JPH03101216A - X線露光装置 - Google Patents

X線露光装置

Info

Publication number
JPH03101216A
JPH03101216A JP1237300A JP23730089A JPH03101216A JP H03101216 A JPH03101216 A JP H03101216A JP 1237300 A JP1237300 A JP 1237300A JP 23730089 A JP23730089 A JP 23730089A JP H03101216 A JPH03101216 A JP H03101216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
storage chamber
stage
stage storage
differential pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1237300A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Matsui
紳 松井
Yutaka Tanaka
裕 田中
Nobutoshi Mizusawa
水澤 伸俊
Takuo Kariya
刈谷 卓夫
Koji Uda
宇田 幸二
Shunichi Uzawa
鵜澤 俊一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1237300A priority Critical patent/JPH03101216A/ja
Publication of JPH03101216A publication Critical patent/JPH03101216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70808Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
    • G03F7/70841Constructional issues related to vacuum environment, e.g. load-lock chamber
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70866Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分計] 本発明は減圧雰囲気下でウェハを露光するX線露光装置
に関する。
[従来の技術] X線露光装置において、マスクやウェハ、およびマスク
とウェハの位置合せステージ等を気密なステージ収納室
に収納し、このステージ収納室内にX線の吸収の少ない
気体(例えばHe)を減圧して充填し、露光を行なうX
線露光装置が特開昭63−49849号等に記載されて
いる。
ところでこの様なX線露光装置において、X線の透過量
は、ステージ収納室内のHeの雰囲気(純度、圧力、温
度)に大ぎく影響される。
He雰囲気が変動するとX線露光装置としての精度劣化
を引き起こす。そこで、ステージ収納室内の大気をヘリ
ウムで置換した後も常時一定量のHeを供給して、純度
の変動を抑え、さらに、バルブの開度を変えることで、
圧力を一定にして露光を行なうX線露光装置が提案され
ている。
第3図に従来のX線露光装置の構成を示す。
1はステージ収納室であり、マスクやウェハおよびマス
クとクエへの位置合せステージ等が収納されている。
2はステージ収納室1に接続されヘリウムの流量を調整
する手動調整弁、 3はステージ収納室1にヘリウムを供給するヘリウムボ
ンベ、 15は、ステージ収納室1内の絶対圧力を測定する圧力
センサーである。
ステージ収納室1は可変バルブ4を介して低真空ポンプ
5に接続されている。
可変バルブ4はコントローラ16の指令により、バルブ
の開度を変えることができる。
6はX線を導入するためのビームボート、7は露光量調
整の為のシャッターであり、モータ8で駆動する。
9はビームボード6に取付けられた遮断窓、11はステ
ージ収納室1に固定されたマスク支持台である。
このマスク支持台11にマスク12とマスク!2とウェ
ハのアライメント光学系10が取付けられる。
14は、ステージ収納室内に固定されたXYステージで
ある。
上記従来例のX線露光装置において露光を行なう場合は
、まずシャッター7を閉じておき、次に可変バルブ4を
全開にしてステージ収納室1内を所定の圧力(例えば1
0−’Torr)まで真空排気する。
その後、ステージ収納室1内が所定の圧力(例えば15
0 Torr)になるまでヘリウムを導入する。その後
は圧力センサー15で測定された圧力から、コントロー
ラ16により、可変バルブ4の開度を変えて、圧力を一
定にする。圧力が安定すると、シャッター7を開け、露
光を行なう、又露光終了はシャッター7を閉めて終了と
する。
つまりシャッター7の開いている時間が露光時間であり
、シャッター7は露光時間を変えることにより、露光量
を制御することができる。
X線露光装置におけるステージ収納室1の許容圧力変動
は、X線の許容透過率変動により決まる。
次にX線の許容透過率変動及びそれから導かれる許容圧
力変動について述べる。
X線の透過率をQとすると、Qは以下の式で表すことが
できる。
Q w exp[−(μH1l・p us(1−x)十
μgaS p gas xLd]上式においてμH6,
μgasはそれぞれヘリウムと不純ガスの質量吸収係数
、 ρ11、ρgasはヘリウムと、不純ガスの密度Xは不
純ガスのモル分率 dはX線バス長さ (遮断窓からウェハまでの距!!り である。上式よりX線の透過率変動ΔQを表わす式を求
める。
(但しμ・ρ・dくく1と仮定する) ここでまず遮断窓の熱伝導及び機械的強度を考慮して、
ステージ収納室1内圧力Pを150Torr、温度T−
300°にとし、又、遮断窓からクエへまでの距aX線
パスd=30co+と仮定する。これを計算すると、 ΔQ = 3.4 x 10−’Δp−t4XΔx +
 1.1 x 10−’Δ丁となる。
ΔQの実用的数値としてX線照度変動を露光装置全系で
±2%以内に抑えるとする。
このX線照度変動±2%のすべてがX線透過率変動の内
の圧力変動によって生じると仮定すると3.4  X 
10−’Δ P =±0.02Δ P−±58  To
rr となる。更に、ここではX線照度変動の±2%すべてを
圧力変動に割り振ったが、実際はこの変動±2%を幾つ
かの要因に割り振る必要がある。実用的な値としては、
±2%の10分の1の±0.2%をX線透過率変動ΔQ
に割り振るのが好適である。又このHe雰囲気の変動も
圧力、純度、温度の3つの要因に分けられるので±0.
2%を173ずつに割り振る。
したがってHeの許容圧力変動は ΔP = 58X 1/IOX 1/3−±2Torr
ということになる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来例では、ステージ収納室1内の
圧力を所定の圧力±2 Torrで管理することにより
、X線透過率変動を許容値に抑えているが、上記絶対圧
力管理を行なうと大気圧変動によってステージ収納室1
内外の差圧が変化し、みかけ上ステージ収納室1の外壁
にかかる圧力が変化し、ステージ収納室1が変形してし
まう、このことが原因となりステージ収納室内に取付け
られたマスクステージやXYステージの間に位置ズレが
生じ、マスクとウェハの位置合せの精度等に大きく影響
する。
本発明は上記従来技術の欠点に鑑みなされたものであっ
て、大気圧変化にかかわらずステージ収納室内外の圧力
差を一定に保ち差圧変動に基づく外力変化をなくすとと
もに、X線透過率の許容変動範囲内で露光を行なうX線
露光装置の提供を目的とする。
[課題を解決するための手段及び作用]前記目的を達成
するため、本発明によればステージ収納室1内の圧力管
理において大気圧との差圧で制御し、この制御により生
じたX線透過率変動の変動分を露光量調整の為のシャッ
ターにフィードバックし、露光量を増減させてキャンセ
ルすることにより、差圧変動によるステージ収納室1の
変形を抑えて、ステージ収納室1に取付けられている部
品の精度を高精度に維持し、さらにX線の透過率の変動
を抑えて高精度なX線露光装置を提供するものである。
[実施例] 第1図は、本発明に係るX線露光装置の構成を示す図面
である。同図において1は、ステージ収納室であり、ス
テージ収納室1内にウェハ13を把持するXYステージ
14と、マスク12を把持し、マスク12とウェハ13
のアライメント光学系10を固定しているマスク支持台
11が固定されている。
又ステージ収納室1の給排気系としてステージ収納室1
内にヘリウムを供給するヘリウムボンベ3が流量調整を
行なう手動調整弁2を介して接続され、圧力調整を行な
う為の低真空ポンプ5が可変バルブ4を介して接続され
ている。
6は、X線の入ってくるビームボートであり、ステージ
収納室1に取付けられている。ビームボート6にはステ
ージ収納室1内とビームボート6内の雰囲気を遮断する
遮断窓9と露光量調整の為のシャッター7およびシャッ
ター7を駆動するモータ8が取付いている。
17は、ステージ収納室1の内側と外側の差圧を検知す
る差圧センサーであり、コントローラ16を介して可変
バルブ4に接続されている。
15は、ステージ収納室1内の絶対圧力を検知する絶対
圧力センサーでありコントローラ18を介してモータ8
に接続されている。
上記構成において露光を行なう場合は、まずシャッター
7を閉じておき可変バルブ4を全開にして、ステージ収
納室内を所定の圧力(例えば10弓Torr)まで真空
排気する。
その後ステージ収納室i内と外気との差圧が所定の差圧
(例えば810 Torr)になるまでヘリウムを導入
する。その後は、一定量のヘリウムを供給し続け、更に
外気の圧力の変化つまり大気圧変動によってステージ収
納室内外の差圧が変らないように差圧センサ17で常時
差圧を検知し、コントローラ16から可変バルブ4に指
令を出し、常に差圧が一定になるよう圧力調整を行なう
この時例えば大気圧が760 Torrに対し、5%変
動すると、圧力は38 Torr変動する。したがって
圧力調整によりステージ収納室1内の圧力変動がX線の
許容透過率変動による許容圧力変動をオーバーしてしま
うため絶対圧力センサ−15でステージ収納室l内の圧
力を常時検知し、これをコントローラ18を介してシャ
ッター7を駆動するモータ8にフィードバックしシャッ
ターの開閉時間を、すなわち露光量を補正することによ
りX線の透過率変動を抑える。つまり圧力が高くなれば
、シャッターの開いている時間を長くし、圧力が低くな
れば短くする。
本発明によれば、ステージ収納室1内外の差圧を一定差
圧に管理し、又差圧管理によるステージ収納室1内の絶
対圧力の変動で生じるX線の透過率変動をシャッター7
で露光量を増減させ、キャンセルすることにより差圧変
動によるステージ収納室1の変形を抑えてステージ収納
室1に取付けられている部品の精度を高精度に維持し、
更にX線の透過率の変動を抑えて高精度なX線露光装置
を可能にしたものである。
上記実施例は、X線露光装置におけるステージ収納室1
内の圧力管理において、差圧センサを用いた例を示した
が、ステージ収納室の内外圧の差圧が分かれば、差圧セ
ンサに限らなくてよい。
第2図に本発明の第2の実施例としてX線露光装置の圧
力センサ構成を示す。
第1図に示した実施例ではステージ収納室1に絶対圧検
出センサ15と差圧センサ17を設置したが、第2図で
は、ステージ収納室1に絶対圧力センサ15一つを設置
し、ステージ収納室の外にもう一つ大気圧用の絶対圧力
センサ19を設置する。この2つのセンサ15,19に
おいて、まず絶対圧力センサ15の検出値出力を1つは
、コントローラ18を介してシャッター7の駆動を行な
うモータ8に接続し、もう一つを絶対圧力センサ19か
らの出力と一緒に、コントローラ16に接続しコントロ
ーラ16を介して可変バルブ4に接続する。
上記構成において露光を行なう場合は、まずシャッター
7を閉じておき、可変バルブ4を全開にして、ステージ
収納室内を所定の圧力(例えば10−’Torr)まで
真空排気する。その後ステージ収納室1内と外気との差
圧が所定の差圧(例えば610 Torr)になるまで
ヘリウムを導入する。その後は、一定量のヘリウムを供
給し続け、更に外気の圧力の変化つまり大気圧変動によ
って、ステージ収納室1内外の差圧が変わらないように
、ステージ収納室1内を絶対圧力センサ15で常時圧力
を検知し、又ステージ収納室1外を絶対圧力センサ19
で常時圧力を検知する。この2つのセンサ15.19の
差圧値が一定になるように、コントローラ16から可変
バルブ4に指令を出し、圧力調整を行なう。
この時例えば、大気圧が760 Torrに対し、5%
変動すると、圧力は38 Torr変動する。
したがって圧力調整により、ステージ収納室l内の圧力
変動が、X線の許容透過率変動による許容圧力変動をオ
ーバーしてしまうため、ステージ収納室1内の圧力を常
時検知している絶対圧力センサ15からコントローラ1
8を介してシャッター7を駆動するモータ8にフィード
バックしシャッターの開閉時間、すなわち露光量を補正
することによりX線の透過率変動を抑えた。つまり圧力
が高くなれば、シャッターの開いている時間を長くし、
圧力が低くなれば短くする。
以上第2の実施例でも第1の実施例と同様の効果が得ら
れる。
[発明の効果] 以上説明したように、減圧雰囲気下で露光を行なう露光
装置においてステージ収納室内外の差圧をステージ収納
室の内圧で制御し、内圧に応じて露光時間を調整するこ
とにより差圧変動によるステージ収納室1の変形を抑え
てステージ収納室1に取付けられている部品の精度を高
精度に維持でき、さらにX線の透過率変動を抑える効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例であるX線露光装置の構成図
、 第2図は本発明の第2の実施例であるX線露光装置の構
成図、 第3図は従来のX線露光装置の構成図である。 :ステージ収納室、 2 :ヘリウムボンベ、 4 :低真空ポンプ、   6 :シヤツター    8 :′a断窓、 :アライメント光学系、 :マスク支持台、  12 :ウエハ、     14 :絶対圧力センサー :コントローラ、  17 :コントローラ、 :絶対圧力センサー 二手動調整弁、 :可変バルブ、 :ビームボート、 :モータ、 :マスク、 :XYステージ、 :差圧センサー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)露光すべきウェハを搭載するステージと、該ステ
    ージを密封的に収容するステージ収納室と、該ステージ
    収納室外部から遮断窓を通して前記ウェハにX線を照射
    するためのX線照射通路と、該X線照射通路上に設けた
    露光量制御手段と、前記ステージ収納室を真空排気する
    真空排気手段と、該ステージ収納室内にX線吸収性の低
    いガスを充填するガス供給手段と、該ステージ収納室内
    の圧力と外部の大気圧との差を検出する差圧検出手段と
    、該ステージ収納室内の絶対圧力を検出する絶対圧検出
    手段とを具備し、前記差圧検出手段を前記真空排気手段
    に連結して前記ステージ収納室内外の圧力差を一定に制
    御するとともに、前記絶対圧検出手段を前記露光量制御
    手段に連結して前記ステージ収納室内のガス圧力変動に
    基づいてX線照射量を制御するように構成したことを特
    徴するX線露光装置。
  2. (2)前記差圧検出手段は、前記ステージ収納室に設け
    た差圧センサーからなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のX線露光装置。
  3. (3)前記差圧検出手段は、前記ステージ収納室内の絶
    対圧力を検出する前記絶対圧検出手段と大気の絶対圧検
    出手段とにより構成したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のX線露光装置。
JP1237300A 1989-09-14 1989-09-14 X線露光装置 Pending JPH03101216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1237300A JPH03101216A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 X線露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1237300A JPH03101216A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 X線露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03101216A true JPH03101216A (ja) 1991-04-26

Family

ID=17013323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1237300A Pending JPH03101216A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 X線露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03101216A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068609A (ja) * 2001-08-24 2003-03-07 Nikon Corp 減圧雰囲気下処理装置、エネルギビーム照射装置及び露光装置
CN109343103A (zh) * 2018-09-11 2019-02-15 东莞中子科学中心 一种用于带电粒子探测谱仪真空靶室的真空气路系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068609A (ja) * 2001-08-24 2003-03-07 Nikon Corp 減圧雰囲気下処理装置、エネルギビーム照射装置及び露光装置
JP4655433B2 (ja) * 2001-08-24 2011-03-23 株式会社ニコン 減圧雰囲気下処理装置、エネルギビーム照射装置及び露光装置
CN109343103A (zh) * 2018-09-11 2019-02-15 东莞中子科学中心 一种用于带电粒子探测谱仪真空靶室的真空气路系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5025284A (en) Exposure method and exposure apparatus
US20020145711A1 (en) Exposure apparatus, apparatus for manufacturing devices, and method of manufacturing exposure apparatuses
EP0178660B1 (en) X-ray exposure apparatus
US20030025889A1 (en) Exposure apparatus and control method therefor, and device manufacturing method
US20020126269A1 (en) Gas replacement method and apparatus, and exposure method and apparatus
KR20030066463A (ko) 불활성가스퍼지방법 및 장치, 노광방법, 레티클보관고,레티클검사장치, 레티클반송박스, 및 디바이스제조방법
JP2766935B2 (ja) X線露光装置
US5347561A (en) X-ray exposure apparatus and semiconductor-device manufacturing method
JPH03101216A (ja) X線露光装置
US5267292A (en) X-ray exposure apparatus
JP2623127B2 (ja) X線露光装置
JP2791932B2 (ja) X線露光装置
JP2696984B2 (ja) 投影光学装置
WO2002075795A1 (fr) Procede et dispositif d'exposition et procede pour produire ledit dispositif
JP2001102290A (ja) 露光方法及び装置
JPH03108311A (ja) X線露光装置
JPH0428216A (ja) 露光装置
US20020177052A1 (en) Means for purging an assembly cavity of an optical assembly
JPH01181518A (ja) X線露光装置用ヘリウムチャンバ
JPH11233426A (ja) ガス純度管理方法およびガス純度管理システム、ならびに該ガス純度管理システムを適用した半導体露光装置およびデバイス製造方法
JPS63303409A (ja) 圧力制御装置
JPH06295856A (ja) He圧力コントロール方法及び露光装置用圧力コントロール装置
JPS60156984A (ja) 真空雰囲気の自動制御装置
JPS63236320A (ja) X線露光装置
JPS62284296A (ja) ガス置換チヤンバ−のガス置換方法