JPH0310653B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0310653B2
JPH0310653B2 JP57002892A JP289282A JPH0310653B2 JP H0310653 B2 JPH0310653 B2 JP H0310653B2 JP 57002892 A JP57002892 A JP 57002892A JP 289282 A JP289282 A JP 289282A JP H0310653 B2 JPH0310653 B2 JP H0310653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
molding composition
rigid polyurethane
gelatinized
properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57002892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57139114A (en
Inventor
Kotsuho Herumuuto
Kurauze Furanku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever Bestfoods North America
Original Assignee
Unilever Bestfoods North America
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever Bestfoods North America filed Critical Unilever Bestfoods North America
Publication of JPS57139114A publication Critical patent/JPS57139114A/ja
Publication of JPH0310653B2 publication Critical patent/JPH0310653B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0061Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2403/00Characterised by the use of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、澱粉を充填された(starch−
extended)ポリウレタンフオーム用の成形組成
物に関する。プラスチツクが充填物をしばしば含
有することは知られており、そのような充填物添
加の目的は一般に主としてコストを減少するため
であり、同時に基本的プラスチツク材料の望まし
い特性は出来るだけ維持され及び/又は改良さえ
される。 硬質ポリウレタンフオームは、多数の優れた特
性を持ち、かつその比較的高い価格にも拘らず広
く用いられている。云うまでもなく過去におい
て、充填物を加えることによりそれを拡張する又
はそれを安価にする試みがなされ、この目的のた
めに多数の有機及び無機の充填物、なかんずく予
め乾燥された、微細に挽かれた顆粒の又は天然の
澱粉が推奨された(Rigid Urethane Foam
extended with Starch、Bonnett−Otey−
Mehltretter、J.Cellular Plastics、(1967)、369
ページ以降;西ドイツ国特許出願公開第2537859
号)。 これら公知の充填物は一般に、多かれ少なかれ
実質的なコスト減少をもたらすが、それのために
払われるべき対価は一般に、主たる特性の急激な
悪化である。 従つて本発明の目的は、比較的好都合な価格を
許しながら、従来公知の充填物入り硬質ポリウレ
タンフオームより良い特性を持ち、かつ特に弾性
係数(E係数)、引張強度、破断伸度及び/又は
熱膨脹の点で従来品より優れている硬質ポリウレ
タンフオーム用の成形組成物を与えることであ
る。 この目的は、澱粉充填物成分が、3mmを越える
直径の粒が実質的に無くかつ多くとも15w/w%
の水含量を持つ、予め糊化された澱粉から少くと
も部分的に成ることを特徴とする本発明の硬質ポ
リウレタンフオーム用成形組成物により達成され
た。本発明は、顆粒澱粉の代りに糊化された(熱
潤された)澱粉を含むことの他は普通の組成であ
る成形組成物が、公知法でフオーミング及びキユ
アリングに付された後に、極度に低い収縮を示す
のみでなく、対応する非充填硬質ポリウレタンフ
オーム又は代りに顆粒を用いて充填されたフオー
ムと比較してかなり良い熱膨脹つまり低い熱線膨
脹係数を示し、かつ従来のタイプの澱粉充填硬質
ポリウレタンフオームに対して一般に他の一又は
複数の特性の点でも優れている硬質ポリウレタン
フオームを与えるという驚くべき発見に基づく。 本発明の硬質ポリウレタンフオームは、顆粒澱
粉を充填されたものとは違つて、対応する非充填
硬質ポリウレタンフオームと比べてE係数の悪化
が無いか又は少くともかなり小さいことが特記さ
れるべきである。同じことが、引張強度と破断伸
度についても該当する。本発明に従う成形組成物
から作られた硬質フオームは、しばしば、対応す
る非充填フオームよりも良い特性さえ持ち、他
方、上述したように充填物又は拡張材として顆粒
澱粉の十分量の添加は破断伸度の急激な悪化を必
ずもたらす。 本発明で使用できる「糊化澱粉」として、いわ
ゆるローラ乾燥澱粉」のみでなく、天然の顆粒構
造が湿つた澱粉の熱処理により破壊された全ての
澱粉、例えばエクストルーダーから出てきた澱粉
が挙げられる。即ち本発明における糊化澱粉は、
それが偏光中で複屈折クロスを示す顆粒以外は実
質的に全ての澱粉を含む。 本発明に適する澱粉の出所に関しては、穀類及
び根菜類の澱粉並びに繊維粒子が混つた粗粉(ミ
ール)又は澱粉を用いることができる。 本発明の目的のために要求される澱粉含量は、
好ましくは、硬質ポリウレタンフオームの全重量
に対して3〜40w/w%の範囲にある。この下限
は、純粋に経済的観点からなお認めうる利点を与
える、つまり硬質ポリウレタンフオームの価格を
評価できる程に低下させる澱粉量から決められ
る。 硬質ウレタンフオームの特性の改善は、一般に
約5%の澱粉充填物を用いた時に意味を持ち、重
大な改善は一般に8%以上の澱粉含量でのみ達成
される。 先述の上限は、ポリウレタンフオームを作るた
めに必要なポリオール、澱物及びポリイソシアネ
ートの混合物の加工性により決められる。もし澱
粉含量が非常に高いなら、数秒間という予め決め
られた混合時間内で三成分の十分均一な混合がも
はや得られない程に粘度が増加する。さらに、極
端に高い澱粉含量は一般に、或る特性の顕著な劣
化を起す。従つて上限の充填物含量は常に、意図
される用途に適合する特性を硬質フオームに与え
る最低の要求レベルと最低の可能なコストの間の
妥協を表すものである。 本発明はまた、顆粒澱粉と糊化澱粉の混合物の
使用を許す。その場合、硬質ポリウレタンフオー
ムの特性に対する糊化澱粉の良い影響を発現する
ために、糊化澱粉が支配的でなければならない。
もし混合物中に存在する糊化澱粉の割合が80%に
上げられると、糊化澱粉100%の場合と殆んど何
らの区別も認識されない。90%以上の糊化澱粉で
は、差異は全くない。 云うまでもなく、本発明の目的のために用いら
れるべき充填物は、硬質ポリウレタンフオーム全
体への一様な分布が最良の結果を与えるという規
則に従う。従つて、粒の大きさはあまり大きくて
はならず、かつほとんど一様であるべきである。
しかし本発明はこの点に関して、同じ澱粉含量を
仮定すると、たとえ糊化澱粉はその粒大きさが顆
粒澱粉に比べて比較的粗くとも(すなわち0.03〜
0.1mmは細かい糊化澱粉、0.1〜0.5mmのものは粗い
糊化澱粉という。天然の顆粒澱粉は0.01〜0.025
mmである。)、澱粉充填硬質ポリウレタンフオーム
に、より良い特性たとえばE係数又は引張強度で
示される特性を与える限りにおいて、有利であ
る。 硬質ポリウレタンフオームのための澱粉充填物
の水含量は、その加工性及び特性に影響し、12〜
18w/w%の範囲にある天然澱粉の高い水含量は
特に不都合な影響を持つ。このことは、一方で
は、本発明で要求されるポリイソシアネートとの
均一混合がもはや不可能である高い初期粘度の澱
粉−ポリオール混合物をもたらし、他方では、た
とえばE係数又は曲げ強度で示されうる特性の劣
化をもたらす。 本発明の目的のために用いられる糊化澱粉はこ
の点に関して、約10w/w%までの比較的高い水
含量でさえも、それが一般に加工性及びそれを充
填された硬質ポリウレタンフオームの特性の点で
技術的になお適当であるところの製品を与える故
に、及びある場合にはより高い水含量が許容され
うる故に、有利である。 大きな改善が、澱粉充填物の水含量を6w/w
%以下に減少することにより得られ、2w/w%
以下の水含量は特に有利であることが判つた。 本発明に従う成形組成物を作るために、成分
は、原理的にはいかなる順で混合されることもで
きる。しかし充填物の少くとも一部を最初にイソ
シアネート成分と及び/又は好ましくはポリオー
ル成分と混合することが、一般に有利であること
が判つた。 さらに、本発明の成形組成物は、一般に硬質ポ
リウレタンフオームにおいて用いられるのに良く
適しているが、その利点は特に硬質ポリウレタン
インテグラルフオームを作る場合に明瞭に現われ
る。 本願発明を、及び従来技術より優れた利点を実
施例と比較テストで例示する。 実施例 実施例及び比較テストにおいて、澱粉は、500
mgKOH/gのヒドロキシル価のポリエーテルポ
リオール中に混合される。ポリオールはさらに、
アミン反応触媒、発泡剤としての10w/w%の低
沸点ハロゲン化炭化水素及び0.5w/w%の、ポリ
エーテルシロキサンに基づく泡安定剤を含む。使
用されるイソシアネート成分は、ポリフエニレン
ポリメチレンポリイソシアネートである。ポリオ
ール(添加物を除き)のポリイソシアネートに対
する重量比は1:1.56である。混合後に、ポリイ
ソシアネートとポリオールの混合物は、50℃に加
熱された型の中に入れられ、その中で硬質ポリウ
レタンインテグラルフオームができる。 実施例 1 この例では硬質ポリウレタンフオームは、全重
量に対して20w/w%の糊化澱粉を含む。糊化澱
粉の粒大きさの、熱線膨脹係数への影響を、次の
表に示す: 粒大きさ 熱線膨脹係数(1/〓) (水含量<1%) 0.03〜0.1mm 9×10-6 0.1〜0.5mm 15×10-6 実施例 2 糊化澱粉材料の異なる水分の、硬質ポリウレタ
ンフオームの最終的特性への影響を、引張強度を
例にとつて下に示す。澱粉含量は、全重量に対し
て各々10及び25w/w%である。
【表】 実施例 3 ここでは硬質ポリウレタンフオームは、0.03〜
0.1mmの範囲の粒大きさを持つ、20w/w%の澱粉
充填物を用いて作られる。フオームのE係数と破
断伸度を、澱粉の水分含量の関数として下に示
す。
【表】 比較テスト 1 硬質ポリウレタンフオームを、澱粉充填物を用
いずに実施例1〜3に従つて作る。次の特性が得
られる: 熱線膨脹係数 46×10-6/〓 引張強度 10N/mm2 破断伸度 2.4% E係数 570N/mm2 比較テスト 2 硬質ポリウレタンフオームを、<1%の水分含
量の天然の顆粒澱粉を用いて実施例1〜3に従い
作る。次の特性が得られる:
【表】 以下の実験は、硬質ポリウレタンフオームの製
造に使用した種々の予備糊化澱粉に対する種々の
予備処理の影響を調査するものである。 基本的にはそのイソシアネート含量を変えた2
種類の工業的ポリウレタン配合物を利用した。な
お、上記配合物は、以下の成分(重量部)を含有
している。 配合物A 100部のポリエーテルポリオール(ヒドロキシ
ル価580KOH/mg) 185部の4,4′−ジフエニルメタンジイソシア
ネート 3.8部のN,N′−ジメチルシクロヘキシルアミ
ン(触媒) 37部のトリクロロフルオロメタン(ブローイン
グ剤) 1.4部のシリコーン界面活性剤 3部の。ジメチルメチルホスフオネート(燃焼
遅延剤) 58.5部の予備糊化澱粉(配合物の15%)。 配合物A 100部のポリエーテルポリオール(ヒドロキシ
ル価445KOH/mg) 125部の4,4′−ジフエニルメタンジイソシア
ネート 2部のN,N−ジメチルシクロヘキシルアミン 32部のトリクロロフルオロメタン 46.7部の予備糊化澱粉(配合物の15%)。 製造方法は、4,4′−ジフエニルメタンジイソ
シアネート以外の全成分を撹拌しながら、ポリオ
ール、触媒、界面活性剤、燃焼遅延剤、予備糊化
澱粉そしてブローイング剤の順で混合した。最後
にイソシアネートを加え、短時間撹拌した後、こ
の混合物をフオーム形成の前に成形型に注いだ。
混合は、室温で行い温度上昇は、反応による熱に
より成形型で生じる。 3種類の予備糊化澱粉を各配合物中に利用し、
全てで6種類の実験を行なつた。 タイプ1:予備糊化された澱粉は、1重量%未満
の水分を含有し且つ3mm以上の直径の粒子を含
まなかつた。即ち、これは、本発明による澱粉
である。 タイプ2:予備糊化された澱粉は特開昭54−
112997号の方法による1重量%未満の水分を含
有し且つエタノールで抽出されたものである。 タイプ3:予備糊化された澱粉は、特開昭54−
112997号の別法による1重量%以下の水分を含
有し且つ0.4重量%のヒドロキノンモノメチル
エーテルをも含有する。
【表】 配合物Bにおける結果は、実験誤差範囲内で全
3種類の澱粉に関して同一であつた。配合Aにお
いては、予備糊化澱粉1を入れた生成物が予備糊
化澱粉2及び3を入れた生成物より良好な結果を
示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 澱粉を充填された硬質ポリウレタンフオーム
    用の成形用組成物において、澱粉充填成分が上記
    成形用組成物の全重量に対して3〜40w/w%を
    示し、そして上記澱粉充填成分の少なくとも80%
    が3mmより大きい直径の粒が実質的になく多くと
    も15w/w%の水含量を持つ、予め糊化された澱
    粉からなることを特徴とする予め糊化された澱粉
    および場合により顆粒澱粉、水および硬質ポリウ
    レタン成分からなる成形用組成物。 2 全重量に対して5〜30w/w%の澱粉充填成
    分を含む特許請求の範囲第1項記載の成形用組成
    物。 3 澱粉充填成分が少なくとも90w/w%の糊化
    澱粉から成る特許請求の範囲第1項または第2項
    記載の成形組成物。 4 糊化澱粉の少なくとも50w/w%が、0.5mm幅
    の篩目を持つ篩を通過するものである特許請求の
    範囲第1項、第2項または第3項記載の成形用組
    成物。 5 糊化澱粉の水含量が多くとも10w/w%であ
    る特許請求の範囲第1項〜4項のいづれか一つに
    記載の成形用組成物。
JP57002892A 1981-02-20 1982-01-13 Composition for forming starch-filled hard polyurethane foam Granted JPS57139114A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3106246A DE3106246C2 (de) 1981-02-20 1981-02-20 Formmasse für mit Stärke gefüllte Polyurethanhartschäume

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57139114A JPS57139114A (en) 1982-08-27
JPH0310653B2 true JPH0310653B2 (ja) 1991-02-14

Family

ID=6125308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57002892A Granted JPS57139114A (en) 1981-02-20 1982-01-13 Composition for forming starch-filled hard polyurethane foam

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0058921B1 (ja)
JP (1) JPS57139114A (ja)
AR (1) AR225574A1 (ja)
BR (1) BR8200573A (ja)
CA (1) CA1177200A (ja)
DE (1) DE3106246C2 (ja)
DK (1) DK149455C (ja)
ES (1) ES509755A0 (ja)
FI (1) FI73709C (ja)
MX (1) MX7514E (ja)
NO (1) NO158189C (ja)
ZA (1) ZA818700B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU564734B2 (en) * 1982-07-16 1987-08-27 C.R. Bard Inc. Breathable ostomy gasket composition and ostomy bag seal

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54112997A (en) * 1978-01-16 1979-09-04 Krause Milling Co Semiiflexible polyurethane foam containing starch substance and production thereof
JPS5550967A (en) * 1978-10-06 1980-04-14 Sumitomo Metal Ind Ltd Preventing device for flying of slag

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3956202A (en) * 1973-11-14 1976-05-11 Kohkoku Chemical Industry Co. Ltd. Process for preparing low smoke-generating rigid polyurethane foam
US4156759A (en) * 1978-01-16 1979-05-29 Krause Milling Company Polyurethane foams containing stabilized amylaceous materials

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54112997A (en) * 1978-01-16 1979-09-04 Krause Milling Co Semiiflexible polyurethane foam containing starch substance and production thereof
JPS5550967A (en) * 1978-10-06 1980-04-14 Sumitomo Metal Ind Ltd Preventing device for flying of slag

Also Published As

Publication number Publication date
CA1177200A (en) 1984-10-30
NO158189C (no) 1988-07-27
DK149455C (da) 1986-11-24
BR8200573A (pt) 1982-12-07
FI813939L (fi) 1982-08-21
ES8308340A1 (es) 1983-08-16
DK149455B (da) 1986-06-16
EP0058921A1 (de) 1982-09-01
DE3106246C2 (de) 1984-12-20
FI73709C (fi) 1987-11-09
EP0058921B1 (de) 1989-11-08
ES509755A0 (es) 1983-08-16
MX7514E (es) 1989-05-25
DE3106246A1 (de) 1982-09-02
FI73709B (fi) 1987-07-31
JPS57139114A (en) 1982-08-27
AR225574A1 (es) 1982-03-31
NO158189B (no) 1988-04-18
DK72182A (da) 1982-08-21
NO820523L (no) 1982-08-23
ZA818700B (en) 1982-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4005035A (en) Composition for reinforced and filled high density rigid polyurethane foam products and method of making same
EP0016348B1 (en) Method of making polyethylene blend foams having improved compressive strength and foams prepared by said method
EP1075188B1 (en) Biodegradable protein/starch-based thermoplastic composition
ES2235516T5 (es) Material plastico celular mejorado.
JP6388905B2 (ja) 難燃性ポリウレタンフォームおよびその製造方法
US4197372A (en) Semi-flexible polyurethane foams containing amylaceous material and process for preparing same
EP2610286B1 (en) Foam and methods of making the same
US4156759A (en) Polyurethane foams containing stabilized amylaceous materials
CN102272188B (zh) 基于异氰酸酯的泡沫聚合物、其制备混合料及制备方法
US5922348A (en) Integral skin foams
JPH0570647B2 (ja)
JPH0310653B2 (ja)
CN112375195B (zh) 用于与异氰酸酯反应的组合物、硬质聚氨酯板材及其制备方法
JPH0912667A (ja) 軟質ポリウレタンモールドフォーム
JP2001279018A (ja) 澱粉系生分解性樹脂組成物及びその成形物
CN109535693A (zh) 一种缓释檀木香型聚氨酯仿木纹材料及制备方法
JPS5840328A (ja) フエノ−ル樹脂フオ−ム体の製造方法
KR100247796B1 (ko) 경질 우레탄 폼의 제조방법
JP2004250508A (ja) 補強材含有ポリウレタンフォーム
JPH04218520A (ja) ウレタン基含有プレポリマーとジイソシアナトトルエンとの混合物並びにその使用
JPS62172039A (ja) アスフアルト発泡体の製造方法
KR820002041B1 (ko) 폴리에틸렌 배합 발포물질(polyethylen blend foams)의 제조방법
JPH0248567B2 (ja)
JPS63227614A (ja) ポリウレタンフオ−ムの製造方法
Huester et al. One-Shot Semi-Rigid Foam System-Process and Properties