
圧、FLM・・・フレーム信号、CL・・・駆動ドツト
クロック、CLI・・・ライン信号、CL2・・・シフ
ト信号、M・・・極性反転信号、D・・・データ信号、
fF・・・フレーム周波数、TF・・・フレーム周期(
=1/jp)、Vs、 Vs−選択電圧、Vイル  V
n・・・非選択電圧、Vb、  Vb35− 第7 の 戸通頑8勃電圧の渇ε動周液獣 兵c 〔Hx)播 囲 茶 13 ψ に1〜に6 一波β#抗 草 4 図 子o          ’Ex          
41M5he圧の、1m1Z司jM  (Lc(Hg)
(C)MKのフーリ、工4〔茨 −t−々蛙輸り産■1 Tf−−−7L−ムMC=1/ヂF)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、液晶マトリクスパネルと、前記液晶マトリクスパネ
    ルを駆動する駆動回路と、この駆動回路を制御する制御
    回路と、駆動回路に液晶駆動用バイアス電圧を供給する
    電源回路を有する液晶表示装置において、前記液晶マト
    リクスパネルの各画素の液晶駆動電圧の駆動周波数を検
    出する手段と、前記駆動周波数検出手段の出力に基づい
    て、前記電源回路から出力される液晶駆動用バイアス電
    圧を変化させる手段とを具備したことを特徴とする液晶
    表示装置。 2、特許請求範囲第1項記載の液晶表示装置において、
    前記駆動周波数検出手段が、液晶マトリクスパネルの信
    号電極のデータ信号における選択状態から非選択状態あ
    るいは非選択状態から選択状態への変化の回数から求め
    ることを特徴とする液晶表示装置。 3、特許請求範囲第1項記載の液晶表示装置において、
    前記駆動周波数検出手段が、液晶マトリクスパネルの信
    号電極の駆動電圧あるいは画素の液晶駆動電圧を周波数
    の関数として信号振幅変換することにより求めることを
    特徴とする液晶表示装置。 4、特許請求範囲第1項記載の液晶表示装置において、
    前記駆動周波数検出手段が、液晶マトリクスパネルの信
    号電極の駆動電圧あるいは画素の液晶駆動電圧における
    電圧値の変動の回数から求めることを特徴とする液晶表
    示装置。 5、特許請求範囲第1項記載の液晶表示装置を有するコ
    ンピュータ。 6、特許請求範囲第1項記載の液晶表示装置を有するワ
    ードプロセッサー。 7、特許請求範囲第1項記載の液晶表示装置をライトバ
    ルブに使用したプロジェクター。
JP28472989A 1989-11-02 1989-11-02 液晶表示装置 Pending JPH03146992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28472989A JPH03146992A (ja) 1989-11-02 1989-11-02 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28472989A JPH03146992A (ja) 1989-11-02 1989-11-02 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03146992A true JPH03146992A (ja) 1991-06-21

Family

ID=17682230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28472989A Pending JPH03146992A (ja) 1989-11-02 1989-11-02 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03146992A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5892504A (en) * 1991-07-17 1999-04-06 U.S. Philips Corporation Matrix display device and its method of operation
US6249270B1 (en) 1997-12-09 2001-06-19 Fujitsu Limited Liquid crystal display device, drive circuit for liquid crystal display device, and method for driving liquid crystal display device
KR100311476B1 (ko) * 1999-08-16 2001-10-18 구자홍 평판형 영상표시기기의 화면보호 장치 및 방법
US6456268B1 (en) 1999-07-02 2002-09-24 Nec Corporation Active matrix type liquid crystal display drive control apparatus
JP2007226240A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Samsung Electronics Co Ltd フレーム周波数によってスルー率が調節されるソースドライバ回路及びソースドライバ回路でのフレーム周波数によるスルー率の調節方法
US20120288337A1 (en) * 2011-05-11 2012-11-15 Karthik Sampath Rotary cutting tool having pcd cutting tip
KR20190085200A (ko) * 2018-01-08 2019-07-18 삼성디스플레이 주식회사 표시장치

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5892504A (en) * 1991-07-17 1999-04-06 U.S. Philips Corporation Matrix display device and its method of operation
US6249270B1 (en) 1997-12-09 2001-06-19 Fujitsu Limited Liquid crystal display device, drive circuit for liquid crystal display device, and method for driving liquid crystal display device
KR100327176B1 (ko) * 1997-12-09 2002-06-28 아끼구사 나오유끼 액정표시장치,액정표시장치의구동회로및액정표시장치의구동방법
US6456268B1 (en) 1999-07-02 2002-09-24 Nec Corporation Active matrix type liquid crystal display drive control apparatus
KR100311476B1 (ko) * 1999-08-16 2001-10-18 구자홍 평판형 영상표시기기의 화면보호 장치 및 방법
JP2007226240A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Samsung Electronics Co Ltd フレーム周波数によってスルー率が調節されるソースドライバ回路及びソースドライバ回路でのフレーム周波数によるスルー率の調節方法
US20120288337A1 (en) * 2011-05-11 2012-11-15 Karthik Sampath Rotary cutting tool having pcd cutting tip
KR20190085200A (ko) * 2018-01-08 2019-07-18 삼성디스플레이 주식회사 표시장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8310424B2 (en) Liquid crystal display apparatus and method for driving the same
KR0176295B1 (ko) 액정 표시 장치
EP1507252B1 (en) Liquid crystal display device
US20040021625A1 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
US20060145986A1 (en) Liquid crystal display, and method and system for automatically adjusting flicker of the same
US8933917B2 (en) Timing controller, display apparatus including the same, and method of driving the same
KR20100075074A (ko) 디스플레이장치, 백라이트 유닛 및 상기 디스플레이 장치의구동 방법
CN107945756B (zh) 液晶显示面板的白平衡方法及装置
US7375854B2 (en) Method for color correction
EP0686955A1 (en) Liquid crystal display apparatus and method op driving the same, and power supply circuit for liquid crystal display apparatus
EP1884916B1 (en) Driving device for display device and image signal compensating method therefor
KR101992855B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
TW514860B (en) Automatic flicker improving method of display
JP2005326812A (ja) 映像信号補正用基準データ生成装置及び方法
JPH03146992A (ja) 液晶表示装置
JPH0915560A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示素子の駆動方法
KR20040087426A (ko) 액정 표시 장치와 이의 구동 장치 및 방법
JP2002358056A (ja) 画像表示装置および共通信号供給方法
KR20080002568A (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그의 구동방법
KR101321180B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
US8411008B2 (en) Liquid crystal display having a plurality of common voltages applied during different driving time and driving method thereof
KR101476882B1 (ko) 액정표시장치와 그 frc 방법
US20070273625A1 (en) Method and apparatus for transiting display panel
KR20040061606A (ko) 소비 전력을 저감하는 에스티엔 액정 표시 장치의 멀티라인 구동 방법
KR101651290B1 (ko) 액정표시장치와 그 데이터 극성 제어방법