JPH0298013A - 4ふっ化エチレン樹脂フラットケーブル及びその製造方法 - Google Patents

4ふっ化エチレン樹脂フラットケーブル及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0298013A
JPH0298013A JP63247409A JP24740988A JPH0298013A JP H0298013 A JPH0298013 A JP H0298013A JP 63247409 A JP63247409 A JP 63247409A JP 24740988 A JP24740988 A JP 24740988A JP H0298013 A JPH0298013 A JP H0298013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
tetrafluoroethylene resin
tapes
porous
flat cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63247409A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0640446B2 (ja
Inventor
Kazuo Tanihira
谷平 一男
Hiroshi Yoshinaga
吉永 宏史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP63247409A priority Critical patent/JPH0640446B2/ja
Publication of JPH0298013A publication Critical patent/JPH0298013A/ja
Publication of JPH0640446B2 publication Critical patent/JPH0640446B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はフラットケーブル特に4ふっ化エチレン樹脂を
用いたフラットケーブルにして、線心間の識別が容易な
ケーブル及びその製造方法に関する。
〈従来の技術〉 近時電子機器の発展に伴い多数の平行導体からなるフラ
ットケーブルの需要も増大しているが、電子機器の高密
度化により、フラットケーブル自体にも電気特性の面か
ら誘電率の低い4ふっ化エチレン樹脂テープを用いたフ
ラットケーブルは信頼性も高く、端末加工の作業性も良
いことが評価されている。
〈発明が解決すべき課題〉 4ふっ化エチレン樹脂は、その分子構造上表面の活性化
エネルギーが低く、通常の印刷によっては印刷すること
ができないので、フラットケーブルの絶縁として4ふっ
化エチレン樹脂を用いた場合に各線心の識別付与が困難
であった。
そこでフラットケーブルの表面の所定の部分に、顔料と
4ふつ化エチレン樹脂とを主成分とするインクを用いて
、文字、記号、色別等の線心識別をし得る印刷を施し、
その後該インクを焼付けすることにより文字、色別、記
号を施す方法が考えられるが、4ふっ化エチレン樹脂は
濡れ性が悪いのでインクを塗布してもインクがはじかれ
ることと、焼成によってインクが分散するために、微細
な文字や図柄等を付与することば先づ困難であった。
〈課題を解決するための手段〉 本発明は上記の従来の技術における課題を解決るために
鋭意検討の結果、多孔質の4ふっ化エチL’ 7 樹脂
テープを活用することにより識別効果の優れたフラット
ケーブルを得ることに成功した。
即ち、第1図(イ)に見るように、未焼結の多孔質4ふ
っ化エチレン樹脂テープ1は着色顔料の入ったインクを
以て印刷した場合、同顔料2は多孔質の孔の内部にまで
入りこんで印刷される。3は顔料の入らない部分である
従ってこれを圧縮成形すれば第1図(ロ)のようになり
インクは内部の孔に圧縮封止され、トラップ状態となる
。これを焼成すれば第1図(ハ)のようになる。
本発明はこのような技術を活用し、印刷し難い4ふっ化
エチレン樹脂テープを用いたフラットケーブルでありな
がら識別機能を有するケーブルを得ることができたもの
であり、その概要は以下のとおりである。
(1)  複数本の平行に配列された導体が、2枚の4
ふつ化エチレン樹脂テープにより上下より挾まれ、テー
プ間が接合されてなる4ふっ化エチレン樹脂フラットケ
ーブルにおいて、該4ふっ化エチレン樹脂テープとして
少なくともいずれか1枚を多孔質4ふっ化エチレン樹脂
テープに線心識別印刷を設けた印刷テープを用いたこと
を特徴とする4ふっ化エチレン樹脂フラットケーブル。
(2)所定間隔を隔てて平行に配列された複数本の導体
を進行させながら、2枚の未焼結4ふっ化エチレン樹脂
テープをその上下の面に供給し導体を挾んで貼合わせる
にあたり、少なくとも1枚の未焼結の4ふつ化エチレン
からなる多孔質テープを印刷手段を経由して印刷を施し
ながら供給し、ついで導体を挟んで面接触した上下のテ
ープを加熱成形ロールで圧着せしめた後、焼結炉中に導
入し、焼結温度以上に加熱して前記上下のテープを焼結
するとともにテープ相互間を完全に一体化することを特
徴とする4ふっ化エチレン樹脂絶縁フラットケーブルの
製造方法。
〈作用〉 本発明によれば着色印刷を施した多孔質の4ふつ化エチ
レンテープを用いているので、絶縁上の問題がありはし
ないか疑問を生じ易いが、本発明者等の検討によれば、
意外なことにこのような恐れが全くないことを見出した
。その理由は4ふっ化エチレンテープ自体誘電率が小さ
く電気特性に優れているが、これが発泡したものは更に
誘電率は小となり、顔料の浸透によっても電気特性が低
下する程の影響は受けず、また圧縮と焼結によって封孔
され、外部からの水分の浸入は完全に防止できるからで
ある。また多孔質フィルムによる絶縁厚さの増大もさほ
ど大とはならず、狭いところでの配線に不利を生じない
また印刷は別途行ってもよいが、フラットケーブルの製
造時に印刷も行うことにより、製造能率をあげてコスト
面でも寄与することができる。
〈実施例〉 以下図面に示す実施例について説明する。第2図および
第3図において、11は所定の間隔で平行に配置された
導体(例えば0.28mmφの銀メツキ銅線)で未焼結
の4ふつ化エチレン樹脂テープ12と、印刷処理された
多孔質4ふっ化エチレン樹脂テープ13とで挟んで成形
し焼結されている。
その際印刷処理された多孔質4ふっ化エチレン樹脂テー
プ13は印刷面14を外側にして一体とされている。
つぎにその製造方法について説明すれば所定の間隔で平
行に配置された導体11(例えば0.28m5φの銀メ
ツキ銅線)をリール15から送り出し、ガイドロール1
6を経て進行させる。
一方未焼成の多孔質4ふっ化エチレン樹脂テープ13(
空隙率20〜40重景%)(圧縮率15〜40%)を用
いてリール19から送り出し例えばオフセット印刷器等
の印刷手段20を経て所定の部分に印刷を施し印刷テー
プとなし、乾燥炉2Iで乾燥した後ガイドロール22を
へて進行させ、前記した複数の導体11の一面に供給す
る。
同時に通常の未焼結の4ふつ化エチレン樹テープ12を
リール17より送り出し、ガイドロール18を経て進行
させる。次に前記した印刷処理した未焼結の多孔質4ふ
っ化エチレン樹テープとにより導体を中間に包むように
して成形ロール23で成形され、導体表面に隙間なく密
着するとともに、テープ相互が一体化された共通被覆と
なり焼結炉24の中に入る。25は成形ロール23に付
属し、圧縮成形の際に滲み出たインクがロールに付着し
たのを除去するためのもので必要な場合設ける。
焼結炉24内では4ふっ化エチレン樹の焼結温度以上の
温度例えば370〜400℃で焼結する。
ここで導体を挾んで密着された両テープは一体に接合さ
れ、不均一な収縮も起らず平らで良好なテープ電線とな
る。又、前記した印刷テープは印刷インクが多孔性4ふ
っ化エチレン樹脂テープの孔に入るが特に印刷面が圧縮
成形と焼結により孔全体が封止され1、インクは内蔵さ
れ外部からは完全に遮断されるため酸化分解や流動を起
すことなく、識別機能が完全であり、しかも、絶縁性能
はさ程低下しないことが認められた。
ちなみに印刷を施さない従来のポリ4ふっ化エチレン樹
脂絶縁テープケーブルと本発明によるテープケーブルと
の比較試験をした結果は以下に示すとおりである。
上記は単に1例でこれに限らられない。
本発明の実施にあたり最も好ましいのは、外表面に印刷
面が来る場合で、これにより識別が一番鮮明である。た
だし内表面に印刷面を設けてもよい。さらに内外両面に
印刷を施してもよいことは勿論である。また印刷多孔質
4ふっ化エチレン樹脂テープのみをもって構成したフラ
ットケーブルはケーブルの上下いずれの面でも識別し易
く有用である。
〈発明の効果〉 上記比較試験の結果から明らかなとおり本発明によると
きはフラットケーブルの厚みが僅かに増大するだけであ
るから、従来どおり狭い空間内に配設することが可能で
あり、しかも印刷顔料がテープの層内に封止されて保持
されるので長期に亘り変色や褪色は勿論、物理的な剥離
や摩耗を起すこともなく、かつ、印刷テープは印刷時点
では多孔性であっても焼結により完全に封孔されので絶
縁性能上も何等不安がない識別フラットケーブルを提供
する。ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で用いられる多孔質4ふっ化エチレンテ
ープの印刷による変化を示す断面図、第2図は本発明に
よる4ふっ化エチレン樹脂フラットケーブルの一例を示
す断面図、第3図は本発明の方法の概略説明図である。 1;未焼結の4ふつ化エチレン樹脂テープ2:顔料 3;顔料の入らない多孔質部分 11;導体 12;未焼結の4ふつ化エチレン樹脂テープ■ ;多幸質の4ふつ化エチレン樹脂テープ;着色面 ;加熱圧着ロール ;焼結炉

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数本の平行に配列された導体が、2枚の4ふっ
    化エチレン樹脂テープにより上下より挾まれ、テープ間
    が接合されてなる4ふっ化エチレン樹脂フラットケーブ
    ルにおいて、該4ふっ化エチレン樹脂テープの少なくと
    もいずれか1枚を多孔質4ふっ化エチレン樹脂テープに
    線心識別印刷を設けた印刷テープとしたことを特徴とす
    る4ふっ化エチレン樹脂フラットケーブル。
  2. (2)所定間隔を隔てて平行に配列された複数本の導体
    を進行させながら、2枚の未焼結4ふっ化エチレン樹脂
    テープをその上下の面に供給し導体を挟んで貼合わせる
    にあたり、少なくとも1枚の未焼結4ふっ化エチレンテ
    ープを多孔質テープとし、これを印刷手段を経由して印
    刷を施しながら供給し、ついで導体を挟んで面接触した
    上下のテープを加熱成形ロールで圧着せしめた後、焼結
    炉中に導入し、焼結温度以上に加熱して前記上下のテー
    プを焼結するとともにテープ相互間を完全に一体化する
    ことを特徴とする4ふっ化エチレン樹脂フラットケーブ
    ルの製造方法。
JP63247409A 1988-10-03 1988-10-03 4ふっ化エチレン樹脂フラットケーブル及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0640446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63247409A JPH0640446B2 (ja) 1988-10-03 1988-10-03 4ふっ化エチレン樹脂フラットケーブル及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63247409A JPH0640446B2 (ja) 1988-10-03 1988-10-03 4ふっ化エチレン樹脂フラットケーブル及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0298013A true JPH0298013A (ja) 1990-04-10
JPH0640446B2 JPH0640446B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=17163007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63247409A Expired - Lifetime JPH0640446B2 (ja) 1988-10-03 1988-10-03 4ふっ化エチレン樹脂フラットケーブル及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0640446B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992004719A1 (en) * 1990-08-29 1992-03-19 W.L. Gore & Associates, Inc. Polytetrafluoroethylene insulated multiconductor cable and its manufacture
US5223062A (en) * 1990-12-03 1993-06-29 Fujikura Ltd. Resin-insulated cable and method for manufacturing the same
US5245134A (en) * 1990-08-29 1993-09-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Polytetrafluoroethylene multiconductor cable and process for manufacture thereof
US5357058A (en) * 1990-12-03 1994-10-18 Fujikura Ltd. Resin-insulated cable
KR100826132B1 (ko) * 2004-07-01 2008-04-29 가부시키가이샤 쥰코샤 평탄형상 케이블
US20220215984A1 (en) * 2019-05-29 2022-07-07 Autonetworks Technologies, Ltd. Wiring member

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5030072A (ja) * 1973-07-22 1975-03-26
JPS5225279A (en) * 1976-08-30 1977-02-25 Junkosha Co Ltd Manufacturing method of tape wire marked with side stripes
JPS5826410A (ja) * 1981-08-11 1983-02-16 株式会社フジクラ テ−プ電線およびその製造方法
JPS6079610A (ja) * 1983-10-07 1985-05-07 昭和電線電纜株式会社 サイドマ−ク付テフロン〔登録商標〕フラツトケ−ブル及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5030072A (ja) * 1973-07-22 1975-03-26
JPS5225279A (en) * 1976-08-30 1977-02-25 Junkosha Co Ltd Manufacturing method of tape wire marked with side stripes
JPS5826410A (ja) * 1981-08-11 1983-02-16 株式会社フジクラ テ−プ電線およびその製造方法
JPS6079610A (ja) * 1983-10-07 1985-05-07 昭和電線電纜株式会社 サイドマ−ク付テフロン〔登録商標〕フラツトケ−ブル及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992004719A1 (en) * 1990-08-29 1992-03-19 W.L. Gore & Associates, Inc. Polytetrafluoroethylene insulated multiconductor cable and its manufacture
US5245134A (en) * 1990-08-29 1993-09-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Polytetrafluoroethylene multiconductor cable and process for manufacture thereof
US5223062A (en) * 1990-12-03 1993-06-29 Fujikura Ltd. Resin-insulated cable and method for manufacturing the same
US5357058A (en) * 1990-12-03 1994-10-18 Fujikura Ltd. Resin-insulated cable
KR100826132B1 (ko) * 2004-07-01 2008-04-29 가부시키가이샤 쥰코샤 평탄형상 케이블
US20220215984A1 (en) * 2019-05-29 2022-07-07 Autonetworks Technologies, Ltd. Wiring member

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0640446B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5235132A (en) Externally and internally shielded double-layered flat cable assembly
US4640866A (en) Printed circuit board
US5091284A (en) Marking fluorocarbon surfaces
US5268531A (en) Flat cable
KR100928851B1 (ko) 다층 카본 브러시의 제조 방법
JPS6313563B2 (ja)
US10383234B2 (en) Molding with integrated electrode pattern and method for manufacturing same
EP0449959A1 (en) ELECTRIC CABLE.
RU2082285C1 (ru) Способ изготовления электролюминесцентной индикаторной панели и электролюминесцентная индикаторная панель
US4988835A (en) Polyvinylidene fluoride electrical cable
JPH0298013A (ja) 4ふっ化エチレン樹脂フラットケーブル及びその製造方法
US4978813A (en) Electrical cable
US4939317A (en) Polyimide insulated coaxial electric cable
US3540956A (en) Precise conductor cables
US5357058A (en) Resin-insulated cable
US4625074A (en) Mass terminable flat cable
JP2008300050A (ja) 高分子発熱体
JPH0640445B2 (ja) 4ふっ化エチレン樹脂絶縁フラットケーブル及びその製造方法
US5223062A (en) Resin-insulated cable and method for manufacturing the same
JPH0686223U (ja) 同軸ケーブルおよびこれを用いた同軸フラットケーブル
JPH044513A (ja) 4ふっ化エチレン樹脂絶縁フラットケーブル及びその製造方法
KR20070000259U (ko) 면상발열체의 전극 부재와 전선의 연결 방법
US2861321A (en) Manufacture of electrical capacitors
US20040011553A1 (en) Extruded flat cable
KR102027931B1 (ko) 발열 저감을 갖는 면상발열체