JPH03118125A - オープンノズル - Google Patents

オープンノズル

Info

Publication number
JPH03118125A
JPH03118125A JP1255620A JP25562089A JPH03118125A JP H03118125 A JPH03118125 A JP H03118125A JP 1255620 A JP1255620 A JP 1255620A JP 25562089 A JP25562089 A JP 25562089A JP H03118125 A JPH03118125 A JP H03118125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprue
nozzle port
molten resin
cut part
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1255620A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Kanao
満博 金尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1255620A priority Critical patent/JPH03118125A/ja
Publication of JPH03118125A publication Critical patent/JPH03118125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/20Injection nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/20Injection nozzles
    • B29C2045/207Preventing stringing of the moulding material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 本発明はプラスチック成形機用オープンノズルに関する
ものである。
従来オープンノズルで糸引き(ドルーリング)を力、ト
する機能を持つノズルにはコールドスラグとなるスプル
ー金ノズルロの中までテーパ一部を延長して逆テーパを
ノズル口に設ける方法があるがコールドスラグのスプル
ーとノズル側の溶融部との境界線を区切るような構造に
なっていないので糸引きカッ)の機能を充分果してぐれ
ない。次にノズルの途中にパワフル(フィルター)プレ
ートを設け、この部分の抵抗により糸引きを防止するナ
イロン用ノズルがあるが抵抗も多く糸引き力、ト機能が
充分でないので余り使用されていない。又ノズル穴を二
段にし二段目の穴は中心位置をずらした糸引き防止用ノ
ズルがあるがこれも糸引きカット機!!は充分ではない
本発明は円筒形ノズル口にアンダーカット部を設ケスブ
ルー引き抜きによるノズル口内壁ノ溶融樹脂の吸出防止
とする更にこのアンダーカットビードを設けこれ等の機
能が総合して糸引き防止するようKしたオープンノズル
である。
本発明を図面によって説明する。第1図に示すように円
筒形ノズル口l(約3.2f)に段差(約0.2m)を
持つリング形のアンダーカット部2を設ける。このアン
ダーカット部2はノズル口内壁面に付着している溶融樹
脂が冷却したスプルーによって吸引されるのを喰い止め
る機能を持つ、又このアンダーカット部2の接近部に凹
円弧形トピード3を設け、吸盤部4によってスプルー尖
端の溶融樹脂をトビード3側に吸引して糸弓きを防ぐこ
れ等の機能が総合され糸引き防止がなされるノズルであ
る。
本ノズルはただちに製作実施に移した。結果はすこぶる
良好で最も糸引きKなり易いナイロン樹脂であってもほ
ぼ完全に糸引きがカット又は防止できることが判明した
このオープンノズルは発泡又は揮発性樹脂を除くあらゆ
る樹脂に適しており問題が少ない糸弓き防止機能を持つ
標準ノズルとして使用できるものである。
【図面の簡単な説明】
第2図は第1図のトビードのノズル口側から見た正面図
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ノズル口内の溶融樹脂がスプルと共に吸い出されるのを
    防止する方法として円筒形ノズル口(1)にアンダーカ
    ット部(2)を設ける。このアンダーカット部(2)に
    接近させて吸盤部(4)と円錐、三角溝からなるトピー
    ド(3)を設け吸盤部(4)でスプル端の溶融樹脂を吸
    い取りこれ等の機能を総合してなる糸引き防止機能を持
    つオープンノズル。
JP1255620A 1989-09-30 1989-09-30 オープンノズル Pending JPH03118125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1255620A JPH03118125A (ja) 1989-09-30 1989-09-30 オープンノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1255620A JPH03118125A (ja) 1989-09-30 1989-09-30 オープンノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03118125A true JPH03118125A (ja) 1991-05-20

Family

ID=17281280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1255620A Pending JPH03118125A (ja) 1989-09-30 1989-09-30 オープンノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03118125A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106863703A (zh) * 2017-03-03 2017-06-20 曹淅 注塑机射嘴及注塑机
CN111850713A (zh) * 2020-08-04 2020-10-30 南通大学 一种制备超细纤维的分体式双槽熔喷模头

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106863703A (zh) * 2017-03-03 2017-06-20 曹淅 注塑机射嘴及注塑机
CN111850713A (zh) * 2020-08-04 2020-10-30 南通大学 一种制备超细纤维的分体式双槽熔喷模头

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03118125A (ja) オープンノズル
JP3259673B2 (ja) 液体吐出容器用イジェクタヘッドの成型用金型
JPH0467924A (ja) 成形品の取出装置
EP1154680A3 (en) Electric-component holding head
JP2000218658A (ja) 射出成形装置のランナー取り出し装置
JPH0923997A (ja) ゴミ取り用具及びそれを用いた掃除機セット
JP3087840U (ja) インモールド成形用金型
JPH0976293A (ja) 射出成形機におけるノズル部の糸引き防止構造
JPS60151563U (ja) 液体噴出器
JP2553527Y2 (ja) 射出成形金型
JP2002307445A (ja) 成型用金型装置
JP3053963U (ja) スピーカの振動体の金型
JPH01132717U (ja)
JPH025934Y2 (ja)
JPH0634853Y2 (ja) 液体噴出器用の押下げヘッド
JPH0620584Y2 (ja) 射出成形機のスクリュと出力軸の結合装置
JPS59174400U (ja) 吸引装置の吐出管冷却装置
JPS6471716A (en) Two-material molding
JPS6053956U (ja) 打ち込み式注入ノズル
JPS6033057U (ja) 手動小型ポンプ
JPS6053515U (ja) 押出成形機の金型
JPS6083714U (ja) 成型品の離型装置
JPH02111509U (ja)
JPH0335843A (ja) 造型用ベントホール装置
JPS60108460U (ja) 加圧鋳造機における注湯部構造