JPH0311127A - ロータリーエンジン - Google Patents

ロータリーエンジン

Info

Publication number
JPH0311127A
JPH0311127A JP14559489A JP14559489A JPH0311127A JP H0311127 A JPH0311127 A JP H0311127A JP 14559489 A JP14559489 A JP 14559489A JP 14559489 A JP14559489 A JP 14559489A JP H0311127 A JPH0311127 A JP H0311127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
intake port
housing
port
center housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14559489A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Bando
坂東 好博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Kiko Co Ltd
Original Assignee
Bando Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Kiko Co Ltd filed Critical Bando Kiko Co Ltd
Priority to JP14559489A priority Critical patent/JPH0311127A/ja
Priority to US07/448,100 priority patent/US5121721A/en
Priority to CA002006457A priority patent/CA2006457A1/en
Priority to EP89313501A priority patent/EP0376642A1/en
Publication of JPH0311127A publication Critical patent/JPH0311127A/ja
Priority to US07/814,615 priority patent/US5181489A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 本発明は、バンケル型ロータリーエンジンでかつ、ロー
ターを挾んで左右両側より独立したポートより吸気する
サイド吸気ポート方式のロータリー丁ンジンの改良に関
する。また、吸気ポートにインぜフタ−を備え、電子制
御燃料噴射を行うロータリーエンジンのセンターハウジ
ングがわの吸気ポート部の改良に関する。
(′2J  従来の技術 従来のインゼクターによる電子制御燃料噴射方式のa−
タリーエンジンは第1図に示すように、インゼクター装
5側の吸気ポート4は、他方サイドハウジング側に配置
した吸気ポート5に比べ小径となり、このため両者の吸
気ポートは配置がずれて設けられている。
従って、ローター両側において、ローター側面部(サイ
ドシール内方の)が出会う、両吸気ポートの両開口出発
部6及び8は互にずれて位置している。
例えば、マツダ株式会社の乗用自動車に搭載のターボ付
きのロータリーエンジンのシリーズでは、両側の開口出
発部及びのズレは略々20+u+になる。
ノンターボでは10+u。
f31  発明が解決しようとする問題点ところで、従
来の上記のようローターを挾んで両側に配置した吸気ポ
ート及びの位置(特に開口出発部)がずれていると、ロ
ーター1の回転に従い、ローター両側における空間が、
吸気ポートと繋る時間に差が生じている。
すると、D−ター側面、特にサイドシールより内方に漏
れ、侵入した高圧ガスはローターの一方の側面空間、つ
まり吸気ポートと早く繋る側面空間の高圧ガスは早く抜
けて圧力が低下し、他方、吸気ポートとまだ繋っていな
い他方の側面空間は高圧ガスが存在し、この高圧ガスの
圧力でローターが片寄せされる。このローターの片寄せ
現象によってローター両側面の一方は、サイドハウジン
グに強く押し付けられ、他方はサイドシールがサイドハ
ウジング摺動から瞬間的に離れる。
このため、ローターの一方の側面はサイドハウジングと
1!!m抵抗を生じさせていると共に、他方の側面空間
(サイドシールの内方)がわは高圧ガスの→ノイドシー
ル上の吹き扱けて内方にガス漏れし、カス漏れ現やとエ
ンジン^温過熱を引き起こしてるのである。
従って出ノ)0ス、j−ンジン高温過熱化となっている
(−’Il  問題点を解決づる手段 そごで本発明は、ローターを挾んで左右のサイドハウジ
ングとセンターハウジングの人々に間口した、吸気ボー
1−を備え、対向するそれぞれの吸気ポートのa;10
出発部がローターの側面部くサイドシール内方〉と、出
会う位置がずれて設けられているロータリー1ンジンに
おいて、上記、dれがわにずれたセンターハウジングが
わの上記吸気ポートの開口出発部がわの、サイドハウジ
ングの吸気ボー1−の開口出発部とのずれ差部に、逃げ
穴を設け、この逃げ穴と上の、サイドハウジングの上記
吸気ポートとを繋げたロータリーエンジンを提供ザるに
ある。
(5)実施例 本発明の一実施例を図面により説明する。本実施例ロー
タリーエンジンは、乗用Φに搭載する2[1−ター構成
のロータリーエンジンのフロントまたは、リア側の一方
のハウジングで説明する。
インぜフタ−を備え、電子制御燃料噴射を行うようにし
たロータリーエンジンは、インゼクター3は、センター
ハウジング2がわに設けられている。
イして、このセンターハウジング2において、インゼク
タ−3を設けた吸気ポート4は、サイドハウジング1が
わに設けた他方の吸気ポート5(補助ポート)より小径
(小断面積)で、第1図に示すように、遅れがわにずれ
て設けられている。
そこで、本発明は、このセンターハウジング2の吸気ポ
ート4の開口出発部6の下部1の、サイドハウジング1
の吸気ポート開口出発部8とのずれ差部9に、逃げ穴1
0Jfr設け、この逃げ穴10とサイドハウジング1の
吸気ポート5の開口出発部8が同じ部位りか、また非常
に近ずけたロータリーエンジンとした。
(61発明の効果 センターハウジングの吸気ポートのサイドハウジング1
の吸気ポートとの遅れがねずれ差部9に一両側にある上
記サイドハウジング1の吸気ボー1−5との出会いと、
センターハウジング2の逃げ穴10との出会いとが時間
的に同時が、また近くなるから、ローター11の両側の
ガス圧1よ、17行均衡してブrコバイ(排出)されヂ
ガス圧差がと1−しない。
このため、ローター11の両側にガス圧差が発生ぜヂ「
l−ター11ガ片寄りされることなく、両側のりイドシ
ールは、対向するサイド面上を同じ状態を保ってfP?
動する。
従って高圧ガスのサイドシール上を吹Di kノTの口
〜ター11の内方への侵入がなく、がス肩れ、エンジン
の?3温化が生じない。
特に、ロータ11の内方へのがス侵入が良好に阻止され
るため、エンジンの高温化を抑えることがでさるため、
従来回能とされたローターを多重に絹込んだ30−ター
エンジン、40−ターエンジンに好都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図はサイドハウジングとセンターハウジングを並べ
て示した従来のロータリーエンジンの分解的内面図、第
2図はサイドハウジングとセンターハウジングのを並べ
て示した本発明ロータリーエンジンの分解的内面図、第
3図は本発明のロータリーエンジンの断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ローターを挟んで、左右のサイドハウジングとセンター
    ハウジングの夫々に開口した吸気ポートを備え、対向す
    るそれぞれの吸気ポートの開口出発部がローターの側面
    部と出会う位置が、ずれて設けられているロータリーエ
    ンジンにおいて、上記吸気ポートが、遅れがわにずれて
    設けられたセンターハウジングの上記吸気ポートの開口
    出発部の、サイドハウジングの吸気ポートの開口出発部
    とのずれ差部に、逃げ穴を設け、この逃げ穴と上記セン
    ターハウジングの上記吸気ポートとは繋っているロータ
    リーエンジン。
JP14559489A 1988-12-24 1989-06-07 ロータリーエンジン Pending JPH0311127A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14559489A JPH0311127A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 ロータリーエンジン
US07/448,100 US5121721A (en) 1988-12-24 1989-12-13 Rotary engine
CA002006457A CA2006457A1 (en) 1988-12-24 1989-12-21 Rotary engine
EP89313501A EP0376642A1 (en) 1988-12-24 1989-12-22 Rotary engine
US07/814,615 US5181489A (en) 1988-12-24 1991-12-30 Rotary engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14559489A JPH0311127A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 ロータリーエンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0311127A true JPH0311127A (ja) 1991-01-18

Family

ID=15388688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14559489A Pending JPH0311127A (ja) 1988-12-24 1989-06-07 ロータリーエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0311127A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007024207A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Ntn Corp 針状ころ軸受
JP2009174611A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Toyota Motor Corp 転がり軸受
US8317649B2 (en) 2007-08-20 2012-11-27 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Output gear-equipped reduction device and method of assembling the same
US8418670B2 (en) 2006-09-04 2013-04-16 Ntn Corporation Roller bearing, cam shaft support structure, internal combustion engine and incorporation method of roller bearing

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007024207A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Ntn Corp 針状ころ軸受
US8418670B2 (en) 2006-09-04 2013-04-16 Ntn Corporation Roller bearing, cam shaft support structure, internal combustion engine and incorporation method of roller bearing
US8317649B2 (en) 2007-08-20 2012-11-27 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Output gear-equipped reduction device and method of assembling the same
JP2009174611A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Toyota Motor Corp 転がり軸受

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012002291A (ja) 流体制御弁
JPH07289838A (ja) 空気フィルタ、殊に内燃機関の吸込空気のための空気フィルタ
JP2001233064A (ja) 高圧バッテリーの冷却空気取入れ構造
JPH0311127A (ja) ロータリーエンジン
US4396085A (en) Turbosupercharger and its associated means
US3270719A (en) Pressure reducing device for diesel type rotary engines
US8528518B2 (en) Rotary piston for a rotary piston engine and rotary piston engine
JPH0333433A (ja) ロータリーエンジン
US3259114A (en) Rotary piston internal combustion engine construction
US3837320A (en) Casing for use in a rotary piston engine
JPH03901A (ja) ロータリーエンジン
US5121721A (en) Rotary engine
WO1998010172A3 (en) Vaned rotary engine with regenerative preheating
JPH10311224A (ja) 真円回転式ロータリーエンジン吸入回転弁とロータ
JPH02256831A (ja) ロータリーエンジン
GB2135946A (en) Improved tracked vehicle construction
KR100338503B1 (ko) 자동차용 흡기 및 배기 매니폴드의 시일링 구조
US3777719A (en) Exhaust system for multi-rotor type rotary internal combustion engine
JPH0337301A (ja) ロータリーエンジン
JP2002349720A (ja) バルブ装置
US3491727A (en) Housing case for a rotary piston internal combustion engine
US3369528A (en) Rotary engine seal
JPS62271926A (ja) 2サイクルエンジンの排気時期制御装置
US4543926A (en) Exhaust port structure for rotary piston engines
JPH04308321A (ja) ロータリピストンエンジンの燃料噴射装置