JPH03113479A - ポケツト付粘着ラベル及び該ポケツト付粘着ラベルの製造方法 - Google Patents

ポケツト付粘着ラベル及び該ポケツト付粘着ラベルの製造方法

Info

Publication number
JPH03113479A
JPH03113479A JP25056989A JP25056989A JPH03113479A JP H03113479 A JPH03113479 A JP H03113479A JP 25056989 A JP25056989 A JP 25056989A JP 25056989 A JP25056989 A JP 25056989A JP H03113479 A JPH03113479 A JP H03113479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
pocket
adhesive
adhesive layer
adhesive label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25056989A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kurihara
清二 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURIHARA INSATSU KK
Original Assignee
KURIHARA INSATSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURIHARA INSATSU KK filed Critical KURIHARA INSATSU KK
Priority to JP25056989A priority Critical patent/JPH03113479A/ja
Publication of JPH03113479A publication Critical patent/JPH03113479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は物品に貼り付けて使用されるポケット付粘着ラ
ベルとその製造方法に関する。
[従来の技術] 従来の粘着ラベルは例えば、ビデオテープカセットに添
付されるタイトルラベル(一般にはタック紙と呼ばれる
)に代表されるように、特に粘着ラベルはそれが貼り付
けられる物品の内容の表示をその主たる目的としている
この結果、従来の粘着ラベルにおいては、粘着ラベル自
体に小物を収容し、かつ小物を取り出し易(する機能を
付加させるようにしたポケット付粘着ラベルは知られて
いない。そして、当然ながらポケット付粘着ラベルを製
造する製造方法も知られていない。
[本発明が解決しようとする課題] しかしながら、篭や薬剤サンプルもしくは薄手のサンプ
ル等の小物を、それらの内容表記をさせて物品に添付し
たい場合には、サンプル等を収容する専用の袋を準備し
て、この袋の蓋をするかあるいは全体を覆うようにして
、従来の粘着ラベルにより物品に貼り付ける方法しか無
かった。
この結果、従来の粘着ラベルと袋を用いた方法では作業
が煩雑で、かつコスト高となる問題点があった。
したがって、本発明のポケット付粘着ラベルは上述の問
題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、小物を
それらの内容表記をさせて物品に添付する場合において
、簡便かつ低いコストで実現できるポケット付粘着ラベ
ルを提供することにある。
また、ポケット付粘着ラベルを大量かつ安価に製造する
ポケット付粘着ラベルの製造装置を提供することにある
[課題を解決するための手段]及び[作用]上述の課題
を解決し、目的を達成するために本発明のポケット付粘
着ラベルは、 剥離シートと、該剥離シート上に仮粘着されるとともに
、前記物品に接着される粘着層を設けた第1シートと、
該第1シート上に接着される接着層を設けた第2シート
とからなり、上辺が前記第2シートの縁部に開口するポ
ケット部を形成するために前記接着層の接着作用を無効
にする接着無効層を前記接着層に設けてなり、ポケット
部に小物の収容する一方、取り出し可能にし、かつ物品
に貼り付け可能にしている。
また好ましくは、前記第1シートと前記第2シートの間
に介在されるとともに前記ポケット部の両側面に夫々沿
って介在される、接着層を設けた中間シートを更に設け
ることにより、ポケット部の厚みを増加可能にしている
また好ましくは、前記第2シートの前記ポケット部の縁
部近傍にミシン目を穿設し、このミシン目に沿い破いて
小物を取り出すようにしている。
また好ましくは、連続状の前記第2シートの縁部に開口
するポケット部を形成するために前記接着層の接着作用
を無効にする接着無効層を前記接着層に設ける第1工程
と、該第1シート上に連続状の前記第2シートを接着す
る第2工程と、連続状の前記剥離シート上に前記第2工
程の半完成品を仮粘着する第3工程と、該第3工程の半
完成品に対して上辺が前記第2シートの縁部に開口する
ポケット部を形成する所定外形に打ち抜く第4工程とか
ら製造工程を構成して、ポケット付粘着ラベルを連続製
造するように働く。
また好ましくは、前記第1シートに前記中間シートを接
着する中間工程を更に含み、ポケット付粘着ラベル連続
製造するように働く。
また好ましくは、前記第4工程は前記ミシン目を穿設す
る工程を更に含み、ポケット付粘着ラベル連続製造する
ように働(。
そして好ましくは、前記小物を前記ポケット部に装填す
る装填工程を更に含み、小物入りのポケット付粘着ラベ
ル連続製造するように働く。
[実施例] 以下に、本発明のポケット付粘着ラベルの一実施例につ
き図面参照の上で説明する。
第1図は一実施例のポケット付粘着ラベルの一部破断斜
視図である。また、第2図は第1図の第1図のx−X矢
視断面図である。両図において、ポケット付粘着ラベル
1は蝋引き紙等からなる剥離シート12上に仮粘着され
て使用者に供給される。使用者はこのポケット付粘着ラ
ベル1を剥離シート12から剥してから物品の表面に貼
り付けて使用する。この剥離シート12は連続状に形成
されてポケット付粘着ラベル1を連続的に多数枚数を仮
粘着する場合と、剥離シート12上に一枚のポケット付
粘着ラベル1を仮粘着する場合とがあるが、使用目的や
サイズ等に応じていづれかの形態で供給しても良い。
このように使用者に対して供給されるポケット付粘着ラ
ベル1には、蔽や薬剤サンプルもしくは薄手のサンプル
等の小物を収容するための図中−部を破断して示された
ポケット部6が略中央部位に形成されている。
このポケット部6を形成するためにポケット付粘着ラベ
ル1は上から、所定事項を表面に印刷した第2シート2
と、一対の帯状の中間シート4と、上述の剥離シートに
仮粘着される粘着層7を設けた第1シートとを順に接着
した3M構造にしている。
そして、第2シート2の接着層9のポケット部6に相当
する範囲をコーテング処理、または剥離剤を印刷するこ
とにより接着防止層8を形成して、第1シート10の表
面10aに対して第2シート2の接着層9が接着できな
いようにしている。但し、接着防止層8が形成されてい
ない第2シート2の接着層9はそのまま第1シート10
の表面10aに対して接着されてポケット部6の底部6
aを形成するようにしている。
ここで、上述の帯状の中間シート4はポケット部6の側
面4aを規定するとともにポケット部6の厚みを形成す
るために必要であるが、ポケット部に収容される小物の
厚みが薄い場合には、必ずしも中間シート4は必要でな
(、第1シート10上に接着防止層8を印刷した第2シ
ート2を直接接着しても良い。
このように形成されるポケット部6の周辺近傍に当る第
2シート2上にはミシン目2aが連続的に穿設されてい
る。この第2シート2のポケット部6の開口部に当る部
位にはメクリシロ2bが形成されており、このメクリシ
ロ2bを手掛かりにして上方に引き上げることによりミ
シン目2aが破れる結果、ポケット部6が露呈して小物
が現われるようにしている。
以上がポケット付粘着ラベル1の構成の説明であるが、
図においてポケット付粘着ラベル1が横に長い長方形の
場合を述べたが、この他にも縦に長いもの、丸いもの、
3角のもの等積々の形状が実現可能である。
次に、ポケット付粘着ラベル1の製造方法について図面
を参照して説明する。
第3図は第2シート2に接着防止層8を印刷する第1工
程の様子を表した説明図である。本図において、第2シ
ート2の原材料は連続状のロール100が供給単位であ
る。このように供給される第2シート2はロール状態に
おいて接着層9が接着されないようにするために離型紙
Sを間に挟むようにしている。
第1工程においては、離型紙Sかも第2シート2が二重
矢印方向に送られて、接着防止層8が略当間隔に接着層
9上に印刷される。その後、離型紙Sが使用され、巻き
取られてロール101を得る。
次に、第4図は第2工程に移行する前の中間工程を示す
工程図である。本図において、第1シート10の原材料
は第2シート2と同様に連続状のロール100が供給単
位である。このように供給される第1シート10はロー
ル状態において後述する剥離シート12上に仮粘着され
る粘着層7が接着されないようにするために離型紙Sを
間に挟むようにしている。
一方、この第1シート10に接着されて上述のポケット
部6の側面4aを規定するとともにポケット部6の厚み
を形成する帯状の中間シート4は図示のように第1シー
ト10の両側面に沿い連続接着される。
この後に、再び巻き取られてロール102を得て、中間
工程を終える。
そして、第5図は第2工程と第3工程を同時に行なう様
子を図示している。本図において、第2工程である連続
状の第1シート10上に連続状の第2シート2を接着す
るために、ロール101とロール102とは離型紙Sが
剥されながら図示のように速度差を無くされて展開され
て搬送されるようにしている。
その後、第2シート2の接着面9が中間シート4上と、
第1シート10上に接着防止層8除いた部分が接着され
る。このようにして得られた半完成のシートはロール状
にされて供給される剥離シート12上に第1シート10
の粘着面7が仮粘着されて第3工程を終了する。
次に、第6図は第3工程に続く第4工程を示した工程図
である。本図において、上記の第3工程において得られ
た半完成品は二重矢印方向に連続搬送されて、ポケット
部6を形成する所定形状の外形加工線5とミシン目2a
とを同時に穿設加工するプレス加工が図示のように行な
われる。
即ち、接着防止層8の一辺に架かるように外形加工線5
の加工がなされる。
このようにプレス加工されて、ポケット付粘着ラベル1
が二重矢印方向に向かって連続的に製造されつる。
以上、第1工程、中間工程乃至第4工程を経て製造され
たポケット付粘着ラベル1のポケット部6に小物が収容
されて完成品を得る。このポケット付粘着ラベル1は剥
離シート12から粘着層7が剥されることにより、所定
の物品に対して粘着層7が作用して接着される。
このように物品に接着されたポケット付粘着ラベル1か
ら小物を取り出すには、第2シート2のポケット部6の
開口部に当る部位のメクリシロ2bを手掛かりにして破
くことによりミシン目2aが破れる結果、ポケット部6
が露呈して小物が現われることになる。
次に、第7図は小物Wをポケット付粘着ラベル1のポケ
ット部6に装填する装填工程を説明する工程図である。
本図において、ロール104は前述の第4工程を経て完
成されたポケット付粘着ラベルlを剥離シート12上に
仮粘着した連続状のものを巻き取る状態にしたものであ
る。このロール104は図示のように展開されるととも
に、方向転換ローラ19により略直角に搬送方向が変え
られて小物Wを収容したロール105として巻き取られ
るように、夫々に回動駆動力が伝達されている。一方、
小物Wは搬送テープ16上に略当間隔にされて仮止めさ
れて二重矢印方向に搬送されるとともに、方向転換ロー
ラ18により略直角に搬送方向が変えられて搬送するよ
うにしている。
これらの方向転換ローラ18.19は図示のように対向
して配設される一方、互いの搬送速度が同期するように
不図示の駆動手段により駆動されている。この結果、小
物Wは方向転換時に仮止め力が解除されてポケット付粘
着ラベル1のポケット部6に連続収容されるようになる
以上の装填工程により、ポケット付粘着ラベル1のポケ
ット部6に小物Wが連続収容されることから、小物Wを
収容する最終工程を含む全自動化が可能となる。
小物Wは、筐や薬剤サンプルもしくは薄手のサンプル等
がある。
尚、上述の第2シート2を透明シートで形成してミシン
目2aを穿設しない場合には、カード入れや名札入れと
して使用することができる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明のポケット付粘着ラベルに
よれば、小物を物品に添付する場合において、簡便かつ
低いコストで実現できるポケット付粘着ラベルを提供す
ることができる。
また、ポケット付粘着ラベルを大量かつ安価に製造する
ポケット付粘着ラベルの製造方はを提供することができ
る。
また、小物をポケット付粘着ラベルに装填できるポケッ
ト付粘着ラベルの製造方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はポケット付粘着ラベルの一実施例の一部破断斜
視図、 第2図は第1図X−X矢視断面図、 第3図は第2シート2に接着防止層8を印刷する第1工
程の様子を表した説明図、 第4図は第2工程に移行する前の中間工程を不す工程図
、 第5図は第5図は第2工程と第3工程を同時に行なう様
子を図示した図、 第6図は第3工程に続く第4工程を示した工程図、 第7図は小物Wをポケット付粘着ラベル1のポケット部
6に装填する装填工程を説明する工程図である。 図中、1・・・ポケット付粘着ラベル、2・・・第2シ
ート、2a・・・ミシン目、4・・・中間シート、4a
・・・側面、5・・・外形加工線、6・・・ポケット部
、7・・・粘着層、8・・・接着防止層、9・・・接着
層、0・・・第1シート、 2・・・剥離シートである。 特 許 出 願 人 栗原印刷株式会社 汁り。 第5図 第 7 図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)小物の収容及び取り出しが可能で、かつ物品に貼
    り付け可能なポケット付粘着ラベルであつて、 剥離シートと、該剥離シート上に仮粘着されるとともに
    、前記物品に接着される粘着層を設けた第1シートと、 該第1シート上に接着される接着層を設けた第2シート
    とからなり、 上辺が前記第2シートの縁部に開口するポケット部を形
    成するために前記接着層の接着作用を無効にする接着無
    効層を前記接着層に設けてなることを特徴とするポケッ
    ト付粘着ラベル。
  2. (2)前記第1シートと前記第2シートの間に介在され
    るとともに前記ポケット部の両側面に夫々沿つて介在さ
    れる、接着層を設けた中間シートを更に設けることを特
    徴とする請求項第1項に記載のポケット付粘着ラベル。
  3. (3)前記第2シートの前記ポケット部の縁部近傍にミ
    シン目を穿設することを特徴とする請求項第1項または
    第2項のいづれかに記載のポケット付粘着ラベル。
  4. (4)連続状の前記第2シートの縁部に開口するポケッ
    ト部を形成するために前記接着層の接着作用を無効にす
    る接着無効層を前記接着層に設ける第1工程と、 該第1シート上に連続状の前記第2シートを接着する第
    2工程と、 連続状の前記剥離シート上に前記第2工程の半完成品を
    仮粘着する第3工程と、 該第3工程の半完成品に対して上辺が前記第2シートの
    縁部に開口するポケット部を形成する所定外形に打ち抜
    く第4工程とからなることを特徴とするポケット付粘着
    ラベルの製造方法。
  5. (5)前記第1シートに前記中間シートを接着する中間
    工程を更に含むことを特徴とする請求項第4項に記載の
    ポケット付粘着ラベルの製造方法。
  6. (6)前記第4工程は前記ミシン目を穿設する工程を更
    に含むことを特徴とする請求項第4項または第5項のい
    づれかに記載のポケット付粘着ラベルの製造方法。
  7. (7)前記小物を前記ポケット部に装填する装填工程を
    更に含むことを特徴とする請求項第4項乃至第6項のい
    づれかに記載のポケット付粘着ラベルの製造方法。
JP25056989A 1989-09-28 1989-09-28 ポケツト付粘着ラベル及び該ポケツト付粘着ラベルの製造方法 Pending JPH03113479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25056989A JPH03113479A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 ポケツト付粘着ラベル及び該ポケツト付粘着ラベルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25056989A JPH03113479A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 ポケツト付粘着ラベル及び該ポケツト付粘着ラベルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03113479A true JPH03113479A (ja) 1991-05-14

Family

ID=17209841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25056989A Pending JPH03113479A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 ポケツト付粘着ラベル及び該ポケツト付粘着ラベルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03113479A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007122456A1 (en) * 2006-04-26 2007-11-01 Ccl Label, Inc. Bottle label
JP4740402B1 (ja) * 2011-02-18 2011-08-03 和貴 堀口 イーゼル
AT525213A1 (de) * 2020-10-14 2022-12-15 Dieter Suess Dipl Ing Dr Überwachung der Kerntemperatur von Produkten

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007122456A1 (en) * 2006-04-26 2007-11-01 Ccl Label, Inc. Bottle label
JP4740402B1 (ja) * 2011-02-18 2011-08-03 和貴 堀口 イーゼル
AT525213A1 (de) * 2020-10-14 2022-12-15 Dieter Suess Dipl Ing Dr Überwachung der Kerntemperatur von Produkten

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4863772A (en) Label stock with dry separation interface
US4888078A (en) Labels and manufacture thereof
EP0232054B1 (en) Labels and manufacture thereof
US6230474B1 (en) Food packaging enclosing removable prize
US5439721A (en) Label for packaged products
US5403636A (en) Multi-layered labels
EP1225553B1 (en) Adhesive label or leaflet assemblies
US5298104A (en) Flexible bag with a removable coupon and a method and apparatus for the manufacture thereof
JPS61233770A (ja) ラベル及びその製造方法
JPS61114842A (ja) ラベルとその製造方法
MXPA04007782A (es) Etiqueta de pelicula delgada recubierta con adhesivo.
US6350342B1 (en) Method of making integrated label products
JPH05262072A (ja) 感圧性再置貼着可能ラベルを両面に具備するノートブッ ク丁紙
US4690720A (en) Method of manufacturing multilayer labels and apparatus therefor
JPH04232986A (ja) 接着ラベルのクラスタ
US5087498A (en) Meat L-board
JPH09152835A (ja) 接着ラベル又はリーフレット集成体
EP1136971A2 (en) Saddle bag style expanded content label hanger and related method of manufacture
JPH03113479A (ja) ポケツト付粘着ラベル及び該ポケツト付粘着ラベルの製造方法
JPH03205143A (ja) ラベル連続体の製造方法およびその製造装置
EP0431825A2 (en) Adhesive laminate label array and method for making same
GB2333088A (en) Adhesive labels carrying extra information
JPH01174491A (ja) 隠蔽情報所持カードの作成方法
JPS6140142A (ja) 貼着袋体の製造装置
JPS6147346A (ja) 貼着袋体