JPH03103985A - Electronic book - Google Patents

Electronic book

Info

Publication number
JPH03103985A
JPH03103985A JP1240678A JP24067889A JPH03103985A JP H03103985 A JPH03103985 A JP H03103985A JP 1240678 A JP1240678 A JP 1240678A JP 24067889 A JP24067889 A JP 24067889A JP H03103985 A JPH03103985 A JP H03103985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underline
information
key
page
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1240678A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruki Tsuchiya
槌屋 治紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SYST GIJUTSU KENKYUSHO KK
Hiuka Sangyo KK
Original Assignee
SYST GIJUTSU KENKYUSHO KK
Hiuka Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SYST GIJUTSU KENKYUSHO KK, Hiuka Sangyo KK filed Critical SYST GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority to JP1240678A priority Critical patent/JPH03103985A/en
Publication of JPH03103985A publication Critical patent/JPH03103985A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To constitute the electronic book so that only the contents of a sentence whose necessity is high can be read easily afterwards by constituting the device so that a reader drawns an underline in a necessary part in advance, while looking at a sentence on a screen of a display device, and only the sentence of the page in which this underline is drawn can be extracted and displayed afterwards. CONSTITUTION:By operating a cursor moving key 4D and a position defining key 4E, an underline display control means displays an underline in a prescribed position of information displayed on display devices 2, 3. Also, a position of its underline is stored in a storage means 14. On the other hand, when an information extracting key 4G is operated, a second display output control means reads out the position of the underline from the storage means 14, and information of only the page having its underline is read out successively from the storage medium 14 by a read-out device 6, and its information is displayed on the display device together with the underline. In such a way, only information having a high utility value, in which the underline is drawn is read quickly.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、書物、新聞、雑誌などの文字、線画、写真
等の内容を、電子的、光学的、磁気的な記録装置に保存
しておいて、これを読み出して表示する装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] (Industrial Application Field) This invention is for storing the contents of books, newspapers, magazines, etc., such as characters, line drawings, photographs, etc., in an electronic, optical, or magnetic recording device. The present invention relates to a device for reading and displaying this information.

(従来の技術) 一般に書物、新聞、雑誌は文字、写真、線画を紙の上に
印刷して、読みやすい形にして広く流布されている。紙
に印刷した場合、人間はそれを直接肉眼で見ることがで
きるので非常に便利であり、また印刷技術は短時間に大
量の部数を印刷できるのでマスコミニケーションの手段
として、書物、新聞、雑誌は重要な役割を果たしている
(Prior Art) Generally, books, newspapers, and magazines are widely distributed by printing characters, photographs, and line drawings on paper in an easy-to-read format. When printed on paper, it is very convenient because humans can see it directly with the naked eye, and printing technology can print a large number of copies in a short period of time, so books, newspapers, and magazines are used as a means of mass communication. plays an important role.

しかし、紙の使用は、原料の調達,輸送、使用後の廃棄
の各段階で、大きな重量と体積のために莫大な輸送●保
管コストが必要になっている。また資源としての紙のリ
サイクルが行われているが、低質紙として再利用される
にすぎないのが現状だから、印刷可能な高級な紙の供給
のために、膨大な森林資源が消費されている。
However, the use of paper requires enormous transportation and storage costs due to its large weight and volume at each stage of raw material procurement, transportation, and disposal after use. Paper is also being recycled as a resource, but currently it is only being reused as low-quality paper, so a huge amount of forest resources are being consumed to supply high-quality printable paper. .

こうした問題点を解決するために、高密度な、紙以外の
情報の記録方法として、従来から電子的、光学的、磁気
的記録媒体を利用することが考えられてきた。
In order to solve these problems, the use of electronic, optical, and magnetic recording media has been considered as a high-density recording method other than paper.

すなわちICカード(電子的)、コンパクト・ディスク
(光学的)、フロッピーディスケット(磁気的)、磁気
カード(磁気的)、ディジタル●オーディオ●テープ(
磁気的)、レーザーカード(光学的)などの各種の記録
媒体が、活字、写真、線画を記録する手段として考えら
れている。
In other words, IC cards (electronic), compact disks (optical), floppy diskettes (magnetic), magnetic cards (magnetic), digital audio tapes (
Various recording media such as magnetic (magnetic) and laser cards (optical) are considered as means of recording type, photographs, and line drawings.

そして、これらの記録媒体に収められた情報は、各々固
有の読み出し装置によって読み出して利用できるように
なっている。
The information stored in these recording media can be read out and used by respective reading devices.

み合わせである。It's a combination.

(以下余白) 例えば以下のような組 表       1 記録媒体と読み出し装置と容量の関係 (木の1頁は1000字= 2000バイトとした)し
かしながら、このような構威の現状の記録媒体の利用方
法は、従来の書物、新聞、雑誌を読む利用方法とは全く
異なっている。
(Leaving space below) For example, the following table 1. Relationship between recording media, readout devices, and capacity (one wooden page is 1000 characters = 2000 bytes) However, the current usage of recording media with this structure is is completely different from the traditional way of reading books, newspapers, and magazines.

コンパクト●ディスクやフロッピィディスクの場合には
、パーソナルコンピュータによって読み出す方式が主に
なっている。そして読み出し装置と表示装置が分離され
ていて、キーボードからの複雑なキー操作によって記録
媒体の内容を検索して利用することが中心になるため、
装置は大型となり、記録容量も大量になっている。この
ため書物、新聞、雑誌を読むのとは全く異なる形式にな
っている。
In the case of compact disks and floppy disks, the main method is to read them using a personal computer. The readout device and display device are separated, and the content of the recording medium is searched and used mainly through complex key operations on the keyboard.
Devices are becoming larger and have a larger storage capacity. For this reason, it is a completely different format from reading books, newspapers, and magazines.

ICカードや磁気カードの場合には、クレッジト●カー
ドの大きさの記録媒体であることから、小規模な用途に
利用されている。ICカードは書き換え可能である点を
中心に、クレジット・カードに類似の利用用途が考えら
れ、磁気カードは、クレジットカードや電話カードのよ
うな単一の目的ごとに開発され、比較的小さな情報量の
記録媒体として利用されている。またレーザカードも磁
気カードに比べて大型の読み出し装置が個別に開発され
て利用されている。
In the case of IC cards and magnetic cards, since they are recording media the size of a credit card, they are used for small-scale applications. IC cards can be used for purposes similar to credit cards, mainly because they are rewritable.Magnetic cards were developed for a single purpose, like credit cards and telephone cards, and have a relatively small amount of information. It is used as a recording medium. Also, a reading device for laser cards, which is larger than that for magnetic cards, has been individually developed and used.

このように、電子的、光学的、磁気的記録体は、様々な
用途に個別に開発されてはいるが、紙の代用として書物
、新聞、雑誌とほぼ同じ働きを提供されるには至ってい
ないのが現状である。
In this way, although electronic, optical, and magnetic recording media have been developed individually for various uses, they have not yet been able to serve nearly the same functions as books, newspapers, and magazines as a substitute for paper. is the current situation.

尚、前述の表1の中でCD、フロッピィーデスク、レー
ザーカードが、現在ある書物、新聞雑誌の容量になって
いる。しかし、CD−ROMは、容量が大きすぎ、現状
の出版の取り扱っている規模を越えており、経済的に威
立しにくいものになりやすい。(百科辞典のようなもの
しか対象にできない)。レーザーカードは、コンパクト
であるが読み出し装置が大きい。
In Table 1 above, the capacity of CDs, floppy desks, and laser cards is equivalent to that of books and newspapers and magazines currently available. However, CD-ROMs have too large a capacity and exceed the scale that current publishing companies can handle, making them likely to be economically unpopular. (It can only be used for things like encyclopedias.) Laser cards are compact but have large reading devices.

そこで発明者は、紙の代用として書物、新聞、雑誌とほ
ぼ同じ働きを有する電子ブックなるものを提案する。こ
こにいう電子ブックとは、以下の要件を満たす装置であ
る。
Therefore, the inventor proposes an electronic book that has almost the same function as books, newspapers, and magazines as a substitute for paper. The electronic book referred to here is a device that satisfies the following requirements.

(1)既存の書籍と同等の表示薫力で文章(漢字を含む
)若しくは図形等を表示できる。
(1) Sentences (including kanji) or figures can be displayed with the same display intensity as existing books.

(2)数100頁以上の書籍の内容を小型ディスク(磁
気又は光学的)若しくはICカードに格納しておき、こ
れを読み出して表示する。
(2) The contents of a book of several hundred pages or more are stored in a small disk (magnetic or optical) or an IC card, and then read out and displayed.

(3)ポータブルな機器として書籍と同様に持ち歩くこ
とができ、どこでも読むことができる。
(3) As a portable device, it can be carried around like a book and read anywhere.

ポータブルな機器とするために、パーソナルコンピュー
タに比べ以下の機能を排除してある。
In order to make it a portable device, the following functions compared to a personal computer are eliminated.

つまり、以下の機能をなくしたことにより、新しいツー
ルが生まれたともいえる。
In other words, it can be said that a new tool was created by eliminating the following functions.

(a)表示した内容をプリントアウトすること。(a) Print out the displayed contents.

(プリンタがない) (b)複雑な検索を実行すること。(キーボードがない
) (発明が解決しようとする課題) しかし、上述の電子ブックは、さらに工夫を加える必要
がある。
(No printer) (b) Performing complex searches. (No keyboard) (Problem to be solved by the invention) However, the above-mentioned e-book needs to be further improved.

すなわち、書物と同様にその表示の文書内容についてア
ンダーラインをひくことが望まれるが、単にアンダーラ
インがひけるだけでは書物と何ら変わらない。
In other words, it is desirable to underline the contents of the displayed document in the same way as in a book, but simply underlining the document is no different from a book.

本発明の電子ブックは、以上の問題点を解決することを
目的とする。
The electronic book of the present invention aims to solve the above problems.

(課題を解決するための手段) かかる目的を達威するために、本発明は以下のように構
成した。
(Means for Solving the Problems) In order to achieve the above object, the present invention was constructed as follows.

すなわち、本発明は、頁ごとに区分して記憶媒体に格納
した文字などの情報を読み出す読み出し装置と、読み出
した1頁分の情報を表示する表示装置と、次の頁を表示
するよう指示する次頁指示キーと、前の頁の表示に戻る
よう指示する前頁指示キーと、これら各キーの操作によ
り読出し装置が記憶媒体から情報を読み出して頁をめく
るように表示装置に表示するように制御する第1表示出
力制御手段と、表示装置に表示されている情報の特定の
位置を指示するカーソルを移動するカーソル移動キーと
、そのカーソル移動キーで特定したカーソルの位置を確
定する位置確定キーと、これら両キーの操作により表示
装置に表示されている情報の所定の位置にアンダーライ
ンを表示するアンダーライン表示制御手段と、そのアン
ダーラインの位置を記憶する記憶手段と、アンダーライ
ンに関する情報を抽出することを指示する情報抽出キー
と、その情報抽出キーが操作されたときに、記憶手段か
らアンダーラインの位置を読み出し、そのアンダーライ
ンを有する頁だけの情報を前記読出し装置が前記記憶媒
体から順次読み出してアンダーラインとともに表示装置
に表示するように制御する第2表示出力制御手段と、を
備えてなるものである (作用) 以上のような構成の本発明では、次頁支持キー、および
前頁支持キーを操作すると、そのキー操作に応じて第1
表示出力制御手段は、読み出し装置が記憶媒体から情報
を読み出して書物の頁をめくるように表示装置に表示さ
せるように制御する。従って、読者は、書物を読むと同
じ要領で文章を読むことができる。
That is, the present invention provides a reading device that reads out information such as characters stored in a storage medium for each page, a display device that displays information for one read page, and an instruction to display the next page. A next page instruction key and a previous page instruction key that instructs to return to displaying the previous page.By operating these keys, the reading device reads information from the storage medium and displays it on the display device as if turning the page. a first display output control means for controlling, a cursor movement key for moving a cursor to specify a specific position of information displayed on the display device, and a position determination key for determining the position of the cursor specified by the cursor movement key. , an underline display control means for displaying an underline at a predetermined position of information displayed on the display device by the operation of these two keys, a storage means for storing the position of the underline, and a storage means for storing information regarding the underline. An information extraction key that instructs extraction, and when the information extraction key is operated, the reading device reads out the position of the underline from the storage means, and reads information only for the page having the underline from the storage medium. (Function) In the present invention configured as described above, the next page support key and the previous When you operate a page support key, the first
The display output control means controls the reading device to read information from the storage medium and display it on the display device as if turning the pages of a book. Therefore, readers can read texts in the same way they read books.

また、カーソル移動キー、および位置確定キーの操作に
より、アンダーライン表示制御手段は、表示装置に表示
されている情報の所定位置にアンl 0 ダーラインを表示する。そして、そのアンダーラインの
位置は記憶手段に記憶される。
Further, by operating the cursor movement key and the position determination key, the underline display control means displays an underline at a predetermined position of the information displayed on the display device. Then, the position of the underline is stored in the storage means.

一方、情報抽出キーが操作されると、第2表示出力制御
手段は、記憶手段からアンダーラインの位置を読み出し
、そのアンダーラインを有する頁だけの情報を読出し装
置が記憶媒体から順次読み出し、アンダーラインととも
にその情報を表示装置に表示する。
On the other hand, when the information extraction key is operated, the second display output control means reads out the position of the underline from the storage means, and the reading device sequentially reads out the information of only the page having the underline from the storage medium. At the same time, the information is displayed on the display device.

このような情報処理より、アンダーラインをひいた利用
価値の高い情報のみを迅速に読み取ることができる。
Through such information processing, only the underlined information with high utility value can be read quickly.

(実施例) 以下、図面にしたがって本発明の実施例を説明する。(Example) Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図は、電子ブックを開いた状態を示す。第2図は、
電子ブックを閉じた状態を示す。第3図は、第2図の電
子ブックにストラップをつけ持ち運びしやすくしたもの
を示す。第4図は、第1図のように開いた状態において
、開き面が平らになるように設けたミシン丁番を示す。
FIG. 1 shows the electronic book in an open state. Figure 2 shows
Shows the e-book in a closed state. FIG. 3 shows the e-book shown in FIG. 2 with a strap attached to make it easier to carry. FIG. 4 shows a sewing machine hinge provided so that the opening surface becomes flat in the open state as shown in FIG.

11 第1図に示すように、電子ブック1の左右一対の表示装
置2、3は、液晶ディスプレイあるいはプラズマディス
プレイ又は扁平形ブラウン管のような薄形のものが採用
される。
11 As shown in FIG. 1, the pair of left and right display devices 2 and 3 of the electronic book 1 are thin devices such as liquid crystal displays, plasma displays, or flat cathode ray tubes.

表示装置2の表示画面には、その画面に表示される内容
の頁を表示する領城2A、および後述のように電子ブッ
ク1の作動状態を表示する領域2Bを設ける。また、表
示装置3の表示画面には、その画面に表示される内容の
頁を表示する領域3A、およびその表示内容に関する項
目のタイトルを表示する領域3Bを設ける。
The display screen of the display device 2 is provided with a territory 2A for displaying pages of content to be displayed on the screen, and an area 2B for displaying the operating status of the electronic book 1 as described later. Further, the display screen of the display device 3 is provided with an area 3A for displaying pages of content to be displayed on the screen, and an area 3B for displaying titles of items related to the displayed content.

キー群4Aは、次の頁を表示するように指示する次頁指
示キー4A、前の頁に戻るように指示する前頁指示キー
4B、格納された情報の目次を表示するよう指示する目
次指示キー4C、表示されている頁の特定の位置を指示
するカーソルを自由に移動させるカーソル移動キー4D
、カーソル移動キー4Dで特定したカーソルの位置を確
定させるカーソル確定キー″4E、自動的に次の頁を表
示するように指示する自動表示指示キー4F、後述12 のようにアンダーラインに関する情報を抽出することに
を指示する情報抽出キー4G、後述のように各部からの
情報を受信することを指示する外部情報受信キー4H、
後述のようにファクシミリの受信情報を表示出力すべき
ことを指示するファクシミリ表示出力キー4I、などか
らなる。
The key group 4A includes a next page instruction key 4A for instructing to display the next page, a previous page instruction key 4B for instructing to return to the previous page, and a table of contents instruction for instructing to display the table of contents of stored information. Key 4C, cursor movement key 4D to freely move the cursor to a specific position on the displayed page
, a cursor confirmation key ``4E'' that fixes the position of the cursor specified with the cursor movement key 4D, an automatic display instruction key 4F that instructs to automatically display the next page, and extracts information regarding the underline as described in 12 below. an information extraction key 4G that instructs to receive information from each part as will be described later;
It consists of a facsimile display output key 4I for instructing that facsimile reception information should be displayed and output as will be described later.

ところで、カーソル移動キー4Dに代えて、縦方向およ
び横方向にカーソルをそれぞれ移動する縦方向カーソル
移動キー4D1、横方向カーソル移動キー4D2を各別
に設けるようにしてもよい。
Incidentally, instead of the cursor movement key 4D, a vertical cursor movement key 4D1 and a horizontal cursor movement key 4D2 may be provided separately for moving the cursor in the vertical and horizontal directions, respectively.

この場合には、縦方向カーソル移動キー401を押下す
ると、カーソルは表示画面の上端から下方へと移動して
ゆき、最下端に到達すると、反転して上方へと移動する
。また、横方向カーンル移動キー4D2についても、同
様にカーソルが表示画面の左右の端部へ到達すると、反
転して元の方向へ戻る。
In this case, when the vertical cursor movement key 401 is pressed, the cursor moves downward from the top of the display screen, and when it reaches the bottom, it is reversed and moved upward. Similarly, when the cursor reaches the left and right ends of the display screen with respect to the horizontal direction movement key 4D2, it is reversed and returns to the original direction.

従って、このようにキー401および4D2を2つ設け
ると、表示画面の特定位置に能率よく移13 動でき、操作性が向上する。
Therefore, by providing two keys 401 and 4D2 in this manner, it is possible to efficiently move to a specific position on the display screen, improving operability.

また、キー4F〜4Iについては、餠繁に利用しないの
で、これらの各キーを省略し、使用頻度の高いキーのみ
を操作しやすい位置に配置してもよい。この場合には、
これらの各キーの機能を、表示装置2または3の表示画
面の領域2Bまたは3Bに表示させ、あるいは目次とし
て表示させる内容の最前部(または最後部)に表示させ
る。そして、カーソル移動キー4Dとカーソル確定キー
4Eを使用し、キー4F〜4Iの各々の機能のうちひと
つを選ぶようにすれば、キー4F〜4Iを本体に設置し
なくても設置したと同等の効果を達成することができる
Further, since the keys 4F to 4I are not frequently used, these keys may be omitted and only frequently used keys may be placed in positions where they can be easily operated. In this case,
The functions of these keys are displayed in the area 2B or 3B of the display screen of the display device 2 or 3, or at the forefront (or at the end) of the contents displayed as a table of contents. Then, if you use the cursor movement key 4D and cursor confirmation key 4E to select one of the functions of each of the keys 4F to 4I, the functions of the keys 4F to 4I can be used even if they are not installed on the main body. effect can be achieved.

この実施例において、記憶媒体はフロッピーディスクで
あり、このフロッピーディスクは複数のものがフロッピ
ーディスクストックホール5に収納できるようになって
いる。また表示を行いたいフロッピーディスクはフロッ
ピーディスク駆動装置6に挿入される。挿入の後、電源
スイッチ7によって表示が開始される。電子ブックlを
閉じl4 ると、節度感のあるパチンという音がしてフックlOが
係止し、第2図の状態となる。また第1図のように開い
た状態においては、第4図に示すミシン丁番8の働きに
より、表示面が左右平らになる。また、第2図の電子プ
ックlにストラップ9を設け、第3図の状態にすること
が可能である。
In this embodiment, the storage medium is a floppy disk, and a plurality of floppy disks can be stored in the floppy disk stock hole 5. Further, a floppy disk to be displayed is inserted into the floppy disk drive device 6. After insertion, the power switch 7 starts the display. When the e-book l4 is closed, the hook lO is locked with a gentle snapping sound, resulting in the state shown in Fig. 2. Further, in the open state as shown in FIG. 1, the display surface becomes horizontally flat due to the action of the sewing machine hinge 8 shown in FIG. Furthermore, it is possible to provide the strap 9 to the electronic puck l shown in FIG. 2 to bring it into the state shown in FIG. 3.

次に、本発明の実施例のハードウェアの構威の一例につ
いて、第5図のブロック図を参照して説明する。
Next, an example of the hardware configuration of the embodiment of the present invention will be described with reference to the block diagram of FIG. 5.

本実施例においては、、8、l6または32ビットのC
PUIIが使用されている。
In this example, 8, 16 or 32 bit C
PUII is used.

また、水晶発振器l2の働きによりクロー2ク発生器1
3からパルスが発生し、このパルスによりCPUIIの
実行サイクルが決定される。
Also, due to the action of the crystal oscillator l2, the clock generator 1
A pulse is generated from 3, and this pulse determines the execution cycle of the CPU II.

また、各種のキー4A〜4Iを操作することにより、キ
ー信号がI/Oインターフェイス15およびバス2lを
介してCPUIIに取り込まれる。電話回線を介しての
交信は、モデム(図示せず)を介してコンバータl6お
よびシリアルI/Oインターフェイスl7を経由して行
う。
Furthermore, by operating the various keys 4A to 4I, key signals are taken into the CPU II via the I/O interface 15 and the bus 2l. Communication via the telephone line is via a modem (not shown) via converter l6 and serial I/O interface l7.

15 読み書き可能な半導体メモリのようなメモリl8は、記
憶媒体であるフロッピーディスク14などからの情報を
後述のように一時的に記憶する。
15 A memory l8 such as a readable/writable semiconductor memory temporarily stores information from a storage medium such as a floppy disk 14 as will be described later.

ROM (リード●オンリ●メモリ)19は、後述のよ
うに電子ブック1を機能させるプログラムをあらかじめ
格納する。また、あらかじめ用意した標準漢字フォント
用リード●オン●メモリ20を有する。そして、これら
の要素は、バス2lに接続する。
The ROM (read-only memory) 19 stores in advance a program for making the electronic book 1 function as described later. It also has a read on memory 20 for standard kanji fonts prepared in advance. These elements are then connected to the bus 2l.

バス2lには、液晶コントロールIC22およびドライ
バ23、23を介して、液晶ディスプレイからなる表示
装置2、3を接続する。
Display devices 2 and 3 made of liquid crystal displays are connected to the bus 2l via a liquid crystal control IC 22 and drivers 23 and 23.

なお、液晶ディスプレイからなる表示装置2、3は、第
1図に示すように見開き木のように表示したり、必要に
応じて一方は文章、他方は目次等を表示するようにして
もよい。
It should be noted that the display devices 2 and 3, which are liquid crystal displays, may display a double-page spread tree as shown in FIG. 1, or may display text on one side and a table of contents on the other side, if necessary.

液晶コントロールI C22には、表示装置2、3の各
表示画面を更新するための画像表示用メモリ(画面2枚
分)25を接続する。フロッピー16 ディスク駆動装置6に挿入されたフロッピーディスク1
4は、フロッピーディスク駆動装置6によりその内容が
読み出され、フロッピーディスクコントローラ26によ
って処理される。
An image display memory (for two screens) 25 for updating each display screen of the display devices 2 and 3 is connected to the liquid crystal control IC 22. Floppy 16 Floppy disk 1 inserted into disk drive 6
The contents of 4 are read by the floppy disk drive device 6 and processed by the floppy disk controller 26.

次に、このように構威する電子プック1の基本機能につ
いて、以下に説明する。
Next, the basic functions of the electronic pouch 1 configured as described above will be explained below.

電源スイッチ7の投入後に、目次指示キー4Cが操作さ
れると、フロッピーディスク14に格納される目次の内
容を読み出すようにCPUIIは、フロッピーディスク
コントローラ26に指示する。すると、フロッピーディ
スク駆動装置6は、フロッピーディスケット14からそ
の指示された目次の内容を読み出し、その読み出された
目次の内容は画像表示用メモリ25に転送されるので、
表示装置2、3の各表示画面に文字パターンの形態でそ
の目次の内容が表示される。
When the table of contents instruction key 4C is operated after the power switch 7 is turned on, the CPU II instructs the floppy disk controller 26 to read the contents of the table of contents stored in the floppy disk 14. Then, the floppy disk drive device 6 reads the contents of the specified table of contents from the floppy diskette 14, and the read contents of the table of contents are transferred to the image display memory 25.
The contents of the table of contents are displayed on each display screen of the display devices 2 and 3 in the form of a character pattern.

これにより、その表示内容に基いて操作者(読者)は希
望する目次を選択できるが、その選択は以下のように行
う。
This allows the operator (reader) to select a desired table of contents based on the displayed content, and the selection is made as follows.

すなわち、カーソル移動キー4Dの操作によl7 り、表示画面中のカーソルを希望する目次の位置まで移
動させて停止し、再び目次指示キー4Cを操作すると、
これによりその希望の目次が選択される。
That is, when the cursor movement key 4D is operated to move the cursor on the display screen to the desired table of contents position and stopped, and the table of contents instruction key 4C is operated again,
This selects the desired table of contents.

すると、その選択した目次に対応する頁の内容がフロッ
ピーディスク14から読み出され、画像表示用メモリ2
5に転送されると、その頁の内容が表示装置2、3の表
示画面に表示されるので、表示画面を通じて読者はその
表示内容を読むことができる。
Then, the contents of the page corresponding to the selected table of contents are read from the floppy disk 14 and stored in the image display memory 2.
5, the contents of that page are displayed on the display screens of the display devices 2 and 3, so that the reader can read the displayed contents through the display screens.

次に次頁指示キー4Aが操作される−と、現在表示中の
頁につづく次の頁の1頁分の内容がフロッピーディスク
l4から読み出されて表示装置2または表示装置3の表
示内容が変更される。一方、前頁指示キー4Bが操作さ
れると、現在表示中の頁の前の1頁分の内容がフロッピ
ーディスクl4から読み出されて表示装置2または表示
装置3の表示内容が変更される。
Next, when the next page instruction key 4A is operated, the contents of the next page following the currently displayed page are read from the floppy disk l4, and the contents displayed on the display device 2 or 3 are read out from the floppy disk l4. Be changed. On the other hand, when the previous page instruction key 4B is operated, the contents of one page before the currently displayed page are read from the floppy disk l4, and the display contents of the display device 2 or 3 are changed.

従って、次頁指示キー4Aおよび前頁指示キー4Bの操
作により、表示装置2、3の各表示画面l8 には、記憶媒体であるフロッピーディスク14の内容が
木の頁をめくるように表示される。
Therefore, by operating the next page instruction key 4A and the previous page instruction key 4B, the contents of the floppy disk 14, which is a storage medium, are displayed on each display screen l8 of the display devices 2 and 3 as if turning over wooden pages. .

以上が電子プック1の基本機能であるが、この他に6つ
の機能を有するので、その各機能について以下に順次説
明する。
The above are the basic functions of the electronic pouch 1, but since it has six other functions, each of these functions will be explained in turn below.

(1)作動状態表示機能 この機能は、第6図に示すように、表示装置2、3にフ
ロッピーディスクl4から読み出した指定の頁の内容が
表示されているときに(ステップSl).キー4A〜4
Hのうちの特定キーからの入力または状態変化の入力が
あると(ステップS2)、その入力に応じた作動状態、
例えば「文章読み込み中」、「しおり書き込み中」、「
自動めくり中、●●秒おき」、「早めくり中、●●秒ご
とJ、「アンダーライン指定中Jなどのいずれかを表示
装置2における表示画面の領域2Bに表示するものであ
る。そして、この作動状態表示中は、その内容に応じた
各動作が行われる(ステッブS4〜S8)。
(1) Operating state display function As shown in FIG. 6, this function is used when the contents of a specified page read from the floppy disk 14 are displayed on the display devices 2 and 3 (step Sl). key 4A~4
When there is an input from a specific key of H or a state change input (step S2), the operating state according to the input,
For example, "Reading text", "Writing bookmark", "
``Automatic turning, every ●● seconds'', ``Fast turning, every ●● seconds'', ``Underlining specified, J, etc.'' are displayed in the area 2B of the display screen of the display device 2. While this operating state is being displayed, various operations are performed according to the contents (steps S4 to S8).

ここで、「文章読み込み中」とは、次頁指示1 9 キー4Aまた前頁指示キー4Bなどからのキー人力によ
り、記憶媒体であるフロッピーディスク14から文章な
どの情報を読み出していることを示す。
Here, "reading text" indicates that information such as text is being read from the floppy disk 14, which is a storage medium, by manual input from the next page instruction 19 key 4A or the previous page instruction key 4B. .

「しおり書き込み中」とは、後述のように、例えば所定
時間キー人力がないときには、そのときに表示して内容
の頁の番号をフロッピーディスクl4に書き込んでいる
ことを示す。
``Writing bookmark'' indicates that, as will be described later, for example, when there is no key power for a predetermined period of time, the page number of the content is displayed and written to the floppy disk l4 at that time.

「自動めくり中、●●秒おき」とは、自動表示指示キー
4Fが押下されて自動的に表示画面の内容が更新される
ときに、何秒おきに新しい頁を表示するかを示す。
"During automatic turning, every ●● seconds" indicates how often a new page is displayed when the automatic display instruction key 4F is pressed and the contents of the display screen are automatically updated.

「早め〈り、何頁ごと」とは次頁指示キー4Bが所定時
間以上にわたって押下されていると、早め〈リモードに
なる。この早め〈リモードでは、あらかじめ設定された
頁ごとに早めくりが行なわれるので、その状態を表示す
る。
``Early every page'' means that if the next page instruction key 4B is pressed for more than a predetermined time, the mode becomes early (remote). In this advance remote mode, advance is performed for each preset page, so the status is displayed.

「アンダーライン指定中」とは、後述のようにカーソル
移動キー4Dなどを使ってアンダーラインを指定表示す
るときに、その旨を示す。
"Underline designation in progress" indicates that when an underline is designated and displayed using the cursor movement key 4D, etc., as described later.

20 (2)シおり書き込み機能 この機能は、読みかけの書物にはさみ、目じるしにする
しおりに類似するものである。すなわち、電源スイッチ
7がOFFになったとき、またはキー4A〜4Iから所
定時間キー入力がないときに、現在表示装置2、3で表
示中の内容に関する頁番号を記憶媒体であるフロッピー
ディスクl4に書き込むようにするものである。
20 (2) Bookmark writing function This function is similar to a bookmark that is inserted into a book that is being read to mark the eyes. That is, when the power switch 7 is turned off or when there is no key input from the keys 4A to 4I for a predetermined period of time, the page number related to the content currently displayed on the display devices 2 and 3 is stored on the floppy disk l4 as a storage medium. This is for writing.

これを第7図を参照して説明すると、表示装置2、3に
フロッピーディスクl4から読み出した指定の頁の内容
が表示されているときに(ステップSll).キー4A
〜4Iからの入力があると(ステップ312),電源ス
イッチ7がOFFか否かが判別される(ステップS 1
 3)。
To explain this with reference to FIG. 7, when the contents of a specified page read from the floppy disk 14 are displayed on the display devices 2 and 3 (step Sll). key 4A
When there is an input from ~4I (step 312), it is determined whether or not the power switch 7 is OFF (step S1
3).

電源スイッチ7がONのときには、そのキー人力に応じ
た所定の動作を行う(ステップSl4),一方,電源ス
イッチ7がOFFのときには、現在、表示装M2、3で
表示中の内容に関する頁番号をフロッピーディスクl4
に書き込んだのち(ステップS15).主電源を切断す
る(ステップS16)。
When the power switch 7 is ON, a predetermined operation is performed according to the human power of the key (step Sl4).On the other hand, when the power switch 7 is OFF, the page number related to the content currently displayed on the display devices M2 and M3 is displayed. floppy disk l4
(Step S15). The main power source is turned off (step S16).

また、ステップS12において、キー4A〜4工からの
入力がな〈、このキー人力のない状態が例えば5分以上
継続したときには(ステップS17)、現在、表示装置
2、3で表示中の内容に関する頁番号をフロッピーディ
スク14に書き込んだのち(ステップ315).主電源
を切断する。
In addition, in step S12, if there is no input from keys 4A to 4, and this state of no key input continues, for example, for 5 minutes or more (step S17), the contents currently displayed on the display devices 2 and 3 will be After writing the page number to the floppy disk 14 (step 315). Disconnect main power.

ここで、主電源の切断は、電子回路を利用して自動的に
行うものとする。
Here, the main power supply is automatically cut off using an electronic circuit.

次に、再び電源のスイッチ7を投入すると、フロッピー
ディスクl4に書き込まれている頁番号の内容が、表示
装置2、3に再表示される。従って、書物にはさんで使
用するしおりと同様の機能を右する。
Next, when the power switch 7 is turned on again, the contents of the page number written on the floppy disk l4 are displayed on the display devices 2 and 3 again. Therefore, it has the same function as a bookmark used between books.

(3)情報読み出し機能 この機能は、表示装置2、3の表示内容を変更する際に
、書物をめくる場合と同様に短時間で実行するものであ
る。
(3) Information reading function This function is executed in a short time when changing the display contents of the display devices 2 and 3, similar to when turning over a book.

これを実施するために、第8図に示すようにメ91 22 モリ18に、フロッピーディスク14の情報を複数頁分
(例えば16頁)記憶する領域l8−1〜18−16を
設ける。
To implement this, as shown in FIG. 8, the memory 18 is provided with areas l8-1 to 18-16 for storing a plurality of pages (for example, 16 pages) of information on the floppy disk 14.

そして、表示装置2、3の表示開始時には、指定された
2頁分の情報をフロッピーディスクl4から読み出し、
この情報をメモリl8の領域l8−7、l8−8にそれ
ぞれ書き込む。これと同時に、メモリト8の領域l8−
1〜l8−6には表示すべき2頁よりも前の頁の情報を
6頁分書き込むとともに、メモリl8の領城l8−9〜
l8l6には表示すべき2頁よりも後の貢の情報を8頁
分書き込む。
When the display devices 2 and 3 start displaying, the specified two pages of information are read from the floppy disk l4, and
This information is written into areas l8-7 and l8-8 of memory l8, respectively. At the same time, area l8- of memorite 8
1 to 18-6 are written with 6 pages of information on the page before the 2nd page to be displayed, and the information of 6 pages of information on the previous page is written to 1 to 18-6.
In l8l6, 8 pages of information about the tributes after the 2nd page to be displayed are written.

これにより、第9図で示すように、表示装置2、3には
フロッピーディスク14の指定された頁の内容が表示さ
れる。(ステップ321)。そして表示中に、キー4A
〜4Iからの入力があると(ステップ322),このキ
ー人力が次頁指示キー4Aか否かが判定される(ステッ
プS23)。
As a result, as shown in FIG. 9, the contents of the designated page of the floppy disk 14 are displayed on the display devices 2 and 3. (Step 321). Then, while it is displayed, press key 4A.
When there is an input from 4I (step 322), it is determined whether or not this key is the next page instruction key 4A (step S23).

その結果、次頁指示キー4Aのときには、メモ23 リl8の記憶領域l8−9〜18−16の文章データに
余裕があるか否かが判定される(ステップS24)., その結果、文章データに余裕のないとき、換言すればキ
ー人力によりメモリl8の記憶領域l8−15、18−
16の各内容までの表示が終了したときに、その表示の
頁につづく後の8頁分の情報をフロッピーディスクl4
から読み出し(ステップS25),記憶領域18−1−
18−16に格納されている情報(文章データ)を矢印
A方向に8頁シフトする(ステップ526)。これによ
り、次に表示されるべき情報は記憶領域18−7〜l8
−8にシフトされて格納されるとともに、新たな8頁分
の情報は記憶領域l8−9〜l8〜l6に格納される。
As a result, when the next page instruction key 4A is pressed, it is determined whether there is enough text data in the storage areas 18-9 to 18-16 of the memo 23 8 (step S24). , As a result, when there is not enough text data, in other words, the storage area l8-15, 18- of the memory l8 is
When the display of each of the 16 contents is completed, the information for the next 8 pages following that page is stored on a floppy disk l4.
Read from (step S25), storage area 18-1-
The information (text data) stored in 18-16 is shifted by 8 pages in the direction of arrow A (step 526). As a result, the information to be displayed next is stored in storage areas 18-7 to 18-18.
-8 and stored, and the new eight pages of information are stored in storage areas l8-9 to l8 to l6.

他方、ステップ324における判定の結果、文章データ
に余裕のあるときには、ステップS27に進み、次に表
示する頁をセー2トする。
On the other hand, as a result of the determination in step 324, if there is enough text data, the process advances to step S27, and the next page to be displayed is saved.

ところで、ステップS23おいて否定判定のときにはス
テップS28に進み、キー人力が前頁指24 示キー4Bか否かが判定され、前頁指示キー4Bに余裕
があるか否かが判定される。(ステップS29)。
By the way, when a negative determination is made in step S23, the process proceeds to step S28, where it is determined whether or not the manual key force is the previous page indication key 4B, and it is determined whether or not there is room for the previous page indication key 4B. (Step S29).

その判定の結果、余裕のないとき、換言すればキー人力
によりメモリ18の記憶領域18−l、l8−2の内容
までの表示が終了したときには、その表示の頁につづく
前の8頁分の情報をフロッピーディスクl4から読み出
し(ステップS30)、記憶領域18−1〜18−16
に格納されている情報(文章データ)を矢印B方向に8
頁分シフトする(ステップ331)。
As a result of the judgment, if there is not enough room, in other words, if the display of the contents up to the storage areas 18-1 and 18-2 of the memory 18 has been completed by manual keystroke, the 8 pages preceding the displayed page are displayed. Read the information from the floppy disk l4 (step S30) and store the information in the storage areas 18-1 to 18-16.
8 in the direction of arrow B.
Shift by page (step 331).

これにより、いままで記憶領域l8−1〜18−8まで
に記憶されていた情報は、記憶領域189〜18−16
にシフトされて格納されるとともに、新たな8頁分の情
報は記憶領域18−1〜l8−8に格納される。
As a result, the information previously stored in storage areas 18-1 to 18-8 is now stored in storage areas 189 to 18-18.
At the same time, eight new pages of information are stored in storage areas 18-1 to 18-8.

他方、ステップS29における判定の結果、文章データ
に余裕のあるときには、ステップ327に進み、次に表
示する頁をセットする。
On the other hand, as a result of the determination in step S29, if there is enough text data, the process advances to step 327, and the next page to be displayed is set.

(4)情報抽出表示機能 25 この機能は読者が表示装置2、3の画面の文章を見なが
ら必要な箇所にアンダーラインを引いておき、その後に
、このアンダーラインの引かれた頁に文章のみを抽出し
て表示できるようにし、必要性の高い文章内容を容易に
読み取れるようにしたものである。
(4) Information extraction and display function 25 This function allows the reader to underline the necessary parts while looking at the text on the screens of display devices 2 and 3, and then display only the text on the underlined page. This allows the content of the text to be extracted and displayed, making it easy to read the highly necessary text content.

これを実現するために、フロッピーディスクl4は、第
10図に示すように1頁単位で文章データを記憶する領
城14−1.14−2・・・・・・を設けるとともに、
その領城14−1.14−2・・・・・・の一部をアン
ダーライン情報を記憶する領域14−1、14−2・・
・・・・とする。このアンダーライン情報としては、ア
ンダーラインの始点と終点とを示す行数、およびその行
内における文字番号である。
In order to realize this, the floppy disk 14 is provided with 14-1, 14-2, etc. for storing text data in units of pages as shown in FIG.
Areas 14-1, 14-2, etc. that store underline information in part of the castles 14-1, 14-2, etc.
...and so on. This underline information includes the number of lines indicating the start and end points of the underline, and the character number within the line.

次に、アンダーラインを引く操作について説明する。Next, the operation of drawing an underline will be explained.

まず、表示装置2、3の画面に表示された内容のアンダ
ーラインをひく始点の位置に、カーソル移動キー4Dに
よりカーソルを移動させ、この始26 点位置にカーソルがきたときにキー4Eを操作してその
位置を確定させる。次に、カーソル移動キー4Dを操作
してアンダーラインの終点位置に向けてカーンルを移動
すると、アンダーラインが表示されていく。そして、カ
ーソルがその終点位置にきたときに、キー4Eを操作す
ると、そのアンダーラインの終点位置が確定する。
First, use the cursor movement key 4D to move the cursor to the starting point of the underline of the content displayed on the screens of display devices 2 and 3, and when the cursor reaches the starting 26 point position, operate the key 4E. to confirm its position. Next, when the cursor movement key 4D is operated to move the curve toward the end point of the underline, the underline is displayed. Then, when the cursor reaches the end point position, by operating the key 4E, the end point position of the underline is determined.

このようなキー操作により、アンダーラインに関する情
報は、現在表示されているフロッピーディスク14の各
頁の記憶領城14−1、14−2・・・・・・の各領城
14−IA、14−2A・・・・・・に格納される。
By such key operations, the information regarding the underline is stored in each of the memory areas 14-1, 14-2, . . . , each page of the currently displayed floppy disk 14. -2A...... is stored.

次に、このようにして文章データとアンダーライン情報
が格納されたフロッピーディスクl4を利用し、アンダ
ーラインが引かれた頁の文章データを抽出して表示する
場合には、情報抽出キー4Gを操作することにより、実
現できる。これについて、第ll図のフローチャートを
参照して説明する。
Next, if you want to extract and display the text data of the underlined page using the floppy disk l4 in which text data and underline information are stored in this way, operate the information extraction key 4G. This can be achieved by doing this. This will be explained with reference to the flowchart in FIG.

まず、ステップS41において、ページ番号P27 を「1」、ページめくり方向Mを次頁をめくる方向を示
すrlJにそれぞれ設定し、次に、その設定された頁の
データをフロッピーディスクl4から読み込む(ステッ
プS42)。
First, in step S41, the page number P27 is set to "1" and the page turning direction M is set to rlJ indicating the direction to turn the next page, and then the data of the set page is read from the floppy disk l4 (step S42).

そして、そのデータの中にアンダーラインに関するデー
タがあるか否かを判定し、(ステップS43)、そのデ
ータがあるときには、その頁の内容およびアンダーライ
ンを同時に表示装置2、3の表示画面に表示する。(ス
テップS44)。
Then, it is determined whether or not there is data related to an underline in the data (step S43), and if there is such data, the contents of the page and the underline are simultaneously displayed on the display screens of the display devices 2 and 3. do. (Step S44).

次に、キーア4A〜4■の入力の有無が判定され(ステ
ップS45).そのキー人力が次頁指示キー4Aのとき
には、M=1が設定されてページ番号Pが1頁増加し(
ステップ346〜ステップ348),その増加した頁の
内容をフロッピーディスケット14から読み込む(ステ
ップS42)。
Next, it is determined whether there is an input to the keys 4A to 4■ (step S45). When the key input is the next page instruction key 4A, M=1 is set and the page number P is increased by one page (
Steps 346 to 348), and the content of the increased page is read from the floppy diskette 14 (step S42).

他方、そのキー人力が前頁指示キー4Bのときには、M
=−1が設定されてページ番号Pが1頁減少し(ステッ
プS49、S50、S48).その減少した頁の内容を
フロッピーディスクl4か28 ら読み込む(ステップS42), そして、そのキー人力が目次キー40のときには(ステ
ップS51),以上の制御を終了する。
On the other hand, when the key is the previous page instruction key 4B, M
= -1 is set, and the page number P decreases by one page (steps S49, S50, S48). The content of the reduced page is read from the floppy disk 14 or 28 (step S42), and when the key is the table of contents key 40 (step S51), the above control is ended.

従って、これらのキー操作により、表示装置2、3には
、フロッピーディスク14中のアンダーラインを引いた
頁の文章データのみが順次抽出され、この文章データが
アンダーラインとともに順次表示される。
Therefore, by operating these keys, only the text data of the underlined pages in the floppy disk 14 are sequentially extracted on the display devices 2 and 3, and this text data is sequentially displayed together with the underlines.

(5)外部情報受信機能 この機能は、電話回線などを利用して新聞や雑誌などの
外部情報を受信できるようにするとともに、受信の際に
、フロッピーディスク14のような記憶媒体にあらかじ
で書き込んであるとともに、受信の毎に更新される有効
受信回数のような受信許可情報の有無を調べ、その受信
許可情報があるときにのみ外部情報をはじめて受信でき
るものである。
(5) External information reception function This function allows external information such as newspapers and magazines to be received using a telephone line etc., and when receiving it, it is saved in advance on a storage medium such as a floppy disk 14. External information can be received for the first time only when the received permission information is written and checked to see if there is reception permission information such as the number of effective receptions that is updated every time reception is performed.

これを実現するために、フロッピーディスクl4には、
第12図で示すように本文テキストを格納する領域の他
に、有効期間を格納する領域29 14−A、有効受信量を格納する領城14−B、有て・
〜受信回数を格納する領域14−Cをそれぞれ設ける。
To achieve this, the floppy disk l4 contains
As shown in FIG. 12, in addition to the area for storing the main text, there is an area 29 14-A for storing the validity period, and an area 14-B for storing the effective reception amount.
~An area 14-C for storing the number of receptions is provided.

ここで、有効期間としては年月日を使用し、右効受信量
としてはページ数または文字数とする。
Here, the year, month, and day are used as the valid period, and the number of pages or characters is used as the amount of right effect received.

次に、この機能の制御例について、第13図のフローチ
ャートを参照して説明する。
Next, an example of controlling this function will be explained with reference to the flowchart of FIG. 13.

まず、外部情報を受信するよう指示する外部情報受信キ
ー4Hが操作されると、その比の日付を受信する(ステ
ップS61)。
First, when the external information reception key 4H, which instructs to receive external information, is operated, the corresponding date is received (step S61).

次に、記憶媒体であるフロッピーディスク14の各領城
14A〜14Cから、受信許可情報である右効期間、有
効受信量、および有効受信回数をそれぞれ読み出す(ス
テップS62)。
Next, the reception permission information, such as the effective period, the amount of effective reception, and the number of effective receptions, are read from each of the castles 14A to 14C of the floppy disk 14, which is a storage medium (step S62).

そして、有効期間が期間内にあり、かつ有効受信量およ
び有効受信回数がいずれも制限内にあるときには(ステ
ップS63〜365),外部情報(本文データ)を受信
し、その受信した本文データをフロッピーディスクl4
の所定の領域に格納する。
Then, when the validity period is within the period and both the effective reception amount and the effective reception number are within the limits (steps S63 to 365), external information (text data) is received, and the received text data is transferred to a floppy disk. disk l4
stored in a predetermined area.

30 次に、フロッピーディスクl4への外部情報の格納が終
了すると、受信量に応じた分だけ有効受信量の値を減少
して残余の有効受信量にフロッピーディスクl4の領域
14−Bの内容を書き換えるとともに、受信回数を1だ
け減少して残余の有効受信回数に領城1 4−Cの内容
を書き換える。従って、フロッピーディスクl4におけ
る領城14−Bおよび14−Cの各内容は、外部情報を
受信して記憶するたびに更新される。
30 Next, when the storage of the external information to the floppy disk l4 is completed, the value of the effective reception amount is decreased by the amount corresponding to the reception amount, and the contents of the area 14-B of the floppy disk l4 are added to the remaining effective reception amount. At the same time, the number of receptions is decreased by 1, and the content of the castle 1 4-C is rewritten to the remaining number of valid receptions. Therefore, the contents of the castles 14-B and 14-C on the floppy disk 14 are updated every time external information is received and stored.

一方、ステップ363、S64、S65でいずれも否定
判定のときには、外部情報のフロッピーディスク14へ
の格納はできないので、その旨の警告を表示する(ステ
ップ368)。
On the other hand, if negative determinations are made in steps 363, S64, and S65, external information cannot be stored on the floppy disk 14, and a warning to that effect is displayed (step 368).

なお、上述の場合には、ステップS63、S64、S6
5の3つの条件をいずれも満足しなければフロッピーデ
ィスクl4への外部情報の格納は不可能としたが、これ
ら1つの条件のみを満足すればフロッピーディスク14
への外部情報の格納が可能となるようにしてもよい。
Note that in the above case, steps S63, S64, and S6
It was made impossible to store external information on the floppy disk 14 unless all three conditions in 5 were satisfied, but if only one of these conditions was satisfied, the storage of external information on the floppy disk 14 was made impossible.
It may also be possible to store external information in the .

このように機能を持たせることにより、第1231 図で示すようなフロッピーディスク14を販売するよう
にすれば、購入者はその購入の際に、外部情報の受信に
対する対価をすでに支払っていることになる。従って、
従来のように情報を受信するときに、受信者の登録の有
無などのチェックが不要となる。
By providing this function, if a floppy disk 14 as shown in FIG. 1231 is sold, the purchaser will know that he has already paid for receiving external information at the time of purchase. Become. Therefore,
When receiving information, it is no longer necessary to check whether the recipient is registered or not, as in the past.

(6)ファクシミリ受信表示機能 この機能は、ファクシミリで受信すべき情報をいったん
記憶媒体であるフロッピーディスクl4に格納しておき
、その情報を必要に応じて表示装置2、3に表示させる
ものである。
(6) Facsimile reception display function This function temporarily stores information to be received by facsimile in the floppy disk l4, which is a storage medium, and displays the information on the display devices 2 and 3 as necessary. .

このような機能を実現するために、第l5図に示すよう
に電話回線30の終端に、信号の経路を切替える切替装
置3lを設け、この切替装置3lにより電話回線30と
ファクシミリ32との接続、または電話回線30と電子
ブック1との接続ができるように構威する。
In order to realize such a function, a switching device 3l for switching the signal route is provided at the end of the telephone line 30 as shown in FIG. Alternatively, the telephone line 30 and the electronic book 1 can be connected.

次にこの機能について、第14図のフローチャートを参
照して説明する。
Next, this function will be explained with reference to the flowchart shown in FIG.

まず、ファクシミリの受信のときには、記憶媒32 体であるフロッピーディスク14の書き込み可能なペー
ジPを読み出し(ステップ371),受信を開始する(
ステップS72)。
First, when receiving a facsimile, the writable page P of the floppy disk 14, which is the storage medium 32, is read (step 371), and reception is started (
Step S72).

次に、1ページ分の内容が受信されるまで、その受信内
容をメモリl8内に貯える(ステップS73、S74)
,そして、1ページ頁の内容がメモリl8内に貯えられ
ると、その内容をフロッピーディスクl4に1ページ書
き込む(ステップS75)。
Next, the received contents are stored in the memory l8 until the contents of one page are received (steps S73, S74).
, and when the contents of one page are stored in the memory l8, one page of the contents is written to the floppy disk l4 (step S75).

次いで、Pの値をひとつ増加させて(ステップ376)
,受信終了でなければ(ステップS77)、次の1ペー
ジ分の受信を続ける。他方、ステップS77で受信終了
信号が検出されると、Pの値をフロッピーディスク14
の所定領域に書き込んでおく(ステップS78)。従っ
て、次回からの受信は第Pページから書き込むことが可
能となる。
Next, increase the value of P by one (step 376).
, if the reception is not completed (step S77), reception for the next page is continued. On the other hand, when the reception end signal is detected in step S77, the value of P is stored on the floppy disk 14.
is written in a predetermined area (step S78). Therefore, the next reception can be written from the Pth page.

次に、このように受信した情報を表示装置2、3に表示
するときには、ファクシミリの受信情報を出力表示すべ
きことを指示するキー4Nを操作すると、その情報が表
示される。
Next, when the information thus received is to be displayed on the display devices 2 and 3, the key 4N for instructing that the received facsimile information should be output and displayed is operated, and the information is displayed.

また、そのキー4Nを操作するたびに、表示装置2、3
には受信情報が順次更新されて表示されていく。
Also, each time the key 4N is operated, the display devices 2 and 3
The received information is sequentially updated and displayed.

なお、フロッピーディスクl4内の受信情報をファクシ
ミリに転送し、ファリシミリによりハードコピーを得る
ことも可能である。
It is also possible to transfer the received information in the floppy disk l4 to a facsimile machine and obtain a hard copy using the facsimile machine.

(発明の効果) 以上のように本発明では、記憶媒体に格納された文章情
報を書物の頁をめくるように表示装置に表示するように
するとともに、読者が表示装置の画面の文章を見ながら
必要な個所にアンダーラインを引いておき、その後に、
このアンダーラインの引かれた頁の文章のみを抽出して
表示できるようにした。
(Effects of the Invention) As described above, in the present invention, the text information stored in the storage medium is displayed on the display device like turning the pages of a book, and the reader can view the text on the screen of the display device. Underline the necessary parts, and then
It is now possible to extract and display only the text on the underlined page.

従って、読者は従来の書物と同様に文章を読むことがで
きることに加え、必要性の高い文章内容のみを後に容易
に読み取れるという効果がある。
Therefore, in addition to being able to read the text in the same way as a conventional book, the reader is also able to easily read only the most necessary text content later.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明実施例の開いた状態を示す斜視図、第2
図はその閉じた状態を示す斜視図、第3図は第2図にス
トラップを設けて持ち運びやすくした状態を示す斜視図
、第5図は本発明実施例のハードウェアのブロック図、
第6図は作動状態表示機能を説明するフローチャート、
第7図はしおり書き込み機能を説明するフローチャート
、第8図は情報読み出し機能を実現するためのメモリの
使用例を説明する図、第9図は情報読み出し機能を説明
するフローチャート、第10図は情報抽出表示機能を実
現するためのフロッピーディスケットの格納例を示す図
、第11図は情報抽出表示機能を説明するフローチャー
ト、第12図は外部情報受信機能を実現するためのフロ
ッピーディスケットの格納例を示す図、第13図は外部
情報受信機能を説明するフローチャート、第14図はフ
ァクシミリ受信表示機能を説明するフローチャート、第
15図はファクシミリ受信表示機能を実現するための説
明図である。 4A・・・次頁指示キー、4B・・・前頁指示キー4D
・・・カーソル移動キー 4G・・・情報抽出キー 4H・・・外部情報受信キー 4I・・・ファクシミリ表示出力キー
Fig. 1 is a perspective view showing the embodiment of the present invention in an open state;
The figure is a perspective view showing the closed state, FIG. 3 is a perspective view showing the state shown in FIG. 2 with a strap attached to make it easier to carry, and FIG. 5 is a block diagram of the hardware of the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart explaining the operating state display function;
FIG. 7 is a flowchart explaining the bookmark writing function, FIG. 8 is a diagram explaining an example of how memory is used to realize the information reading function, FIG. 9 is a flowchart explaining the information reading function, and FIG. 10 is a flowchart explaining the information reading function. FIG. 11 is a flowchart explaining the information extraction and display function; FIG. 12 is a diagram showing an example of floppy diskette storage for realizing the external information reception function. 13 is a flowchart explaining the external information receiving function, FIG. 14 is a flowchart explaining the facsimile reception display function, and FIG. 15 is an explanatory diagram for realizing the facsimile reception display function. 4A...Next page instruction key, 4B...Previous page instruction key 4D
... Cursor movement key 4G ... Information extraction key 4H ... External information reception key 4I ... Facsimile display output key

Claims (1)

【特許請求の範囲】 頁ごとに区分して記憶媒体に格納した文字などの情報を
読み出す読み出し装置と、読み出した1頁分の情報を表
示する表示装置と、次の頁を表示するよう指示する次頁
指示キーと、前の頁の表示に戻るよう指示する前頁指示
キーと、これら各キーの操作により読出し装置が記憶媒
体から情報を読み出して頁をめくるように表示装置に表
示するように制御する第1表示出力制御手段と、表示装
置に表示されている情報の特定の位置を指示するカーソ
ルを移動するカーソル移動キーと、そのカーソル移動キ
ーで特定したカーソルの位置を確定する位置確定キーと
、これら両キーの操作により表示装置に表示されている
情報の所定の位置にアンダーラインを表示するアンダー
ライン表示制御手段と、そのアンダーラインの位置を記
憶する記憶手段と、アンダーラインに関する情報を抽出
することを指示する情報抽出キーと、その情報抽出キー
が操作されたときに、記憶手段からアンダーラインの位
置を読み出し、そのアンダーラインを有する頁だけの情
報を前記読出し装置が前記記憶媒体から順次読み出して
アンダーラインとともに表示装置に表示するように制御
する第2表示出力制御手段と、 を備えてなる電子ブック。
[Scope of Claims] A reading device that reads out information such as characters stored in a storage medium divided into pages, a display device that displays one page of read information, and an instruction to display the next page. A next page instruction key and a previous page instruction key that instructs to return to displaying the previous page.By operating these keys, the reading device reads information from the storage medium and displays it on the display device as if turning the page. a first display output control means for controlling, a cursor movement key for moving a cursor to specify a specific position of information displayed on the display device, and a position determination key for determining the position of the cursor specified by the cursor movement key. an underline display control means for displaying an underline at a predetermined position of information displayed on the display device by the operation of these two keys; a storage means for storing the position of the underline; and a storage means for storing information regarding the underline. An information extraction key that instructs extraction, and when the information extraction key is operated, the reading device reads out the position of the underline from the storage means, and reads information only for the page having the underline from the storage medium. An electronic book comprising: second display output control means for sequentially reading and displaying the read data on a display device together with an underline.
JP1240678A 1989-09-19 1989-09-19 Electronic book Pending JPH03103985A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240678A JPH03103985A (en) 1989-09-19 1989-09-19 Electronic book

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240678A JPH03103985A (en) 1989-09-19 1989-09-19 Electronic book

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03103985A true JPH03103985A (en) 1991-04-30

Family

ID=17063081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1240678A Pending JPH03103985A (en) 1989-09-19 1989-09-19 Electronic book

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03103985A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013222458A (en) * 2012-04-13 2013-10-28 Samsung Electronics Co Ltd Electronic device and method for inputting and managing user data

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62279468A (en) * 1986-05-29 1987-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Document image electronic filing device
JPS63117366A (en) * 1986-11-05 1988-05-21 Semiconductor Energy Lab Co Ltd Processor for external recording medium
JPS6472279A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Katsuhiko Oba Electronic book

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62279468A (en) * 1986-05-29 1987-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Document image electronic filing device
JPS63117366A (en) * 1986-11-05 1988-05-21 Semiconductor Energy Lab Co Ltd Processor for external recording medium
JPS6472279A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Katsuhiko Oba Electronic book

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013222458A (en) * 2012-04-13 2013-10-28 Samsung Electronics Co Ltd Electronic device and method for inputting and managing user data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02257364A (en) Electronic book
US5239665A (en) Electronic book having several keys for changing pages and underlining certain portions of text
JP2798119B2 (en) Electronic book display device
JPS6283787A (en) Output control system for display screen
JPH03103983A (en) Electronic book
JPH03103985A (en) Electronic book
JPH03103984A (en) Electronic book
JPH03103889A (en) Electronic book
JPH03103891A (en) Electronic book
JPH03103890A (en) Electronic book
JPH0415872A (en) Information accumulation system and information presentation system
JPS6121570A (en) Sentence generating device
JPH09134370A (en) Electronic book
JPH0326421B2 (en)
EP0631677B1 (en) Method of and apparatus for storing and displaying a document
JPH0474749B2 (en)
JPH0439781A (en) Electronic book
JPH01228870A (en) Document forming device with side label printing function
JPH0439772A (en) Electronic book
JPH0439773A (en) Electronic book
JPH07271800A (en) Portable electronic book
JPH0447449A (en) Document preparing device
JP3164573B2 (en) Electronic dictionary
JPS62156768A (en) Word processor with memo function
Gullickson et al. Using micros for test development