JPH03139327A - 動きの核磁気共鳴画像を形成する装置 - Google Patents

動きの核磁気共鳴画像を形成する装置

Info

Publication number
JPH03139327A
JPH03139327A JP2205350A JP20535090A JPH03139327A JP H03139327 A JPH03139327 A JP H03139327A JP 2205350 A JP2205350 A JP 2205350A JP 20535090 A JP20535090 A JP 20535090A JP H03139327 A JPH03139327 A JP H03139327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradient
magnetic field
sample
inspection beam
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2205350A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0433454B2 (ja
Inventor
Harvey E Cline
ハーベイ・エリス・クライン
Christopher J Hardy
クリストファー・ジャドソン・ハーディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH03139327A publication Critical patent/JPH03139327A/ja
Publication of JPH0433454B2 publication Critical patent/JPH0433454B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/567Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution gated by physiological signals, i.e. synchronization of acquired MR data with periodical motion of an object of interest, e.g. monitoring or triggering system for cardiac or respiratory gating
    • G01R33/5676Gating or triggering based on an MR signal, e.g. involving one or more navigator echoes for motion monitoring and correction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/483NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy
    • G01R33/4833NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy using spatially selective excitation of the volume of interest, e.g. selecting non-orthogonal or inclined slices
    • G01R33/4836NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy using spatially selective excitation of the volume of interest, e.g. selecting non-orthogonal or inclined slices using an RF pulse being spatially selective in more than one spatial dimension, e.g. a 2D pencil-beam excitation pulse
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/446Multifrequency selective RF pulses, e.g. multinuclear acquisition mode
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4818MR characterised by data acquisition along a specific k-space trajectory or by the temporal order of k-space coverage, e.g. centric or segmented coverage of k-space
    • G01R33/4824MR characterised by data acquisition along a specific k-space trajectory or by the temporal order of k-space coverage, e.g. centric or segmented coverage of k-space using a non-Cartesian trajectory
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5615Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE]
    • G01R33/5617Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE] using RF refocusing, e.g. RARE
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/563Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
    • G01R33/56308Characterization of motion or flow; Dynamic imaging

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は核磁気共鳴(NMR)作像法に関し、更に詳し
くは、心臓の壁部および/または弁部の動作の迅速に得
られるNMRプロフィール画像を形成する新規な方法に
関する。
現在、心臓作像法の最も利用されている方法は超音波心
臓検査法であり、これは患者に対する危険が比較的少な
い状態で心臓の運動にアクセスして、心臓の比較的完全
な検査を行う適度に迅速な相互作用手段を提供している
。しかしながら、比較的密集した肋骨が超音波の伝播を
実質的に妨げるだめに超音波心臓検査法は患者の肋骨の
間の位置から(「ウィンドウ」を通して)心臓を見るこ
とに制限されるということが周知である。この医学的診
断法は一般に完全な心臓検査の一部としてMモード検査
を含んでいる。Mモード超音波心臓検査法においては、
1次元軸に沿って観察される組織の境界部分の時間的に
変化する位置の連続したプロットが、超音波エネルギの
固定したペンシル状のビームに対して動く作像すべき心
臓部分(壁部および/または弁部)の運動によって得ら
れる。しかしながら、すべての患者にこのような超音波
検査に適した「ウィンドウ」が存在せず、患者によって
は僧帽弁などのようなある心臓機能を見ることが限られ
ている。従って、Mモード検査法の全ての機能を有し、
作像すべき患者内の密集度の異なる解剖学的部分を通る
ように形成されるウィンドウに制限されることなく壁部
および/または弁部の運動にアクセスすることができ、
更に正確なビーム位置決めおよび適当なコントラストを
得ることができる、超音波以外の手法を利用したMモー
ド作像法を提供することが非常に要望されている。非侵
入性NMR心臓検査は周知のNMR作像技術を利用して
、心臓の優れた全体画像を形成し、それに対する画像の
座標および角度を定めることができる。従って、心臓を
相互作用的に調べ、心臓の種々の壁部および/または弁
部の運動を連続的に記録する比較的迅速な心臓プロフィ
ールを形成するMモード技術を提供することが望まれて
いる。
発明の概要 本発明によれば、サンプルの一部分の運動を記録するほ
ぼ連続した画像を形成する方法がIg64され、この方
法ではまず作像すべきサンプルに交差する典型的には直
径が1インチ(2,54cm)以下の比較的細い円筒形
の磁化領域をNMR励起する。RF励起パルスが発生し
ている間に二次元を通る磁界勾配を方向付けしなおす回
転勾配(ρ)パルス信号を使用することが現在好ましい
ものである。こうして励起されたNMR応答信号は円筒
形の励起ビームの長平方向に沿って方向付けされてビー
ム上の位置を設定する読み出し勾配の存在下で収集され
る。収集されたデータはフーリエ変換が適用される。そ
の結果のデータは円筒形ビームの軸に沿ったサンプルの
プロフィールの実時間記録である。円筒形ビームの軸は
励起および読み出し勾配磁界を適当に混合することによ
って任意の方向に方向付けすることができる。デカルト
座標系における3つの直交勾配を使用することが現在好
ましいものである。NMR作像装置の静磁界の中心から
、NMR作像装置の撮像容積内の任意の特定の位置まで
の円筒形ビームの空間的オフセットは、ρパルスRF波
形の周波数変調によって得ることができる。
好適な一態様においては、円筒形ビームの直径と選択的
励起パルスの継続期間との間のかね合いはNMR1Js
¥の最大勾配スルーレート(slew ratO)に依
存しており、約7ミリ秒の典型的なパルス継続期間が1
c111のビーム直径を達成するのに利用されている。
約30ミリ秒のシーケンス繰り返し時間TRを用いると
毎秒少なくとも30プロフイールが発生され、これらの
プロフィール・データは一連の行にプロットされて、時
間につれて変化するプロフィールを記録することができ
る。
従って、本発明の目的は、患者の心臓領域などのような
対象部のNMRプロフィール作像を迅速に得る新規な方
法を提供することにある。
本発明の上記および他の目的は添付の図面を参照した次
に示す詳細な説明から明らかになるであろう。
好適実施例の詳細な説明 第1図はここに記載した本発明のNMRパルスシーケン
スを使用するのに適したNMR作像装置10の主な構成
要素を示す簡略ブロック図である。この装置10は汎用
ミニコンピユータ11を有し、このコンピュータはディ
スク記憶装置11aおよびインタフェース装置11bに
機能的に接続されている。RF送信器12、信号平均化
装置14、ならびにX、YおよびZ勾配コイル20゜2
1および22をそれぞれ付勢する勾配電源16゜17お
よび18は、インタフェース装置11bを介してコンピ
ュータ11にすべて接続されている。
RF送信器12はコンピュータ11からのパルス・エン
ベロープでゲートされ、所要の変調を有するRFパルス
を発生し、検査の対象部中の核の共鳴を励起する。この
RFパルスは作像法に応じて100ワツトから数キロワ
ットまで変化する種々のレベルにRF電力増幅器24で
増幅されて、送信コイル26に供給される。全身作像法
の場合のようにサンプルの体積が大きい場合には高い電
力レベルが必要となり、大きなNMR周波数帯域幅を励
起するのに短い幅のパルスが必要になる。
NMR信号は受信コイル27で感知され、低雑音の前置
増幅器29で増幅され、更に増幅、検出および濾波のた
めに受信器29に供給される。それから、この信号は信
号平均化装置14で平均化され、コンピュータ11で処
理されるためにディジタル化される。前置増幅器28お
よび受信器29は能動的ゲーティングまたは受動的フィ
ルタによって送信時のRFパルスから保護される。
コンピュータ11はNMRパルス用のゲーティングおよ
びエンベロープ変調を行い、前置増幅器およびRF電力
増幅器用のブランキングを行い、また勾配電源用の電圧
波形を供給する。・また、コンピュータはフーリエ変換
、画像再構成、データのフィルタ処理、画像表示および
記憶機能(これらの全ては本発明の範囲外のものである
)のようなデータ処理を行う。
送信および受信RFコイルは希望により単一のコイルで
構成してもよい。代わりとして、電気的に直交する2つ
の別々のコイルを使用してもよい。
後者の構成はパルス送信中に受信器へのRFパルスの進
入を低減するという利点がある。いずれの場合も、コイ
ルは磁石手段30により発生される静磁界Boの方向に
直交している。コイルはRFシールド箱内の囲いによっ
て装置の残りの部分から隔離される。
磁界勾配コイル20.21および22はそれぞれ磁界勾
配G、、GyおよびG2を形成するのに必要である。こ
こに説明する作像パルス・シーケンスにおいては、勾配
はサンプルの体積全体にわたって単調かつ線形でなけれ
ばならない。多値勾配磁界はエイリアジングとして知ら
れているNMR信号データにおける劣化を生じさせ、こ
れは画像に厳しいアーティファクトを生ずる。非線形勾
配は画像に幾何学的歪みを生じさせる。
次に、第2図を参照すると、本発明の作像法の典型的な
使用例を示し、人間の披検体である心臓30の所望の部
分(壁および/または弁)の運動の連続した実時間プロ
フィールを求める。選択的に励起された検査「ビーム」
31 (すなわち円筒形の励起パターン)はサンプルの
所望の部分を通るように方向付けされる。ここにおいて
、ビームはサンプルの心臓の右側壁部30rを通り、次
いで右心室、隔壁および左心室を通り、心臓の左側壁部
301を通る。ビーム31はこの図において心臓の隔壁
Sにほぼ直角であるような角度で方向付けされる。超音
波心臓検査法と異なって、NMR磁界勾配およびRF倍
信号ビームの特性を設定する)は実質的に減衰しないし
、またサンプルの部分の密度の変化によって変更されな
いので、特別な「ウィンドウ」を位置ぎめして利用する
必要はない。ビーム31は動きを作像すべき任意の部分
32を通るように設けることができる。本発明の方法は
実時間で作像位置32の運動を示すデータを戻し、典型
的には心臓サンプルの各鼓動毎に作像位置32の少なく
とも12個の表示を発生する。
第3図はNMR装置の磁石の作像容積内のデカルト座標
系の2軸にほぼ平行に伸びている円筒形検査ビーム31
に基づいた作像データを形成するのに使用されるRFお
よび勾配磁界励起信号を示す波形図である。ここでは説
明の簡単化のためにこの特定の方向を選択した。この座
標系のZ(縦)軸に対するビームの他の方向付け(角度
オフセット)への移動および装置の作像容積の中心から
の空間的オフセットは米国特許箱4,812,760号
明細書に記載されているような周知の方法を利用して得
ることができる。この2次元(2D)の選択的なNMR
反転および再集束パルスの組は、シーケンス開始時刻t
oに開始し、かつ時刻t1に終了する同時変調RF励起
パルス34を利用する。RFパルスは対称であるか、ま
たは図示のように非対称である振幅変調されたエンベロ
ープを有している。RFパルス34と同時に、2次元磁
界勾配が、所望の円筒形検査ビーム31を発生するため
に選択された方法でそれ自身を再方向付けするに空間ス
パイラルを発生する二次元の勾配磁界、例えばGxおよ
びGyにより供給される。−対の勾配パルス36および
38は時間につれて線形に減少する振幅を有し、時刻t
oから時刻t1までの励起期間Te内に複数の例えば8
個の周期を有する。このパルスは本来再集束され、余分
な勾配再集束用ローブ(1obe)の必要性を除去して
いる。これらの励起パルスは、検査ビームが作像容積の
Z軸から大きな角度(900以上までも)傾斜している
場合でも利用できることがわかった。
k空間を効率的にサンプリングするスパイラルに続く勾
配波形36および38をもってに空間を通る重み付けさ
れた軌道のフ→工変換である体積を励起する検査ビーム
を発生できることは知られている。k空間速度に対して
正規化できる付随するRF信号波形34はに空間軌道用
の重み付は関数として作用し、このためガウス形プロフ
ィール断面を有する円筒形励起ビームを発生するのに本
方法を使用することができる。半径座標のパルスを設計
して半径方向に対称な励起パルスを発生することによっ
て均一な円盤状断面を有する所望の心臓検査ビームが達
成される。そして、パルスの帯域幅は特定のNMR装置
で利用できる特定の最大勾配スルーレートの制約を条件
としてに空間の横断速度を変更することによって最大に
することができる。
検査ビーム励起期間Teの後、流れ補償勾配パルス40
a、40bおよび40cを時刻t1から時刻t2までの
流れ補償期間t。1に利用することができ、また別のZ
勾配補償ローブ(lobe) 42を時刻t2からt3
までの第2の補償期間T。2に供給することができる。
流れ補償用両極性勾配を追加することによって血流のコ
ントラストを反転し、流れによるアーティファクトを抑
圧する。時刻t3から時刻t5までの読み出し期間T、
に読み出しサブシーケンスが設けられ、ここで検査ビー
ムが再方向付けを受ける平面に直角な(ここでは、x−
y平面に直角な)ビーム方向(ここでは、Z方向)に読
み出し勾配G  の信号パルス44「lz が供給される。勾配−エコーNMR応答信号46が受信
されて、中心エコー時刻t4を中心にした何効なデータ
収集ゲート48によってゲートされる。収集期間T、・
は、約30ミリ秒のTRを有する典型的なシーケンスに
おいて約8ミリ秒である。
その後、再方向付は磁界が検出の発生用に供給される勾
配で無効化勾配信号パルス50aおよび50bが供給さ
れて、次のプロフィール作像シーケンスが時刻to’ 
に(30および50ミリ秒の繰り返し時間TRで、すな
わち毎秒的20ないし約33.333個の画像で)開始
する前に、全体の磁化の位t■ずらしを行ってコヒーレ
ンスを除去する。
2D励起パルスを設計する1つの方法は、スパイラルに
空間軌道を記述する勾配波形を特定することから始める
kx  (t)−g  (1−t/Te)cos  (
ωt)    [1ky  (t)−pC(1−t/T
e)sin  (ωt)    [2]ここにおいて、
ω−2w/Te 、O≦t≦T6bおよびnはスパイラ
ルにおけるターン数(例えば、8)である。勾配波形g
、c (t)= (1/γ)(dk、/d t)および
gy  (t)= (1/γ)(dky/dt)はに空
間軌道から導出される。
それから、2DプロフイールP (x、y)を励起する
のに必要とされるRF波形34は、k空間軌道の正しい
重み付けを行うために選択される。
ここにおいて、p (k (t) )はP (x、  
y)のフーリエ変換である。式(1)および(2)によ
って与えられるスパイラル軌道の場合には、次のように
なる。
円筒状に対称なプロフィールP (x、  y)の場合
には、円筒座標(r、  θ)および(k、  θk)
に変換し、p(玉(t))を次式のように表す。
p  (k  (t))−2x、1’  P  (r)
rJo  (k  (t)r)dr[5] ここにおいて、Joは0次ベッセル関数である。
それから、p (k (t) )はP (r)のバンケ
ル(Ilankel)変換である。
第3a図に示されているように、検査ビーム31′はス
パイラルのサイクル数に比例するとともに、またスポッ
トの大きさ(すなわち1/に)に比例する位相はずれ成
分により、エイリアジング半径R△のエイリアジング励
起リング52を有する。このエイリアジング・リング5
2は第3b図中に見られるが、これは第3a図の検査ビ
ーム51′で照射された均一な厚さおよび密度を有する
ファントムの1.5Tの装置で撮った画像である。
エイリアジング・リング52が観察を妨げることを防止
するために、ビーム31′のスポットの大きさ(直径)
または励起勾配波形36および38のサイクル数はリン
グ52を関心のある動いている組織領域の外側に設ける
に充分な大きさにする必要がある。代わりに、応答信号
はサンプル内への(および表面コイル54の平面より下
の)作像位置32の深さに比例した半径Rの表面コイル
・アンテナ54で受信することができる。この半径Rは
エイリアジング半径R^より小さい。また、受信用表面
コイルを使用することによって信号対2i音比を増大す
ることができる。
広帯域パルスは該パルスの全体にわたって最大スルーレ
ートに合うようにに空間軌道の横断速度を変化させるこ
とによって設計された。これは共鳴に対して同じ励起特
性を有するが一定角速度パルスの帯域幅の2倍を有する
パルスを生じる。半径Rの均一なスポットの場合には、
RF励起は式(5)から次式のように決定される。
[6〕 ここにおいて、JIは一次ベッセル関数である。
実際の2Dパルスの場合には、小さな直径の円筒形ビー
ム31は、同じに空間スパイラル軌道を使用した均一な
円形プロフィールで形成されたビームに対して、ガウス
形励起プロフィールを使用して形成することができる。
また、ガウス形プロフィールのフーリエ変換はガウス関
数であり、励起は次式のようになる。
第3a図の感度プロフィールは第3図に示す信号から生
じる8つの勾配サイクルを有するガウス形パルスによる
感度プロフィールである。小さなスポット直径において
は、ガウス形パルスは、感度プロフィールにおいてほと
んどリンギングを発生しないので、定数nの場合に均一
な円形パルスよりも好ましいものである。
第4a図はうつ伏せ状態の男性の志願者の1Hの軸方向
の画像であり、心臓は胸骨に隣接して固定されている。
画像は4つの異なる検出ビームを示し、その各々は関連
する白い径路に従うように計画されている。3つのビー
ムは心筋領域を左下から右上に横切るように計画され、
残りの1つのビームは該領域を左上から右下に横切るよ
うに計画されている。8サイクル、1cmの直径の最適
化されたガウス形選択的パルスが2ガウス/ ctn 
−ミリ秒のスルーレートによって制約されるようにTe
 = 6. 5 ミリ秒で発生する。勾配再集束された
エコーはIDFTを有する選択的2Dパルスの軸に沿っ
たプロフィールに構成される。各プロフィールは256
X256の画像の1行として表示される。典型的には、
30のプロフィールが毎秒収集される。繰り返し時間T
Rは35ミリ秒であり、エコー時間(t4  t+)は
図示の例において20ミリ秒である。選択された円筒形
の軸はスパイラルを構成する勾配の種々の成分を混合す
ることによって方向付けされる。例えば、X軸にそって
プロフィールを形成するために、回転勾配がGyおよび
G2に供給され、Z軸に沿ったプロフィールはG1およ
びGy勾配を使用する。斜めの方向は各軸に沿った成分
を必要とし、k空間に斜めのスパイラルを発生する。勾
配の中心からビームを距離7だけ変位させることは、R
F励起を慢素指数関数exp (“「玉°(t)・7)
によって変調することによって達成される。変調された
波形は予め計算されてテーブルに記憶されており、この
ためビームの配置を調節するために迅速に呼び出すこと
ができる。人間の心臓を実際にプロフィールする前に、
画像の平面内において選択的励起軸を回転させるととも
に、異なるオフセット距離を使用することによって、「
ビーム」の位置を相互作用的に制御することを行った。
ビームは、エイリアジング・リング(充分大きな直径を
有する)が移動している血液と交差しないように位置決
めされる。心臓のプロフィール・データはゲート動作を
行うことなしに連続的に取られ、心臓の領域の周期的な
振動は志願者の心臓の速度に一致しているこ止が第4b
図−第4d図でわかる。改良された信号対雑音比が心臓
の頂点近くに設けられたR−7cmを有する表面コイル
を使用して得られた。
感知領域を心臓近くに制限することによってプロフィー
ルの選択性が改良された。表面コイルを使用しないと、
視野の外側からの信号のエイリアジングを防止するため
に比較的大きな視野が必要である。第4b図においては
、ビーム(第4a図の左下から右上への線に沿ったビー
ム)が左心室の前側の壁部と交差して、周期的な壁の運
動を示している。第4a図の線に対して左心室の壁部に
沿って前側に移した場合には、第4c図に示すように別
の壁部の運動パターンが現れる。ビームを隔壁に対して
直角になるように回転して、隔壁および心室の運動を記
録すると第4d図に示すようになる。この図には、不整
脈すなわち心臓サイクルの局部的な不規則さがMR心臓
プロフィール形成の連続的な記録技術(ゲート動作を使
用して多数のサイクルにわたって平均化する現在の診断
用MR心ffl映画と異なる)によって測定できること
が示されていることに注意されたい。心臓を多数の場所
について検査することによって、異常な領域を検出する
ことができるともに、心臓機能の異なる属性を評価する
ことができる。流れを補償することによって流れのアー
ティファクトのいくつかが除去されて、明らかな背景雑
音が低減し、心臓における血液からの信号を増大するこ
とがわかる。
以」−1この新規な発明の好適ないくつかの実施例につ
いて詳しく説明したが、本技術分野に専門知識を有する
者にとっては多くの変更および変形を行うことができる
ことは明らかであろう。例えば、流れ補償勾配ローブ4
1aおよび41b(第3図)および予備位相調整ローブ
(41cおよび42)は省略してもよいし、半フーリエ
再構成により自由誘導減衰として収集されたテークを用
いて流れのアーティファクトを更に低減することもでき
る。従って、本発明は特許請求の範囲によって限定され
るものであって、ここに説明した特定の細部および手段
によって制限されるものではないことを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を使用するのに適したN〜IR作
像装置のブロック図である。 第2図は隔壁にほぼ直角に伸びている理想的な選択的励
起検査ビームで心室部分を検査する例を示す、本発明の
原理を理解するのに有益な人間の心筋領域の概略構成図
である。 第3図は本発明の原理によるRFおよび勾配磁界励起信
号ならびにその結果のNMR応答信号を示す一群の波形
図である。 第3a図は第3図に示す励起サブシーケンスで用いた信
号から生じるガウス形選択的励起検査ビームの感度プロ
フィールを示すグラフである。 第3b図は実質的に均一な厚さおよび密度ををする大き
なファントムに対して第3図のがウス形選択的励起シー
ケンスで利用されるビーム感度プロフィールの画像を示
す図である。 第4a図は選択的励起ビームの軸を局部化するために使
用されるゲートされた軸を横切る方向の厚さが1 cm
の心臓画像を示すNMR装置の表示を示す図である。 第4b図乃至第4d図は志願者の被検体の心筋の3つの
異なる位置における心臓の運動のプロフィールを示す図
である。 11・・・コンピュータ、lla・・・ディスク記憶装
置、llb・・・インタフェース装置、12・・・RF
送(rs rs、14−・・信号平均化装置、16.1
7.18・・・勾配電源、20,21.22・・・勾配
コイル、24・・・RF電力増幅器、26・・・送信コ
イル、27・・・受信コイル、28・・・前置増幅器、
30・・・磁石手段。 l死tアl

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、作像容積を定める1組の軸の原点にある所定の中心
    位置に対するサンプルの選択された部分の動きの核磁気
    共鳴(NMR)画像を形成する方法であって、 (a)前記作像容積内に形成された静磁界の中に前記サ
    ンプルを配置し、 (b)比較的細い検査ビームによって定められた前記サ
    ンプルの領域中の原子核のスピン磁化を励起し、 (c)前記選択されたサンプルの部分を通って伸びるよ
    うに前記検査ビームを動かし、 (d)前記検査ビームに沿って方向付けられ且つそれに
    沿った前記選択された部分の位置を設定する大きさを有
    する読み出し磁界勾配の存在下で、前記の励起された領
    域からNMR応答信号を収集し、 (e)前記選択されたサンプル部分の位置を可視的に記
    録するために前記収集したデータを所望の形式で表示さ
    せる各ステップを含む前記方法。 2、前記ステップ(b)−(d)が周期的に繰り返され
    て、前記選択されたサンプル部分の時間に対する動きを
    表示装置に記録する請求項1記載の方法。 3、心臓が前記サンプルであり、前記の各繰り返しが約
    30および約50ミリ秒の間の繰り返し期間T_Rで行
    われる請求項2記載の方法。 4、毎秒約20乃至約35回、前記繰り返しが行われる
    請求項3記載の方法。 5、毎秒約20乃至約50回、前記繰り返しが行われる
    請求項2記載の方法。 6、前記ステップ(c)が、作像しようとする核種の共
    鳴周波数にほぼ等しい周波数の励起RF信号パルスを供
    給し、同時に前記サンプルを通る前記検査ビームの三次
    元での方向に直角に選択された平面に再方向付けされる
    勾配磁界を供給することを含む請求項2記載の方法。 7、前記再方向付け勾配磁界は前記作像容積の軸に対す
    る前記検査ビームの傾斜角度を設定し、前記ステップ(
    c)がRF励起信号の周波数を変調して、前記検査ビー
    ムを前記所定の中心位置から空間的に移動させることを
    更に含んでいる請求項6記載の方法。 8、前記検査ビームがほぼ円筒形である請求項7記載の
    方法。 9、前記検査ビームがほぼ均一な断面形状を有している
    請求項8記載の方法。 10、前記検査ビームがほぼガウス形断面形状を有して
    いる請求項8記載の方法。 11、前記検査ビームが半径R_Aの所にエイリアシン
    グ・リングを有し、前記ステップ(d)が、R_A未満
    の有効受信半径Rを有し且つ前記選択されたサンプル部
    分とほぼ整列した中心軸を有する受信アンテナで前記M
    MR応答信号を受信することを含んでいる請求項8記載
    の方法。 12、前記再方向付け磁界勾配を流れ補償して、前記検
    査ビームを通って流れる流体からの応答信号への影響を
    低減するステップを更に含む請求項6記載の方法。 13、読み出し磁界勾配を流れ補償するステップを更に
    含む請求項12記載の方法。 14、前記の各繰り返しの前に、前記再方向付け勾配磁
    界における全体の磁化の位相ずらしを行うステップを更
    に含む請求項13記載の方法。
JP2205350A 1989-08-11 1990-08-03 動きの核磁気共鳴画像を形成する装置 Granted JPH03139327A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US392,315 1989-08-11
US07/392,315 US4995394A (en) 1989-08-11 1989-08-11 Fast NMR cardiac profile imaging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03139327A true JPH03139327A (ja) 1991-06-13
JPH0433454B2 JPH0433454B2 (ja) 1992-06-03

Family

ID=23550105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2205350A Granted JPH03139327A (ja) 1989-08-11 1990-08-03 動きの核磁気共鳴画像を形成する装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4995394A (ja)
EP (1) EP0412819A3 (ja)
JP (1) JPH03139327A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006175223A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 General Electric Co <Ge> 並列rf送信による空間−スペクトル励起のための方法及びシステム

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5195525A (en) * 1990-11-26 1993-03-23 Pelc Norbert J Noninvasive myocardial motion analysis using phase contrast mri maps of myocardial velocity
US5192909A (en) * 1991-01-07 1993-03-09 General Electric Company Spectroscopic localization using pinwheel nmr excitation pulses
US5133357A (en) * 1991-02-07 1992-07-28 General Electric Company Quantitative measurement of blood flow using cylindrically localized fourier velocity encoding
US5329925A (en) * 1991-11-14 1994-07-19 Picker International, Inc. Reduced scan time cardiac gated magnetic resonance cine and flow imaging
US5271400A (en) * 1992-04-01 1993-12-21 General Electric Company Tracking system to monitor the position and orientation of a device using magnetic resonance detection of a sample contained within the device
US5318025A (en) * 1992-04-01 1994-06-07 General Electric Company Tracking system to monitor the position and orientation of a device using multiplexed magnetic resonance detection
US5307808A (en) * 1992-04-01 1994-05-03 General Electric Company Tracking system and pulse sequences to monitor the position of a device using magnetic resonance
US5353795A (en) * 1992-12-10 1994-10-11 General Electric Company Tracking system to monitor the position of a device using multiplexed magnetic resonance detection
US5532595A (en) * 1994-04-18 1996-07-02 Picker International, Inc. Three-dimensional spiral echo volume imaging
US6404194B1 (en) * 1994-08-05 2002-06-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Three dimensional magnetic resonance imaging using spiral trajectories in k-space
US5800354A (en) * 1994-11-23 1998-09-01 U.S. Phillips Corporation Method of and device for magnetic resonance imaging
WO1997004329A1 (en) * 1995-07-20 1997-02-06 Philips Electronics N.V. Method and device for imaging a curved portion of a body by means of magnetic resonance
US5602891A (en) * 1995-11-13 1997-02-11 Beth Israel Imaging apparatus and method with compensation for object motion
US5903664A (en) * 1996-11-01 1999-05-11 General Electric Company Fast segmentation of cardiac images
US6032069A (en) * 1998-05-01 2000-02-29 Uab Research Foundation Physiological triggering device for high-field magnetic-resonance instrumentation
US6452391B1 (en) * 1999-06-11 2002-09-17 General Electric Company Quiet mode magnetic resonance imaging system and method
US6288541B1 (en) 1999-08-23 2001-09-11 General Electric Company MRI measurement of blood vessel wall compliance
JP4632535B2 (ja) 2000-12-27 2011-02-16 株式会社東芝 Mri装置
US6801800B2 (en) * 1999-11-29 2004-10-05 Kabushiki Kaisha Toshiba MR imaging using ECG-prep scan
US7157908B1 (en) 2002-12-10 2007-01-02 Fonar Corporation Magnetic resonance imaging using bessel functions
US7750632B2 (en) * 2007-03-22 2010-07-06 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Method for producing a magnetic resonance image of an object having a short T2 relaxation time
US9995810B2 (en) * 2008-06-20 2018-06-12 Weinberg Medical Physics Inc Apparatus and method for decreasing bio-effects of magnetic gradient field gradients
US9594135B2 (en) 2009-09-29 2017-03-14 Hitachi, Ltd. Magnetic resonance imaging apparatus and method for adjusting excitation region
US10172521B2 (en) 2013-07-08 2019-01-08 General Electric Company Systems and methods for tracking imaging attenuators
US9594144B2 (en) 2014-04-23 2017-03-14 General Electric Company Low-noise magnetic resonance imaging using low harmonic pulse sequences

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6486951A (en) * 1987-07-27 1989-03-31 Gen Electric Multi-dimensional selective nmr-exciting method using single rf pulse

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4516582A (en) * 1983-05-02 1985-05-14 General Electric Company NMR blood flow imaging
US4739766A (en) * 1986-08-18 1988-04-26 Duke University NMR blood vessel imaging method and apparatus
US4857846A (en) * 1988-03-31 1989-08-15 The Regents Of The University Of California Rapid MRI using multiple receivers producing multiply phase-encoded data derived from a single NMR response

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6486951A (en) * 1987-07-27 1989-03-31 Gen Electric Multi-dimensional selective nmr-exciting method using single rf pulse

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006175223A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 General Electric Co <Ge> 並列rf送信による空間−スペクトル励起のための方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US4995394A (en) 1991-02-26
EP0412819A3 (en) 1991-07-24
JPH0433454B2 (ja) 1992-06-03
EP0412819A2 (en) 1991-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03139327A (ja) 動きの核磁気共鳴画像を形成する装置
US6377048B1 (en) Magnetic resonance imaging device for operation in external static magnetic fields
US6397094B1 (en) MR method utilizing microcoils situated in the examination zone
US4521733A (en) NMR Imaging of the transverse relaxation time using multiple spin echo sequences
US6704594B1 (en) Magnetic resonance imaging device
KR880001364B1 (ko) 핵자기 공명 영상 데이타 발생방법
US6275722B1 (en) Methods and apparatus for magnetic resonance imaging with RF coil sweeping
JPH0616768B2 (ja) 高速スピンエコーnmrスキャンでの多重画像取得方式
JPH0263437A (ja) 3次元核磁気共鳴造影図を作る方法と装置
RU2686879C2 (ru) Мр томография с нулевой эхо-задержкой
US20100256478A1 (en) Systems and methods for phase encode placement
EP0624339B1 (en) An apparatus for and method of exciting magnetic resonance in a limited subregion of an examination region
US5192909A (en) Spectroscopic localization using pinwheel nmr excitation pulses
US4567440A (en) Vivo P-31 NMR imaging of phosphorus metabolites
JP3656654B2 (ja) 移動流体の速度および加速度分布の同時検出方法
US4429277A (en) Nuclear magnetic resonance apparatus utilizing multiple magnetic fields
JP3656652B2 (ja) 移動流体の複数の運動成分の同時検出方法
JPH0685768B2 (ja) 核磁気共鳴を用いた検査方法
JPS58223048A (ja) 磁気共鳴励起領域選択方法、および、該方法が実施し得る磁気共鳴イメージング装置
US6734672B2 (en) Method for the automatic measurement of acoustic resonance of a magnetic resonance tomography apparatus
US20040217760A1 (en) Bayesian methods for flow parameter estimates in magnetic resonance imaging
JP3656653B2 (ja) 移動流体の複数の速度成分の同時検出方法
JP4125134B2 (ja) 磁気共鳴アコーストグラフィ
JPS63194646A (ja) 磁気共振断層写真検査方法と装置
JP3104985B2 (ja) 磁気共鳴診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080603

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 18

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 18

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 19

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 19