JPH0312161Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0312161Y2
JPH0312161Y2 JP1986030009U JP3000986U JPH0312161Y2 JP H0312161 Y2 JPH0312161 Y2 JP H0312161Y2 JP 1986030009 U JP1986030009 U JP 1986030009U JP 3000986 U JP3000986 U JP 3000986U JP H0312161 Y2 JPH0312161 Y2 JP H0312161Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
optical axis
light emitting
lens
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986030009U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62142112U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986030009U priority Critical patent/JPH0312161Y2/ja
Publication of JPS62142112U publication Critical patent/JPS62142112U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0312161Y2 publication Critical patent/JPH0312161Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この考案は、車両用灯具、特に光源として複数
の発光ダイオードを使用した車両用灯具に関す
る。
〈従来の技術〉 発光ダイオードを車両用灯具の光源として使用
する場合、単一の発光ダイオードでは灯具として
の光量が決定的に不足するので、多数の発光ダイ
オードが等間隔に配列されて使用される。
通常の発光ダイオードは、リード線を備えた発
光ダイオードチツプを透明な樹脂でドーム状に覆
つたもので、ドーム状の部分がレンズの役目をし
て、発光ダイオードチツプからの光を放射状に拡
散するようになつている。このように発光ダイオ
ードをプリント基板上に並べてハウジング内に配
置し、その前面開口をレンズで覆つて所定の配光
パターンを得るようになつている。
〈考案が解決しようとする問題点〉 ところで、灯具のデザイン上の理由や薄形化の
要請から、レンズを灯具の光軸に対し傾けたり、
発光ダイオードの光軸を灯具の光軸に対し傾けた
りすることがある。このような場合には、従来の
レンズでは所定の配光パターンを得ることが困難
である。
そこでこの考案は、このようなレンズや発光ダ
イオードが灯具の光軸に対し傾いている場合に
も、所定の配光パターンを得ることのできの改良
されたレンズを備えた車両用灯具を提供すること
を目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 この考案による車両用灯具は、ハウジングの前
面開口に取り付けられるレンズが灯具の光軸に垂
直な面に対しα度だけ傾けられるとともに、灯具
内部に配置される複数の発光ダイオードのそれぞ
れの光軸が灯具の光軸に対しθ度だけ傾けられて
いる車両用灯具であつて、前記レンズの裏面に各
発光ダイオードからの出射された光線をそれぞれ
灯具の光軸にほぼ平行な光線に屈折させて出射さ
せるためのプリズムを各発光ダイオードに対応さ
せて格子状に形成したことを特徴とするものであ
る。
〈作用〉 各発光ダイオードから出射された光は、各発光
ダイオードに対応してレンズに形成されたプリズ
ムによつて平行光化されて出射される。
〈実施例〉 第1図および第2図は、この考案による車両用
灯具の一実施例を示している。断面コ字形の樹脂
製ハウジング1内には、その長手方向に等間隔に
多数の発光ダイオード2を接続したプリント基板
3が配置され、その前面開口周縁には、着色され
た透明樹脂製のレンズ4が熱板溶着等により取り
付けられている。
レンズ5の前面5は、灯具の光軸(以下基準光
軸という。)Oに垂直な面に対しα度だけ傾けら
れており、各発光ダイオード2の光軸Aは、基準
光軸Oに対しθ度だけ傾いている。そして、レン
ズ4の裏面には、各発光ダイオード2から出射し
た光線を基準光軸Oにほぼ平行な光線に屈折して
出射するためのプリズム6が、各発光ダイオード
2に対応して形成されている。
プリズム6は、第3図に示すように、ピツチP
をもつて格子状に形成され、それぞれレンズ4の
前面5に対する角度La,Lb,Lcが、そこを通る
発光ダイオード2からの出射光a,b,cが基準
軸Oに対してなす角度θa,θb,θc等をパラメー
タとして算出される。
レンズ4にこのようなプリズム6を形成するこ
とにより、発光ダイオード2から出射した各光線
a,b,cは、プリズム6により屈折されてレン
ズ前面5から基準光軸Oにほぼ平行な光線として
出射する。
プリズム6のピツチPは、第4図に示すように
さらに細かくすると、損失光束の減少により、目
的とした方向への光量が増加するばかりでなく、
レンズ4を薄くでき、レンズ4の見え方も均一に
なる。
〈考案の効果〉 以上のように、この考案による車両用灯具は、
各発光ダイオードから出射された光線を灯具の光
軸にほぼ平行な光線として屈折して出射するプリ
ズムを各発光ダイオードに対応させてレンズに格
子状に形成したので、レンズや発光ダイオードが
灯具の光軸に対して傾いていても所定の配光パタ
ーンを得ることができる。また、レンズに形成さ
れるプリズムが屈折系プリズムだけなので、レン
ズの薄肉化が図られ、レンズを通る際の損失光束
が減少して光量増加が図られるとともに、レンズ
を樹脂で成形した際の肉ひけ等の不具合を防止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の一実施例を示す部分正面
図、第2図は、第1図の−線断面図、第3図
は、この考案の一実施例における部分拡大図、第
4図は、この考案の他の実施例における部分拡大
図である。 1……ハウジング、2……発光ダイオード、3
……プリント基板、4……レンズ、5……レンズ
前面、6……プリズム、O……灯具の光軸、A…
…発光ダイオードの光軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジングの前面開口に取り付けられるレンズ
    が灯具の光軸に垂直な面に対しα角だけ傾けられ
    るとともに、灯具内部に配置される複数の発光ダ
    イオードのそれぞれの光軸が灯具の光軸に対しθ
    度だけ傾けられている車両用灯具であつて、前記
    レンズの裏面に各発光ダイオードからの出射され
    た光線をそれぞれ灯具の光軸にほぼ平行な光線に
    屈折させて出射させるためのプリズムを各発光ダ
    イオードに対応させて格子状に形成したことを特
    徴とする車両用灯具。
JP1986030009U 1986-03-04 1986-03-04 Expired JPH0312161Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986030009U JPH0312161Y2 (ja) 1986-03-04 1986-03-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986030009U JPH0312161Y2 (ja) 1986-03-04 1986-03-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62142112U JPS62142112U (ja) 1987-09-08
JPH0312161Y2 true JPH0312161Y2 (ja) 1991-03-22

Family

ID=30834424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986030009U Expired JPH0312161Y2 (ja) 1986-03-04 1986-03-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0312161Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101556351B (zh) * 2008-04-10 2011-07-27 深圳富泰宏精密工业有限公司 导光柱及具有该导光柱的光源装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56156201U (ja) * 1980-04-21 1981-11-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62142112U (ja) 1987-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7357546B2 (en) Vehicular headlamp employing semiconductor light-emitting element having improved light distribution
KR100544079B1 (ko) 차량용 등기구
US6948836B2 (en) Light source unit having orthogonally disposed semiconductor light emitter
US7029156B2 (en) Light emitting apparatus and display
US7097334B2 (en) Light source unit for vehicular lamp
JP5442321B2 (ja) 車両用灯具
JP5563209B2 (ja) 灯具
JP2593430B2 (ja) 内視鏡用照明光学系
JP2006352132A (ja) 低減された画角を有する小型ledパッケージ
US6623150B2 (en) Light-emitting diode combination marker/clearance lamp for trucks and trailers
JP2003031011A (ja) 灯具用線状光源
JP2002314137A (ja) 反射型発光ダイオード
JPH0628725Y2 (ja) Ledランプ用レンズ
US11469356B2 (en) Light source device
US20070177400A1 (en) Vehicle lighting device
US20160369963A1 (en) Lens body and vehicle lighting fixture
JP4768160B2 (ja) 光出力装置、ポインターおよび画像投影装置
EP3581846B1 (en) Vehicular lamp
JPH0312161Y2 (ja)
JP2007095681A (ja) 多光源多光軸投光システム
JP2003132710A (ja) 車両用灯具
JPS6273786A (ja) 半導体発光装置
EP3561374B1 (en) Vehicular lamp
EP2765352B1 (en) Projection lens and optical surface determination method
JPS6242404Y2 (ja)