JPH0284539A - ポリノジック繊維の処理方法 - Google Patents

ポリノジック繊維の処理方法

Info

Publication number
JPH0284539A
JPH0284539A JP20172688A JP20172688A JPH0284539A JP H0284539 A JPH0284539 A JP H0284539A JP 20172688 A JP20172688 A JP 20172688A JP 20172688 A JP20172688 A JP 20172688A JP H0284539 A JPH0284539 A JP H0284539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
polynosic
fibers
treatment
alkali
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20172688A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Amagi
天城 義弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP20172688A priority Critical patent/JPH0284539A/ja
Publication of JPH0284539A publication Critical patent/JPH0284539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はポリノジック繊維の処p1方法とくにポリノジ
ック繊維を偏重にするためのアルカリ処理方法に関する
(従来の技術) セルロース繊維のアルカリ処理は綿のンルケ。
ト加夏:として周知の技術であり、糸ンル(カセ状/ル
)、反ノルとして実施されている1、これらのシルケッ
ト加゛rは染色性の敗訴、光沢の付与、形態安定性の付
lj−をLi的とし、高濃度(15%以−)の、′I′
f性アルシアルカリられる。
しかL k1#生セルロースのアルカリ処理は光沢付′
−jや染色性改;専の必°災がなく、かつilTl他生
ロース繊維が笥性アルカリに極めて敏感で、溶解3の現
象が生じ実施されていなかった。しかし現在のポリノジ
ック繊維は光沢および染色性、1゛法安定性が不[−分
でその改訴か望まれていた。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は11生セルロース繊維であるポリノジック繊維
に高度の光沢を付与4、シャリ感の付与(麻様タッチ)
染色性の改訴を11゛的とする。
(課題を解決するための1段) 本発明者らは1−記問題点を解決するために鋭、こ(研
究の結果本発明に到達した。
すなわち本発明はポリ7ノーノク繊維のアルカリ処r1
11であって、ポリノジ7り繊維を、8゜Be〜35゜
Beの1°η性アルカリに5〜30sec浸漬したのも 1〜5 kg / c♂の圧力でロールプレスすること
を特徴とするポリノジック繊維の処理方法である。
本発明でいうポリノジック繊維は、正合1隻450〜7
00のセルロースを含んだビスコースを紡糸し、弱酸浴
中で凝固し、延伸、+’lT生処理しtv Iff 生
セルロース繊維ヲいう。
また本発明でいう苛性アルカリとは水酸化リチウム、水
酸化ナトリウム、水酸化カリウム)、であり、好ましく
は水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)である。処理に用い
る1°77性アルカリ溶液の濃度は8〜35゜Beであ
り8゜Be以ドでは[1標とする効果の付加が困難であ
り、35゜Be以七になると繊維の溶解作用が大きくな
りすぎコントロールするのが困難となる。処理時間(浴
中滞71時間)は5〜30秒好ましくは8〜20秒であ
る。処理時間が短かいと[1標効宋の付IJ、が不1・
分であり、時間が長すぎると繊維の溶解を助長し好まし
くない。
処理温度は10〜30℃好ましくは13〜22℃である
。本発明では前記アルカ17&に浸漬後ロールプレスす
ることをd件とするものでそのロール圧は1〜4 kg
 / c冨好ましくは1.5〜3.5kg / c++
1である。ロール圧が低すぎると、[I標とする繊維形
態の偏・1i−化が不[・分でシャリ感の付与が不1−
分であり、ロール圧が高すぎると繊維の機械的強度の低
ドを、0起する。
本発明のアルカリ処理に用いる前記ポリノジック繊維の
形態は弔繊維の集合体であるスライバー、あるいは紡績
糸、編織した布帛いずれの状態でも可能であるが・般に
は糸および布帛状である。
本発明のアルカリ処理浴には必要により界面活性剤、N
aCQ、Na2SO4なとの中性無機塩、あるいはメチ
ルアルコール、エチルアルコール、アセトンなどの水溶
性イを機溶媒を添加して、アルカリの繊維への浸透やア
ルカリの繊維に対する膨潤をコントロールをすることが
できる。
(作用) 本発明は、高濃度の、゛1°rPlアルカリに敏感な+
lr /セルロース繊維:ポリノジ、りを繊維が溶解は
しないが膨潤するような条件ドでアルカリ処理すること
により膨潤せしめたポリノジック繊維をロール間でプレ
スすることによりポリノジック弔繊維断面を偏・V化す
ることを技術思想きするもので、アルカリ処理自体によ
り染色性、防縮性、ノントルク性、光沢が付1jされ、
ロールプレスの偏・Ii、化により麻様のシャリ感が付
1jされる。[−記染色性の改みはアルカリ処理による
繊維表面層のみの部分溶解で染料の繊維への浸透が容易
になり鮭明染色を可能にする。
(実施例) ポリノジック繊維の製造例 本発明において、優れた効果を示すポリツノアクセルロ
ース繊維は、次の様にして得た。すなわち、相対粘度5
.1の木材パルプを58°Cの235g/9笥性ソーダ
水溶液に浸漬し、2.6倍(対パルプm li? )に
圧搾し、粉砕後、56%(対セルロース重:辻)の 硫
化炭素を添加し、28°Cで100分間硫化した。この
セルロースザン戸−トを3.0g/Qの70’ +°1
°[Pトソーダ水溶液に溶解した。これをろ過、熟成、
脱泡、ろ過してセルロース濃度4.8%、アルカ’J 
濃度2 、7%、7価75、落球粘度220秒/ 20
 c−のビスコースを(−Iた。これを孔径0.07f
f1111孔数3000の1−1金より、硫酸18.5
g/Q、硫酸曲鉛0.6g/Q、硫酸ソーダ55g/(
!を含打する温度28°Cの紡糸欲中に紡出し、次いで
7.5g/(1127°Cの硫酸欲中でドラフト・♀(
70%で延伸した。さらに、1.8g/L 90℃の硫
酸浴中で処理し、精練、カット、乾燥を行なって1.5
dX38m+wのポリノジック・ステープルを1+Jだ
実施例1 前記装造例で得られたポリノジック繊維の20辱双糸(
20/2)を25゜Beのl’l’)性ソーダ水溶液に
12 秒間rA IL”tした後4 kg / cmの
プレス圧でロールプレスしたのち水洗・中和処理し、一
部を乾燥、 部を直接染料(CIダイレクトブルー1)
で染色した。IIJられた繊維の顕微鏡観察による断面
形状は偏・V形状であった。
得られた処理系の染色性は未処理の55%向1−し、優
れた光沢と麻様の7ヤリ感を何していた。
実施例2 前記製造例で得られたポリツノツク繊維とt′d繊維と
の55/45混紡の50洛双糸を実施例1と同様のアル
カリ処理を施し、ロールプレス、水洗・中和処理したの
も一部を乾燥コーンア、ブ、残部を直接染料で染色した
得られた糸はすぐれた光沢、麻様ンヤIJ ?、&を自
し染色性は未処理の50%向[ニジた。
(発明の効果) 本発明により従来のポリ7ノ、ツク繊維に比へ優れた光
沢、ンヤリ感、染色性、防縮性を有するボッノン、り繊
維がjIIられる。
特1.1出願人 東汀紡績株代会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ポリノジック繊維を、 8゜Be〜35゜Beの苛性アルカリに 5〜30sec浸漬したのち 1〜5kg/cm^2の圧力でロールプレスすることを
    特徴とするポリノジック繊維の処理方法。
JP20172688A 1988-08-11 1988-08-11 ポリノジック繊維の処理方法 Pending JPH0284539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20172688A JPH0284539A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 ポリノジック繊維の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20172688A JPH0284539A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 ポリノジック繊維の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0284539A true JPH0284539A (ja) 1990-03-26

Family

ID=16445918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20172688A Pending JPH0284539A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 ポリノジック繊維の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0284539A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110725123A (zh) * 2019-10-12 2020-01-24 浙江美欣达纺织印染科技有限公司 纯粘胶面料的生产工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5070696A (ja) * 1973-08-04 1975-06-12
JPS57139568A (en) * 1981-02-13 1982-08-28 Asahi Chemical Ind Enhancement of strength of cellulose fiber non-woven fabric

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5070696A (ja) * 1973-08-04 1975-06-12
JPS57139568A (en) * 1981-02-13 1982-08-28 Asahi Chemical Ind Enhancement of strength of cellulose fiber non-woven fabric

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110725123A (zh) * 2019-10-12 2020-01-24 浙江美欣达纺织印染科技有限公司 纯粘胶面料的生产工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3479078B2 (ja) 繊維の処理
JPH06505060A (ja) 細長素材の製造方法
JP3205962B2 (ja) セルロースマルチフィラメント糸及びそれからなる布帛
CN111088701A (zh) 一种抗菌除臭毛巾的制备方法
JP3849791B2 (ja) 高白度高吸放湿性繊維構造体及びその製造方法
TWI670403B (zh) 紡紗用麻纖維之製造方法及紡紗用麻纖維
CN103382667A (zh) 一种棉、麻、毛纤维混纺交织面料的染色方法
TWI250238B (en) Process for producing a dyed and finished lyocell fabric
CN111058283A (zh) 一种抗菌腈纶纤维的制备方法及其应用
JPH0284539A (ja) ポリノジック繊維の処理方法
JP2008214772A (ja) 竹繊維織編物及び繊維製品
JP2000054257A (ja) 中空加工紡績糸の製造方法及び編織物の製造方法
CN108716107B (zh) 一种煮漂液、预处理液、面料、面料的染色方法及服饰
CN110484976A (zh) 一种纯苎麻纤维高支纺织面料的制备方法
JPH08291461A (ja) セルロース繊維及びそれからなる布帛のアルカリ処理方法
CN116289198B (zh) 一种天丝棉交织面料的制备方法及交织面料
KR19990082009A (ko) 라이오셀 직물의 일차 피브릴화 경향을 감소시키는 방법
JP5515013B2 (ja) 漆黒色羊毛繊維および布帛
KR100358675B1 (ko) 의마면사의 제조방법
US2056271A (en) Treating animal silk
JP2007154395A (ja) 改質された絹繊維、及びその製造方法
WO2000068493A1 (en) Preparation of bast fiber fabric-like rayon-containing fabrics
US2682443A (en) Hot acid neutralization of regenerated cellulose containing fabrics treated with alkaline swelling agents
EA006660B1 (ru) Способ изготовления ткани
US2702228A (en) Method of modifying cellulose fibers with alkali solutions of copper or nickel biuret