JPH03133346A - 食品の異物除去方法及び装置 - Google Patents

食品の異物除去方法及び装置

Info

Publication number
JPH03133346A
JPH03133346A JP1270289A JP27028989A JPH03133346A JP H03133346 A JPH03133346 A JP H03133346A JP 1270289 A JP1270289 A JP 1270289A JP 27028989 A JP27028989 A JP 27028989A JP H03133346 A JPH03133346 A JP H03133346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
suction
static electricity
tray
dirts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1270289A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatoshi Morita
森田 隆俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANEMARU MORITA SHOTEN KK
Original Assignee
KANEMARU MORITA SHOTEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANEMARU MORITA SHOTEN KK filed Critical KANEMARU MORITA SHOTEN KK
Priority to JP1270289A priority Critical patent/JPH03133346A/ja
Publication of JPH03133346A publication Critical patent/JPH03133346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は食品に附着している毛髪1紙片その他の)”・
−物を除去する方法及び−々置に関する。 [従来の技術1 揚げかまぼこ、煮物等の惣菜類等の食品はポリエチレン
等のトレイに所定量宛収容してトレイと共に透明フィル
11で包装し店頭に陳列販売されている。 ところがJ77(料の製造中や食品製造後に1〜レイに
収容して包装機で包装するまでの間にピン、釘等の金属
片や作業員の毛髪、紙片、塵埃等の異物が混入附着する
ことが屡々ある。 これらの異物のうち金属類は金)1ル探知機によって比
較的容易に除去することができるが、その他の異物特に
毛髪、紙片等の除去は困難であり、 t’c来は視覚に
よって確認し手作業で取り除いているのが実情である。 [発明が解決しようとする課M、(J ]しかしながら
このような作業者の下作業しこよろ異物の除去は労力を
要し作業能!りを著しく低下せしめると共に見落としも
あって確実に除去出来ないのが現状である。 本発明はこれらの現状に鑑み、食品中に?Il入t(1
着した毛髪、萩片、塵埃等の異物を自動的かつ効率良く
除去できる方法及び装置を提供し、包装食品の品質を向
上することを[]的とするものである。
【課題を解決するための手段】
本発明は前記目的を達成するための方法としては、食品
を収容したトレイを透明フィル11で密封包装する直前
に静電気の吸着作用と風力の吸引作用の併用で食品に附
着している異物を除去した後、直ちに密封包装すること
であり、また装置としては、食品を収容したトレイの移
送コンベヤに設置された包装機の前部にトレイの通過す
る帯電筐体を設け、該へ“;2箪笥体に1浄電気吸着装
置と1虱力吸す装置とを、没けたことである。 前記静電気の吸着力発生手段としては摩擦起電方式又は
電気回路起電方式を利用するのが便利であり、また風力
1!A、引手段としては吸入ポンプを利用するのが好適
であって、何れもその吸引力は素晴の種at、大きさ、
比+1(、粘着度等の性質等によって強弱に調節できる
ように構成する。 (作用] 食品を収容したトレイが移送コンベヤで包装機に移送さ
れて包装される直前において、静′It気吸if装置に
よる静電気吸着作用と風力吸引装置の吸引作用との併用
によって食品に表面に附着されている毛髪、紙片、塵埃
等の異物を吸引除去してt除した後、これを直ちに包装
機で密封包装するものである。 1”J:、Jノ1町[例] 本発明の詳細を図面について説明すると、揚げかまぼこ
、惣菜類等の食品を所定量ポリエチレン等の皿状トレイ
Aに収容して移送コンベヤ1で包装機2に向は移送する
ように構成されている。 前記包装ノ幾2の前部には表面にゴム等の絶も(カバー
3を設けたアクリル樹脂等のイIY電材7ミFから成る
断面口型のイ;F電筐体4が;1々けられている。 また前記4j′;主筐体4にはその上部の外部に30け
られた静電気コントロール装置5を有する静電気発生回
路からなる静電気吸着装置6と、吸引力を調節できる吸
入ポンプ7に連結され、かつうji; :a、i筐体4
内に開口した風力吸引装置8とが夫々設けられている。 従って前記食品を収容したトレイAは移送コンベヤ1で
〜iB’電筐体4内に移送され、静電気吸着装置6の静
電気吸着力と風力吸引装置8による風力吸引力の双方の
併用によって食品表面に附着している毛髪、紙片その他
の塵埃を吸引除去してこれを吸入ポンプ7に排除する一
方、食品を収容したトレイAはその直後の包装機2に移
送され、公知のようにポリ塩化ビニリデン、ポリエチレ
ン等の透明フィルlXBで密封包装して所定箇所に搬送
するものである。 しかして前記静電気吸着力及び風力吸引力は包装する食
品の種類、大きさ、粘性、比重等の性質に応じて夫々1
71I’+12気コントロール装置5及び吸入ポンプ7
により強弱に調節するものである。 実験結果によると、食品に附)tしたう4物の除ノ;は
静電気の吸着力又は風力吸引力の夫々単独使用では確実
に行うことは出来ないと共に特に静電気だけによる場合
には吸着物の排除も困難であるが。 これを併用すると効)ド良く除去することができろと共
に風力吸引作用は吸引異物が帯電筐体に附着することを
防1ヒして異物を能)ゼ良く排除することができる。 [発明の効果) 本発明方法は1食品を収容したトレイの包装直前に食品
に附着している毛髪、紙片その他の異物を静電気の吸着
作用と風力の吸引作用の併用によって除去し、これを直
ちに包装することによって、食品に附着している異物を
効率良く確実に除去することができ、労力を要すること
なく品質の良い包装食品を製造することが出来ろと其に
風力吸引作用は静電気による異物の吸着排除作用を容易
にすることができろ。 また本発明装置は、食品を収容したトレイの移送コンベ
ヤに設置した包装機の前部にトレイの通過する帯電筐体
を設け、該帯電筐体に静電気吸着力!1゛qと風力吸引
装置とを設けたので、移送コンベヤで連続的に移送され
ろトレイ中の食品に附着した毛髪、その他の塵埃を静電
気と風力の双方の吸引排除作用により確実かつ白1Ir
)J的に除去してこれを直ちに包装することが出来、品
質の良い包装食品を連続製造できろと共に風力吸引装置
は静電気による吸着異物の排除も円滑容易に行って、I
IF ’1を筐体に異物の耐着することを可及的に防止
することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の正面図、第2図は同要部の一部切欠斜
視図である。 [・・・移送コンベヤ、2・・・包装機、4・・・帯電
筐体、5・・・静電気吸着装置、8・・・風力吸引装置
面、Δ・・・トレイ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、食品を収容したトレイを透明フィルムで密封包装す
    る直前に静電気の吸着作用と風力の吸引作用の併用で食
    品に附着している異物を除去した後、直ちに密封包装す
    ることを特徴とする食品の異物除去方法。 2、食品を収容したトレイの移送コンベヤに設置された
    包装機の前部にトレイの通過する帯電筐体を設け、該帯
    電筐体に静電気吸着装置と風力吸引装置とを設けたこと
    を特徴とする食品の異物除去装置。
JP1270289A 1989-10-19 1989-10-19 食品の異物除去方法及び装置 Pending JPH03133346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270289A JPH03133346A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 食品の異物除去方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270289A JPH03133346A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 食品の異物除去方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03133346A true JPH03133346A (ja) 1991-06-06

Family

ID=17484189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1270289A Pending JPH03133346A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 食品の異物除去方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03133346A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0128966B2 (ja) * 1981-09-30 1989-06-07 Siemens Ag
JPH0132752B2 (ja) * 1983-06-20 1989-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0128966B2 (ja) * 1981-09-30 1989-06-07 Siemens Ag
JPH0132752B2 (ja) * 1983-06-20 1989-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69305565D1 (de) Verpackung für vorgekochte Nahrungsmittel
FR2531683B1 (fr) Emballage adherent permettant la cuisson sous emballage des aliments qu'il contient
EP0531104A3 (en) Process for removing lipids from lipoprotein-containing substance, and use in food products
FR2532275B1 (fr) Appareil pour emballer des articles compressibles elastiquement
NL186802C (nl) Inrichting voor het reinigen en steriliseren van een vulpijp in een verpakkingsmachine.
IT8148685A0 (it) Apparecchio e procedimento perl'imballaggio di prodotti in involucri pellicolari
DE59604312D1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Verpacken von Gegenständen in einem elastischen Verpackungsmaterial
JPS5623424A (en) Conveyor device for small part or small pack in packing machine
ATE302143T1 (de) Vorrichtung und verfahren zum vakuumverpacken von produkten
ES533481A0 (es) Dispositivo de distribucion para un producto contenido en una bolsa interior flexible de un envase en forma mas rigida.
ATE60545T1 (de) Maschine zum thermoformen eines films im innern eines kartonbehaelters zum verpacken eines lebensmittels zum konservieren und zum abschliessen des behaelters.
JPH03133346A (ja) 食品の異物除去方法及び装置
DE3861456D1 (de) Verfahren und vorrichtung zum verpacken von nahrungsmitteln oder anderen produkten in schaupackungen.
JP2020083421A (ja) 包装装置
EP0905041A3 (en) Package comprising an inner, gas-permeable enclosure and an outer, gas-impermeable enclosure peelably adhered to the inner enclosure
BE859088A (fr) Procede et appareil perfectionnes pour emballer des produits sous vide
JPH04117246A (ja) 食品等の異物除去装置
IT1171107B (it) Bocca insaccatrice per caricare prodotti polverulenti in sacchi superiormente aperti
JPS5344287A (en) Encase packing method and apparatus for executing the same
ATE244185T1 (de) Vorrichtung zum automatischen verpacken von waren in behältern wie bechern und dergleichen
ATE252485T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum automatischen reiben und verpacken eines produktes wie käse
GB8824580D0 (en) Apparatus for vacuum-packaging articles in flexible bags
YU31480A (en) Vacuum apparatus for welding foil bags for packing food articles
IT8368353A0 (it) Macchina confezionatrice di articoli particolarmente prodotti dolciari
SU685563A1 (ru) Устройство дл упаковки изделий в термоусадочную пленку