JPH0310166A - 荷電ビーム検出方法 - Google Patents

荷電ビーム検出方法

Info

Publication number
JPH0310166A
JPH0310166A JP14422289A JP14422289A JPH0310166A JP H0310166 A JPH0310166 A JP H0310166A JP 14422289 A JP14422289 A JP 14422289A JP 14422289 A JP14422289 A JP 14422289A JP H0310166 A JPH0310166 A JP H0310166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
charged beam
coils
current
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14422289A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Kunioka
達也 國岡
Tetsuo Morosawa
両沢 哲男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP14422289A priority Critical patent/JPH0310166A/ja
Publication of JPH0310166A publication Critical patent/JPH0310166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産241−の利用分野1 本発明はビーム電流値が小さい荷電ビームが通っている
か否か、りなわらイ14電ビームのオン・オフをビーム
を散乱させることなしに高速に測定するrN 1itビ
ーム検出方法に関するものである。
[従来の技術] 従来、荷電ビームを検出するには■ビームの経路(:蛍
光材料を塗布した板を挿入してその発光を検出りる、■
物体に当たって反射してくる64電粒子を検出する、■
荷電ビームに対しで感光する材料を塗布した板を荷電ビ
ームに当て、その後この感光材を現像して確認Jる、■
荷電ビームの近傍に接地から浮いた電極を設置し、荷電
粒子により誘起された静電誘導により電極に生じる電位
差を検出する方法が使われている。
[発明が解決しようとりる課題] 前記従来の技術■、■、■ぐは荷電ビームの検出中に荷
電ビームを散乱さけてしまう。さらに、■の検出li法
においでは感光材の現像過程が必要であり、検出に11
.1間がlトかる。また、■の検出す法ではb1電ビー
ムの電流値が小さいと1を極に生じる電(◇差が非常に
小さくなり、この微小な電位差を高速に検出することは
熱雑音等にJ、り非常に困難である。
本発明は、前記課題を解決Jるためにビーム電流値が小
さい荷電ビームにおいてビームのオン・オフをビームを
散乱さUることなしに高速に検出できる+6i ?1f
ビーム検出Jj法を促供せんとするものである。
[!!R題を解決乃るための手段] 本発明における検出方法は、荷電ビームにより生じる磁
界を5QUIDIa東計等の高感度な磁束計C検出J°
ることにより?1η雷ビームのA゛ン・オフを検出する
ことを最も主要な特徴とする。
[作 川] 荷電ビームの電流値が1[Δ]の15、ビームからの距
離がr [mlの点には磁束密度13 (= (μo/
2π)   (1/r))[T]の磁界が生じる。
したがって、この磁界の有無を高感度4c磁束■1によ
っ(検出りれば、/+η電ビームのA°ン・A“)を検
j!t !llることがiσ能である。ビームによって
生じる磁界を測定づ°ることは非接触であるので、ビー
ムを散乱することはない。また、ジ1セフソン接合を利
用しているSQU[1lt1束、11を用いれば、検出
感度が非常に高く、かつ応答特性が良く磁界を測定でき
る。
[実施例〕 以下に、本発明の実施例を図面に基づき訂述する。
第1図は5QLIID磁束計を用いた本発明の実/11
iVAの構成図である。尚、同図において!I!直破線
より左側は真空、右側は大気中である。
図中1はS Q (J [l) 磁束計Lしクトロニク
ス、2はジョセノソン素子等が収納されている5QU1
1〕磁束、i1ブU−ノであり、この[レフト[1ニク
ス1とプローブ2の二つで5QUIDta束h1Δが構
成される。3は超伝導線′C−f’i−られでいるピッ
クアップコイルであり、本実施例では互いに逆方向に巻
かれた二個の」イルL1.L2を同一平面上に配置した
平面型の1数機分ハリである。4はピック7ツブー]イ
ル3とSQU[l)磁束計11−1−ブ2を超伝導現象
が起きる(少低温に保つためのデ:I−ワーであり、ア
ユ1ノー4内部には液体ヘリウム5が満たされている。
このデユワ−4は磁界に対しく透磁性であるように非磁
性材料で製作されている。6は金属箔製の輻射熱シール
ドであり、回りからの輻射熱によりデユワ−4の温度が
上がるのを防ぐ。7はμメタル製の電磁シールドであり
、ピックアップコイル3が69電ビー1x 8以外から
発生した磁界(地磁気、電燈線からの磁気2It *等
)を検出Jることを防止する。5a、7aは荷電ビーム
通過口である。
以上のように構成された実施例についてその動作を説明
する。
荷電ビーム通過口68.7aを通過する荷電ビーム8に
より生じる磁界9は荷電ビーム8を中心に同心円状であ
り、この磁界9はピックアップコイル3と鎖交する。ビ
ック7ツI」イル3には、鎖交した磁界9を打ち消iI
’ lj向に電流が流れる。
この電流はSQU[I)磁束i1ブLJ−ブ2の中で電
圧に変換され、5QUID磁束計エレクトロニクスi’
cta界9の磁束密度に換算・表示される。このように
して5QLJIDla束計Aにより磁界9の有無を測定
すれば、荷電ビーム8のA゛ン・オフを検出することが
できる。本実施例で使用している・P内型の1次像分型
ピックアップ」イル3では、二個のコイルL1.L2の
それぞれと鎮交する磁束の差分に相当する電流が流れる
。したがって、1数機分型のピックアップコイル3を用
いれば地磁気のような静磁界に対しては出力電流は零と
なるので、通常の微分型ではないピックアップコイル3
を、使用したのに比べてn S N比の測定をt7うこ
とができる。
[発明の効果] かくして、本発明によれば、他の非接触計測方法では検
出が困難な微小%li流値の荷電ビームにおいてもビー
ムのオン・オフを高速に検出でき、じかもビームに対す
る彩りがばとんど烈い。したがって、本発明は雷了ビー
ム描画装茸に適用することが可能で、その場合ショツト
数を実時間でlif測することができるのでショット扱
けの監視に用いることがCき、これは電子ビーム115
画装置の1a頼性を荷電させる。本実施例では、ピック
アップ−1イルとして平面型の1次微分ゲ!を用いたが
、1’ ir+i望以外の型式(鞍型 等)や2次以上
の高次微分jl’lを用いても同様な効果を得ることが
できる。また、荷電ビームが比較的高い周波数のパルス
列状の場合は、ピックアップコイルに超伝導線を使用し
なくても同様な効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は5QLIID磁束計を用いた本発明の−実施例
の構成図である。 A・・・SQU[Dlii束計  Ll、L2・・・コ
イルト・・5QUID!i束訂エレクトロニクス2・・
・5QtJ[D磁束計プローブ 3・・・ピックアップ−1イル(1次像分型)4・・・
デ11ノー      5・・・液体ヘリウム6・・・
let射熱シールド   7・・・電磁シールド8・・
・荷電ビーム     9・・・磁界第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、荷電ビームにより生じる磁界を磁束量子干渉計(S
    QUID磁束計)を用いて測定することにより、前記荷
    電ビームのオン・オフを検出する荷電ビーム検出方法。
JP14422289A 1989-06-08 1989-06-08 荷電ビーム検出方法 Pending JPH0310166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14422289A JPH0310166A (ja) 1989-06-08 1989-06-08 荷電ビーム検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14422289A JPH0310166A (ja) 1989-06-08 1989-06-08 荷電ビーム検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0310166A true JPH0310166A (ja) 1991-01-17

Family

ID=15357085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14422289A Pending JPH0310166A (ja) 1989-06-08 1989-06-08 荷電ビーム検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0310166A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100394155C (zh) * 2003-11-04 2008-06-11 松下电器产业株式会社 负荷传感器及其制造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100394155C (zh) * 2003-11-04 2008-06-11 松下电器产业株式会社 负荷传感器及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Enpuku et al. Detection of magnetic nanoparticles with superconducting quantum interference device (SQUID) magnetometer and application to immunoassays
KR100305102B1 (ko) 물질의고감도자기감지를위한기기장치
US3239754A (en) Thin film magnetometer
EP0094787B1 (en) Apparatus for detecting and/or measuring a magnetic vector potential field
US4687987A (en) Beam current sensor
EP0775917B1 (en) Superconducting quantum interference device fluxmeter and nondestructive inspection apparatus
US4267509A (en) Magneto-optical colloidal cell and device
US7394246B2 (en) Superconductive quantum interference device (SQUID) system for measuring magnetic susceptibility of materials
US3590374A (en) Current measuring apparatus utilizing combined rotational effects of two or more faraday elements
CN117074761A (zh) 一种基于固态自旋体系的电流传感器
Gordon et al. Methods for measuring the magnetic field
JPH0310166A (ja) 荷電ビーム検出方法
JPH0933489A (ja) Squid磁束計を用いた励磁コイル移動型渦電流探傷装置
US20050110484A1 (en) Beam current measuring device and apparatus using the same
JP3000226B2 (ja) 校正用コイル付squid磁束計
US3595076A (en) Device for measuring velocity
Henrichsen Classification of magnetic measurement methods
US5825182A (en) Nondestructive testing system using a SQUID
Grohmann et al. A cryodevice for induction monitoring of dc electron or ion beams with nano-ampere resolution
Hartland Development of a cryogenic current comparator for the measurement of small currents.
US3340468A (en) Magnetic metal detector utilizing a magnetic bridge formed with permanent magnets and a hall effect sensor
US3343414A (en) Gas velocity probe for flowing ionized gases
JPH0367410A (ja) 荷電ビーム位置検出方法
US3240939A (en) Measurement of electric and magnetic fields by backscattering of nuclear radiation particles
SU959003A1 (ru) Способ геоэлектроразведки