JPH03135615A - Multi-item input device - Google Patents

Multi-item input device

Info

Publication number
JPH03135615A
JPH03135615A JP1273977A JP27397789A JPH03135615A JP H03135615 A JPH03135615 A JP H03135615A JP 1273977 A JP1273977 A JP 1273977A JP 27397789 A JP27397789 A JP 27397789A JP H03135615 A JPH03135615 A JP H03135615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
data
display
input
host device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1273977A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3266606B2 (en
Inventor
Fumihiko Nakazawa
文彦 中沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP27397789A priority Critical patent/JP3266606B2/en
Publication of JPH03135615A publication Critical patent/JPH03135615A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3266606B2 publication Critical patent/JP3266606B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To omit a display part for data input at the side of a host device and to simplify the constitution of an information processing system by dividing a display screen of a display device into an item display part where the data down-loaded previously from the external host device are displayed for each item and an on-line display part where the received data are displayed in an on-line way. CONSTITUTION:The input data are previously down-loaded for each item from an external host device 12 and displayed at an item display part 4 of a display screen. When the input of a certain item is detected by an input part 11, this item is outputted to the device 12 via a control part. At the same time, the data transferred from the device 12 are displayed at an on-line display part 4 of the display screen in an on-line way after the contents of a picture storage part of the control part are rewritten. As a result, a display part for data input can be omitted at the side of the device 12. Then an information processing system is simplified and at the same time the operability and the speed are improved for input of data.

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 多項目入力装置に関し、 ホスト装置側におけるデータ入力の表示部を不要として
システムを簡略化でき、かつデータ入力に伴う操作性お
よび入力速度を向上できる多項目入力装置を提供するこ
とを目的とし、 項目毎のデータ入力を検出する入力部と、データを項目
毎に記憶する項目記憶部と、入力部の検出結果に応じて
項目記憶部から所定の項目を選択して外部のホスト装置
に出力するとともに、表示装置の表示画面の内容を記憶
する画像記憶部を有する制御部と、外部のホスト装置か
ら予めダウンロードしてあるデータを、項目毎に入力デ
ータとして表示画面に表示する前記表示装置とを備えた
多項目入力装置において、前記表示装置の表示画面を外
部のホスト装置から予めダウンロードしてあるデータを
項目毎に表示する項目表示部と、該ホスト装置から転送
されたデータをオンラインで表示するオンライン表示部
とに分割し、前記制御部は、ホスト装置からの受信信号
に基づいて画像記憶部の内容を書き換え転送データをオ
ンラインで表示装置の表示画面に表示させるように該表
示装置に信号を出力するように構成する。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] Regarding a multi-item input device, the present invention provides a multi-item input device that can simplify the system by eliminating the need for a display section for data input on the host device side, and can improve operability and input speed associated with data input. The purpose of the present invention is to provide a device that includes an input section that detects data input for each item, an item storage section that stores data for each item, and a device that selects a predetermined item from the item storage section according to the detection result of the input section. The control unit has an image storage unit that stores the contents of the display screen of the display device, and displays the data downloaded in advance from the external host device as input data for each item. A multi-item input device comprising the display device that displays the display screen on a screen, an item display unit that displays data item-by-item that has been downloaded in advance from an external host device on the display screen of the display device; The controller divides the transferred data into an online display section that displays the transferred data online, and the control section rewrites the contents of the image storage section based on the received signal from the host device and displays the transferred data online on the display screen of the display device. The display device is configured to output a signal to the display device so as to cause the display device to display the display device.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明は、多項目入力装置に係り、詳しくは、コンピュ
ータのデータ項目単位をワンタンヂ操作で直接入力でき
る多項目入力装置に関する。
The present invention relates to a multi-item input device, and more particularly to a multi-item input device that allows data item units of a computer to be directly inputted with one-button operations.

コンピュータに対するデータのインデノ1−の正確さや
能率は、タイプライタ−キーボードの操作の熟練度に大
きく左右される。そのため、データ項目単位をワンタン
チ操作で直接インプットする方法が検討され、多項目入
力装置が開発されている。ブックアイテム、ロールアイ
テム等は代表例であるが、近年これらの多項目入力装置
に対して、装置の小型化、項目数の変更、表示内容の拡
張ができること等の要求がある。
The accuracy and efficiency of data transfer to a computer depends largely on the skill with which a typewriter keyboard is operated. Therefore, methods for directly inputting data item units by one-touch operation have been studied, and multi-item input devices have been developed. Book items, roll items, etc. are typical examples, and in recent years, there have been demands for these multi-item input devices to be smaller, to change the number of items, and to be able to expand the display contents.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来の第1の多項目入力装置は、表示データを切り換え
可能な表示部とデータの入力部とが一体で構成され、表
示部はシートからなっている。
The first conventional multi-item input device is configured integrally with a display section capable of switching display data and a data input section, and the display section is composed of a sheet.

また、これとは別にプラズマデイスプレィ (PDP)
を表示部に用いた第2の装置もあり、この装置では表示
部の各表示ドツトに対応したビットイメージデータとし
て表示データをRAM内に記憶し、これにより表示内容
には制約がないが、大容量のメモリを必要としている。
In addition to this, plasma display (PDP)
There is also a second device that uses the display section as bit image data corresponding to each display dot on the display section, and this device stores the display data in the RAM as bit image data corresponding to each display dot on the display section. Requires a large amount of memory.

さらに、第3の多項目入力装置としては、例えば表示デ
ータを文字コードで記憶し、大容量のメモリは必要とし
ない代わりに表示できる項目の大きさが1種類のみとい
う制約を持つものもある。
Further, as a third multi-item input device, for example, there is a device that stores display data in character codes and does not require a large capacity memory, but has a restriction that only one type of item size can be displayed.

そして、上記のような多項目入力装置を適用した情報処
理システムとしては例えば第9図に示すようなものがあ
る。この図において、1は多項目入力装置である。多項
目入力装置lは予め準備された多数項目の文字列データ
をオペレータがワンタンチで入力し、データ信号として
ホスト装置2に出力するものである。ホスト装置2は情
報処理システムの中枢をなすもので、CPU等のプロセ
ッサを含み、多項目入力装置1からの入力データに基づ
いて各種の演算処理を実行し、その結果は表示装置3 
(例えば、CRT)に表示されたり、あるいはプリンタ
等からなる出力装置4によって外部にプリントアウトさ
れたりする。また、ホスト装置2には記憶装置5が接続
され、記憶装置5は演算処理に必要な大量のデータを格
納している。
An example of an information processing system using the multi-item input device as described above is shown in FIG. 9. In this figure, 1 is a multi-item input device. The multi-item input device 1 is used by an operator to input character string data of a large number of items prepared in advance in one click, and outputs it to the host device 2 as a data signal. The host device 2 forms the core of the information processing system, includes a processor such as a CPU, executes various arithmetic processing based on input data from the multi-item input device 1, and displays the results on the display device 3.
(for example, a CRT), or printed out externally by an output device 4 such as a printer. Further, a storage device 5 is connected to the host device 2, and the storage device 5 stores a large amount of data necessary for arithmetic processing.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

しかしながら、このような従来の多項目入力装置にあっ
ては、何れの装置もホスト装置から予めダウンロードし
てあるデータを表示するのみであり、多項目入力装置か
ら入力されたデータを表示するためにホスト装置側でC
RTデイスプレィ等を必要とし、システムが複雑化する
とともに、さらにそのために操作者は多項目入力装置の
操作とデイスプレィとの間で首の動きが必要となり、デ
ータ入力に伴う操作性が悪く、かつ入力速度も遅(なる
という問題点があった。
However, with such conventional multi-item input devices, each device only displays data that has been downloaded in advance from the host device, and in order to display the data input from the multi-item input device, C on the host device side
This requires an RT display, etc., which complicates the system, and also requires the operator to move his/her neck between operating the multi-item input device and the display, resulting in poor operability and difficulty in inputting data. There was also a problem that the speed was slow.

そこで本発明は、ホスト装置側におけるデータ入力の表
示部を不要としてシステムを簡略化でき、かつデータ入
力に伴う操作性および入力速度を向上できる多項目入力
装置を提供することを目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a multi-item input device that can simplify the system by eliminating the need for a display section for data input on the host device side, and can improve operability and input speed associated with data input.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

本発明による多項目入力装置は上記目的達成のため、項
目毎のデータ入力を検出する入力部と、データを項目毎
に記憶する項目記憶部と、入力部の検出結果に応じて項
目記憶部から所定の項目を選択して外部のホスト装置に
出力するとともに、表示装置の表示画面の内容を記憶す
る画像記憶部を有する制御部と、外部のホスト装置から
予めダウンロードしてあるデータを、項目毎に入力デー
タとして表示画面に表示する前記表示装置とを備えた多
項目入力装置において、前記表示装置の表示画面を、外
部のホスト装置から予めダウンロートしてあるデータを
項目毎に表示する項目表示部と、該ホスト装置から転送
されたデータをオンラインで表示するオンライン表示部
とに分割し、前記制御部は、ホスト装置からの受信信号
に基づいて画像記憶部の内容を書き換え転送データをオ
ンラインで表示装置の表示画面に表示させるように該表
示装置に信号を出力するように構成している。
In order to achieve the above object, the multi-item input device according to the present invention includes an input section that detects data input for each item, an item storage section that stores data for each item, and an input section that stores data from the item storage section according to the detection result of the input section. In addition to selecting a predetermined item and outputting it to an external host device, the control unit has an image storage unit that stores the contents of the display screen of the display device, and data downloaded in advance from the external host device is output for each item. In the multi-item input device comprising the display device that displays input data on a display screen, the display screen of the display device is an item display that displays data downloaded in advance from an external host device for each item. and an online display section that displays the data transferred from the host device online, and the control section rewrites the contents of the image storage section based on the received signal from the host device and displays the transferred data online. The signal is configured to be output to the display device so as to be displayed on the display screen of the display device.

〔作用〕[Effect]

本発明では、項目毎の入力データは外部のホスト装置か
ら予めダウンロードして表示画面の項目表示部に表示さ
れ、ある項目の入力が入力部で検出されると、この項目
は制御部を介してホスト装置に出力される。一方、ホス
ト装置から転送されたデータは制御部の画像記憶部の内
容が書き換えられることにより、オンラインで表示画面
のオンライン表示部に表示される。
In the present invention, input data for each item is downloaded in advance from an external host device and displayed on the item display section of the display screen, and when input for a certain item is detected in the input section, this item is Output to host device. On the other hand, the data transferred from the host device is displayed online on the online display section of the display screen by rewriting the contents of the image storage section of the control section.

したがって、ホスト装置側におけるデータ入力の表示部
が不要でシステムが簡略化し、かつデータ入力の操作性
および入力速度も向上する。
Therefore, there is no need for a data input display on the host device side, simplifying the system, and improving data input operability and input speed.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, the present invention will be explained based on the drawings.

第1〜8図は本発明に係る多項目入力装置の一実施例を
示す図である。第1図は情報処理システムの全体構成図
であり、この図において、11は多項目入力装置、12
はホスト装置である。その他は従来と同様である。多項
目入力装置11およびホスト装置12は基本的には従来
と同様の機能を有する他、特に本実施例の特長として新
たな次の事項がある。
1 to 8 are diagrams showing an embodiment of a multi-item input device according to the present invention. FIG. 1 is an overall configuration diagram of an information processing system, in which 11 is a multi-item input device, 12 is a multi-item input device;
is the host device. Others are the same as before. The multi-item input device 11 and the host device 12 basically have the same functions as conventional ones, but the present embodiment has the following new features.

多項目入力装置1は第2図に示すように透明な入カバネ
ル(入力部に相当)13と、プラズマデイスプレィ (
FDP)からなる表示装置14とを一体として構成され
るとともに、第2図では図示を省いているが、本体の内
部にCPU等を有する制御部15と項目記憶部16を備
えている。入カバネル13は表示装置14の表示画面上
に写し出されている項目をワンタッチで押すことにより
、項目毎のデータ入力を検出して後述の入力コントロー
ル回路40へ信号を出力するもので、第3図に示すよう
に透明シートとガラスのそれぞれに透明電極を短冊状に
蒸着して電極が互いに直角に対向するようなX電極17
およびY電極18を有して構成され、各電極17.18
の押された位置からデータ入力を検出する。
As shown in FIG. 2, the multi-item input device 1 includes a transparent input panel 13 (corresponding to an input section) and a plasma display (
Although not shown in FIG. 2, the main body includes a control section 15 having a CPU, etc., and an item storage section 16. The input panel 13 detects data input for each item by pressing the item displayed on the display screen of the display device 14 with a single touch, and outputs a signal to the input control circuit 40 described later. As shown in the figure, an X-electrode 17 in which transparent electrodes are vapor-deposited in the form of strips on each of the transparent sheet and the glass so that the electrodes face each other at right angles.
and Y electrodes 18, each electrode 17.18
Detect data input from the pressed position.

表示装置14はページ切替の高速化、視野角が広い、鮮
明な項目表示が得られるという状況に対応できるように
するため640(横’)  X 480 (縦)ドツト
のPDPを用いており、入力データの内容を項目毎に表
示画面であるFDPに表示する。
The display device 14 uses a PDP with a size of 640 (horizontal) x 480 (vertical) dots in order to respond to situations such as high-speed page switching, wide viewing angles, and clear item display. The contents of the data are displayed item by item on the FDP, which is a display screen.

ここで、入カバネル13の表示画面19は、例えば第4
図に示すように、外部のホスト装置12から予めダウン
ロードしてあるデータを項目毎に表示する項目表示エリ
ア(項目表示部に相当)20と、ホスト装置12から転
送されたデータをオンラインで表示するオンライン表示
エリア(オンライン表示部に相当)21とに分割されて
いる。項目表示エリア20は多数の枠22a〜22nに
区分され、1つの枠(グリッド)221内に16ドツト
構成の漢字8文字(1=8)が表現できるエリアが項目
枠として設定され、1項目16バイト(2X l =1
6)の漢字コードデータとして項目記憶部16に記憶さ
れるようになっている。ただし、1項目の表現が8文字
を超えて必要となる場合もあるので、そのような場合は
項目表現の自由度を得るために、項目枠の大きさを基本
項目枠(漢字8文字)の整数倍の領域として自由に定義
できる方式となっている。詳しくは、1つの項目に対す
るデータを項目表現に必要な文字コードデータと、項目
枠の縦・横方向の大きさを示す1バイトのデータおよび
、その項目の表示位置を示す1バイトのデータによって
構成している。
Here, the display screen 19 of the input panel 13 is, for example, the fourth
As shown in the figure, an item display area (corresponding to an item display section) 20 displays data downloaded in advance from an external host device 12 for each item, and data transferred from the host device 12 is displayed online. It is divided into an online display area (corresponding to an online display section) 21. The item display area 20 is divided into a large number of frames 22a to 22n, and an area in which 8 kanji characters (1=8) consisting of 16 dots can be expressed in one frame (grid) 221 is set as an item frame. Byte (2X l = 1
6) is stored in the item storage unit 16 as Kanji code data. However, there are cases where the expression for one item requires more than 8 characters, so in such cases, in order to obtain more freedom in item expression, the size of the item frame should be changed to the size of the basic item frame (8 characters in kanji). This method allows you to freely define an area that is an integer multiple. In detail, data for one item is composed of character code data necessary for item expression, 1-byte data indicating the vertical and horizontal size of the item frame, and 1-byte data indicating the display position of the item. are doing.

一方、オンライン表示エリア21は枠22iとはデータ
を表示できる大きさが異なり、漢字8文字に限らず他の
必要なデータをオンラインで表示可能である。そして、
外部のホスト装置12には従来と異なりCRTデイスプ
レィ等からなる表示装置が接続されておらず、CRTデ
イスプレィの代わりに表示画面19のオンライン表示エ
リア21が用いられる。また、ホスト装置12からのダ
ウンロートフォーマットは第5図に示すように〔オンラ
イン表示コマンl=’) + (表示開始行データ〕+
〔表示データ文字コード〕となっており、この順に転送
される。なお、表示画面19の大きさは第4図の例のよ
・うに固定されたものとする必要はな(、例えば第6図
に他の例として示すように、もっと大きく設定してもよ
く、この場合は表示開始データによりオンライン表示を
開始する行位置が任意に指定できる。
On the other hand, the online display area 21 is different from the frame 22i in the size in which data can be displayed, and can display not only 8 Kanji characters but also other necessary data online. and,
Unlike the conventional case, a display device such as a CRT display is not connected to the external host device 12, and an online display area 21 of the display screen 19 is used instead of the CRT display. Also, the download format from the host device 12 is as shown in FIG. 5: [Online display command l=') + (display start line data] +
[Display data character code] and will be transferred in this order. Note that the size of the display screen 19 does not need to be fixed as in the example of FIG. 4 (for example, it may be set larger as shown in another example in FIG. In this case, the line position at which online display starts can be arbitrarily specified using display start data.

次に、多項目入力装置11のハードウェアの回路ブロッ
クは第7図のように示され、多項目入力装置11は入カ
バネル13および表示装置14を一体とした本体部30
と、入カバネルI3の検出結果に応じて項目記憶部16
から項目を選択して外部のボスト装置12へ出力する制
御部15と、データを項目毎に記憶する項目記憶部16
とにより構成される。項目記憶部16は後述のCPU3
6の処理プログラムを格納しているファームROM31
と、漢字データに対するフォントデータ(ドントデータ
)を格納しているキャラクタROM32と、入力の対象
である項目データを表示データとして記憶する表示デー
タRAM33(例えば、128にバイトのSRAM)と
、CP U36が演算処理を実行するために必要な各種
の演算用データを記憶するワークRAM34と、表示デ
ータRAM33と同じデータを記憶している変換可能な
メモリカード35とにより構成される。メモリカード3
5はいわゆる補助メモリとして用いられ、表示データR
AM33と共に容易に項目表示の変更、追加ができるよ
うに、例えば128にバイトのものが使われている。
Next, the hardware circuit block of the multi-item input device 11 is shown as shown in FIG.
and the item storage unit 16 according to the detection result of the input panel I3.
A control unit 15 that selects an item from the list and outputs it to the external boss device 12, and an item storage unit 16 that stores data for each item.
It is composed of The item storage unit 16 is connected to the CPU 3, which will be described later.
The firmware ROM 31 stores the processing program of 6.
, a character ROM 32 that stores font data (don't data) for kanji data, a display data RAM 33 (for example, a 128-byte SRAM) that stores item data to be input as display data, and a CPU 36. It is composed of a work RAM 34 that stores various calculation data necessary for executing calculation processing, and a convertible memory card 35 that stores the same data as the display data RAM 33. memory card 3
5 is used as a so-called auxiliary memory, and the display data R
For example, 128 bytes are used so that the item display can be easily changed and added along with AM33.

制御部15はCP U36、PDPコントローラ37、
VRAM (ビデオRAM)38、FDPインターフェ
ース回路39、入力コントロール回路40、ザブCPU
41およびシリアルインターフェース回路42により構
成される。CPU36はファームROM31に格納され
たプログラムに基づいて作動し、FDPコントローラ3
7はVRAM38の内容を順番にFDPインターフェー
ス回路39を経由して表示装置14に転送し、表示袋W
14は項目画面を表示する。このとき、CPU36は表
示データRAM33から漢字コードを取り出し、これに
基づいてキャラクタROM32の対応するフォントデー
タ(ドントデータ)に変換してVRAM38の内容を書
き換える。入力コントロール回路40は入カバネル13
からの信号を取り込み、サブCP U41は入力コント
ロール回路40を介して入カバネル13のアドレスをス
キャニングし、オペレータによる項目の押下を検出する
と、CPU36ヘアドレス座標データ(アドレスデータ
に対応)を通知する。これに応答してCPU36はサブ
CP U41からの座標データに表示情報を付加し、シ
リアルインターフェース回路42を介して外部のホスト
装置12へ多項目の入力データとして送出する。
The control unit 15 includes a CPU 36, a PDP controller 37,
VRAM (video RAM) 38, FDP interface circuit 39, input control circuit 40, sub CPU
41 and a serial interface circuit 42. The CPU 36 operates based on a program stored in the firmware ROM 31, and
7 sequentially transfers the contents of the VRAM 38 to the display device 14 via the FDP interface circuit 39, and displays the contents in the display bag W.
14 displays an item screen. At this time, the CPU 36 takes out the kanji code from the display data RAM 33, converts it into corresponding font data (don't data) in the character ROM 32 based on it, and rewrites the contents of the VRAM 38. The input control circuit 40 is connected to the input panel 13
The sub CPU 41 scans the address of the input panel 13 via the input control circuit 40, and when it detects that the operator has pressed an item, it notifies the CPU 36 of the address coordinate data (corresponding to the address data). In response to this, the CPU 36 adds display information to the coordinate data from the sub CPU 41 and sends it to the external host device 12 via the serial interface circuit 42 as multi-item input data.

また、CPU36はシリアルインターフェース回路42
を経由して外部のホスト装置12から受信したリアルタ
イム表示データコードに基づいてキャラクタROM32
の対応するフォントデータ(ド・7トデータ)に変換し
てVRAM (画像記憶部に相当)38のリアルタイム
表示をするエリアの内容を書き換える。
Further, the CPU 36 is connected to a serial interface circuit 42.
Based on the real-time display data code received from the external host device 12 via the character ROM 32
The content of the real-time display area of the VRAM (corresponding to an image storage unit) 38 is rewritten by converting it into the corresponding font data (dot data).

以上の構成において、まず、CPO36の作動によりF
DPコントローラ37がVRAM38の内容を順番にF
DPインターフェース回路39を介して表示装置14に
転送し、項目画面が表示される。オペレータが表示装置
14の表示画面を見ながら所望の項目を押下すると、入
力コントロール回路40により入カバネル13の座標デ
ータがCPU36に通知され、これによりCPU36が
サブCP U41からの座標データに所望の項目に対応
する入力情報が付加され、シリアルインターフェース回
路42を介してホスト装置12へ多項目入力データの1
つとして送・出される。ホスト装置12ではこの信号を
受けて必要な演算処理をし、その後、多項目入力装置1
1側にダウンロードする。このとき、ホスト装置12か
らのダウンロードフォーマン1−は第5図の形式に従っ
ており、多項目入力装置11はダウンロードデータを受
信すると第8図のフローチャートに従って表示装置14
に必要なデータを表示する。
In the above configuration, first, F is activated by the operation of CPO36.
The DP controller 37 sequentially reads the contents of the VRAM 38.
The information is transferred to the display device 14 via the DP interface circuit 39, and an item screen is displayed. When the operator presses a desired item while looking at the display screen of the display device 14, the input control circuit 40 notifies the CPU 36 of the coordinate data of the input panel 13, which causes the CPU 36 to input the desired item into the coordinate data from the sub-CPU 41. 1 of the multi-item input data is added to the host device 12 via the serial interface circuit 42.
It is sent out as one. The host device 12 receives this signal and performs the necessary arithmetic processing, and then the multi-item input device 1
Download to the 1st side. At this time, the download form 1- from the host device 12 follows the format shown in FIG.
Display the data you need.

すなわち、第8図に示すように、まずP、 (ステップ
番号を表す。以下同様)でオンライン表示コマンドであ
るか否かを判別し、NoであるときはP2て他のコマン
ド処理、例えば入力データの項目表示を表示装置14の
項目表示エリア20に対して行う。一方、YESである
ときはP3で表示開始行のデータをセントし、P4で指
定の表示開始行からそのときダウンロードされた表示デ
ータコードに基づいてVRAM38の内容を言き換える
That is, as shown in FIG. 8, first, it is determined whether or not it is an online display command using P (indicates a step number; the same applies hereinafter), and when the answer is No, P2 is used to process other commands, such as input data. The following items are displayed on the item display area 20 of the display device 14. On the other hand, if the answer is YES, the data of the display start line is entered at P3, and the contents of the VRAM 38 are restated from the specified display start line based on the display data code downloaded at that time at P4.

これにより、リアルタイムでホスト装置12からの最新
のオンライン表示データが表示画面19のオンライン表
示エリア21に表示される。
As a result, the latest online display data from the host device 12 is displayed in the online display area 21 of the display screen 19 in real time.

したがって、本実施例ではオペレータが入カバネル13
を押下すると、直ちにそれに対応するデータ(項目デー
タでもよいし、あるいはそれに応答するデータでもよい
)がオンライン表示エリア21に表示されるので、オペ
レータの首の動きが必要でな(、単に目の位置を微かに
動かすだけでよく、データ入力に伴う操作性および入力
速度を向上させることができる。また、ホスト装置12
側ではCRTデイスプレィ等の表示装置を省いているか
ら、システムの構成を簡略化することができ、コスト低
下等の効果を得ることができる。
Therefore, in this embodiment, the operator
When you press , the corresponding data (which may be item data or data that responds to it) is immediately displayed in the online display area 21, so there is no need for the operator to move his or her neck (or simply change the position of the eyes). It is possible to improve the operability and input speed associated with data input by only slightly moving the host device 12.
Since a display device such as a CRT display is omitted on the side, the system configuration can be simplified and effects such as cost reduction can be obtained.

なお、オンライン表示エリア21への表示内容は項目デ
ータと全く関連がない情報を表示させるようにすること
も可能であり、そのようにすると従来のCRTデイスプ
レィに全く置き換えることもできる。
Note that the display content in the online display area 21 can be made to display information that is completely unrelated to the item data, and in this case, the conventional CRT display can be completely replaced.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によれば、ホスト装置側におけるデータ入力の表
示部を不要として情報処理システムの構成を簡略化する
ことができるとともに、データ入力の操作性および入力
速度を向上させることができる。
According to the present invention, the configuration of an information processing system can be simplified by eliminating the need for a data input display section on the host device side, and the operability and input speed of data input can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1〜8図は本発明に係る多項目入力装置の一実施例を
示す図であり、 第1図はその情報処理システムの全体構成図、第2図は
その本体部の斜視図、 第3図はその本体部の構成を示す図、 第4図はその表示画面の構成を示す図、第5図はそのダ
ウンロードフォーマ・7トを示す図、 第6図はその表示画面の他の構成例を示す図、第7図は
そのハードウェアのブロック図、第8図はそのダウンロ
ードデータの処理手順を示すフローチャート、 第9図は従来の多項目入力装置を適用した情報処理シス
テムの全体構成図である。 4・・・・・・出力装置、 5・・・・・・記憶装置、 11・・・・・・多項目入力装置、 12・・・・・・ホスト装置、 13・−・・・・入カバネル(入力部)、14・・・・
・・表示装置、 15・・・・・・制御部、 16・・・・・・項目記憶部、 17・・・・・・X電極、 18・・・・・・Y電極、 19・・・・・・表示画面、 20・・・・・・項目表示リエリア(項目表示部)、2
1−・・・・・オンライン表示エリア(オンライン表示
部)、 22a〜22n・・・・・・枠、 30・・・・・・本体部、 31・・・・・・ファームROM。 32・・・−・・キャラクタROM。 33・・・・・・表示データRAM。 34・・・・・・ワークRAM。 35・・・・・・メモリカード、 36・・・・・・CPU。 37・・・・・・PDPコントローラ、38・・・・・
・VRAM (画像記憶部)、39・・・・・・PDP
インターフェース回路、40・・・・・・入力コントロ
ール回路、41・・・・・・ザブCPU、 42・・・・・・シリアルインターフェース回路。 ジ 4 一実施例の本体部の斜視図 第2図 一実施例の情報処理システムの全体構造図第1図 −一ゾ−一′ −一一一一一一 転送順 一実施例のダウンロードフォーマットを示す図第 図 一実施例の表示画面の他の構成例を示す図第 図 一実施例のダウンロードデータの処理手順を示すフロー
チャート第 図 第 図
1 to 8 are diagrams showing an embodiment of the multi-item input device according to the present invention, FIG. 1 is an overall configuration diagram of the information processing system, FIG. 2 is a perspective view of the main body, and FIG. Figure 4 shows the configuration of its main body, Figure 4 shows its display screen configuration, Figure 5 shows its download format, and Figure 6 shows other configuration examples of its display screen. 7 is a block diagram of the hardware, FIG. 8 is a flowchart showing the download data processing procedure, and FIG. 9 is an overall configuration diagram of an information processing system to which a conventional multi-item input device is applied. be. 4...Output device, 5...Storage device, 11...Multi-item input device, 12...Host device, 13...Input Cabanel (input section), 14...
...Display device, 15...Control unit, 16...Item storage unit, 17...X electrode, 18...Y electrode, 19... ...Display screen, 20...Item display area (item display section), 2
1-...Online display area (online display section), 22a to 22n...Frame, 30...Main unit, 31...Firm ROM. 32...--Character ROM. 33...Display data RAM. 34... Work RAM. 35...Memory card, 36...CPU. 37...PDP controller, 38...
・VRAM (image storage unit), 39...PDP
Interface circuit, 40... Input control circuit, 41... Sub CPU, 42... Serial interface circuit. 4. Perspective view of the main body of one embodiment. FIG. 2. Overall structural diagram of the information processing system of one embodiment. Figure 1 Figure 1 is a diagram showing another configuration example of the display screen of the first embodiment Figure 1 is a flowchart showing the download data processing procedure of the first embodiment

Claims (1)

【特許請求の範囲】 項目毎のデータ入力を検出する入力部と、 データを項目毎に記憶する項目記憶部と、 入力部の検出結果に応じて項目記憶部から所定の項目を
選択して外部のホスト装置に出力するとともに、表示装
置の表示画面の内容を記憶する画像記憶部を有する制御
部と、 外部のホスト装置から予めダウンロードしてあるデータ
を、項目毎に入力データとして表示画面に表示する前記
表示装置とを備えた多項目入力装置において、 前記表示装置の表示画面を、外部のホスト装置から予め
ダウンロードしてあるデータを項目毎に表示する項目表
示部と、該ホスト装置から転送されたデータをオンライ
ンで表示するオンライン表示部とに分割し、 前記制御部は、ホスト装置からの受信信号に基づいて画
像記憶部の内容を書き換え転送データをオンラインで表
示装置の表示画面に表示させるように該表示装置に信号
を出力するように構成したことを特徴とする多項目入力
装置。
[Scope of Claims] An input unit that detects data input for each item; an item storage unit that stores data for each item; and a predetermined item selected from the item storage unit according to the detection result of the input unit and external a control unit that has an image storage unit that stores the contents of the display screen of the display device, and a control unit that outputs data to the host device of the display device and displays data downloaded in advance from an external host device as input data for each item on the display screen In the multi-item input device, the display screen of the display device includes an item display section that displays data downloaded in advance from an external host device for each item; and an online display section that displays the transferred data online, and the control section rewrites the contents of the image storage section based on the received signal from the host device so that the transferred data is displayed online on the display screen of the display device. A multi-item input device characterized in that it is configured to output a signal to the display device.
JP27397789A 1989-10-20 1989-10-20 Multi-item input device Expired - Fee Related JP3266606B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27397789A JP3266606B2 (en) 1989-10-20 1989-10-20 Multi-item input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27397789A JP3266606B2 (en) 1989-10-20 1989-10-20 Multi-item input device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03135615A true JPH03135615A (en) 1991-06-10
JP3266606B2 JP3266606B2 (en) 2002-03-18

Family

ID=17535214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27397789A Expired - Fee Related JP3266606B2 (en) 1989-10-20 1989-10-20 Multi-item input device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3266606B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3266606B2 (en) 2002-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2043752C (en) Method and apparatus for displaying simulated keyboards on touch-sensitive displays
JP2003084744A (en) Emulator, emulation method and program for executing the method and recording medium with the program recorded thereon
JPH05323941A (en) Scrolling controller
JPH03135615A (en) Multi-item input device
JP2517671B2 (en) Multi-item input device
JP2520908B2 (en) Panel input device
JP2002268617A (en) Electronic blackboard application system
JPH1055431A (en) Image processor
JPH09258886A (en) Data input method
JPH09293103A (en) Cell data scroll method
US20180315397A1 (en) Display control device for horizontally-written language
JPH03263117A (en) On-line handwritten character input method
JPH05143052A (en) Document preparation assisting system
JP2001184052A (en) Display controller and its program recording medium
JP3082940B2 (en) Character processing apparatus and method
JP2504867B2 (en) Display method in text processing device
JPS6356551B2 (en)
JPH058435B2 (en)
JPS61275963A (en) Electronic calculator with graphic display function
JPH0283588A (en) Image display device
JPS62131361A (en) Small-sized electronic apparatus with graph display function
JPS647389B2 (en)
JPH0414124A (en) Keyboard device
JPH06103021A (en) Data processor provided with display device
JPS634323A (en) Input device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees