JPH03135397A - インバータ制御方法 - Google Patents

インバータ制御方法

Info

Publication number
JPH03135397A
JPH03135397A JP1272368A JP27236889A JPH03135397A JP H03135397 A JPH03135397 A JP H03135397A JP 1272368 A JP1272368 A JP 1272368A JP 27236889 A JP27236889 A JP 27236889A JP H03135397 A JPH03135397 A JP H03135397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating frequency
compressor
load
input current
inverter control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1272368A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Oka
岡 孝昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP1272368A priority Critical patent/JPH03135397A/ja
Publication of JPH03135397A publication Critical patent/JPH03135397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は空気調和機等の負荷(圧縮機)の制御に用い
られるインバータ制御方法に係り、更に詳しくは圧縮機
のロックを防止するようにしたインバータ制御方法に関
するものである。
[従 来 例] 近年、インバータ制御は、例えば空気調和機を初めとし
て種々家電機器に利用されるようになった。
ここで、空気調和機を例にして説明すると、第3v4に
示されるように、インバータ制御装置には、負荷の圧縮
機1を駆動する複数のスイッチング素子からなるスイッ
チング・トランジスタ部2と、その圧縮機1の運転周波
数に応じて上記複数のスイツチング素子をON、叶ト°
制御するPWM波形の信号を出力する制御部(CPU)
 3と、それらPwM波形の信号に基づいて手記スイッ
チング・トランジスタ部2を即動するベース駆動部4と
が備えられている。
そして、リモコンやパネル等の操作に応じた所定運転周
波数の指令が出力されると、制御部3からはその運転周
波数指令に対応するFWM波形の信号が出力される。こ
のPWM波形に応じてスイッチング・トランジスタ部2
の各トランジスタがON、0ト’ドされ、入力電流(例
えばoc280V)がスイッチングされる。この場合、
圧縮機1のモータが二相制御であると、それらスイッチ
ング電圧により相間波形電圧(/1)力電圧)が圧縮機
1に印加される。すると、圧縮機1は上記PwN波形に
応じた所定出方周波数で運転制御される。このとき、制
御部3から出力される)’%IM波形が段階的に変えら
れ、圧縮機1の運転周波数が所定変化率で上記指令周波
数に近づけられ、最終的に圧縮機1の運転周波数がその
指令運転周波数とされる。
ところで、第4図の実線に示されるように、上記インバ
ータ制御方法においては、圧縮機1の運転周波数を目標
周波数とするに際し、圧縮機1の電圧(V)と周波数(
F)とを同時に変化させる■/F一定型が用いられてい
る。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上記インバータ制御方法にあっては、圧縮機1
を高周波数域で運転しているとき5例えば過負荷保護機
能等によりその運転周波数が低周波数域に急速に降下さ
れると、圧縮機1における吸入圧力と吐出圧力との差が
その急激な周波数変化に追いつけず、その圧縮機1がロ
ックすることがある。ちなみに、圧縮機1がロックする
と、インバータ制御の再起動まで時間がかかり、インバ
ータ制御の効率が低下し、引いては消費電力が多くなっ
てしまう。
そこで、第4図の破線に示されるように、圧縮機1の電
圧(V)を高くしたV / Fパターンを用いることに
より、圧縮機1のトルク不足を補い、圧縮機1がロック
しないようにすることが考えられる。しかし、同図の破
線に示すV / F’パターンの場合、電圧()が高く
されるため、例えば軽負荷保護時には圧縮機1が過励磁
となり、騒音発生の原因になる。
また、運転周波数の下降時における周波数の変化速度を
上昇時より遅くし、冷媒系の圧力変化に合わせることが
考えられるが、その変化速度を遅くすると、その全応答
速度が悪化し、上記過負荷保護機能の見地から好ましく
ない。
この発明は、圧縮機のモータトルクが不足すると、スイ
ッチング・トランジスタ部の入力電流が通常と比べて多
く流れることに着目し、V/Fパターンを変えることな
く、また周波数の下降速度を遅くすることなく、負荷(
圧縮機)のロックを防止し、消費電力や騒音を抑えるこ
とができるようにしたインバータ制御方法を提供するこ
とにある。
[課題を解決するための手段] に記目的を達成するために、この発明のインバータ制御
方法は、圧縮機を所定■/ドパターンにしたがってイン
バータ制御するに際し、上記圧縮機を屏動するスイッチ
ング・トランジスタ部の入力電流を検出するとともに、
この検出値が上記圧縮機のロック動作に対応する値(1
1)以上であり、かつ、上記圧縮機の運転周波数が下降
時であるときには当該運転周波数を維持するようにした
ことを要旨とする。
また、この発明は、上記圧縮機の運転周波数を維持して
いる場合、上記スイッチング・トランジスタ部の入力電
流を検出するとともに、この検出値が所定値(I2)以
下になったときには上記運転周波数の維持を解除し、こ
の運転周波数を上記所定V/Fパターンにしたがって下
降するようにしたものである。
[作  用] 上記方法としたので、圧縮機を所定V/Fパターンにし
たがってインバータ制御するに際し、圧縮機の運転周波
数が降下し、特に急激に運転周波数が降下すると、上記
スイッチング・トランジスタ部の入力電流が通常より多
く流れる。この入力電流が予め設定されている所定値(
■、)以上になると、運転周波数の降下が停止され、そ
の運転周波数が維持される。すなわち、その入力電流が
所定値(1□)以」二になったということは、上記モー
タがトルク不足であることを示しており、そのまま運転
周波数が降tすると、そのトルク不足が進み、圧縮機が
ロックするからである。
また、上記運転周波数が維持されると、上記入力電流が
予め設定されている所定値(L;<1.)以ドになると
、その維持が解除され、その運転周波数の降ドが開始さ
れる。すると、圧縮機は」−記所定V/Fパターンにし
たがって通常運転に戻され、その運転周波数は目標値に
近づけられる。すなわち、その入力電流が所定値(工2
)になったということは、上記モータのトルク不足が解
消したことを示しており、運転周波数の降下により圧縮
機がロックしないからである。
[実 施 例] 以下、この発明の実施例を第1図および第2図に基づい
て説明する。なお1図中、第3図と同一部分には同−符
号付し重複説明を省略する。
第1図において、インバータ制御装置には、スイッチン
グ・トランジスタ部2の入力電流を検出する入力電流検
出手段のシャント抵抗5と、この検出電流の人力と出力
を絶縁するフォトカプラ回路6と、このフォトカプラ回
路6を介した検出電流に応じた電圧を出力する出力回路
7と、第3図の制御部3の機能の他に、その出力回路7
からの出力電圧をディジタル信号に変換するA/D変換
ポートを有し、この変換ディジタル信号と所定値(I□
、1□)とを比較するとともに、この比較結果に応じて
圧縮機1の運転周波数を制御する制御部(cpu:マイ
クロコンピュータ)8とが備えられている。なお、フォ
トカプラ1−1路6には、シャント抵抗5に流れる電流
を得るために、そのシャント抵抗5と並列に設けられた
コンデンサ9および抵抗lOからなる直列回路と、逆電
圧の印加防止のダイオード11と、その検出電流に応じ
てフォトトランジスタをONするフォトカプラ12とが
備えられている。また、出力回路7には、フォトトラン
ジスタのON状態に応じて電流をフォトトランジスタに
流し、この電流に応じた電圧を出力するために、コンデ
ンサ13.抵抗14、抵抗15およびダイオード16と
が備えられている。
次に、」−記構酸のインバータ制御装置に適用されるイ
ンバータ制御方法の作用を第2図のフローチャート図に
基づいて説明する。
まず、圧縮機1の運転周波数を降トする指令が出され、
圧縮機1は通常の■ハパパターン(例えば第4図の実線
に示す)にしたがってインバータ制御されているものと
する。このとき、スイッンチン・トランジスタ部2の入
力電流がフォトカプラ回路6、出力回路7を介してアナ
ログ値の電圧に変換され、この電圧により制御部8にて
その入力電流の値が検出される(ステップ5TI)。そ
して、シャント抵抗5に電流が流れる程、フォトカプラ
12の反応によりフォトトランジスタには電流が流れ、
電源電圧Vccの電圧がコンデンサ13に充電されるよ
うになるため、A/D変換ボートの入力電流が低ドする
ことになる。
ここで、上記スイッチング・トランジスタ2の入力電流
(検出値)が所定値1□以上である否かの判断が行われ
る(ステップ5T2)。なお、所定値1、は圧縮機1の
ロックが生じるときの動作値であり、予め設定されてい
る。この判断結果により、検出値が所定値I8に達して
いないときには、ステップSTIに戻り、上述した入力
電流の検出が続けられる。一方、その検出値が所定値1
□以上であるときには、」1記運転周波数が下降時であ
るか否かの判断が行われる(ステップ5T3)。この場
合、運転周波数が降下しているため、ステップST4に
進み、当該運転周波数の降下が停止され、現在の運転周
波数が維持される。すなわち、そのまま運転同波数を降
下すると、圧縮機1がロック状態となるからである。一
方、運転周波数が降下時でない場合にはステップSTI
に戻り、上述の処理が繰り返される。
続いて、」−記ステップ31′1と同様に、スイッチン
グ・トランジスタ2の入力電流が検出され(ステップ5
T5)、この検出値が所定値12以下である否かの判断
が行われる(ステップ5T6)。なお、所定値工2は運
転周波数を下げても、圧縮機1がロツり状態とならない
解除値であり、予め設定されている。この判断結果によ
り、検出値が所定値18を越えているときには、ステッ
プST5に戻り、−1−述した入力電流の検/Bが続け
られる。このとき。
運転周波数の指令が変更し、かつ、その運転周波数が−
1−昇する場合、上記運転周波数の維持が解除され、圧
縮機1は通常のV/f・°パターン(第4図の実線に示
す)にしたがってインバータ制御される。
一方、l―記検出値が所定値1□以下であるときには1
−記運転周波数のド降が開始される(ステラ1S丁7)
。すなわち、運転周波数が降ドしても、圧縮機1がロッ
ク状態にならないからである。しかも、その運転周波数
の降ドに際し、圧縮機1は通常のV / I=”パター
ン(第4図の実線に示す)にしたがってインバータ制御
される。
このように、運転周波数の降下に際し、圧縮機1のモー
タトルクが不足状態になる前にその降ドを停(1−シ、
そのトルク不足が解消したときにその降トを開始してい
る。そのため、電圧の高いV/1・’パターンを用意し
なくとも、また運転周波数の降下速度を遅くしなくとも
、圧縮機1のロックを防止することができ、消費電力や
騒音を抑えることができる。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明のインバータ制御方法に
よれば、負荷の運転周波数を下降するに際し、スイッチ
ング・トランジスタ部2の入力電流が所定値(動作値)
10以上であるときには、その運転周波数の降下を停止
し、かつ、その検出値が所定値(解除値Hz以下である
ときにはその停止を解除するようにしたので、その圧縮
機を一つV / F’パターンにしたがってインバータ
制御することができ、かつ、その圧縮機のロックを防止
することができ、これにより消費電力や騒音を抑えるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示し、インバータ制御方
法を適用するインバータ制御装置の概略的ブロック図、
第2図は上記インバータ制御方法を説明するためのフロ
ーチャート図、第3図は従来のインバータ制御装置の概
略的ブロック図、第4図はインバータ制御における圧縮
機のV/ド特性曲線図である。 図中、1は圧縮機(負荷)、2はスイッチング・トラン
ジスタ部(複数のスイッチング素子)、4はベース師動
部、5はシャント抵抗(電流検出手段)、6はフォトカ
プラ回路、7は出力回路、8は制御部(cpu;マイク
ロコンピュータ)である。 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)負荷を所定V/Fパターンにしたがってインバー
    タ制御するに際し、前記負荷を駆動するスイッチング・
    トランジスタ部の入力電流を検出するとともに、該検出
    値が前記負荷のロック動作に対応する値(I_1)以上
    であり、かつ、前記負荷の運転周波数が下降時であると
    きには当該運転周波数を維持するようにしたことを特徴
    とするインバータ制御方法。
  2. (2)前記負荷の運転周波数を維持している場合、前記
    スイッチング・トランジスタ部の入力電流を検出すると
    ともに、該検出値が所定値(I_2)以上になったとき
    には前記運転周波数の維持を解除し、該運転周波数を前
    記所定V/Fパターンにしたがって下降するようにした
    請求項(1)記載のインバータ制御方法。
  3. (3)前記負荷の運転周波数を維持している場合、前記
    負荷の運転周波数を上昇する指令が出されたときには前
    記運転周波数の維持を解除し、該運転周波数を前記所定
    V/Fパターンにしたがって上昇するようにした請求項
    (1)記載のインバータ制御方法。
JP1272368A 1989-10-19 1989-10-19 インバータ制御方法 Pending JPH03135397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272368A JPH03135397A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 インバータ制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272368A JPH03135397A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 インバータ制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03135397A true JPH03135397A (ja) 1991-06-10

Family

ID=17512914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1272368A Pending JPH03135397A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 インバータ制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03135397A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108278714A (zh) * 2017-01-04 2018-07-13 奥克斯空调股份有限公司 一种空调的控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108278714A (zh) * 2017-01-04 2018-07-13 奥克斯空调股份有限公司 一种空调的控制方法
CN108278714B (zh) * 2017-01-04 2020-04-07 奥克斯空调股份有限公司 一种空调的控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5501083A (en) Control apparatus and method for an air conditioner compressor
KR890004935B1 (ko) 인버터 부착 공기조화기의 제어회로
US20050151503A1 (en) Converter and inverter including converter circuit
US20040067049A1 (en) PSC motor system for use in HVAC applications with field adjustment and fail-safe capabilities
WO2006072917A2 (en) Switched mode power supply
EP1952072B1 (en) Apparatus and method for controlling air conditioner
KR100353025B1 (ko) 공기조화기의 난방 과부하 제어방법
JPH03135397A (ja) インバータ制御方法
JP6146316B2 (ja) 空気調和機
JP2000121135A (ja) 空気調和機の制御装置
JP2001037236A (ja) 電力変換装置の電圧制御装置
KR20010037408A (ko) 인버터 공기조화기의 실외팬제어방법
JPH04106348A (ja) 空気調和機の入力電流制限装置
JP2663744B2 (ja) 空気調和機の制御装置
KR100395945B1 (ko) 인버터 공기조화기의 캐리어주파수제어방법
KR19990074313A (ko) 인버터형 공기조화기의 운전 제어방법
JP4722541B2 (ja) 電源装置およびこれを用いた空気調和機
JPH04350442A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH0775349A (ja) 空気調和機のインバータ装置
JP3440395B2 (ja) 空気調和機の制御装置
KR100540924B1 (ko) 공기조화기의제어장치
JPH08182306A (ja) 空気調和機
JP4259263B2 (ja) 電気機器装置
JPH07222457A (ja) インバータ装置の過負荷時制御方法
KR100324629B1 (ko) 인버터에어컨의과전류제어장치