JPH0296639A - 赤外吸収スペクトル測定法及び測定用治具 - Google Patents

赤外吸収スペクトル測定法及び測定用治具

Info

Publication number
JPH0296639A
JPH0296639A JP63250059A JP25005988A JPH0296639A JP H0296639 A JPH0296639 A JP H0296639A JP 63250059 A JP63250059 A JP 63250059A JP 25005988 A JP25005988 A JP 25005988A JP H0296639 A JPH0296639 A JP H0296639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared absorption
oxide film
absorption spectrum
silicon
germanium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63250059A
Other languages
English (en)
Inventor
Mariko Ishino
石野 真理子
Atsuhisa Inoue
井上 敦央
Hiroshi Taniguchi
浩 谷口
Yoshiro Akagi
与志郎 赤木
Yoshiharu Nakajima
義晴 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63250059A priority Critical patent/JPH0296639A/ja
Publication of JPH0296639A publication Critical patent/JPH0296639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/8422Investigating thin films, e.g. matrix isolation method

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、赤外吸収スペクトル測定法に関するもので
あり、従来測定不可能であったバルク石英ガラスおよび
バルク酸化ゲルマニウムガラス基体上の薄膜試料の赤外
吸収スペクトルを得るために用いられる。
(ロ)従来の技術 従来、赤外吸収スペクトルの測定の方法には、i)特別
に薄い膜、赤外光に対し透明な基板上の試料、あるいは
赤外光に対して透明な臭化カリウム(KBr)と混合し
たうえでベレット状に加圧成型した粉末試料などの測定
に用いる透過法、ii)厚い高分子膜や紙、糸など透過
法では測定困難な試料の測定に用いる全反射吸収測定(
A T R,)法、iii )粉末試料や粗面をもつ試
料の測定に用いる拡散反射法、iv)金属表面における
吸着、塗膜物質、金属被膜などの測定に用いる高感度反
射法などがある。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかし、前述の4つの方法には次のような問題点がある
。すなわち、バルク石英ガラスあるいはバルク酸化ゲル
マニウムガラス基体上の薄膜試料においては、基板であ
るバルク石英ガラスあるいはバルク酸化ゲルマニウムガ
ラスそのものが赤外吸収スペクトル測定範囲内に非常に
強い吸収帯をもち、赤外光に対し不透明になるため、上
記 i)〜iv)のどの方法を用いても赤外吸収スペク
トルの測定は全く不可能であった。一般にバルク石英ガ
ラスあるいはバルク酸化ゲルマニウムガラスは親水性基
体として非常によ(用いられており薄膜形成用基体とし
て典型的なものである。また、赤外吸収スペクトルは各
種試料の評価・同定、更には結晶配向測定などに広(用
いられている方法である。従って、バルク石英ガラスあ
るいはバルク酸化ゲルマニウム基体を用いてなおかつ、
赤外吸収スペクトルを測定する方法および測定用治具が
望まれる。
(ニ)課題を解決するための手段 この発明は、バルクの石英ガラスあるいはバルクの酸化
ゲルマニウムガラス基体上の薄膜試料の赤外吸収スペク
トルを得るにあたって、バルク石英ガラスあるいはバル
ク酸化ゲルマニウムガラスの代わりに各々の酸化膜基体
を用いることにより、高感度な透過法での赤外吸収スペ
クトル測定法を提供するものである。又、透過測定であ
るために定量精度も高くなるという利点を有するものと
なる。
この発明においては、本来測定不可能なバルク石英ガラ
スあるいはバルク酸化ゲルマニウムガラス基体上の薄膜
試料の赤外吸収スペクトルを測定するために、石英ガラ
スに代わってシリコンの酸化膜を、バルク酸化ゲルマニ
ウムガラスに代わってゲルマニウムの酸化膜を基体とし
て用いる。この酸化膜は、バルク状シリコンあるいはバ
ルク状ゲルマニウムの上に100人〜1μm(ただし、
測定に最適な厚さは500〜3000人)程度の酸化膜
を生成したものを用いるとよい。酸化膜はシリコンある
いはゲルマニウムを酸化させたものであるから、当然の
ことながらシリコン表面に5iOyが、またゲルマニウ
ム表面にはG e Otが生成していることとなり、エ
リプソメトリ−による屈折率測定から表面はバルク石英
ガラス、あるいはバルク酸化ゲルマニウムガラスと類似
であることがわかっている。従って、シリコンあるいは
ゲルマニウムの酸化膜基体上の薄膜試料はその界面にお
いてはバルクの石英ガラスあるいはバルクの酸化ゲルマ
ニウムガラス基体上の薄膜試料と全く類似の挙動を示す
。また上記範囲内の厚さの酸化膜においては赤外光に対
し赤外吸収スペクトル測定範囲内で若干の吸収を示すも
のの不透明になるには至らないため、バックグラウンド
(ただし、フーリエ変換型赤外吸収針の場合に限るンあ
るいはリファレンス(フーリエ変換型赤外吸収針、分散
型赤外吸収針の両方に適用できる)として酸化膜のみの
吸収を測定し、シリコンあるいはゲルマニウムの酸化膜
基板上の試料の吸収から差し引くことによって薄膜試料
のみの赤外吸収スペクトルを得ることができる。 第1
図、第2図はこの発明によって赤外吸収スペクトルを測
定するための測定用治具の例である。
測定用治具はこの例に限らず、シリコン・ゲルマニウム
の表面に100人〜1μm厚の酸化膜を有するものであ
れば、シリコン・ゲルマニウムの大きさ・形は問わない
し、又酸化膜が片面あるいは両面のいずれに存在してい
ても良い。
(ホ)作用 従来、測定が不可能であったバルクの石英ガラスあるい
はバルクの酸化ゲルマニウムガラス基体上の試料につい
て、赤外吸収スペクトルを用いた評価・同定、更には結
晶配向測定などが可能となる。
(へ)実施例 この発明の実施例を以下に説明する。
実施例−1 4族半導体であるシリコン上に熱酸化膜を形成し、更に
その熱酸化膜上に試料薄膜として銅フタロシアニン蒸着
膜を成膜し、その赤外吸収スペクトルを測定した。銅フ
タロシアニン蒸着膜の成膜条件は第1表に示した通りで
ある。
第1表 基板2として用いたシリコン熱酸化膜は、厚さ約300
μmのンリコンウヱハー114度1100℃での窒素バ
ブリング法により水蒸気酸化させることにより約1oo
o人の膜厚に生成させたものである。実験では基板2サ
イズ1×2cmのうち半分のlxlcmの部分に、試料
3として銅フタロンアニンを真空蒸着し、残りの半分の
部分は熱酸化膜面を露出させたままにする(第1図)。
作製した蒸着膜の膜厚は500人であった。第3図に本
実施例を用いた蒸着膜の赤外吸収スペクトルを示す。赤
外吸収スペクトルの測定はフーリエ変換型赤外吸収針を
用いて行った。従って、先に述べたようにバックグラウ
ンドとして蒸着膜3のついていない熱酸化4膜2露出面
を測定し、熱酸化膜基板2上の銅フタロ/アニン蒸着膜
3の赤外吸収スペクトルから差し引いたものを、銅フタ
ロシアニン蒸着膜3の赤外吸収スペクトルとして示して
いる。この第3図が示すように、シリコンの熱酸化膜基
板2上の銅フタロシアニンの赤外吸収スペクトルの測定
は可能であること、また親水性基板を用いたときの分子
配向を反映したピーク(図中人のピーク)の増大も確認
しえた。
実施例−2 4族半導体であるゲルマニウムの酸化膜基板上に実施例
−1と同一条件で成膜した銅フタロシアニン蒸着膜の赤
外吸収スペクトルを測定したところ実施例−1と同様の
結果を得た。
上記実施例−1,2においてにおいて、/リコン或いは
ゲルマニウムの一方面にのみシリコン或いはゲルマニウ
ムの酸化膜を形成したが、本発明はこれに限定されるも
のではな(、第2図のごとく両面に酸化膜を形成したも
のを治具として用いてもよい。
(ト)発明の効果 この発明によれば、表面に酸化膜を有するシリコンある
いはゲルマニウムを用いることにより、親水性物質であ
るバルクの石英ガラスあるいはバルクの酸化ゲルマニウ
ム基体上に成膜した場合と類似の機能・効果を持たせつ
つ、従来測定が不可能であった赤外吸収スペクトルの測
定を可能となることがわかった。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の実施例を示す断面図、第3図
は本発明による赤外吸収スペクトルを示す図である。 1 シリコンあるいはゲルマニウム 2 酸化膜 3 試料薄膜(蒸着膜) 第1 図 第2図 代理人 弁理士 杉山毅至(他1名) 2800 2200 If!00 tso。 4数cm”’ qo。 箒3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、4族半導体酸化膜からなる基体表面上に試料薄膜を
    成長させた後、前記試料薄膜を透過測定することを特徴
    とする赤外吸収スペクトル測定法。 2、4族半導体酸化膜上に試料薄膜が形成されてなるこ
    とを特徴とする赤外吸収スペクトル測定用治具。
JP63250059A 1988-10-03 1988-10-03 赤外吸収スペクトル測定法及び測定用治具 Pending JPH0296639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250059A JPH0296639A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 赤外吸収スペクトル測定法及び測定用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250059A JPH0296639A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 赤外吸収スペクトル測定法及び測定用治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0296639A true JPH0296639A (ja) 1990-04-09

Family

ID=17202188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63250059A Pending JPH0296639A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 赤外吸収スペクトル測定法及び測定用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0296639A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007248093A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Casio Comput Co Ltd 膜評価方法
JP2009014380A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Casio Comput Co Ltd 膜の赤外吸収スペクトル測定方法
JP2013064093A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Nagase Chemtex Corp 赤外線吸収コーティング剤組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007248093A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Casio Comput Co Ltd 膜評価方法
JP4720555B2 (ja) * 2006-03-14 2011-07-13 カシオ計算機株式会社 膜評価方法
JP2009014380A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Casio Comput Co Ltd 膜の赤外吸収スペクトル測定方法
JP2013064093A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Nagase Chemtex Corp 赤外線吸収コーティング剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
McCrackin et al. Measurement of the thickness and refractive index of very thin films and the optical properties of surfaces by ellipsometry
Heavens Optical properties of thin films
Yen et al. Infrared reflectance properties of surface thin films
US6421128B1 (en) Coupled plasmon-waveguide resonance spectroscopic device and method for measuring film properties in the ultraviolet and infrared special ranges
Yamamoto et al. In situ ellipsometric study of optical properties of ultrathin films
Bennett et al. Infrared reflectance of evaporated aluminum films
US6330387B1 (en) Coupled plasmon-waveguide resonance spectroscopic device and method for measuring film properties in the ultraviolet and infrared spectral ranges
JPS6239744A (ja) 光学式湿度検知装置
Sandström et al. Visual detection of organic monomolecular films by interference colors
Stenberg et al. A new ellipsometric method for measurements on surfaces and surface layers
Arwin et al. A reflectance method for quantification of immunological reactions on surfaces
Bennett et al. Effect of polishing technique on the roughness and residual surface film on fused quartz optical flats
Röseler Problem of polarization degree in spectroscopic photometric ellipsometry (polarimetry)
King et al. A comparison of thin film measurement by guided waves, ellipsometry and reflectometry
Claussen et al. An investigation of the optical properties and the growth of oxide films on silicon
Dignam et al. Azimuthal misalignment and surface anisotropy as sources of error in ellipsometry
JPH0296639A (ja) 赤外吸収スペクトル測定法及び測定用治具
Goodell et al. Optical constants of Inconel alloy films
McCrackin et al. Treasure of the past VII: Measurement of the thickness and refractive index of very thin films and the optical properties of surfaces by ellipsometry
Kuczyński et al. Interference method for the determination of refractive indices and birefringence of liquid crystals
JP3873120B2 (ja) 薄膜の厚さ測定方法
Martín-Palma et al. Determination of the optical constants of a semiconductor thin film employing the matrix method
JPS6179142A (ja) 赤外吸収分析法
Fränz et al. The investigation of double layers in semiconductor technology
JP2890588B2 (ja) 膜厚の測定方法