JPH0312298A - 好気・嫌気併合小形廃水処理装置 - Google Patents

好気・嫌気併合小形廃水処理装置

Info

Publication number
JPH0312298A
JPH0312298A JP14540389A JP14540389A JPH0312298A JP H0312298 A JPH0312298 A JP H0312298A JP 14540389 A JP14540389 A JP 14540389A JP 14540389 A JP14540389 A JP 14540389A JP H0312298 A JPH0312298 A JP H0312298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment tank
anaerobic
aerobic
tank
anaerobic treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14540389A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kyotani
京谷 健
Yukikazu Takeda
武田 幸和
Sadamasa Takeno
武野 貞昌
Naoaki Saito
斉藤 直明
Hiroshi Kato
洋 加藤
Akihiro Ueda
上田 明博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP14540389A priority Critical patent/JPH0312298A/ja
Publication of JPH0312298A publication Critical patent/JPH0312298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は好気・嫌気併合小形廃水処理装置に関し、特に
地下設置のカプセル体内に嫌気処理槽と好気処理槽とを
上下配置し廃水を先ず嫌気処理槽で処理したのち好気処
理槽で処理する好気・嫌気併合小形廃水処理装置に関す
る。
【従来の技術】
嫌気性微生物を利用して廃水処理をする嫌気処理は、処
理に要するエネルギーの面で極めて経済性が高い。即ち
、好気処理では1トンの有機性〆9濁物質C0Dcr 
(ffiクロム酸カジカリウム法る値)を除去するのに
1100kWhのエネルギーを曝気に費やすと共に40
0−600kgの余剰汚泥を生成するといわれているの
に対し、嫌気処理では同量の有機性汚濁物質処理におい
て余剰汚泥を20−150kgにまで低減させるだけで
なく約1.1xlO’Btu(約3200kWh)のメ
タンエネルギーを回収することができる。 この嫌気処理には汚濁物質の濃度が低い時や環境温度が
低い時に処理効率が低下するという問題点があり、十分
な処理効果を奏するために嫌気処理と好気処理とを組合
せた好気・嫌気併合形の廃水処理が提案されている。
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の好気・嫌気併合形の廃水処理には■広い
用地を必要として、■建設費が嵩み、■曝気の管理など
に熟練運転員を要し、■悪臭を発する虞があり、■動力
費等の運転費が多額にのぼり、■小規模な廃水処理設備
に適しない等の欠点があった。 他方、市街地の絶えざる拡大に伴い既設食品工場等の生
産施設が住宅や商店に囲まれるようになってきており、
それらの生産施設からの廃水が快適な居住環境維持の上
から問題化している。既設の生産施設の中には廃水処理
を強く求められているもののその排出量が少なく、適当
な規模と性能の廃水処理装置を見出し難い場合がかなり
ある。 しかし、市街地では地価の高騰が著しいので、従来の廃
水処理方式ではたとえ小規模であってもかなりの用地を
要し、市街化に伴う既設生産施設における上記の問題の
解決に対する隘路の一つとなっている。このため小規模
で効果的な廃水処理装置の必要性が高まっている。 従って、本発明の目的は最小の用地内に設置できしかも
比較的少口の廃水の浄化に適する好気・嫌気01合小形
廃水処理装置を12供するにある。
【課題を解決するための手段】
第1図及び第2図の実施例を参照するに、本発明による
好気・嫌気併合小形廃水処理装置は、地表Tの下に設置
されたカプセル体1の中に嫌気処理槽2及び好気処理槽
3を上下に配置し、前記嫌気処理槽2の流出口48(第
6図)を前記好気処理槽3に接続してなる構成を用いる
。 好ましくは、第6図に示される様に嫌気性微生物が付着
した担体42からなる固定床を嫌気処理槽2内に設ける
。さらに好ましくは、好気処理槽3の中に第7図に示さ
れる様な好気性微生物が何首した紐状担体53を設ける
【作用】
作用を説明するに、上記嫌気処理槽2において原水Δ中
の汚濁物質は、例えば3.000 mg COD/リッ
トル程度の中濃度まで浄化処理される。嫌気処理槽2が
この中濃度以上の高濃度廃水の浄化を高効率で行なうこ
と、及び比較的小型の嫌気処理槽2であっても高濃度廃
水の高能率処理が可能であることは知られている。また
嫌気処理槽1の設置されるカプセル体1が地下に設けら
れ、その上方の土地を生産施設・公園その他の任意の用
途に供することができるので、広い用地を占有すること
がない。 地下の嫌気処理槽2からの流出水は、同様に地下設置の
カプセル体1中の好気処理槽3へ送られ、この好気処理
槽3で例えば10 mg COD/リットル程度まで浄
化処理される。3.000 mg COD/リットル程
度の中濃度の汚濁物質を10 mg COD/リットル
程度まで浄化する比較的小型の好気処理槽3は公知であ
る。本発明によれば、曝気を要しない嫌気処理槽2で高
濃度の汚染物質を中濃度まで処理した後に好気処理槽3
へ送るので、好気処理のみの場合に比して曝気に要する
電力を節約することができ省エネルギーの効果を挙げる
ことができる。また余剰汚泥の発生量も少ない。さらに
嫌気処理槽2のみの場合に比して周囲温度の影響やlη
染物質低濃度時の浄化効率の低下のおそれがない。 なお、好気処理槽3が上記カプセル体1の内部において
上記嫌気処理槽2の上又は下に設置されるので、好気・
嫌気併合小形廃水処理装置として必要な用地面積は、嫌
気処理;fl 2と好気処理槽3の何れか大きい方の所
要面積(付属装置の面積を含む。以下同様。)のみによ
って定まり、両槽2及び3の所要面積の和より遥かに小
さい。しかもカプセル体1の上方の土地は廃水処理以外
の任意の他の用途に供することができるので、好気・嫌
気併合小形廃水処理装置の用地を最小化することができ
る。 こうして本発明の目的である「最小の用地内に設置でき
しかも比較的少口の廃水の浄化に適する好気・嫌気併合
小形廃水処理装置」の提供が達成される。 好ましくは、嫌気処理槽2に嫌気性微生物が付着した担
体からなる固定床を設け、嫌気性微生物と原水との接触
を確保し嫌気処理の効率の向上を図る。 さらに好ましくは、好気処理槽3内に紐状の担体を吊り
下げて好気性微生物をこれに付着させ、原水と好気性微
生物との良好な接触を確保して好気処理の効率向上と共
に余剰汚泥の分離の容易化を図る・。
【実施例】
第2図の実施例を第3図から第5図までの断面図及び第
1図のブロック図により説明する。第2図の実施例では
上端開口の筒状カプセル体1を地表Tより下に設置し、
各種装置を支持するための複数の床Fをカプセル体1内
の適当な深さの位置に適宜設ける。カプセル体1内に所
要機器を設置した後その上端を蓋体8により閉鎖する。 ただし所要機器の全部又は一部を地上でカプセル体1の
内部に取付けた後、カプセル体1を地下に設置してもよ
い。 原水Aはカプセル体1内の原水タンク5に蓄えられ、さ
らに原水ポンプ7によって嫌気処理槽2へ送られる。図
示例では、原水Aを循環ポンプ9によって循環水Bとし
て嫌気処理槽2内に循環させ、原水ポンプ7からの原水
はこのループに供給される。循環ポンプ9は循環水Bを
嫌気処理槽2の下端から引出してこれをを嫌気処理槽2
の上端へ送り込む。このループの途中に設けられた加熱
器11が循環水Bの温度を嫌気処理に適する範囲内に調
節する。 嫌気処理槽2で処理された一次処理水Cが一次処理水ポ
ンプ13によって嫌気処理槽2の流出口48(第6図)
から抽出され、好気処理槽3へ送られる。好気処理槽3
で浄化された二次処理水りは重力により沈澱槽15へ落
下し、沈澱槽15で清澄になった水は処理水ポンプ17
により処理水Eとしてカプセル体1の外へ送り出される
。第2図の実施例では第1図の放流槽16が省略されて
いる。 沈澱槽15の下部に形成された汚泥貯留槽19内に堆積
した汚泥Sは汚泥ポンプ21により外部へ排出される。 嫌気処理槽2の内部で発生しその頂部に集まったメタン
ガス等の反応ガスは、封水24を介してフレアー25に
達し燃焼する。嫌気槽内が負圧になると、連通している
バキュームブレーカ23が負圧になり、ベント27を通
して大気が吸入され、これにより系統内の負圧が解消さ
れる。 好気処理槽3へ空気Kを供給するため、外気に連通ずる
吸気口29を蓋体8の上方に設は送風機31により空気
Kを好気処理槽3に送り込む。図示例では各種ポンプや
送風機等を調節する制御室34をカプセル体1の上方に
設置する。 第6図は、嫌気処理槽2の例として欧州特許庁公報箱0
057152 A2号に開示された構造を示すが、本発
明は図示例の嫌気処理槽2に限定されるものではない。 嫌気処理槽2の本体をなす筒状容器の頂部は、監視窓2
a、ガス排出口2b、安全弁20等を有する密閉蓋2d
によって気密に閉鎖される。反応温度を維持するため嫌
気処理槽2の外周が断熱材40で覆われる。この例では
原水Aを導入する供給口41が嫌気処理槽2の中間高さ
に設けられるが、原水導入位置はこの高さに限られるも
のではない。 嫌気性微生物を保持する担体42が嫌気処理槽2内に封
入され、その落下を防止するための格子43が嫌気処理
槽2内側の底部近傍に取付けられる。 担体42として各種のものを使用することができるが、
好ましくは原水への密度より僅かに大きな密度、大きな
空隙率、及び大きな有効比表面積を有し且つtη泥が付
着し易い担体42を用いる。嫌気処理槽2内で発生した
ガス等を格子43の下方に設けられたノズル44から噴
出させることにより、担体42を原水A内で流動させる
。 また、嫌気処理槽2の下部排出口49から引抜いた原水
へを配管46と循環ポンプ9とにより嫌気処理槽2の頂
部へ循環水Bとして循環させる。46aは配管46の流
出口であり、46bは配管46に設けられた弁である。 循環された原水へを分散させるため、嫌気処理槽2の内
部に流出口46aに対向して反射板47を設ける。制御
器11aの制御下にある加熱器11が配管46中の循環
水Bの温度を調節する。 下部排出口49は、図示されていない汚泥排出装置等へ
接続することかできる。 ノズル44からのガス噴出と循環ポンプ9による被処理
水の循環に応じて担体42は嫌気処理槽2内に嫌気性微
生物の固定床を形成する。嫌気処理槽2内において原水
Aの分解反応が進行すると共に原水Aの水面の直下に担
体42の浸漬部42aが形成され、原水Aの水面上にそ
の浮上部42bが形成される。分解反応で処理された一
次処理水Cは、嫌気処理槽2内部の上端近傍に設けられ
た流出口48から抽出される。この−次処理水Cに担体
42が混入するのを防止するため流出口48の周囲にフ
ィルタ45が取付けられる。 好気処理槽3内にも微生物又は汚泥の担体を挿入するこ
とができる。例えば好気処理槽3が第3図の様に円筒状
であるときには、第7図の半径方向腕50と中間環51
とからなる支持部材52に吊り下げられた紐状担体53
を好気処理槽3内に配置し、−次処理水Cと好気性微生
物との接触を確保すると共に汚泥分離の容易化を図るこ
とができる。好気処理槽3が方形である場合には、紐状
担体53を平面状に吊り下げた簾状のものを好気処理槽
3内に平行に並べて配置してもよい。 第6図の流動担体42及び第7図の紐状担体53は微生
物担体を例示したものに過ぎず、本発明の好気・嫌気併
合小形廃水処理装置においては他の任意の担体を使用す
ることができる。また嫌気処理槽2及び好気処理槽3に
おける被処理水の導入部位は図示例の中間部や頂部に限
定されるものではなく、例えば槽の底部その他の任意の
部位から導入することが可能である。
【発明の効果】
以上詳細に説明したように本発明の好気・嫌気併合小形
廃水処理装置は、地下に設置されたカプセル体内に嫌気
処理槽及び好気処理槽を上下に配置し、前記嫌気処理槽
の流出口を前記好気処理槽に接続してなる構成を用いる
ので次の効果を奏する。 (イ)例えば1.2 kg COD/日程度の小規模の
廃水処理を狭い用地で効果的に行なうことができる。 (ロ)地下設備であって年間を通じて一定温度の環境が
維持できるので、処理性能が安定である。 (ハ)曝気を要しない嫌気処理槽で一次処理をするので
動力費を大幅に節減することができる。 (ニ)同様な理由により特別の受電設備や変電設備を必
要とせず、建設費の節減が可能である。 (ホ)汚泥の発生量が少なく、従来の好気処理施設のそ
れの1710にまでの低減が期待され、汚泥処理費が低
減される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す図式的ブロック図、第2図
は一実施例の説明図、第3図は第2図の線III−II
Iにおける断面図、第4図は第2図の線IV−IVにお
ける断面図、第5図は第2図の線v−■における断面図
、第6図は嫌気処理槽の実施例の説明図、第7図は紐状
担体と支持部材の斜視図である。 44・・・ノズル、45・・・フィルタ、46・・・配
管、47・・・反射板、 48・・・流出口、49・・
・下部排出口、50・・・半径方向腕、 51・・・中
間環、 52・・・支持部材、53・・・紐状担体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)地下に設置されたカプセル体内に嫌気処理槽及び
    好気処理槽を上下に配置し、前記嫌気処理槽の流出口を
    前記好気処理槽に接続してなる好気・嫌気併合小形廃水
    処理装置。(2)請求項1記載の廃水処理装置において
    、前記嫌気処理槽に嫌気性微生物が付着した担体からな
    る固定床を設けてなる好気・嫌気併合小形廃水処理装置
    。 (3)請求項1記載の廃水処理装置において、前記好気
    処理槽に好気性微生物が付着した紐状担体を設けてなる
    好気・嫌気併合小形廃水処理装置。
JP14540389A 1989-06-09 1989-06-09 好気・嫌気併合小形廃水処理装置 Pending JPH0312298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14540389A JPH0312298A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 好気・嫌気併合小形廃水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14540389A JPH0312298A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 好気・嫌気併合小形廃水処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0312298A true JPH0312298A (ja) 1991-01-21

Family

ID=15384449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14540389A Pending JPH0312298A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 好気・嫌気併合小形廃水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0312298A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04334584A (ja) * 1991-05-09 1992-11-20 Kajima Corp 生ゴミ処理再利用システム
KR100230172B1 (ko) * 1997-03-10 1999-11-15 노건일 혐기성 여상과 생물막 유동상이 결합된 2단 반응조
JP2007229657A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Kajima Corp 有機物含有液の発酵槽投入方法及び処理装置
JP2012005971A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Kajima Corp 有機性廃水処理システム及び方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110655A (en) * 1978-02-17 1979-08-30 Nippon Sangyo Kikai Kk Denitrification device of waste water
JPS5858197A (ja) * 1981-10-01 1983-04-06 Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd 深層曝気槽を利用した脱窒装置
JPS62144798A (ja) * 1985-12-20 1987-06-27 Saburo Matsui 廃水処理方法
JPS62244489A (ja) * 1986-04-15 1987-10-24 Tokyu Constr Co Ltd 腐植質による低濃度有機性汚水等の浄化方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110655A (en) * 1978-02-17 1979-08-30 Nippon Sangyo Kikai Kk Denitrification device of waste water
JPS5858197A (ja) * 1981-10-01 1983-04-06 Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd 深層曝気槽を利用した脱窒装置
JPS62144798A (ja) * 1985-12-20 1987-06-27 Saburo Matsui 廃水処理方法
JPS62244489A (ja) * 1986-04-15 1987-10-24 Tokyu Constr Co Ltd 腐植質による低濃度有機性汚水等の浄化方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04334584A (ja) * 1991-05-09 1992-11-20 Kajima Corp 生ゴミ処理再利用システム
KR100230172B1 (ko) * 1997-03-10 1999-11-15 노건일 혐기성 여상과 생물막 유동상이 결합된 2단 반응조
JP2007229657A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Kajima Corp 有機物含有液の発酵槽投入方法及び処理装置
JP4641271B2 (ja) * 2006-03-02 2011-03-02 鹿島建設株式会社 有機物含有液の発酵槽投入方法及び処理装置
JP2012005971A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Kajima Corp 有機性廃水処理システム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100418908C (zh) 一种无污泥排放的污水深度处理方法及其装置
US6923906B2 (en) Apparatus to establish and optimize sedimentation and methane fermentation in primary wastewater ponds
CN1315735C (zh) 循环式污排水净化装置
WO2018228080A1 (zh) 一种上布流内扩散竖式推流光催化处理废水撬装设备
JP5961756B2 (ja) 生物学的汚水処理装置及び方法
CN103771653A (zh) 移动式污水净化处理的方法和专用车
JPH11300373A (ja) 生活雑排水浄化処理装置
CN1631817A (zh) 一体化厌氧-湿地废水处理装置与方法
CN108017240A (zh) 一种新型农村生活污水光催化集成处理系统
CN207405026U (zh) 污水处理回收装置
JPH0312298A (ja) 好気・嫌気併合小形廃水処理装置
CN106167333A (zh) 垃圾转运站渗滤液收集及处理方法
CN206940693U (zh) 一种适合黄河施工营地的移动式一体化污水处理设备
CN105481171B (zh) 一种多户生活污水水解槽与多台处理装置联用的组合设备
CN210796112U (zh) 一种可回用的公路服务区污水处理集成地上式设备
CN210736460U (zh) 一种削减分散排污口污染入河装置
CN206814577U (zh) 一种农村分散式小型一体化生活污水净化沼气池
CN206244584U (zh) 集成化废水净化设备
CN205973954U (zh) 移动式污水处理设备及污水处理系统
CN205347109U (zh) 多户生活污水水解槽与多台处理装置串并联组合装置
CN205710329U (zh) 一种水处理设备
CN200967776Y (zh) 一种无污泥排放的污水深度处理装置
CN110451662A (zh) 一种风帽驱动好氧反应污水处理装置和方法
CN215102696U (zh) 一种用于生活污水处理回用的净化系统
CN218146280U (zh) 适用于处理农村生活污水的低耗电设施