JPH03142266A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH03142266A
JPH03142266A JP28058889A JP28058889A JPH03142266A JP H03142266 A JPH03142266 A JP H03142266A JP 28058889 A JP28058889 A JP 28058889A JP 28058889 A JP28058889 A JP 28058889A JP H03142266 A JPH03142266 A JP H03142266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
indentation
carrier
keyboard
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28058889A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaru Odanaka
小田中 優
Masaki Hamamoto
浜本 正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakajima All Precision Co Ltd
Original Assignee
Nakajima All Precision Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakajima All Precision Co Ltd filed Critical Nakajima All Precision Co Ltd
Priority to JP28058889A priority Critical patent/JPH03142266A/en
Publication of JPH03142266A publication Critical patent/JPH03142266A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To temporarily release an indent position by permitting a carrier to move from the indent position to the head of a line before the line is changed when a command for temporary release of the indent position is input through a keyboard. CONSTITUTION:When an operator sets a carrier 16 to a margin position which becomes the head of a line on a paper 14 and presses a margin setting key on a keyboard 10, an MPU 60 reads out the position in a direction of the line of the carrier from a second memory 54 and stores the position of the left margin in a fourth memory 58. When the carrier comes to the position of the line as the indent position and a setting key on the keyboard 10 to set the indent position is depressed, the MPU 60 reads out the current position of the carrier 16 from the second memory 54 and stores the position as an indent position into a third memory 56. When it is ordered through the keyboard 10 to change the line after characters of the first line are input and printed, the MPU 60 makes the carrier 16 movable only rightwards from the indent position. Therefore, characters can be input and printed from the indent position at a second line.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は印字装置に関する。[Detailed description of the invention] (Industrial application field) The present invention relates to a printing device.

(従来の技術) 従来電子タイプライタ又はワードプロセッサにおいて第
3図に示すような書式で文書を作成する場合、各行頭と
なる左マージン位置(直線E1に示す)と、左マージン
より所定の量、行末方向へ繰り下がったインデント位置
(直線12に示す)とを設定すると文書が作成し易くな
る。第3図の文書を作成する場合、左マージンl、から
第1行目の文字列“1−1”を入力し、次にインデント
位置12つまり第1行目のワード“Makes”の先頭
キャラクタ“M”の位置をマイクロコンピュータシステ
ムへ入力し記憶させる。インデント位yttt。
(Prior Art) When creating a document in the format shown in FIG. 3 on a conventional electronic typewriter or word processor, the left margin position (shown by straight line E1), which is the beginning of each line, and a predetermined distance from the left margin to the end of the line. By setting an indented position (shown by a straight line 12) that is downward in the direction, it becomes easier to create a document. To create the document shown in Figure 3, enter the character string "1-1" in the first line starting from the left margin l, then input the character string "1-1" at the indent position 12, that is, the first character of the word "Makes" in the first line. Input the position of "M" into the microcomputer system and store it. Indent position yttt.

をセットしたら第1行目の全てのキャラクタの入力終了
後、改行を指示すると第2行目のキャラクタ入力はイン
デント位置2□から行末方向へ可能となる。以後第5行
目までは同様にインデント位置12から行末方向へ自動
的にキャラクタ入力が可能となる。そして第6行目の文
字列°“1−2″゛の入力を行う場合は左マージンl+
から入力しなくてはならないので、第5行目のキャラク
タ入力終了後、−旦インデント位置l!の解消を入力し
た後改行を行う。すると、第6行目は左マージン21か
らのキャラクタ入力が可能となる。だが第7行目以下は
やはり先のインデント位置12からキャラクタ入力を行
わねばならないので第6行目のワード“MONO”の先
頭キャラクタ“M′”の位置を再びインデント位置とし
てマイクロコンピュータシステムへ入力し記憶させる。
If you set , and after inputting all characters on the first line, instruct a line break, characters on the second line can be input from the indented position 2□ toward the end of the line. Thereafter, up to the fifth line, characters can be input automatically from the indent position 12 toward the end of the line. Then, when inputting the character string °“1-2” on the 6th line, the left margin l +
Since you have to input from , after finishing inputting the character on the 5th line, -dan indentation position l! After inputting the cancellation, perform a line break. Then, characters can be input from the left margin 21 on the sixth line. However, from the 7th line onwards, characters must be input from the previous indentation position 12, so the position of the first character "M'" of the word "MONO" on the 6th line is again input to the microcomputer system as the indentation position. Make me remember.

従って、第7行目以下各行末で改行を指示すると各行の
キャラクタ入力はインデント位置l!から可能となる。
Therefore, if you specify a line break at the end of each line starting from the 7th line, the character input for each line will be at the indentation position l! It becomes possible from

(発明が解決しようとする課題) しかしながら上記の従来のインデント位置の設定方式に
は次のような課題が有る。
(Problems to be Solved by the Invention) However, the above conventional indent position setting method has the following problems.

−旦インデント位置の解消を指示すると、再び同じイン
デント位置を設定する場合であっても最初から設定し直
さなくてはならない。特にインデント位置の設定、解消
を繰り返すような場合は操作が煩雑となりオペレータの
作業能率が低下するという課題が有る。
- Once you instruct to cancel the indent position, even if you want to set the same indent position again, you will have to set it again from the beginning. In particular, when setting and canceling the indent position are repeated, the operation becomes complicated and the operator's work efficiency is reduced.

従って、本発明はインデント位置を一時的に解除可能な
印字装置を提供することを目的とする。
Therefore, an object of the present invention is to provide a printing device that can temporarily release the indented position.

(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため、本発明は次の構成を備える。(Means for solving problems) In order to solve the above problems, the present invention has the following configuration.

印字装置として電子タイプライタの場合は、スペースを
含む印字すべきキャラクタを指示するキャラクタキーと
、改行、紙面上の印字開始位置を行頭から指示した量だ
け繰り下げるインデント位置の設定、該インデント位置
の一時解除等を指示する機能キーとを有するキーボード
と、前記インデント位置を記憶しておく記憶手段と、キ
ャリアの行方向の現在位置を測定するためのキャリア位
置検出手段と、前記キーボードからインデント位置の設
定の指示が入力された際には前記キャリア位置検出手段
が検出した前記キャリアの現在位置をインデント位置と
して前記記憶手段へ記憶し、キーボードからインデント
位置の一時解除の指示が有った際には改行が行われるま
でキャリアのインデント位置より行頭側への移動を可能
にする制御手段とを具備することを特徴とし、一方印字
装置のうちワードプロセッサの場合はスペースを含むデ
ィスプレイに表示すべきキャラクタを指示するキャラク
タキーと、改行、ディスプレイ上の表示開始位置を行頭
から指定した量だけ繰り下げるインデント位置の設定、
該イ、ンデント位置の一時解除等を指示する機能キーと
を有するキーボードと、前記インデント位置を記憶して
おく記憶手段と、カーソルのディスプレイ上の行方向の
現在位置を測定するためのカーソル位置検出手段と、前
記キーボードからインデント位置の設定の指示が入力さ
れた際には前記カーソル位置検出手段が検出した前記カ
ーソルの現在位置をインデント位置として前記記憶手段
へ記憶し、キーボードからインデント位置の一時解除の
指示が有った際には改行の指示が入力されるまでカーソ
ルのインデント位置より行頭側への移動を可能にする制
御手段とを具備することを特徴とする。
In the case of an electronic typewriter as a printing device, there are character keys that specify the characters to be printed, including spaces, line breaks, indentation settings that move the printing start position on the paper down by the specified amount from the beginning of the line, and temporary settings for the indentation positions. a keyboard having a function key for instructing release, etc.; a storage means for storing the indentation position; a carrier position detection means for measuring the current position of the carrier in the row direction; and setting of the indentation position from the keyboard. When an instruction is input, the current position of the carrier detected by the carrier position detection means is stored as an indentation position in the storage means, and when an instruction to temporarily cancel the indentation position is given from the keyboard, a line break is performed. control means that enables the carrier to be moved from the indented position to the beginning of the line until the indentation is performed; and, in the case of a word processor among printing devices, on the other hand, it instructs the character to be displayed on the display including spaces. Setting the character key, line break, and indentation position to move the display start position on the display down by the specified amount from the beginning of the line,
(a) a keyboard having a function key for instructing temporary release of the indentation position, a storage means for storing the indentation position, and a cursor position detection for measuring the current position of the cursor in the line direction on the display; and storing the current position of the cursor detected by the cursor position detection means as an indentation position in the storage means when an instruction to set an indentation position is input from the keyboard, and temporarily canceling the indentation position from the keyboard. The present invention is characterized by comprising a control means that allows the cursor to move from the indented position to the beginning of the line until a line feed instruction is input when an instruction is given.

(作用) 作用について説明する。(effect) The effect will be explained.

キーボードからインデント位置の一時解除が指示される
と次に改行又は改行の指示が入力されるまではインデン
ト位置が解除され、改行又は改行の指示後は従前のイン
デント位置が再び採用されるので同じインデント位置で
あれば再度のインデント位置の設定作業を行わなくて済
む。
When a temporary cancellation of the indent position is instructed from the keyboard, the indent position will be canceled until the next line feed or line feed instruction is input, and after the line feed or line feed instruction is input, the previous indent position will be adopted again, so the same indentation will not occur. If it is a position, there is no need to set the indent position again.

(実施例) 以下、本発明の好適な実施例について添付図面と共に詳
述する。第1図には本実施例の印字装置であり、モード
切換スイッチの操作により電子タイプライタとワードプ
ロセッサの両機能を有する装置の斜視図を、第2図には
そのブロックダイアグラムを示す。
(Embodiments) Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a perspective view of the printing device of this embodiment, which has the functions of both an electronic typewriter and a word processor by operating a mode changeover switch, and FIG. 2 is a block diagram thereof.

まず構成について説明する。First, the configuration will be explained.

10はキーボードであり、用紙12の紙面14へ印字又
はディスプレイ62に表示するスペースを含む文字、数
字、記号(以下、キャラクタという)を指示するキャラ
クタキーと、マージン設定、改行、インデント位置の設
定、インデント位置の一時解除、インデント位置の解消
、カーソル移動等を指示する機能キーとから構成されて
いる。
Reference numeral 10 denotes a keyboard, which includes character keys for instructing letters, numbers, and symbols (hereinafter referred to as characters) including spaces to be printed on the surface 14 of the paper 12 or displayed on the display 62, and for setting margins, line breaks, indent positions, It consists of function keys for instructing temporary release of indentation, cancellation of indentation, cursor movement, etc.

16はキャリアであり、キャリアドライバ回路18を介
して駆動されるキャリアモータ20によって左右方向へ
移動するようになっている。キャリア16は例えばキャ
リアモータ20が1/8回転する度に1キャラクタ分(
例:1/10インチ)左右へ移動するようになっている
。キャリア16はキャリアモータ20が一方向(順方向
)に回転すると右方へ移動し、キャリアモータ20が他
方向(逆方向)に回転すると左方へ移動する。キャリア
16には通称デイジ−ホイールと呼ばれる活字ホイール
22が設けられており、活字ホイール22はホイールド
ライバ回路°24を介して駆動されるホイールモータ2
6に取り付けられ、ホイールモータ26の回動位置によ
り活字が選択される。
16 is a carrier, which is moved in the left-right direction by a carrier motor 20 driven via a carrier driver circuit 18. For example, the carrier 16 rotates one character each time the carrier motor 20 rotates 1/8.
(Example: 1/10 inch) It is designed to move left and right. The carrier 16 moves to the right when the carrier motor 20 rotates in one direction (forward direction), and moves to the left when the carrier motor 20 rotates in the other direction (reverse direction). The carrier 16 is provided with a type wheel 22 commonly called a daisy wheel, and the type wheel 22 is driven by a wheel motor 2 driven via a wheel driver circuit °24.
6, and the type of type is selected by the rotating position of the wheel motor 26.

選択された活字はインクリボン27を介してタイプハン
マ28によって紙面14上へ叩きつけられて紙面14上
に印字される。そのタイプハンマ28はハンマドライバ
回路30によって駆動されるハンマソレノイ・ド32に
よって作動する。上記の活字ホイール22、タイプハン
マ28等の印字手段はキャリア16と一体に行方向(左
右方向)へ移動可能になっている。印字手段はタイプラ
イタモードの場合、キーボード10からキャラクタが入
力されると当該キャラクタを用紙12の紙面14上に印
字し、ワードプロセッサモードの場合、記憶されている
キャラクタ群(テキスト)を印字指示が有った後まとめ
て用紙12の紙面I4上に印字する。
The selected characters are struck onto the paper surface 14 by the type hammer 28 via the ink ribbon 27 and printed on the paper surface 14. The type hammer 28 is actuated by a hammer solenoid 32 driven by a hammer driver circuit 30. The above-mentioned printing means such as the type wheel 22 and the type hammer 28 are movable in the row direction (left and right direction) together with the carrier 16. When the printing means is in the typewriter mode, when a character is input from the keyboard 10, the printing means prints the character on the paper surface 14 of the paper 12, and when the printing means is in the word processor mode, it prints the stored character group (text) when there is a printing instruction. After that, they are printed all together on the paper surface I4 of the paper 12.

用紙12はローラ(不図示)等によってプラテン44外
周面に押接されており、このプラテン44が回転するこ
とにより印字行を変えることが可能になっている。プラ
テン44はプラテンドライバ回路46によって駆動され
るプラテンモータ48の回転に伴って回転し、改行動作
が可能になっている。プラテンモータ48が例えば1/
3回転するとプラテン44は1行分回動するようになっ
ている。
The paper 12 is pressed against the outer peripheral surface of a platen 44 by a roller (not shown) or the like, and by rotating the platen 44, it is possible to change the printing line. The platen 44 rotates with the rotation of a platen motor 48 driven by a platen driver circuit 46, thereby enabling a changeover operation. For example, the platen motor 48 is
When the platen 44 rotates three times, the platen 44 rotates by one line.

本発明に係る印字装置はマイクロコンピュータで制御さ
れており、そのシステムについて説明する。
The printing device according to the present invention is controlled by a microcomputer, and the system will be explained.

50はRAMであり、第1のメモリ52と、第2のメモ
リ54と、記憶手段である第3のメモリ56と、第4の
メモリ58を含んでいる。タイプライタモードの場合、
第1のメモリ52にはキーボード10から入力され、紙
面14上に印字されたキャラクタと、当該キャラクタの
紙面14上の印字位置を記憶する。第2のメモリ54に
はキャリア16の現在位置を記憶する。そして第3のメ
モリ56にはインデント位置を記憶し、第4のメモリ5
8にはマージン位置を記憶する。キャラクタの紙面14
上の印字位置はキャリア又はカーソル位置検出手段であ
り、かつ制御手段であるマイクロプロセッサ(MPU)
60がキャリア16の位置として検出する。行方向の位
置はキャリアモータ20の回転方向及び回転量からMP
U60が例えばホームポジションからの距離として求め
る。
A RAM 50 includes a first memory 52, a second memory 54, a third memory 56 serving as a storage means, and a fourth memory 58. In typewriter mode,
The first memory 52 stores characters input from the keyboard 10 and printed on the paper surface 14 and the printing position of the characters on the paper surface 14. The second memory 54 stores the current position of the carrier 16. The third memory 56 stores the indentation position, and the fourth memory 56 stores the indentation position.
8 stores the margin position. Character page 14
The upper printing position is the carrier or cursor position detection means, and the microprocessor (MPU) is the control means.
60 is detected as the position of the carrier 16. The position in the row direction is determined by MP from the rotation direction and amount of rotation of the carrier motor 20.
For example, U60 calculates the distance from the home position.

一方、紙面14に対して上下方向の位置はプラテンモー
タ48の回転方向及び回転量をMPU60が測定し、例
えば印字開始行からの距離で知ることができる。なお、
MPU60はキャリア16の行方向の位置を常時測定し
、第2のメモリ54へ記憶する。
On the other hand, the position in the vertical direction with respect to the paper surface 14 can be determined by the MPU 60 measuring the rotation direction and amount of rotation of the platen motor 48, and can be determined by the distance from the print start line, for example. In addition,
The MPU 60 constantly measures the position of the carrier 16 in the row direction and stores it in the second memory 54 .

ワードプロセッサモードの場合は第1のメモリ52には
キーボード・10から入力され、ディスプレイ62上に
表示されたキャラクタと、当該キャラクタのディスプレ
イ62上に表現される仮想面上の位置を記憶する。そし
て第3のメモリ56にはやはりインデント位置を記憶し
、第4のメモリ58にはマージン位置を記憶する。キャ
ラクタの前記仮想面上の表示位置は、MPU60がディ
スプレイ62上に表現される仮想面上のカーソル(不図
示)の位置として検出する。行方向の位置は例えばホー
ムポジションからの距離としてMPU60が求め、前記
仮想面の上下方向の位置は表示開始行からの距離で知る
ことができる。なお、MPU60はカーソルの行方向の
位置を常時測定し、第2のメモリ54へ記憶する。
In the word processor mode, the first memory 52 stores characters input from the keyboard 10 and displayed on the display 62 and the positions of the characters on the virtual surface represented on the display 62. The third memory 56 also stores the indent position, and the fourth memory 58 stores the margin position. The display position of the character on the virtual plane is detected by the MPU 60 as the position of a cursor (not shown) on the virtual plane expressed on the display 62. The position in the row direction is determined by the MPU 60, for example, as a distance from the home position, and the vertical position of the virtual plane can be determined by the distance from the display start row. Note that the MPU 60 constantly measures the position of the cursor in the row direction and stores it in the second memory 54.

MPU60は制御手段として、ROM80に搭載されて
いる制御プログラム82に従って印字装置の動作を制御
するのであるが、次にその動作について説明する。
The MPU 60 acts as a control means and controls the operation of the printing device according to the control program 82 loaded in the ROM 80. Next, the operation will be explained.

まず電子タイプライタモードの場合について述べる。First, the case of electronic typewriter mode will be described.

第3図に示す文書を作成する場合オペレータはキャリア
16を紙面14の行頭となるマージン位置11に合わせ
キーボード10のマージン設定キーを押す。するとMP
U60は第2のメモリ54からキャリア16の行方向の
位置を読み出して左マージンの位置lIを第4のメモリ
5日に記憶する。
When creating the document shown in FIG. 3, the operator positions the carrier 16 at the margin position 11, which is the beginning of a line on the paper surface 14, and presses the margin setting key on the keyboard 10. Then MP
U60 reads the position of the carrier 16 in the row direction from the second memory 54 and stores the position lI of the left margin in the fourth memory 5th.

そして左マージン1.から第1行目のセンテンスを入力
して印字し、インデント位置とする行方向の位置12に
キャリア16が達したらキーボード10のインデント位
置の設定キーを押す。するとMPU60は第2のメモリ
54からキャリア16の現在位置を読み出し第3のメモ
リ56へ位置12をインデント位置として記憶する。第
1行目のキャラクタの入力、印字を終了後、キーボード
lOから改行を指示するとMPU60はキャリア16を
インデント位置12より右方においてのみ移動可能とす
る。従って、第2行目はインデント位置12からキャラ
クタ入力、印字が可能となる。以後第5行目までは同様
にインデント位置乏2から自動的にキャラクタ入力、印
字が可能となる。第6行目のキャラクタを入力、印字を
行う場合、左マージン21から印字しなくてはならない
ので、第5行目のキャラクタ印字後、キーボード10の
インデント位置の一時解除キーを押す。MPU60はイ
ンデント位置の一時解除と判断し、キャリア16のイン
デント位置12より左方への移動を可能とする。その際
第3のメモリ56の内容はそのまま保持される。インデ
ント位置が一時解除されたため第6行目は左マージンI
11からキャラクタの入力、印字が可能となる。そして
第6行目の印字終了後キーボード10の改行キーを押す
か又はプラテン44を回転させて改行を行うとプラテン
モータ48が回転してMPU60はインデント位置の一
時解除の終了と判断する。そして第7行目については再
び第3のメモリ56の内容に基づきインデント位置it
より左方へのキャリア16の移動を禁止する。これによ
り第7行目以降は特別のキー操作も行なうことなく再び
インデント位置2□からのキャラクタ入力、印字が可能
となる。
And left margin 1. The first sentence is input and printed, and when the carrier 16 reaches position 12 in the line direction, which is the indentation position, the indentation position setting key on the keyboard 10 is pressed. Then, the MPU 60 reads the current position of the carrier 16 from the second memory 54 and stores position 12 in the third memory 56 as an indented position. After inputting and printing characters on the first line, when a line feed is instructed from the keyboard 1O, the MPU 60 allows the carrier 16 to move only to the right of the indented position 12. Therefore, characters can be input and printed from the indented position 12 on the second line. Thereafter, characters can be input and printed automatically from the indent position 2 until the fifth line. When inputting and printing the characters on the 6th line, it is necessary to print from the left margin 21, so after printing the characters on the 5th line, press the temporary release key for the indent position on the keyboard 10. The MPU 60 determines that the indented position is temporarily canceled and allows the carrier 16 to move to the left from the indented position 12. At this time, the contents of the third memory 56 are retained as they are. The 6th line is left margin I because the indentation position has been temporarily canceled.
From 11 onwards, characters can be input and printed. When the line feed key on the keyboard 10 is pressed or the platen 44 is rotated to perform a line feed after printing of the sixth line is completed, the platen motor 48 rotates and the MPU 60 determines that the temporary release of the indented position has ended. As for the seventh line, the indentation position it is again based on the contents of the third memory 56.
Movement of the carrier 16 further to the left is prohibited. As a result, characters can be input and printed from the indented position 2□ again from the seventh line onwards without any special key operations.

なお、インデント位置を変更したい場合はキャリア16
を新たなインデント位置へ移動させてキーボード10の
インデント位置設定キーを押せば第3のメモリ56の内
容は更新され、新たなインデント位置が設定される。ま
た、インデント位置を解消したい場合はキーボード10
のインデント位置解消キーを押すと第3のメモリ56の
内容はクリアされインデント位置は解消される。
In addition, if you want to change the indentation position, use carrier 16.
If the user moves the key to a new indent position and presses the indent position setting key on the keyboard 10, the contents of the third memory 56 are updated and a new indent position is set. Also, if you want to eliminate the indentation position, use keyboard 10.
When the indentation position cancellation key is pressed, the contents of the third memory 56 are cleared and the indentation position is canceled.

次にワードプロセッサモードの場合について述べる。Next, the case of word processor mode will be described.

同じく第3図に示す文書を作成する場合オペレ−夕はデ
ィスプレイ62上のカーソル(不図示)をディスプレイ
62のマージン位置11に合わせキーボード10のマー
ジン設定キーを押す。するとMPU60は第2のメモリ
54からカーソルの行方向の位置を読み出して左マージ
ンの位Wtt+を第4のメモリ58に記憶する。
Similarly, when creating the document shown in FIG. 3, the operator places a cursor (not shown) on the display 62 at the margin position 11 on the display 62 and presses the margin setting key on the keyboard 10. Then, the MPU 60 reads the position of the cursor in the row direction from the second memory 54 and stores the left margin position Wtt+ in the fourth memory 58.

そして左マージンl、から第1行目のセンテンスを入力
し、インデント位置とする行方向の位置itにカーソル
が達したらキーボードIOのインデント位置の設定キー
を押す。するとMPU60は第2のメモリ54からカー
ソルの現在位置を読み出し第3のメモリ56へ位置i2
をインデント位置として記憶する。第1行目のキャラク
タの入力終了後、キーボード10から改行を指示すると
MPU60はカーソルをインデント位置12より右方に
おいてのみ移動可能とする。従って、第2行目はインデ
ント位置12からキャラクタ入力が可能となる。以後第
5行目までは同様にインデント位置りから自動的にキャ
ラクタ入力が可能となる。第6行目のキャラクタの入力
を行う場合、左マージンl、から入力しなくてはならな
いので、第5行目のキャラクタ表示後、キーボード10
のインデント位置の一時解除キーを押す。MPU60は
インデント位置の一時解除と判断し、カーソルのインデ
ント位置乏2より左方への移動を可能とする。その際第
3のメモリ56の内容はそのまま保持される。インデン
ト位置が一時解除されたため第6行目は左マージンl、
からキャラクタの入力が可能となる。そして第6行目の
表示終了後キーボード10の改行キーを押すとMPU6
0はインデント位置の一時解除の終了と判断する。そし
て第7行目については再び第3のメモリ56の内容に基
づきインデント位置12より左方へのカーソルの移動を
禁止する。これにより第7行目以降は特別のキー操作も
行なうことなく再びインデント位W12からのキャラク
タ入力のみ可能となる。
Then, input the first sentence from the left margin l, and when the cursor reaches the position it in the line direction to be the indent position, press the indent position setting key on the keyboard IO. Then, the MPU 60 reads the current position of the cursor from the second memory 54 and stores it in the third memory 56 at the position i2.
is stored as the indentation position. After inputting characters in the first line, if a line break is instructed from the keyboard 10, the MPU 60 allows the cursor to be moved only to the right of the indented position 12. Therefore, characters can be input from the indented position 12 on the second line. Thereafter, characters can be input automatically from the indented position up to the fifth line. When entering the character on the 6th line, you must enter from the left margin l, so after displaying the character on the 5th line, press the keyboard 10.
Press the temporary release key at the indent position. The MPU 60 determines that the indentation position is temporarily canceled and allows the cursor to move to the left from the indentation position 2. At this time, the contents of the third memory 56 are retained as they are. The indent position has been temporarily canceled, so the 6th line has a left margin l,
You can now input characters. After the sixth line is displayed, press the new line key on the keyboard 10, and the MPU6
0 is determined to be the end of temporary release of the indent position. Regarding the seventh line, movement of the cursor to the left from the indentation position 12 is again prohibited based on the contents of the third memory 56. As a result, from the 7th line onwards, characters can only be input from the indentation position W12 again without any special key operations.

なお、インデント位置を変更したい場合はカーソルをキ
ーボード10のカーソル移動キーを使って新たなインデ
ント位置へ移動させてキーボード10のインデント位置
設定キーを押せば第3のメそり56の内容は更新され、
新たなインデント位置が設定される。また、インデント
位置を解消したい場合はキーボード10のインデント位
置解消キーを押すと第3のメモリ56の内容はクリアさ
れインデント位置は解消される。
If you wish to change the indentation position, move the cursor to a new indentation position using the cursor movement keys on the keyboard 10 and press the indentation position setting key on the keyboard 10, and the contents of the third mesori 56 will be updated.
A new indentation position is set. Further, if the user wishes to cancel the indented position, by pressing the indented position cancel key on the keyboard 10, the contents of the third memory 56 are cleared and the indented position is canceled.

以上、本発明の好適な実施例について種々述べて来たが
、本発明は上述の実施例に限定されるのではな〈発明の
精神を逸脱しない範囲で多くの改変を施し得るのはもち
ろんである。
Although various preferred embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-mentioned embodiments (it goes without saying that many modifications can be made without departing from the spirit of the invention). be.

(発明の効果) 本発明に係る印字装置を用いると、文書の入力途中−時
的にインデント位置を解除したい場合、キーを1回押す
だけで記憶している当該インデント位置のデータを消去
することなく一時的に解除が可能となり、次行へ移る際
に自動的に従前のインデント位置が確実に復活するので
オペレータはインデント位置の再設定が不要となる。従
って、インデント位置の一時解除が何回も必要な文書の
作成には特に好都合でオペレータの負担を軽減できると
共に作業能率を向上させ得る等の著効を奏する。
(Effects of the Invention) When using the printing device according to the present invention, if you want to temporarily cancel the indentation position while inputting a document, you can erase the stored data of the indentation position by pressing the key once. Since the previous indentation position is automatically and reliably restored when moving to the next line, the operator does not need to reset the indentation position. Therefore, it is particularly convenient for creating documents that require temporary cancellation of the indented position many times, and is particularly effective in reducing the burden on the operator and improving work efficiency.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明に係る印字装置の実施例を示した斜視図
、第2図はそのブロックダイアダラム、第3図は作成文
書の一例を示した図である。 10・・・キーボード、  16・・・キャリア、56
・・・第3のメモリ、 60・・・MPtJ。 62・・・ディスプレイ。
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a printing device according to the present invention, FIG. 2 is a block diagram thereof, and FIG. 3 is a diagram showing an example of a created document. 10...keyboard, 16...carrier, 56
...Third memory, 60...MPtJ. 62...Display.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、スペースを含む印字すべきキャラクタを指示するキ
ャラクタキーと、改行、紙面上の印字開始位置を行頭か
ら指示した量だけ繰り下げるインデント位置の設定、該
インデント位置の一時解除等を指示する機能キーとを有
するキーボードと、 前記インデント位置を記憶しておく記憶手段と、 キャリアの行方向の現在位置を測定するためのキャリア
位置検出手段と、 前記キーボードからインデント位置の設定の指示が入力
された際には前記キャリア位置検出手段が検出した前記
キャリアの現在位置をインデント位置として前記記憶手
段へ記憶し、キーボードからインデント位置の一時解除
の指示が有った際には改行が行われるまでキャリアのイ
ンデント位置より行頭側への移動を可能にする制御手段
とを具備することを特徴とする電子タイプライタ。 2、スペースを含むディスプレイに表示すべきキャラク
タを指示するキャラクタキーと、改行、ディスプレイ上
の表示開始位置を行頭から指定した量だけ繰り下げるイ
ンデント位置の設定、該インデント位置の一時解除等を
指示する機能キーとを有するキーボードと、前記インデ
ント位置を記憶しておく記憶手段と、 カーソルのディスプレイ上の行方向の現在位置を測定す
るためのカーソル位置検出手段と、 前記キーボードからインデント位置の設定の指示が入力
された際には前記カーソル位置検出手段が検出した前記
カーソルの現在位置をインデント位置として前記記憶手
段へ記憶し、キーボードからインデント位置の一時解除
の指示が有った際には改行の指示が入力されるまでカー
ソルのインデント位置より行頭側への移動を可能にする
制御手段とを具備することを特徴とするワードプロセッ
サ。
[Scope of Claims] 1. Character keys that specify characters to be printed including spaces, line breaks, setting of an indentation position that lowers the printing start position on the paper by the specified amount from the beginning of the line, temporary cancellation of the indentation position, etc. a keyboard having a function key for instructing; a storage means for storing the indentation position; a carrier position detection means for measuring the current position of the carrier in the row direction; and an instruction for setting the indentation position from the keyboard. is input, the current position of the carrier detected by the carrier position detection means is stored as an indentation position in the storage means, and when an instruction to temporarily cancel the indentation position is given from the keyboard, a line feed is inserted. An electronic typewriter characterized by comprising: a control means that allows the carrier to move from the indented position to the head of the line until the carrier is indented. 2. Character keys that instruct characters to be displayed on a display that includes spaces, and functions that instruct line breaks, setting an indentation position that lowers the display start position on the display by a specified amount from the beginning of the line, and temporarily canceling the indentation position. a keyboard having a key, a storage means for storing the indentation position, a cursor position detection means for measuring the current position of the cursor in the line direction on the display, and an instruction for setting the indentation position from the keyboard; When an input is made, the current position of the cursor detected by the cursor position detection means is stored in the storage means as an indentation position, and when there is an instruction from the keyboard to temporarily cancel the indentation position, a new line instruction is issued. A word processor comprising: a control means that allows a cursor to be moved from an indented position to the beginning of a line until an input is received.
JP28058889A 1989-10-28 1989-10-28 Printer Pending JPH03142266A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28058889A JPH03142266A (en) 1989-10-28 1989-10-28 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28058889A JPH03142266A (en) 1989-10-28 1989-10-28 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03142266A true JPH03142266A (en) 1991-06-18

Family

ID=17627125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28058889A Pending JPH03142266A (en) 1989-10-28 1989-10-28 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03142266A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0510234B2 (en)
JPS60109892A (en) Electronic typewriter
JP2913758B2 (en) Document processing device
JPH0473188B2 (en)
JPH03142266A (en) Printer
JPS62263081A (en) Printer
JPH0457512B2 (en)
JP2811571B2 (en) Printer print mode setting method
JPS61283574A (en) Printer
JPS63106068A (en) Word processor
JP2811807B2 (en) Handy printer
JPS60104360A (en) Character processing apparatus
JP3137196B2 (en) Page selection printer
JPH0367515B2 (en)
JPH01226381A (en) Printing mode setting system of printer
JPS62218166A (en) Printer capable of correcting word
JPH04141766A (en) Printer
JPH0412847B2 (en)
JPS62272746A (en) Document editing device
JPS62267151A (en) Printing apparatus
JPS6282425A (en) Character processor
JPS6195971A (en) Electronic typewriter
JPS62227779A (en) Printer
JPH07121510A (en) Document processor
JPS59188455A (en) Typewriter