JPH03107660A - Vehicle automatic transmission - Google Patents

Vehicle automatic transmission

Info

Publication number
JPH03107660A
JPH03107660A JP1240521A JP24052189A JPH03107660A JP H03107660 A JPH03107660 A JP H03107660A JP 1240521 A JP1240521 A JP 1240521A JP 24052189 A JP24052189 A JP 24052189A JP H03107660 A JPH03107660 A JP H03107660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
shift
shift lever
manual valve
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1240521A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shiro Sakakibara
史郎 榊原
Takeshi Inuzuka
武 犬塚
Masashi Hattori
雅士 服部
Hiroshige Fukatsu
深津 裕成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP1240521A priority Critical patent/JPH03107660A/en
Publication of JPH03107660A publication Critical patent/JPH03107660A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/24Providing feel, e.g. to enable selection
    • F16H2061/242Mechanical shift gates or similar guiding means during selection and shifting

Abstract

PURPOSE:To smooth running without erroneous operation by providing a cam channel on which a part of a shift lever is slid and a cam plate driven by the lever motion on a manual valve switching operation generating means. CONSTITUTION:The lower end 122 centered by a sphere 121 of a shift lever 101 is regulated and moved by a guide plate and gate plate 123, and a cam plate 124 is driven thereby. The cam plate 124 has a cam channel 125 for transforming the movement of the lower end into a linear motion formed thereon, which transmits the transformed linear motion to a manual valve through a linkage 126. This cam channel 126 vertically has channels 132-134, 135-137 from a transverse channel 131, and when the shift lever 101 is moved along the guide channel of a gear shift step, the lower end 122 is moved along the channels 132-137, and the cam plate 124 makes the corresponding linear motion. Thus, running can be smoothed with no possibility of erroneous operation of the shift lever.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、車両用自動変速機、特にマニュアル操作によ
るシフト惑を持つことができる車両用自動変速機に関す
るものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to an automatic transmission for a vehicle, and particularly to an automatic transmission for a vehicle that can be shifted manually.

(従来の技術) 従来、車両用自動変速機においては、P(パーキング)
、R(リバース)、Nにニュートラル)、D(ドライブ
)、L(ロー)、S(セカンド)の各レンジが設けられ
ていて、運転者の意志により各レンジを選択することで
自動的に変速が行われるようになっている。
(Prior art) Conventionally, in automatic transmissions for vehicles, P (parking)
, R (reverse), N (neutral), D (drive), L (low), and S (second) ranges, and the driver can select each range according to his or her will to automatically shift gears. is now being carried out.

例えば、前進5段、後進1段の自動変速機では、走行条
件のうち、例えば車速、スロットル開度等に応じて、運
転者がDレンジを選択した場合l速〜5速の間で、Sレ
ンジを選択した場合1速〜3速の間で、またLレンジを
選択した場合1速〜2速の間で自動的に変速が行われる
For example, in an automatic transmission with five forward speeds and one reverse speed, if the driver selects the D range, the S When the range is selected, the gears are automatically shifted between 1st and 3rd speeds, and when the L range is selected, the gears are automatically shifted between 1st and 2nd gears.

この運転者の意志によるレンジの選択はシフトレバ−を
移動することによって行われるが、従来の自動変速機に
おいては、シフトレバ−を直線上に配列されたシフト位
置を移動することにより行っている。すなわち、いわゆ
るrl、字状に配列されたシフト位置を選択できるよう
にしである。
This selection of a range according to the driver's will is performed by moving a shift lever, but in conventional automatic transmissions this is done by moving the shift lever through shift positions arranged in a straight line. That is, it is possible to select shift positions arranged in a so-called rl shape.

ところが、上記従来の自動変速機においては、運転者が
一旦シフトレバーを移動させてレンジを選択した後は、
走行条件によって自動的に変速段が切り換えられるよう
になっているので、手動では変速段を自由に選択するこ
とができない。しかも走行時に運転者が求める変速段は
同じ走行状態でも個人差があるため、自動変速機によっ
て自動的に選択される変速段が必ずしも運転者が望むも
のではない。
However, in the above-mentioned conventional automatic transmission, once the driver moves the shift lever and selects a range,
Since the gears are automatically changed depending on the driving conditions, it is not possible to freely select the gears manually. Furthermore, the gear position that the driver desires when driving varies from person to person even under the same driving condition, so the gear position that is automatically selected by the automatic transmission is not necessarily the gear that the driver desires.

また、シフトレバ−を直線的に移動させて操作するため
、シフト感に欠けるとともに、運転中にシフト位置を認
識することが困難であるため誤操作防止手段を設けてお
く必要がある。
Furthermore, since the shift lever is operated by moving linearly, the shift lever lacks a sense of shift, and it is difficult to recognize the shift position during driving, so it is necessary to provide means for preventing erroneous operation.

そこで、運転者が望む変速段を選択して変速機を該変速
段に固定することができる車両用自動変速機が提供され
ている(特開昭60−8912号後方参照)。
Therefore, an automatic transmission for a vehicle has been provided in which a driver can select a desired gear position and fix the transmission at the selected gear position (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 60-8912).

この車両用自動変速機においては、操作レバーを縦方向
及び横方向に移動させ、マニュアルシフトと同様のいわ
ゆるr)IJ字状に配列されたシフト位置を選択するこ
とができるようにしである。
In this automatic transmission for a vehicle, a control lever is moved in the vertical and horizontal directions to select shift positions arranged in a so-called r)IJ shape similar to a manual shift.

そして、該操作レバーを各移動位置に置いた時にオン状
態となるスイッチが配設され、該スイッチのオン、オフ
によって各レンジ、各変速段の選択を行うことができる
A switch is provided that is turned on when the operating lever is placed at each movement position, and each range and each gear stage can be selected by turning on and off the switch.

また、従来の自動変速機に使用されるrlJ字状に配列
されたシフト位置に加えて、マニュアルシフトと同様の
いわゆるrH,字状に配列されたシフト位置を選択する
ことができるようにしたものが提供されている(特開昭
61−157855号公報参照)。
In addition, in addition to the shift positions arranged in an rlJ shape used in conventional automatic transmissions, it is possible to select shift positions arranged in a so-called rH shape similar to manual shifting. has been provided (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 157855/1983).

この場合、rH,字状に配列されたシフト位置を選択す
ると、各シフト位置に配設されたスイッチがオンとなり
、各変速段の選択を行うことができ、rl、字状に配列
されたシフト位置を選択することにより各レンジの選択
を行うことができる。
In this case, when the shift positions arranged in the shape of rH are selected, the switches disposed at each shift position are turned on, and each gear can be selected. Each range can be selected by selecting the position.

(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記構成の車両用自動変速機においては
、rH,字状に配列されたシフト位置を選択することが
できるため、運転者が自由にレンジ及び変速段を変更す
ることができシフト感が得られ、誤操作が少なくなると
ともに、あるレンジ又は変速段から他のレンジへ、又は
変速段に直接シフトすることが可能となって走行状態を
多様化することができるが、上記いずれの自動変速機に
おいてもrl(J字状に配列されたシフト位置では、運
転者が選択したレンジ又は変速段にシフトするためのス
イッチが設けられていて、該スイッチを介してのみレン
ジ又は変速段の選択が行われるようになっている。
(Problem to be Solved by the Invention) However, in the automatic transmission for a vehicle having the above configuration, since the driver can select the shift positions arranged in an rH shape, the driver can freely select the range and gear stage. This allows a shift feel to be obtained, reducing erroneous operations, and making it possible to shift directly from one range or gear to another, allowing for diversification of driving conditions. However, in any of the automatic transmissions mentioned above, a switch is provided for shifting to the range or gear selected by the driver at the shift positions arranged in a J-shape. A range or gear selection is made.

したがって、上記スイッチの電気系統が故障したり、ノ
イズが入った場合には、油圧系を構成する各バルブの位
置が非制御状態になることがあり車両の走行が全(でき
なくなる可能性がある。
Therefore, if the electrical system of the above switch malfunctions or noise occurs, the positions of the valves that make up the hydraulic system may become uncontrolled, and the vehicle may not be able to run at all. .

本発明は、上記従来の車両用自動変速機の問題点を解決
して、運転者が自由にレンジ及び変速段を変更すること
ができシフト惑が得られ、誤操作を少なくするとともに
、あるレンジ又は変速段から他のレンジへ、又は変速段
に直接シフトすることが可能で走行状態を多様化するこ
とができ、しかも電気系統が故障したり、ノイズが入っ
た場合においても走行を行うことが可能な車両用自動変
速機を提供することを目的とする。
The present invention solves the problems of the conventional automatic transmission for vehicles, allows the driver to freely change ranges and gears, provides shift comfort, reduces erroneous operations, and It is possible to shift directly from one gear to another, or directly to another gear, allowing for diversification of driving conditions, and even in the event of electrical system failure or noise, it is possible to continue driving. The purpose is to provide an automatic transmission for vehicles.

(課題を解決するための手段) 本発明は、上記問題点を解決するために、スプール弁(
10a)の位置によってポートを選択的に開閉するマニ
ュアルバルブ(10)と運転者の意志によって走行レン
ジを選択するためのシフトレバ−(101)と、該シフ
トレバ−(101)の動きを一定パターンに規制する規
制手段(102)と、該規制手段(102)により規制
された動きに従動してマニュアルバルブ(10)を切り
換える動きを発生するマニュアルバルブ切換動作発生手
段と、該マニュアルバルブ切換動作発生手段に接続され
、マニュアルバルブ切換動作発生手段の動きをマニュア
ルバルブ(10)のスプールに伝達するリンケージ(1
26) と、を有し、該マニュアルバルブ(10)に接
続され、各走行レンジの切換えを行う油圧回路(40)
を有している。
(Means for Solving the Problems) In order to solve the above problems, the present invention provides a spool valve (
A manual valve (10) that selectively opens and closes ports depending on the position of 10a), a shift lever (101) for selecting a driving range according to the driver's will, and regulating the movement of the shift lever (101) in a fixed pattern. a regulating means (102) for controlling the manual valve (10); a manual valve switching operation generating means for generating a motion for switching the manual valve (10) in accordance with the movement regulated by the regulating means (102); A linkage (1) is connected and transmits the movement of the manual valve switching operation generating means to the spool of the manual valve (10).
26) A hydraulic circuit (40) which is connected to the manual valve (10) and switches between each travel range.
have.

そして、前記マニュアルバルブ(10)はパーキング、
後進、ニュートラル及び少なくとも一つの前進レンジの
油圧を供給する。
The manual valve (10) is for parking,
Provides hydraulic pressure for reverse, neutral, and at least one forward range.

また、前記マニュアルバルブ切換動作発生手段は、シフ
トレバ−(101)の一部が摺動するカム溝(125)
を有し、かつシフトレバ−(101)の動きに従動する
カムプレート(124)からなり、前記カム溝(125
)は該カムプレート(124)の移動方向に延びる横方
向の溝(131)と、該横方向の溝(131)から斜め
又は垂直に延びる複数の溝(132〜137)を有する
ようにしである。
Further, the manual valve switching operation generating means includes a cam groove (125) on which a part of the shift lever (101) slides.
and a cam plate (124) that follows the movement of the shift lever (101), and the cam groove (125)
) has a horizontal groove (131) extending in the direction of movement of the cam plate (124) and a plurality of grooves (132 to 137) extending diagonally or perpendicularly from the horizontal groove (131). .

さらに、前記マニュアルバルブ(10)はパーキング、
後進、ニュートラル、ドライブ、ロー及びセカンドの各
レンジの油圧を供給するものである。
Furthermore, the manual valve (10) is for parking,
It supplies hydraulic pressure for reverse, neutral, drive, low and second ranges.

(作用及び発明の効果) 本発明によれば、上記のようにスプール弁(10a)の
位置によってポートを選択的に開閉するマニュアルバル
ブ(10)と、運転者の意志によって走行レンジを選択
するためのシフトレバ−(101)と、該シフトレバ−
(101)の動きを一定パターンに規制する規制手段(
102)と、該規制手段(102)により規制された動
きに従動してマニュアルバルブ(10)を切り換える動
きを発生するマニュアルバルブ切換動作発生手段と該マ
ニュアルバルブ切換動作発生手段に接続され、マニュア
ルバルブ切換動作発生手段の動きをマニュアルバルブ(
1o)のスプールに伝達するリンケージ(126)と、
上記マニュアルバルブ(10)に接続された各走行レン
ジの切換えを行う油圧回路(40)を有し、かつ前記マ
ニュアルバルブ(10,253,254)はパーキング
、リバース、ニュートラル及び少なくとも一つの前進レ
ンジに対応する油圧を供給し、また前記マニュアルバル
ブ切換動作発生手段は、シフトレバ−(101)の一部
が摺動するカム溝(125)を存し、かつシフトレバ−
(101)の動きに従動するカムプレート(124)か
らなり、前記カム溝(125)は該カムプレート(12
4)の移動方向に延びる横方向の溝(131)と、核横
方向の溝(131)から斜め又は垂直に延びる複数の溝
(132〜137)を有するようにしであるので、運転
者はシフトレバ−(101)のシフト位置を容易に認識
しつつ、シフト感を得てレンジ又は変速段を選択するこ
とができる。したがって、シフトレバ−(101,)の
誤操作をする心配がなく走行を円滑化することができる
。また、各シフト位置は運転者の意志によって自由に、
かつ直接選択することができる。
(Operation and Effects of the Invention) According to the present invention, as described above, the manual valve (10) selectively opens and closes the ports depending on the position of the spool valve (10a), and the driving range is selected according to the driver's will. shift lever (101), and the shift lever
(101) A regulating means (
102), a manual valve switching operation generating means that generates a movement for switching the manual valve (10) in accordance with the movement regulated by the regulating means (102), and a manual valve switching operation generating means connected to the manual valve switching operation generating means, The movement of the switching action generating means is controlled by a manual valve (
a linkage (126) communicating with the spool of 1o);
It has a hydraulic circuit (40) connected to the manual valve (10) for switching each driving range, and the manual valve (10, 253, 254) is connected to the parking, reverse, neutral and at least one forward range. The means for supplying the corresponding hydraulic pressure and for generating the manual valve switching operation includes a cam groove (125) on which a part of the shift lever (101) slides, and
It consists of a cam plate (124) that follows the movement of the cam plate (101), and the cam groove (125) is formed in the cam plate (124).
4), and a plurality of grooves (132 to 137) extending diagonally or perpendicularly from the transverse groove (131), the driver cannot press the shift lever. - While easily recognizing the shift position (101), it is possible to select a range or gear stage with a feeling of shifting. Therefore, there is no need to worry about erroneously operating the shift lever (101,), and the vehicle can travel smoothly. In addition, each shift position can be changed freely according to the driver's will.
and can be selected directly.

さらに、シフトレバ−(101)を操作して各シフト位
置を選択するのに伴い、マニュアルバルブ(10)が操
作されて所定の切換えが行われるため、電気系統が故障
した場合にも、その時のシフト位置に対応する位置にス
プールが置かれているので、車両を安全走行させること
ができる。
Furthermore, as the shift lever (101) is operated to select each shift position, the manual valve (10) is operated to perform the specified switching, so even if the electrical system fails, the current shift Since the spool is placed at a position corresponding to the position, the vehicle can be driven safely.

そして、斜め又は垂直に延びる複数の溝(132〜13
7)の先端を折り曲げてシフトレバ−(101)の動き
に抵抗を与えることにより、シフト惑を一層出すことが
できる。すなわち、移動開始時においては操作感を軽く
、移動終了時においては操作感を重くすることができる
A plurality of grooves (132 to 13
By bending the tip of 7) to provide resistance to the movement of the shift lever (101), it is possible to further increase the shift movement. That is, the operating feeling can be made light at the start of movement, and the operating feeling can be made heavy at the end of movement.

また、カム溝(125)の形状を各種角度に延びる複数
の直線を接続したり、曲線にすることにより各種のシフ
ト感を出すことができる。
Moreover, various shifting sensations can be produced by connecting a plurality of straight lines extending at various angles or by forming the cam groove (125) into a curved line.

そして、上記構成からなるマニュアルバルブ切換動作発
生手段においては、カム溝(125)の形状及び配列を
変更するだけで各種のシフトパターンをとることができ
るので、適応車種を多くすることができる。
In the manual valve switching operation generating means having the above structure, various shift patterns can be created by simply changing the shape and arrangement of the cam grooves (125), so that it can be applied to a large number of vehicle models.

なお、上記記載において、説明の便宜上各要素に符号を
付しているが、これらは本発明の構成を限定するもので
はない。
In the above description, each element is given a reference numeral for convenience of explanation, but these do not limit the configuration of the present invention.

(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第2図は本発明の車両用自動変速機の機構図である。FIG. 2 is a mechanical diagram of the automatic transmission for a vehicle according to the present invention.

図において、5速の自動変速機21は、トルクコンバー
タ部22、主変速機構部を構成する4速自動変速機構部
23及び副変速機構部を構成するU/D(アンダードラ
イブ)機構部25からなっている。
In the figure, a 5-speed automatic transmission 21 includes a torque converter section 22, a 4-speed automatic transmission mechanism section 23 that constitutes a main transmission mechanism section, and a U/D (underdrive) mechanism section 25 that constitutes an auxiliary transmission mechanism section. It has become.

上記トルクコンバータ部22は、トルクコンバータ26
及びロックアツプクラッチ27を有しており、エンジン
クランク軸28の回転を、油流を介して又はロックアツ
プクラッチ27による機械的結合により入力軸29に連
結する。
The torque converter section 22 includes a torque converter 26
and a lock-up clutch 27, and the rotation of the engine crankshaft 28 is coupled to the input shaft 29 through an oil flow or by mechanical coupling by the lock-up clutch 27.

4速自動変速機構部23はシングルプラネタリギヤユニ
ット30及びデュアルブラネタリギヤユニッ)31を備
え、かつこれら両ブラネタリギヤユニッ)30.31の
キャリアCR及びサンギアSが一体に連結されている。
The 4-speed automatic transmission mechanism section 23 includes a single planetary gear unit 30 and a dual planetary gear unit 31, and the carrier CR and sun gear S of both planetary gear units 30 and 31 are integrally connected.

さらに、入力軸29が、第1のクラッチCIを介してシ
ングルプラネタリギヤユニット30のリングギヤR1に
連結されるとともに第2のクラッチC2を介してサンギ
ヤSに連結されている。
Further, input shaft 29 is connected to ring gear R1 of single planetary gear unit 30 via first clutch CI, and to sun gear S via second clutch C2.

上記サンギヤSは第1のブレーキB、により直接制動さ
れるとともに第1のワンウェイクラッチF1を介して第
2のブレーキB2により一方向の回転を規制され、また
デュアルプラネタリギヤユニット31のリングギヤR2
が、第3のクラッチC0を介してデュアルブラネタリギ
ヤユニント31のリングギヤR,に連結しており、また
リングギアR1とリングギアRz間に、クラッチ保合時
にはりングギアR,の回転がリングギアR2の回転以下
にならないように規制する第3のワンウェイクラッチF
0が介在している。そして、キャリアCI+が該4速自
動変速機構部23の出力部材となるカウンタドライブギ
ヤ32に連結している。
The sun gear S is directly braked by the first brake B, and its rotation in one direction is restricted by the second brake B2 via the first one-way clutch F1, and the ring gear R2 of the dual planetary gear unit 31
is connected to the ring gear R of the dual planetary gear unit 31 via the third clutch C0, and the rotation of the ring gear R is connected between the ring gear R1 and the ring gear Rz when the clutch is engaged. Third one-way clutch F that regulates the rotation so that it does not fall below the rotation of ring gear R2.
0 is present. The carrier CI+ is connected to a counter drive gear 32 that serves as an output member of the four-speed automatic transmission mechanism section 23.

一方、アンダードライブ機構部25はシングルプラネタ
リギヤユニット33からなり、そのリングギヤR1が上
記カウンタドライブギヤ32に常時噛合するカウンタド
リブンギヤ35に連結し、かつキャリアCRzが出力ピ
ニオン36に連結している。
On the other hand, the underdrive mechanism section 25 consists of a single planetary gear unit 33, the ring gear R1 of which is connected to a counter driven gear 35 that constantly meshes with the counter drive gear 32, and the carrier CRz is connected to an output pinion 36.

さらに、サンギヤS、が第4のワンウェイクラッチF3
により一方向の回転を規制されるとともに第4のブレー
キB、により制動され、かつ第4のクラッチC3を介し
てキャリアC113を連結している。
Furthermore, the sun gear S is the fourth one-way clutch F3.
The rotation in one direction is regulated by a fourth brake B, and the carrier C113 is connected via a fourth clutch C3.

そして、出力ビニオン36はディファレンシャル装置3
7を介して左右フロントアクスル39r、39ffiに
連結されている。
The output pinion 36 is connected to the differential device 3
7 to the left and right front axles 39r and 39ffi.

次に、上記車両用自動変速機に採用されるシフトレバ−
について説明する。
Next, we will discuss the shift lever used in the automatic transmission for vehicles mentioned above.
I will explain about it.

第1図は本発明の車両用自動変速機のシフトレバ−の斜
視図、第3図は他のシフトレバ−の斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of a shift lever of an automatic transmission for a vehicle according to the present invention, and FIG. 3 is a perspective view of another shift lever.

図において、101は運転者の意志によって走行レンジ
と変速段を切り換えるためのシフトレバ−である。10
2は該シフトレバ−101の動きを縦方向及び横方向に
規制するガイド手段としてのガイドフ″レートであり、
1亥ガイドブレート102には、ガイド溝103a、 
103bが形成され、シフトレバ−101は該ガイド溝
103a、 103bに沿って移動することができる。
In the figure, 101 is a shift lever for switching the driving range and gear position according to the driver's will. 10
2 is a guide plate serving as a guide means for regulating the movement of the shift lever 101 in the vertical and horizontal directions;
1. The guide plate 102 has a guide groove 103a,
103b are formed, and the shift lever 101 can move along the guide grooves 103a, 103b.

上記ガイド溝103a、 103bは、いずれも配列が
いわゆるrH,字状のシフト位置を有している。
The guide grooves 103a and 103b both have shift positions arranged in a so-called rH shape.

そして、上記ガイド溝103aは、横方向の溝104a
の上方に3個の縦方向の溝105a、 106a、 1
07aが、下方には3個の溝108a、 109a、 
110aが延びている。
The guide groove 103a is a horizontal groove 104a.
Three vertical grooves 105a, 106a, 1
07a, three grooves 108a, 109a,
110a extends.

そして、シフトレバ−101によって選択される走行レ
ンジ及び変速段のうち、溝105aには1速変速段が、
溝1068には3速変速段が、溝107aには5速変速
段及び自動変速のDレンジが、溝108aには2速変速
段が、溝109aには4速変速段が、溝110aにはN
、R及びPがそれぞれ割り当てられる。
Of the driving range and gear position selected by the shift lever 101, the first gear position is located in the groove 105a.
The groove 1068 has a 3rd gear, the groove 107a has a 5th gear and an automatic shift D range, the groove 108a has a 2nd gear, the groove 109a has a 4th gear, and the groove 110a has a 4th gear. N
, R and P, respectively.

上記ガイド溝1.03a(以下「第1のパターン」と言
う。)の場合、シフト位置全体の配列がH字状のパター
ンに収められシンプルであり、マニュアルトランスミッ
ションと同じ配列となるため、マニュアルシフト悪貨を
味わいつつレンジ又は変速段を選択することができる。
In the case of the above-mentioned guide groove 1.03a (hereinafter referred to as the "first pattern"), the entire shift position arrangement is arranged in an H-shaped pattern and is simple, and the arrangement is the same as that of a manual transmission, so manual shift You can select the range or gear while enjoying the bad money.

したがって、シフトレバ−の誤操作をする心配がなく、
走行を円滑化することができる。
Therefore, there is no need to worry about erroneously operating the shift lever.
It is possible to make running smoother.

なお、本発明のガイド手段はガイドプレートに限定され
るものではなく、シフトレバ−が一定パターンに従って
動くように規制するものであればよく、例えばデイテン
ト機構のようなものであってもよい。
Note that the guide means of the present invention is not limited to the guide plate, but may be anything that restricts the shift lever to move according to a certain pattern, such as a detent mechanism.

また、各シフト位置は運転者の意志によって自由に、か
つ直接選択できるので、シフトに要する時間を短縮する
ことができるだけでなく、他のレンジ又は変速段を経由
することによるシフトショックを無くすことができる。
In addition, each shift position can be freely and directly selected according to the driver's will, which not only reduces the time required for shifting, but also eliminates shift shock caused by passing through other ranges or gears. can.

一方、ガイド溝103bは、横方向の溝104bの上方
に4個の縦方向の溝105b、 106b、 107b
、 108bが、下方に2個の縦方向の溝109b、 
110bが延びている。
On the other hand, the guide groove 103b has four vertical grooves 105b, 106b, 107b above the horizontal groove 104b.
, 108b has two vertical grooves 109b below,
110b extends.

そして、シフトレバ−101によって選択される走行レ
ンジ及び変速段のうち、溝105bにはP、R及びNが
、溝106bには1速変速段が、溝107bには3速変
速段が、溝108bには5速変速段及び自動変速のDレ
ンジが、溝109bには2速変速段が、溝110bには
4速変速段がそれぞれ割り当てられる。
Of the driving ranges and gears selected by the shift lever 101, the grooves 105b are for P, R, and N, the grooves 106b are for the 1st gear, the grooves 107b are for the 3rd gear, and the grooves 108b are for the 3rd gear. is assigned a 5th gear and an automatic shift D range, a 2nd gear is assigned to the groove 109b, and a 4th gear is assigned to the groove 110b.

上記ガイド溝103b (以下「第2のパターン」と言
う、)の場合、シフト位置の配列がH字状のパターンに
収められ、マニュアルトランスミツシランと同じ配列と
なるため、マニュアルシフト11を味わいつつレンジ又
は変速段を選択することができる。したがって、シフト
レバ−の誤操作をする心配がなく走行を円滑化すること
ができる。
In the case of the guide groove 103b (hereinafter referred to as the "second pattern"), the shift positions are arranged in an H-shaped pattern, which is the same arrangement as the manual transmission, so you can enjoy the manual shift 11. You can select the range or gear. Therefore, there is no need to worry about erroneously operating the shift lever, and the vehicle can travel smoothly.

また、各シフト位置は運転者の意志によって自由に、か
つ直接選択できるので、シフトに要する時間を短縮する
ことができるだけでなく、他のレンジ又は変速段を経由
することによりシフトシタツクを無くすことができる。
In addition, each shift position can be freely and directly selected by the driver's will, which not only shortens the time required for shifting, but also eliminates shift shifts by going through other ranges or gears. .

ここで、上記第1、第2のパターンによってシフトレバ
−を操作した時、ガイドブレート1o2によって規制さ
れたシフトレバ−の動きに従動して作動し、後述するマ
ニュアルバルブを切り換える動きを発生するために、マ
ニュアルバルブ切換動作発生手段が設けられる。
Here, when the shift lever is operated according to the first and second patterns, the shift lever operates according to the movement of the shift lever regulated by the guide plate 1o2, and in order to generate a movement to switch the manual valve described later, Manual valve switching operation generating means is provided.

第4図及び第5図によりプレートカム式のマニュアルバ
ルブ切換動作発生手段について説明する。
The plate cam type manual valve switching operation generating means will be explained with reference to FIGS. 4 and 5.

第4図はプレートカム式のマニュアルバルブ切換動作発
生手段の機構図、第4図(A)はシフトレバ−のパター
ン図、第4図(B)は第4図(A)のX方向矢示図、第
4図(C)は同Y方向矢示図、第4図(D)はカムプレ
ートの平面図である。
Fig. 4 is a mechanical diagram of a plate cam type manual valve switching operation generating means, Fig. 4 (A) is a pattern diagram of a shift lever, and Fig. 4 (B) is an arrow diagram in the X direction of Fig. 4 (A). , FIG. 4(C) is a Y-direction arrow view, and FIG. 4(D) is a plan view of the cam plate.

図において、121はシフトレバ−101の上でピボッ
ト支持される球体であり、該球体121の上方には図示
しない第1のパターンのガイドブレートが配設される。
In the figure, reference numeral 121 is a spherical body that is pivotably supported on the shift lever 101, and a first pattern of guide plates (not shown) is disposed above the spherical body 121.

また、シフトレバ−101の下端122は上記第1のパ
ターンのガイドブレートによって規制されたシフトレバ
−101の動きに対応して、180 ’点対称に動き、
上記球体121 と下端122間に配設されるゲートプ
レート123によってガイドされる。そのため、該ゲー
トプレート123には、第1のパターンと180°点対
称の溝が形成されている。
Further, the lower end 122 of the shift lever 101 moves 180' point symmetrically in response to the movement of the shift lever 101 regulated by the guide plate of the first pattern,
It is guided by a gate plate 123 disposed between the sphere 121 and the lower end 122. Therefore, a groove is formed in the gate plate 123 that is 180° symmetrical with the first pattern.

そして、シフトレバ−101の下端122は上記ガイド
ブレート及びゲートプレート123によって規制された
動きを受けて移動する。この下端122の移動によって
該下端122近傍に配設されているカムプレート124
が従動させられる。
The lower end 122 of the shift lever 101 moves under the movement regulated by the guide plate and gate plate 123. This movement of the lower end 122 causes the cam plate 124 disposed near the lower end 122 to
is made to follow.

該カムプレート124には、シフトレバ−101の下端
122の動きを直線運動に変換するカム溝125が形成
されており、変換された直線運動はリンケージ126を
介してマニュアルバルブに伝達される。
A cam groove 125 is formed in the cam plate 124 to convert the movement of the lower end 122 of the shift lever 101 into linear movement, and the converted linear movement is transmitted to the manual valve via the linkage 126.

そして、上記カム溝125は横方向の溝131から溝1
32.133.134が下方に、溝135.136.1
37が上方に延びる。
The cam groove 125 extends from the horizontal groove 131 to the groove 1.
32.133.134 downwards, groove 135.136.1
37 extends upward.

上述したようにカム溝125はシフトレバ−101の下
端122に対応して形成されているので、シフトレバ−
1otをガイドブレー目02の溝105aに沿って移動
させた時に下端122がカムプレート124の溝132
に沿って移動する。
As described above, since the cam groove 125 is formed corresponding to the lower end 122 of the shift lever 101, the cam groove 125 is
1ot is moved along the groove 105a of the guide brake eye 02, the lower end 122 touches the groove 132 of the cam plate 124.
move along.

同様に、シフトレバ−1otを溝106a、 107a
、 108a、 109a、 110aに沿って移動さ
せた時、下端122が溝133.134.135.13
6.137に沿って移動する。
Similarly, shift lever 1ot is connected to grooves 106a and 107a.
, 108a, 109a, 110a, the lower end 122 is in the groove 133.134.135.13
6. Move along 137.

ここで、上記溝132.135は溝131からほぼ50
度の角度で右方に、溝137はほぼ50°の角度で左方
に、溝133はほぼ70’の角度で右方に、溝134.
136は垂直に立ち上がっている。シフトレバ−101
の下端122が溝132.1.35.137に沿って動
く場合にはカムブレー目24は大きく、溝133に沿っ
て動く場合には小さく移動する。溝134.136に沿
って動く場合には移動しない。
Here, the grooves 132 and 135 are approximately 50 mm from the groove 131.
groove 137 to the left at an angle of approximately 50', groove 133 to the right at an angle of approximately 70', groove 134.
136 stands up vertically. Shift lever 101
The cambrae eye 24 moves more when the lower end 122 moves along the groove 132.1.35.137 and less when it moves along the groove 133. It does not move when moving along grooves 134, 136.

第4図(D)の溝137についてのみ例示しであるが、
溝137の先端137aを曲折部137bで示すように
折り曲げてシフト感を一層出すことができる。すなわち
、該曲折部137bを設けることによって、シフトレバ
−101の下端122は移動の最終段階において抵抗を
受けることになる。したがって、シフトレバ−101を
移動させる際に、移動開始時において操作感を軽く、移
動終了時において操作感を重くすることができる。
Although only the groove 137 in FIG. 4(D) is illustrated,
By bending the tip 137a of the groove 137 as shown by a bent portion 137b, the shift feeling can be further enhanced. That is, by providing the bent portion 137b, the lower end 122 of the shift lever 101 is subjected to resistance in the final stage of movement. Therefore, when moving the shift lever 101, it is possible to have a light operating feeling at the start of the movement and a heavy operating feeling at the end of the movement.

また、カム溝125の形状を各種角度に延びる複数の直
線を接続したり、曲線とすることにより各種のシフト惑
を出すことができる。
In addition, various shifting effects can be created by connecting a plurality of straight lines extending at various angles or by forming a curved line in the shape of the cam groove 125.

さらに、上記構成からなるマニュアルバルブ切換動作発
生手段においては、カム溝125の形状及び配列を変更
するだけで各種のシフトパターンをとることができるの
で、適応車種が多い。
Furthermore, the manual valve switching operation generating means having the above-mentioned configuration can be adapted to many types of vehicles because it is possible to create various shift patterns simply by changing the shape and arrangement of the cam grooves 125.

第5図はカムプレートの作動図、第5図(A)は1速時
状態図、第5図(B)は2速時状態図、第5図(C)は
3速時状態図、第5図(D)は4速時状態図、第5図(
E)は5速時状態図、第5図(F)はR時状態図である
Fig. 5 is an operation diagram of the cam plate, Fig. 5 (A) is a state diagram at 1st speed, Fig. 5 (B) is a state diagram at 2nd speed, Fig. 5 (C) is a state diagram at 3rd speed, and Fig. 5 (C) is a state diagram at 3rd speed. Figure 5 (D) is a state diagram at 4th speed, Figure 5 (
E) is a state diagram at 5th speed, and FIG. 5(F) is a state diagram at R time.

下方に記載されているり、  S、 D、 N、 Hの
記号が記載されているが、カムプレート124の状態に
対応するマニュアルバルブのスプール位置を示す。例え
ば、第5図(A)の状態においては、シフトレバ−10
1の下端122が溝132に位置しているが、この時の
カムプレート124の左縁138を下に延長した箇所に
ある記号りによって、マニュアルバルブのスプールがL
レンジ圧を発生する位置にあることが分かる。
The symbols S, D, N, and H shown below indicate the spool position of the manual valve corresponding to the state of the cam plate 124. For example, in the state shown in FIG. 5(A), the shift lever 10
1, the lower end 122 of the manual valve is located in the groove 132, and the mark on the left edge 138 of the cam plate 124 extending downward indicates that the spool of the manual valve is in the L position.
It can be seen that it is in the position where the range pressure is generated.

同様に、第5図(B)はLレンジ圧を、第5図(C)は
Sレンジ圧を、第5図(D)はDレンジ圧を、第5図(
F、)はDレンジ圧を、第5図(F)はRレンジ圧をそ
れぞれ発生する際のシフトレバ−状態図である。ここで
は、1速状態及び2速状態でLレンジ圧が、4速状態及
び5速状態でDレンジ圧が発生しているが、各変速段は
他のバルブによって実現され、マニュアルバルブは同じ
状態に置かれる。
Similarly, Fig. 5 (B) shows the L range pressure, Fig. 5 (C) shows the S range pressure, Fig. 5 (D) shows the D range pressure, and Fig. 5 (
5(F) is a shift lever state diagram when generating D range pressure, and FIG. 5(F) is a shift lever state diagram when generating R range pressure, respectively. Here, L range pressure is generated in the 1st and 2nd gear states, and D range pressure is generated in the 4th and 5th gear states, but each gear is realized by another valve, and the manual valve is in the same state. placed in

上述したように、シフトレバ−101を第1のパターン
に従ってシフトさせた場合、第4図のO付き記号で示す
シフト位置に対して、該O付き記号近傍の記号で示すよ
うなマニュアルバルブ位置が設定される。
As described above, when the shift lever 101 is shifted according to the first pattern, the manual valve position as shown by the symbol near the O symbol is set for the shift position indicated by the O symbol in FIG. be done.

なお、従来のマニュアルトランスミッションの場合にお
いては、各シフト位置に属しない中間位置139はNで
あるが、本発明の車両用自動変速機においては、パワー
オフ状態を無くすため、マニュアルトランスミッション
でいうNtj:態とはせず、D状態としである。ただし
、マニュアルトランスミッションの操作になれた運転者
が該中間位置139をN位置と考え、シフトレバ−10
1を該位置に置いたままにしてしまった場合、D状態が
持続されると車両が動き出す恐れがあるため、シフトレ
バ−101が所定時間以上該中間位置139に置かれた
場合には、制御装置によって強制的にN状態にされる。
In the case of a conventional manual transmission, the intermediate position 139 that does not belong to each shift position is N, but in the automatic transmission for a vehicle of the present invention, in order to eliminate the power-off state, Ntj: It is not a state, but a D state. However, a driver who is accustomed to operating a manual transmission may consider the intermediate position 139 to be the N position and move the shift lever 10.
If the shift lever 101 is left in the intermediate position 139 for a predetermined period of time or longer, the control device is forced into the N state.

また、制御装置の故障、ノイズ等によって各変速段を選
択するだめのソレノイドバルブ等が所定の動作をしない
場合には、フェールセーフ制御が行われ、第4図のマニ
ュアルバルブ位置を示す記号の横に括弧付きで示される
変速段が取られる。
In addition, if the solenoid valve for selecting each gear does not operate as expected due to a failure of the control device, noise, etc., fail-safe control is performed, and the symbol next to the symbol indicating the manual valve position in Fig. 4 is activated. The gear shown in parentheses is selected.

また、図に示すように、1速及び2速走行時には2速に
、3速走行時には3速に、4速及び5速走行時にはNに
、後進時にはRにそれぞれシフトされる。すなわち、フ
ェールセーフ制御に移る直前の走行状態に近く、ショッ
クが少ない変速段にシフトするようになっている。
Further, as shown in the figure, the gear is shifted to 2nd gear when traveling in 1st and 2nd gears, to 3rd gear when traveling in 3rd gear, to N when traveling in 4th and 5th gears, and to R when traveling in reverse. In other words, the vehicle is shifted to a gear position that is close to the driving state immediately before switching to fail-safe control and that provides less shock.

したがって、電気信号がない場合でも、2速及び3速に
より変速することが可能で、車両を緊急脱出させること
ができる。
Therefore, even if there is no electric signal, it is possible to change gears to 2nd and 3rd speeds, and the vehicle can be evacuated in an emergency.

次に、本発明の車両用自動変速機を制御するための油圧
回路について説明する。
Next, a hydraulic circuit for controlling the automatic transmission for a vehicle according to the present invention will be explained.

第6図は上記プレートカム弐のマニュアルバルブ切換動
作発生手段が採用される車両用自動変速機の油圧回路を
示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a hydraulic circuit of an automatic transmission for a vehicle in which the plate cam second manual valve switching operation generating means is employed.

油圧回路40において、c、、c、、cz、C1は第2
図で説明した各クラッチ用油圧サーボ、B+、Bz。
In the hydraulic circuit 40, c, , c, cz, C1 are the second
Hydraulic servo for each clutch, B+, Bz explained in the figure.

B、、B、は各ブレーキ用油圧サーボである。そして、
10はマニュアルバルブ、10aは該マニュアルバルブ
lO内を移動することによって各レンジ圧を発生するス
プール、11は第1のシフトバルブを構成する1−2シ
フトバルブ、13は第3のシフトバルブを構成する2−
3シフトバルブ、12は第2のシフトバルブを構成する
3−4シフトバルブ、I6は4−5シフトバルブである
B, , B are hydraulic servos for each brake. and,
10 is a manual valve, 10a is a spool that generates each range pressure by moving within the manual valve lO, 11 is a 1-2 shift valve that constitutes a first shift valve, and 13 is a third shift valve. Do 2-
3 shift valves, 12 is a 3-4 shift valve constituting a second shift valve, and I6 is a 4-5 shift valve.

また、SIは1−2及び3−4シフトバルブ11゜12
を制御する第1のソレノイドバルブ、B2は23シフト
バルブ13を制御する第2のソレノイドバルブ、B3は
4−5シフトバルブ16を制2Bする第3のソレノイド
バルブである。
Also, SI is 1-2 and 3-4 shift valve 11°12
B2 is the second solenoid valve that controls the 23 shift valve 13, and B3 is the third solenoid valve that controls the 4-5 shift valve 16.

さらに、60はロックアツプコントロールバルブ、34
8;i該ロックアツプコントロールバルブ60ヲテュー
ティ比制御する第4のソレノイドバルブであり、61は
該ソレノイドバルブS4によるデユーティ比制御nを安
定させるロックアンプモジュレータバルブである。
Furthermore, 60 is a lock-up control valve, 34
8; i is a fourth solenoid valve that controls the duty ratio of the lock-up control valve 60, and 61 is a lock amplifier modulator valve that stabilizes the duty ratio control n by the solenoid valve S4.

また、63はプライマリレギュレータバルブ、65はセ
カンダリレギュレータバルブ、69はローモジュレータ
バルブである。70はクーラ、71はクーラバイパスバ
ルブ、72はリニアソレノイドからなり油圧を自由に制
御することが可能なスロットルバルブ、73はソレノイ
ドモジュレータバルブ、74はB1 シーケンスバルブ
である。そして、75はアキエムレータコントロールバ
ルブ、26はトルクコンバータ、27はロノクアップク
ランチ、Pは油圧ポンプである。
Further, 63 is a primary regulator valve, 65 is a secondary regulator valve, and 69 is a low modulator valve. 70 is a cooler, 71 is a cooler bypass valve, 72 is a throttle valve made of a linear solenoid and can freely control oil pressure, 73 is a solenoid modulator valve, and 74 is a B1 sequence valve. Further, 75 is an Akiemulator control valve, 26 is a torque converter, 27 is a ronoku up crunch, and P is a hydraulic pump.

上記第2のブレーキ用油圧サーボB2、第3のクラッチ
用油圧サーボC0、第4のクラッチ用油圧サーボC3及
び第1のブレーキ用油圧サーボBには、それぞれ調圧バ
ルブ76a、 76b、 76c、 76d及びアキュ
ムレータ77a、 77b、 77c、 77dが配設
され、第1のクラッチ用油圧サーボCI及び第2のクラ
ッチ用油圧サーボCzにはアキュムレータ77e、 7
7fが配設されている。なお、第4のブレーキ用油圧サ
ーボB、にはケース設置型のアキュムレータ80が連通
されている。
The second brake hydraulic servo B2, the third clutch hydraulic servo C0, the fourth clutch hydraulic servo C3, and the first brake hydraulic servo B have pressure regulating valves 76a, 76b, 76c, and 76d, respectively. and accumulators 77a, 77b, 77c, and 77d, and the first clutch hydraulic servo CI and the second clutch hydraulic servo Cz are provided with accumulators 77e and 77d.
7f is arranged. Note that a case-mounted accumulator 80 is communicated with the fourth brake hydraulic servo B.

なお、第6図において、油路に介在しているコンデンサ
状の記号は、セパレータプレートにて油路が遮断される
ことを示すものであり、これにより4速自動変速機用の
バルブボディとしても兼用できるようにしている。
In addition, in Fig. 6, the capacitor-shaped symbol interposed in the oil passage indicates that the oil passage is blocked by the separator plate, and as a result, it can also be used as a valve body for a 4-speed automatic transmission. It is designed so that it can be used for both purposes.

続いて、上記プレートカム式のマニュアルバルブ切換動
作発生手段を採用した車両用自動変速機の動作について
説明するや 本発明のプレートカム式のマニュアルバルブ切換動作発
生手段を採用した車両用自動変速機においては、シフト
レバ−101によって作動するカムプレート124の動
きがリンケージ126を介してマニュアルバルブ10(
第6図)に伝達される。
Next, we will explain the operation of an automatic transmission for a vehicle that employs the above-mentioned plate cam type manual valve switching operation generating means. The movement of the cam plate 124 operated by the shift lever 101 is connected to the manual valve 10 (
(Fig. 6).

上記構成の5速自動変速機21は、マニュアルバルブ1
0により選択された各レンジにより、油圧制御回路40
の第1〜第4のソレノイドS5.B2.53S4が第7
図に示す作動表のように作動して、各クラッチ00〜C
3、各ブレーキ81〜B、及び各ワンウェイクラッチF
o=Fsが所定の動作をして、各走行レンジP、R,D
、S、Lにおける各変速段1速〜5速が得られる。
The 5-speed automatic transmission 21 with the above configuration has a manual valve 1
According to each range selected by 0, the hydraulic control circuit 40
The first to fourth solenoids S5. B2.53S4 is the 7th
Each clutch 00 to C operates as shown in the operation table shown in the figure.
3. Each brake 81-B and each one-way clutch F
o=Fs performs a predetermined operation and each travel range P, R, D
, S, and L, the first to fifth gears are obtained.

すなわち、運転者がシフトレバ−101を操作して第1
のパターンの溝107aに位置させると、Dレンジが選
択される。
That is, the driver operates the shift lever 101 to
When positioned in the groove 107a of the pattern, the D range is selected.

Dレンジにおける1速状態(1st)は第1のソレノイ
ドバルブSLがオンで供給状態にあり、かつ第2のソレ
ノイドバルブS2がオンでドレーン状態にあり、そして
第3のソレノイドバルブS3がオンでドレーン状態にあ
る。したがって、1−2シフトバルブ11及び3−4シ
フトパルプ12が上半位置にあり、かつ2−3シフトバ
ルブ13及び4−5シフトバルブ16が下半位置にある
In the 1st speed state (1st) in the D range, the first solenoid valve SL is on and in the supply state, the second solenoid valve S2 is on and in the drain state, and the third solenoid valve S3 is on and in the drain state. in a state. Therefore, the 1-2 shift valve 11 and the 3-4 shift valve 12 are in the upper half position, and the 2-3 shift valve 13 and the 4-5 shift valve 16 are in the lower half position.

この状態では、マニュアルバルブ10のポートDからの
ライン圧が油路Da、Db及び4−5シフトバルブ16
の油路Dcそして油路口dを介して第1のクラッチ用油
圧サーボC1に供給され、またライン圧ン由路Laのラ
イン圧PLが2−3シフトバルブ13のポート及び油路
しeを介して第4のブレーキ用油圧サーボB4に供給さ
れる。これにより、自動変速機21で第1のクラッチ(
フォワード)C5が接続するとともに第4のブレーキB
4が作動する。
In this state, the line pressure from port D of manual valve 10 is applied to oil passages Da, Db and 4-5 shift valve 16.
The line pressure PL of the line pressure passage La is supplied to the first clutch hydraulic servo C1 through the oil passage Dc and the oil passage opening d, and the line pressure PL of the line pressure passage La is supplied through the port of the 2-3 shift valve 13 and the oil passage e. and is supplied to the fourth brake hydraulic servo B4. As a result, the first clutch (
Forward) C5 connects and the fourth brake B
4 is activated.

この時、人力軸29の回転は、第1のクラッチCを介し
てシングルプラネタリギヤユニット30のリングギヤR
1に伝達され、かつこの状態では、デュアルブラネリリ
ギャユニット31のリングギヤR2は第2のワンウェイ
クラッチF2により回転が阻止されているので、サンギ
ヤSを逆方向に空転させながら共通キャリヤCRが正方
向に大幅減速回転し、該回転がカウンタドライブギヤ3
2からU/DIa構部25のカウンタドリブンギヤ35
に伝達される。そして、該U/D4i横部25は第4の
ブレーキB4及び第4のワンウェイクラッチF3が作動
して、自動変速機21全体で、4速自動変速機構部23
の1速及びU/D機構部25が共に作動して1速が得ら
れる。
At this time, the rotation of the human power shaft 29 is transmitted to the ring gear R of the single planetary gear unit 30 via the first clutch C.
1, and in this state, the ring gear R2 of the dual branell gear unit 31 is prevented from rotating by the second one-way clutch F2, so the common carrier CR is rotated in the forward direction while causing the sun gear S to idle in the reverse direction. The rotation is greatly decelerated and the rotation is caused by counter drive gear 3.
2 to counter driven gear 35 of U/DIa structure 25
transmitted to. Then, the fourth brake B4 and the fourth one-way clutch F3 actuate the U/D4i lateral portion 25, and the 4-speed automatic transmission mechanism section 23 operates in the entire automatic transmission 21.
The first speed and the U/D mechanism section 25 operate together to obtain the first speed.

また、Dレンジにおける2速状態(2nd)は、1速状
態から、第1のソレノイドバルブS1がオフしてドレー
ン状態にある。すると、1−2シフトバルブ11及び3
−4シフトパルプ12が下半位置に切り換えられ、マニ
ュアルバルブエ0のポートDからのライン圧が油路De
、 Dr、 Dgを介して第2のブレーキ用油圧サーボ
B2に供給される。したがって、この状態では、第1の
クラッチc1の接続に加えて第2のブレーキB2が作動
する。
Further, in the second speed state (2nd) in the D range, the first solenoid valve S1 is turned off from the first speed state and is in a drain state. Then, 1-2 shift valves 11 and 3
-4 The shift pulp 12 is switched to the lower half position, and the line pressure from port D of manual valve E 0 is changed to the oil path De.
, Dr, and Dg to the second brake hydraulic servo B2. Therefore, in this state, in addition to the engagement of the first clutch c1, the second brake B2 is operated.

該第2のブレーキB2が作動するのに伴い、油路Dhを
介してB1シーケンスバルブ74が上半位置になり、油
路ogと油路Djが連通する。そして、油路Dk、油路
Dn+、油路Dnを介して第1のブレーキ用油圧サーボ
B、が作動する。
As the second brake B2 is activated, the B1 sequence valve 74 is placed in the upper half position via the oil passage Dh, and the oil passage og and the oil passage Dj are communicated with each other. Then, the first brake hydraulic servo B is operated via the oil passage Dk, the oil passage Dn+, and the oil passage Dn.

したがって、サンギヤSが第2のブレーキB2に基づく
第1ワンウエイクラツチF1の作動及びフL/−イB+
により回転が停止されるため入力軸29からのリングギ
ヤR,の回転は、デュアルプラネタリギヤユニット31
のリングギヤR,を正方向に空転させながらキャリアC
Rを正方向に減速回転し、該回転がカウンタドリブンギ
ヤ32がらU/D機構部25のカウンタドリブンギヤ3
5に伝達される。
Therefore, the sun gear S operates the first one-way clutch F1 based on the second brake B2 and
The rotation of the ring gear R from the input shaft 29 is stopped by the dual planetary gear unit 31.
carrier C while idling ring gear R in the forward direction.
R is decelerated and rotated in the positive direction, and the rotation is caused by the counter driven gear 3 of the U/D mechanism section 25 from the counter driven gear 32.
5.

そして、4速自動変速機構部23の2速とU/D機構部
25が共に作動して変速機21は2速が得られる。
Then, the second speed of the four-speed automatic transmission mechanism section 23 and the U/D mechanism section 25 operate together, so that the transmission 21 can obtain the second speed.

また、Dレンジにおける3速状態(3rd)は、2速状
態から第2のソレノイドバルブS2がオフして供給状態
に切り換わる。すると、2−3シフトバルブ13が上半
位置に切り換わり、ライン圧油路Laのライン圧が油路
Lcを介して1−2シフトバルブ11の左側制御油室に
作用するとともに、ライン圧油路Laのライン圧が2−
3シフトバルブ13及び油路1.dを介して第4のクラ
ッチ用油圧サーボC1に供給され、かつ第4のブレーキ
用油圧サーボB4は2−3シフトバルブ13のドレーン
ポートを介してドレーン状態にされる。これにより、4
速自動変速機機構部23は2速状態のままで、第4のブ
レーキB4が解放されるとともに第4のクラッチC3が
係合し、U/D@構部25が直結になる。したがって、
自動変速機構23の2速とU/D機構部25の直結状態
の組合せにより変速機21全体で3速状態が得られる。
Further, in the third speed state (3rd) in the D range, the second solenoid valve S2 is turned off from the second speed state to switch to the supply state. Then, the 2-3 shift valve 13 switches to the upper half position, and the line pressure of the line pressure oil passage La acts on the left control oil chamber of the 1-2 shift valve 11 via the oil passage Lc, and the line pressure oil Line pressure of line La is 2-
3 shift valve 13 and oil passage 1. d to the fourth clutch hydraulic servo C1, and the fourth brake hydraulic servo B4 is brought into a drain state via the drain port of the 2-3 shift valve 13. This results in 4
The automatic transmission mechanism section 23 remains in the second speed state, and the fourth brake B4 is released and the fourth clutch C3 is engaged, so that the U/D @ structure section 25 is directly connected. therefore,
The combination of the second speed of the automatic transmission mechanism 23 and the direct connection state of the U/D mechanism section 25 provides a third speed state for the entire transmission 21.

また、Dレンジにおける4速状態(4th)は、3速状
態から第1のソレノイドバルブSlがオンして供給状態
に切り換わる。すると、3−4シフトバルブ12の右側
制御油室にライン圧が作用し、該バルブ12を上半位置
に切換える。なお、1−2シフトバルブ11の右側制御
油室にもライン圧が作用するが、既に左側制御油室にラ
イン圧が作用しているので、スプリングの付勢力と組み
合わされ、その結果該1−2シフトバルブ11は下半位
置に拘束されている。
Further, in the fourth speed state (4th) in the D range, the first solenoid valve Sl is turned on and switched from the third speed state to the supply state. Then, line pressure acts on the right control oil chamber of the 3-4 shift valve 12, switching the valve 12 to the upper half position. Note that line pressure also acts on the right side control oil chamber of the 1-2 shift valve 11, but since the line pressure is already acting on the left side control oil chamber, it is combined with the biasing force of the spring, and as a result, the 1-2 shift valve 11 The 2-shift valve 11 is restricted to the lower half position.

したがって、Dレンジ圧が油路De、油路Dp及び油路
DQを経由して第4のクラッチ用油圧サーボC0に供給
される。これにより、第1のクラッチC及び第4のクラ
ッチC1の接続並びに第2のブレーキB2の作動に加え
て第3クラツチC0が接続する。
Therefore, the D range pressure is supplied to the fourth clutch hydraulic servo C0 via the oil passage De, oil passage Dp, and oil passage DQ. As a result, in addition to the connection of the first clutch C and the fourth clutch C1 and the operation of the second brake B2, the third clutch C0 is also connected.

この時、入力軸29の回転は第1のクラッチC1を介し
てシングルプラネタリギヤユニット30のリングギヤR
1に伝達されると同時に第3のクラッチC0を介してデ
ュアルプラネタリギヤユニット31のリングギアR2に
伝達される。したがって両プラネタリギヤユニット30
.31の各要素は一体となって回転し、キャリヤC1?
からカウンタドライブギヤ32に入力軸29と同速回転
が伝達される。そして、該ドライブギヤ32の回転はU
/D機構部25の直結状態と組み合わさって、出力ビニ
オン36から入力軸29と同回転数の4速の出力が得ら
れる。
At this time, the rotation of the input shaft 29 is transmitted to the ring gear R of the single planetary gear unit 30 via the first clutch C1.
At the same time, it is transmitted to the ring gear R2 of the dual planetary gear unit 31 via the third clutch C0. Therefore, both planetary gear units 30
.. Each element of 31 rotates as a unit, and the carrier C1?
Rotation at the same speed as the input shaft 29 is transmitted from the input shaft 29 to the counter drive gear 32 . Then, the rotation of the drive gear 32 is U
In combination with the direct connection state of the /D mechanism section 25, a 4-speed output having the same rotation speed as the input shaft 29 can be obtained from the output pinion 36.

さらに、Dレンジにおける5速状態(5Tll)は、4
速状態から第3のソレノイドS3がオフして供給状態に
切り換わる。すると、4−5シフトバルブ16は上半位
置に切り換わり、第1のクラッチ用油圧サーボC3がド
レーンポートを介してドレーン状態にされるとともに、
マニュアルバルブlOのポー)Dのライン圧が油路Dr
及び油路Dnを介して第1のブレーキ用油圧サーボB+
に供給され、第1ブレーキB1が作動する。
Furthermore, the 5th speed state (5Tll) in the D range is 4
The third solenoid S3 is turned off from the speed state to switch to the supply state. Then, the 4-5 shift valve 16 is switched to the upper half position, and the first clutch hydraulic servo C3 is placed in the drain state via the drain port.
The line pressure of manual valve lO (port) D is the oil line Dr.
and the first brake hydraulic servo B+ via the oil path Dn.
is supplied, and the first brake B1 is activated.

この時、入力軸29の回転は第3のクラッチC6を介し
てデュアルプラネタリギヤユニット31のリングギヤR
2に伝達され、かつサンギヤSが停止されているので、
シングルブラネタリギヤユニント30のリングギヤR1
を増速空転させながらキャリヤCRは高速回転し、該高
速回転がO/D (オーバードライブ)としてカウンタ
ドライブギヤ32に伝達される。そして、該σ/D回転
は直結状態にあるU/D機構部25と共に作動して変速
機21全体で5速が得られる。
At this time, the rotation of the input shaft 29 is transmitted to the ring gear R of the dual planetary gear unit 31 via the third clutch C6.
2 and sun gear S is stopped,
Ring gear R1 of single planetary gear unit 30
The carrier CR rotates at high speed while idling at increased speed, and the high speed rotation is transmitted to the counter drive gear 32 as O/D (overdrive). The σ/D rotation operates together with the U/D mechanism section 25 which is in a directly connected state, so that the entire transmission 21 can achieve 5th speed.

ここで、上記Dレンジ走行において、フェールセーフ制
御を行う場合、第1のソレノイドバルブSlがオフでド
レーン状態に、第2のソレノイドバルブS2がオフで供
給状態に、第3のソレノイドバルブS3がオフで供給状
態になり、1−2シフトバルブ11及び3−4シフトバ
ルブ12が下半位置に、2−3シフトバルブ13及び4
−5シフトバルブ16が上半位置に置かれ、クラッチC
,,C,,C,が解放され、その結果、N状態となる。
Here, when performing fail-safe control while driving in the D range, the first solenoid valve Sl is off and in the drain state, the second solenoid valve S2 is off and in the supply state, and the third solenoid valve S3 is off. , the 1-2 shift valve 11 and 3-4 shift valve 12 are in the lower half position, and the 2-3 shift valve 13 and 4 are in the supply state.
-5 shift valve 16 is placed in the upper half position, clutch C
,,C,,C,is released, resulting in an N state.

次に、シフトレバ−101をガイドブレート102(第
1図)の溝104aに位置させると、マニュアルバルブ
10ばDレンジの時と同様の位置に置かれる。
Next, when the shift lever 101 is positioned in the groove 104a of the guide plate 102 (FIG. 1), the manual valve 10 is placed in the same position as in the D range.

したがって、この時もフェールセーフ制御を行う場合に
、第1のソレノイドバルブS1がオフでドレーン状態に
、第2のソレノイドバルブS2がオフで供給状態に、第
3のソレノイドバルブS3がオフでドレーン状態になり
、1−2シフトパルプ11及び3−4シフトバルブ12
が下半位置に、2−3シフトバルブ13及び4−5シフ
トバルブ16が上半位置に置かれ、クラッチCO+ C
I+ c、が解放され、その結果、N状態となる。
Therefore, when performing fail-safe control at this time, the first solenoid valve S1 is off and in the drain state, the second solenoid valve S2 is off and in the supply state, and the third solenoid valve S3 is off and in the drain state. 1-2 shift pulp 11 and 3-4 shift valve 12
is placed in the lower half position, the 2-3 shift valve 13 and the 4-5 shift valve 16 are placed in the upper half position, and the clutch CO+C
I+c, is released, resulting in the N state.

上記シフトレバ−101を溝109aに位置させると、
走行レンジには4速が選択される。この時、Dレンジの
4速状態と同様に、第1′のクラッチC第3のクラッチ
Co、第4のクラッチC1及び第2のブレーキB2が係
合されて4速が実現される。
When the shift lever 101 is positioned in the groove 109a,
4th speed is selected as the driving range. At this time, similarly to the 4th speed state in the D range, the 1'th clutch C, the 3rd clutch Co, the 4th clutch C1, and the 2nd brake B2 are engaged to achieve 4th speed.

そして、フェールセーフ制御の場合、上記と同様N状態
となる。
In the case of fail-safe control, the state is N, similar to the above.

また、上記シフトレバ−101を溝106aに位置させ
ると、走行レンジは3速が選択される。この時、マニュ
アルバルブ10は上述したようにSレンジ圧を発生する
位置にスプールが移動する。
Further, when the shift lever 101 is positioned in the groove 106a, the third speed is selected as the driving range. At this time, the spool of the manual valve 10 moves to the position where S range pressure is generated as described above.

そして、各ソレノイドバルブのオン、オフ状態はDレン
ジの3速と同様となり、各第1のクラッチCI、第4の
クラッチC1、第1のブレーキB1及び第2のブレーキ
B、が係合されて3速が実現される。しかしこの時、マ
ニュアルバルブ10のSポートからの油圧が油路Saを
介して3−4シフトバルブ12及び4−5ソフトバルブ
16の左側制御油室に供給され、該3−4シフトバルブ
12及び4−5シフトバルブ16の下半位置に固定する
ため、4速及び5速にシフトするのを防止する。
Then, the on/off state of each solenoid valve is the same as in the 3rd gear of the D range, and each first clutch CI, fourth clutch C1, first brake B1, and second brake B are engaged. 3rd speed is achieved. However, at this time, hydraulic pressure from the S port of the manual valve 10 is supplied to the left control oil chambers of the 3-4 shift valve 12 and the 4-5 soft valve 16 via the oil passage Sa, and Since it is fixed in the lower half position of the 4-5 shift valve 16, shifting to the 4th and 5th speeds is prevented.

この時フェールセーフ制御では、第1のソレノイドバル
ブS1、第2のソレノイドバルブS2及び第3のソレノ
イドバルブS3がオフとなるが、各クラッチ、ブレーキ
はDレンジの3迷走行と同様の係脱状態が実現される。
At this time, in the fail-safe control, the first solenoid valve S1, the second solenoid valve S2, and the third solenoid valve S3 are turned off, but each clutch and brake are in the engaged and disengaged state similar to when driving in the D range. is realized.

また、上記シフトレバ−101を溝108aに位置させ
ると、走行レンジは2速が選択される。この時、マニュ
アルバルブ10はSレンジ圧に加えてLレンジ圧を発生
する位置にスプールが移動する。
Further, when the shift lever 101 is positioned in the groove 108a, the second speed is selected as the driving range. At this time, the spool of the manual valve 10 moves to a position where L range pressure is generated in addition to S range pressure.

そして、各ソレノイドバルブのオン、オフ状態はDレン
ジの2速と同様となり、各第1のクラッチC1、第1の
ブレーキB、及び第2のブレーキB2が係合されて2速
か実現される。しかし、マニュアルバルブ10のLポー
トからの油圧が油路Pa、I!b、lcを介して2−3
シフトバルブ13の左制御油室に供給され、該2−3シ
フトバルブ13を下半位置に固定するため、3速にシフ
トするのを防止する。
Then, the on/off state of each solenoid valve is the same as in 2nd speed in the D range, and each first clutch C1, first brake B, and second brake B2 are engaged to achieve 2nd speed. . However, the oil pressure from the L port of the manual valve 10 is applied to the oil paths Pa, I! b, 2-3 via lc
The oil is supplied to the left control oil chamber of the shift valve 13 and fixes the 2-3 shift valve 13 in the lower half position, thereby preventing it from shifting to third gear.

この時フェールセーフ制御状態になると、第1のソレノ
イドバルブS1、第2のソレノイドバルブS2及び第3
のソレノイドバルブS3がオフとなるが、各クラッチ、
ブレーキはDレンジの2速走行と同様の係脱状態が実現
される。
At this time, when the fail-safe control state is reached, the first solenoid valve S1, the second solenoid valve S2, and the third solenoid valve
Solenoid valve S3 is turned off, but each clutch,
The brakes are engaged and disengaged in the same way as when running in second gear in the D range.

上記シフトレバ−101を溝105aに位置させると、
走行レンジにはl速が選択される。この時、マニュアル
バルブ10は同様にLレンジ圧を発生する位置にスプー
ルが移動する。
When the shift lever 101 is positioned in the groove 105a,
L speed is selected as the driving range. At this time, the spool of the manual valve 10 similarly moves to a position where L range pressure is generated.

そして、各ソレノイドバルブのオン、オフ状態はDレン
ジの1速と同様となり、各第1のクラッチCI及び第4
のブレーキB4が係合されて1速が実現される。ここで
、同様にマニュアルバルブ10のLポートからの油圧が
油路1!a、 ff、 /!g、 lh。
The on/off state of each solenoid valve is the same as in the first gear of the D range, and each of the first clutch CI and the fourth clutch
Brake B4 is engaged to achieve the first speed. Here, similarly, the oil pressure from the L port of the manual valve 10 is applied to oil path 1! a, ff, /! g, lh.

1:、ljを介して第3のブレーキB、が係合され、D
レンジの1速では得られない1stエンジンブレーキが
得られる。また、マニュアルバルブ10のLポートから
の油圧が油路1a、lb、lcを介して2−3シフトバ
ルブ13の左制御油室に供給され、該2−3シフトバル
ブ13を下半位置に固定するため、3速にシフトするの
を防止する。
1:, the third brake B, is engaged via lj, and D
It provides 1st engine braking that cannot be obtained in 1st gear of the range. Additionally, hydraulic pressure from the L port of the manual valve 10 is supplied to the left control oil chamber of the 2-3 shift valve 13 via oil passages 1a, lb, and lc, and the 2-3 shift valve 13 is fixed in the lower half position. This prevents the vehicle from shifting to third gear.

この時フェールセーフ制御状態になると、第1のソレノ
イドバルブS1、第2のソレノイドバルブS2及び第3
のソレノイドバルブS3がオフとなるが、各クラッチ、
ブレーキはDレンジの2速走行と同様の係脱状態が実現
される。
At this time, when the fail-safe control state is reached, the first solenoid valve S1, the second solenoid valve S2, and the third solenoid valve
Solenoid valve S3 is turned off, but each clutch,
The brakes are engaged and disengaged in the same way as when running in second gear in the D range.

また、溝110a (第1図)内において、Nレンジ及
びPレンジにおいては、マニュアルバルブ10からの油
圧の供給はない、そして、第1のソレノイドバルブS1
がオンで供給状態に、第2のソレノイドバルブS2がオ
ンでドレーン状態に、第3のソレノイドバルブS3がオ
ンでドレーン状態になる。したがって、1−2シフトバ
ルブ11及び3−4シフトバルブ12が上半位置、2−
3シフトバルブ13及び4−5シフトバルブ16が下半
位置になり、油路Laからのライン圧が油路Leを介し
て第4のブレーキ用油圧サーボB4に供給される。
Further, in the groove 110a (Fig. 1), in the N range and the P range, there is no hydraulic pressure supplied from the manual valve 10, and the first solenoid valve S1
is in the supply state when it is on, it is in the drain state when the second solenoid valve S2 is on, and it is in the drain state when the third solenoid valve S3 is on. Therefore, the 1-2 shift valve 11 and the 3-4 shift valve 12 are in the upper half position, and the 2-4 shift valve 12 is in the upper half position.
The 3-shift valve 13 and the 4-5 shift valve 16 are in the lower half position, and the line pressure from the oil passage La is supplied to the fourth brake hydraulic servo B4 via the oil passage Le.

上記NレンジからRレンジに切り換える際、車輌が停止
しているか又は微速(7km/h以下)にある場合、第
2のクラッチC2を接続しかつ第3のブレーキ(1st
  ・リバース)B、を作動する。
When switching from the N range to the R range, if the vehicle is stopped or at a slow speed (7 km/h or less), connect the second clutch C2 and apply the third brake (1st
・Activate reverse) B.

すると、入力軸29の回転はクラッチC2を介してサン
ギヤSに伝達され、かつこの状態はデュアルプラネタリ
ギヤユニット31のリングギヤR2が第3ブレーキB、
の作動により固定されているので、シングルプラネタリ
ギヤユニット30のリングギヤR,を逆回転させながら
キャリヤCRも逆回転し、該キャリヤの逆回転がカウン
タドライブギヤ32からU/D状態にあるU/D機構部
25に伝達される。
Then, the rotation of the input shaft 29 is transmitted to the sun gear S via the clutch C2, and in this state, the ring gear R2 of the dual planetary gear unit 31 is activated by the third brake B,
Since the ring gear R of the single planetary gear unit 30 is rotated in the reverse direction, the carrier CR is also rotated in the reverse direction, and the reverse rotation of the carrier is caused by the counter drive gear 32 to be in the U/D state. 25.

また、NレンジからRレンジに切換える際、車輌が所定
速度(7km/h以下)以上で走行している場合、第1
のソレノイドバルブS1をオンしてリバースコントロー
ルバルブを上半位置に固定シ、第3のブレーキB3を解
放する。これにより、走行時にRレンジに入ることが防
とされる。
Also, when switching from N range to R range, if the vehicle is traveling at a predetermined speed (7 km/h or less) or higher, the first
Turn on the solenoid valve S1 to fix the reverse control valve in the upper half position and release the third brake B3. This prevents the vehicle from entering the R range while driving.

なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能であり、それら
を本発明の範囲から排除するものではない。
Note that the present invention is not limited to the above embodiments,
Various modifications are possible based on the spirit of the present invention, and these are not excluded from the scope of the present invention.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の車両用自動変速機のシフトレバ−の斜
視図、第2図は本発明の車両用自動変速機の機構図、第
3図は他のシフトレバ−の斜視図、第4回はプレートカ
ム式のマニュアルバルブ切換動作発生手段の機構図、第
4図(A)はシフトレバ−のパターン図、第4図(+1
)は第4図(A)のX方向矢示図、第4図(C)は同Y
方向矢示図、第4図(D)はカムプレートの平面図、第
5図はカムプレートの作動図、第5図(A)は1速時状
態図、第51ffl (B)は2速時状態図、第5[f
f1(C)は3速時状態図、第5図(D)は4速時状態
図、第5図(E)は5速時状態図、第5図CF)はR時
状態図、第6図は上記プレートカム式のマニュアルバル
ブ切換動作発生手段が採用される車両用自動変速機の油
圧回路を示す図、第7図はプレートカム式のマニュアル
バルブ切換動作発生手段を採用した車両用自動変速機の
作動表を示す図である。 10・・・マニュアルバルフ、10a・・・スプール弁
、40・・油圧回路、101・・・シフトレバ−110
2・・・ガイドプレート、124・・・カムプレート、
125・・・カム溝、126・・・リンケージ。
FIG. 1 is a perspective view of a shift lever of an automatic transmission for a vehicle according to the present invention, FIG. 2 is a mechanical diagram of an automatic transmission for a vehicle according to the present invention, and FIG. 3 is a perspective view of another shift lever. is a mechanical diagram of the plate cam type manual valve switching operation generating means, Figure 4 (A) is a pattern diagram of the shift lever, Figure 4 (+1
) is the X direction arrow diagram in Figure 4 (A), and Figure 4 (C) is the same Y arrow diagram.
Directional arrow diagram, Figure 4 (D) is a plan view of the cam plate, Figure 5 is an operating diagram of the cam plate, Figure 5 (A) is a state diagram at 1st gear, and Figure 51ffl (B) is at 2nd gear. State diagram, No. 5 [f
f1 (C) is a state diagram at 3rd speed, Fig. 5 (D) is a state diagram at 4th speed, Fig. 5 (E) is a state diagram at 5th speed, Fig. 5 CF) is a state diagram at R time, and Fig. 6 The figure shows a hydraulic circuit of an automatic transmission for a vehicle that employs the plate cam type manual valve switching operation generating means, and FIG. 7 shows the automatic transmission for a vehicle that employs the plate cam type manual valve switching operation generating means. FIG. 3 is a diagram showing an operation table of the machine. 10...Manual valve, 10a...Spool valve, 40...Hydraulic circuit, 101...Shift lever-110
2...Guide plate, 124...Cam plate,
125...Cam groove, 126...Linkage.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)スプール弁の位置によってポートを選択的に開閉
するマニュアルバルブと、運転者の意志によって走行レ
ンジを選択するためのシフトレバーと、該シフトレバー
の動きを一定パターンに規制する規制手段と、該規制手
段により規制された動きに従動して、マニュアルバルブ
を切り換える動きを発生するマニュアルバルブ切換動作
発生手段と、該マニュアルバルブ切換動作発生手段に接
続され、マニュアルバルブ切換動作発生手段の動きをマ
ニュアルバルブのスプールに伝達するリンケージと、前
記マニュアルバルブに接続され、各走行レンジの切換え
を行う油圧回路を有し、しかも前記マニュアルバルブは
パーキング、後進、ニュートラル及び少なくとも一つの
前進レンジに対応する油圧を供給し、前記マニュアルバ
ルブ切換動作発生手段は、シフトレバーの一部が摺動す
るカム溝を有し、かつシフトレバーの動きに従動するカ
ムプレートからなり、前記カム溝は該カムプレートの移
動方向に延びる横方向の溝と、該横方向の溝から斜め又
は垂直に延びる複数の溝を有することを特徴とする車両
用自動変速機。
(1) A manual valve that selectively opens and closes ports depending on the position of the spool valve, a shift lever that selects the driving range according to the driver's will, and a regulating means that regulates the movement of the shift lever to a certain pattern; manual valve switching operation generating means that generates a movement for switching the manual valve in accordance with the movement regulated by the regulating means; It has a linkage for transmitting data to the spool of the valve, and a hydraulic circuit connected to the manual valve to switch between each driving range, and the manual valve has hydraulic pressure corresponding to parking, reverse, neutral, and at least one forward range. The manual valve switching operation generating means includes a cam plate that has a cam groove on which a part of the shift lever slides and follows the movement of the shift lever, and the cam groove is arranged in a direction in which the cam plate moves. An automatic transmission for a vehicle, comprising a horizontal groove extending in the horizontal direction, and a plurality of grooves extending diagonally or perpendicularly from the horizontal groove.
(2)前記マニュアルバルブはパーキング、後進、ニュ
ートラル、ドライブ、ロー及びセカンドの各レンジの油
圧を供給することを特徴とする請求項1記載の車両用自
動変速機。
(2) The automatic transmission for a vehicle according to claim 1, wherein the manual valve supplies hydraulic pressure in each of parking, reverse, neutral, drive, low, and second ranges.
JP1240521A 1989-09-19 1989-09-19 Vehicle automatic transmission Pending JPH03107660A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240521A JPH03107660A (en) 1989-09-19 1989-09-19 Vehicle automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240521A JPH03107660A (en) 1989-09-19 1989-09-19 Vehicle automatic transmission

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03107660A true JPH03107660A (en) 1991-05-08

Family

ID=17060765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1240521A Pending JPH03107660A (en) 1989-09-19 1989-09-19 Vehicle automatic transmission

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03107660A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5415056A (en) * 1992-09-21 1995-05-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Shift control system for manually shiftable automatic transmission
US5460577A (en) * 1992-04-24 1995-10-24 Aisin Aw Co., Ltd. Automatic transmission

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460577A (en) * 1992-04-24 1995-10-24 Aisin Aw Co., Ltd. Automatic transmission
US5415056A (en) * 1992-09-21 1995-05-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Shift control system for manually shiftable automatic transmission

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5056376A (en) Manual speed selector of automatic vehicle transmission
US5178042A (en) Manual speed selector of automatic vehicle transmission
US5205180A (en) Manual speed selector of automatic vehicle transmission
US5179867A (en) Automatic transmission for vehicle
JP4269399B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JP4691247B2 (en) Hydraulic control system for automatic transmission for vehicles
US6443025B2 (en) Shift control system for vehicular automatic transmission
JP3092234B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission for vehicles
JPH03107660A (en) Vehicle automatic transmission
EP0725238B1 (en) Apparatus for controlling gear-shift in automatic transmission
JP2735113B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission
KR100402434B1 (en) Hydraulic control device of automatic transmission
JPH03107663A (en) Vehicle automatic transmission
JPH03107662A (en) Vehicle automatic transmission
JPH03107661A (en) Vehicle automatic transmission
JP3284481B2 (en) Hydraulic control circuit of hydraulically operated transmission for vehicle
JPH0266373A (en) Hydraulic control device in automatic transmission
JP2963239B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JP3047811B2 (en) Automatic transmission hydraulic control circuit
JP2755069B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JPH03103649A (en) Automatic transmission for vehicle
JPH0446267A (en) Automatic transmission for vehicle
JPS601027A (en) Transmission with transfer
JPH03199764A (en) Automatic transmission for vehicle
JP3086038B2 (en) Automatic transmission