JPH0282184A - レーダ装置 - Google Patents
レーダ装置Info
- Publication number
- JPH0282184A JPH0282184A JP63235379A JP23537988A JPH0282184A JP H0282184 A JPH0282184 A JP H0282184A JP 63235379 A JP63235379 A JP 63235379A JP 23537988 A JP23537988 A JP 23537988A JP H0282184 A JPH0282184 A JP H0282184A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- distance
- target
- signal
- doppler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 8
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- UKUVVAMSXXBMRX-UHFFFAOYSA-N 2,4,5-trithia-1,3-diarsabicyclo[1.1.1]pentane Chemical compound S1[As]2S[As]1S2 UKUVVAMSXXBMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000286209 Phasianidae Species 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
を測定するパルス・ドツプラ方式のレーダ装置に関する
ものである。
施した送信波にょシ航空機目標までの距離を測定するレ
ーダ装置を示した構成図であり。
し、高いパルス繰返し周波数でパルス変調して送出する
とともに受信信号を増幅し、クラッタ除去後ディジタル
信号に変換する励振・受信器、(2)は送信波を大電力
に増幅して空間に放射し目標からの反射波を受信する空
中線、(3)は上記励振・受信器(1)からのディジタ
ル信号を受けて種々の信号処理を施し目標までの測距を
行う信号処理器であり、(4)はクラツメ除去フィルタ
、(5)はドツプラ・フィルタ、(6)は信号検出器、
αυは目標数判断回路。
ある。
ながらアンテナ・ビームを走査して目標を捜索している
概念図であり2図においてα力はレーダ装置、(I3は
メインビーム、α4はサイドローブ。
に平面電波が入射し、負方向のドツプラ偏移を受けるこ
とを説明するための概念図であり。
定信号の周波数スペクトラムであり2図において+I8
はメインビーム・クラッタ、α1はサイドローブ・クラ
ッタ、翰は目標ドツプラ信号、 21+はシェラトモエ
ンジン・モジュレーションニヨルドツプラ信号である。
受信信号の時間的周波数変化を示しt図であり1図にお
いて、@は送信波の周波数変化特性、@は目標ドツプラ
信号の周波数変化特性、 04はジェット−エンジンφ
モジュレーションニヨルドツプラ信号の周波数変化特性
である。
数信号を用いて距離を算出するときの組合せを示した図
である。
一定周波数と直線状周波数変調が交互に繰返され北送信
波は高いパルス繰返し周波数でパルス変調されて空中線
(2)に送られる。空中線(2)ではこの送信波を大電
力に増幅し、アンテナ・ビームを形成する。そして電子
的にアンテナ−ビームを走査しながら目標を捜索し、不
要なりラックと共に目標からの受信信号を受信する。第
5図において。
で飛行しており、ダウンルック状態でレーダ装置agが
目標機αりを捜索し九場合、メインピームロjとサイド
ローブIが大塊化を照射することによって不要なりラッ
クを受信し、メインビームIが目標機θ9からの信号を
受信する。このとき目標機αSからの信号は目標機α9
のジェット−エンジンのブレードの回転によって引き起
こされる変調によりドツプラ周波数が複数となって発生
する。第6図に示すように、ブレードaηは移動方向に
対して電波の照射面が遠ざかるように回転するのでドツ
プラ偏移は低くなる方向に作用する。そして、ブレード
同の形状が複雑で傾きや回転数も異なりサブハーモニッ
クの変調波成分を発生させる。21点を照射してい九電
波が、ブレードの若干の回転によりP2 点を照射する
ことになるので、目標機σ1が近づいているにも係わら
ずブレードは遠ざかるよう釦作用し、その結果目標機α
りとの相対速度VRに起因するドツプラ周波数より低い
ドツプラ周波数が複数発生する。
は次式で示される◇ 之だしfo は送信周波数、Co は光速、θは速度ベ
クトルVT とアンテナ・ビームとのなス角度である
。
数偏移景をf、rEM とすると複数のドツプラ周波数
は次式で示される。
asθ−f、TFJil・・・(2) し0 ・・・(3) しO ・・・(4) (k−1) fy圏 ・・・
(5)以上に示し九クラッタ及び信号の周波数スペクト
ラムは第1図に示される。
る目標の真のドツプラ周波数−とそれよりも低い周波数
で(2)〜(5)式で与えられるジェット−エンジン・
モジュレーション信号C4及びメインビーム・クラッタ
αlとサイドロープ・クラッタ(Llが受信信号には含
まれている。励振・受信機(1)は、この受信信号を空
中線(2)から受けてまず第1に低雑音で増幅し2局発
信号によυ中間周波数に変換してクラッタを除去しt後
位相検波によりビデオ帯のドツプラ信号を得てディジタ
ル信号に変換する。
に除去される。その後高速フーリエ変換によるドツプラ
・フィルタ(5)によって狭帯域ドツプラ信号と々す、
この出力を振幅検波後雑音と振幅比較する信号検出器(
6)で信号として検出される。第8図に示すように一定
周波数のF’MフェーズCと直線状周波数変調のIIP
MフェーズBのそれぞれで複数のドツプラ周波数信号が
検出される。FMフェーズCでは、f1* f2 *
f5 r ’4 の周波数の4つのドツプラ周波数信
号が受信されるFMフェーズBでは目標の距離に応じt
値だけ周波数の偏移したgl 、 g21 gas 、
g4 の周波数の4つのドツプラ周波数信号が受信さ
れる。送信波の周波数変化特性器に対して目標ドツプラ
信号の周波数変化特性(ハ)はflだけ周波数が高(な
シ次式で示される時間τだけ遅れている。
よるドツプラ信号の周波数変化特性04も送信波に対し
てf2. f3 、 f4 だけ周波数が高(なり時
間τだけ遅れている。
次局波数f1 とF’MフェーズBで検出され次局波
数g1 より目標距離は次式で求められる。
・・・(8)2F′ ところが信号が2つ以上になるとFMフェーズCとFM
フェーズBの2つの組合せでは4つの組合せの目標距離
が得られてしまう。そこで、従来のレーダ装置ではもう
1つのF’MフェーズAを追加して1周波数変調度を変
えて使用することにより2目標の距離を求めることは可
能であつ几。しかし、第8図に示すように3つ以上のド
ツプラ周波数信号があつt場合には、3つの7Mフェー
ズを用いても3つの目標の距離を求めることは困難であ
る。この九め、目標数判断回路αυは、ドツプラ周波数
信号が1個の場合にはPMフェーズCとFMフェーズB
を用い、2個の場合にはFMフェーズO,FMフェーズ
B、FMフェーズAの3つを用いて測距回路(8)に目
標信号の周波数を送って(8)式による演算を実行させ
てい7tct7t、3個以上の場合には、第9図に示す
ように多数の組合せがあり、N個の場合にはMXN通り
となる。几だしFMフェーズBの周波数1dFMフェー
ズCよりも必ず小さくなるのでR21、R51、R41
、R42、R4Sは負となり演算の対象外となる。実際
には(N−11)×N÷2通りの距離演算組合せがある
。このように真の目標距離を求めることができないもの
として測距不能としてい九〇 〔発明が解決しようとする課題〕 従来のレーダ装置では、上記のような方法で目標距離を
演算していたtめ、目標が1つでそのジェット・エンジ
ン・モジュレーションにヨリ複数のドツプラ周波数信号
が検出された場合においても測距不能としてい比。信号
が検出されており。
ダ装置の性能を大幅に劣化させるという問題を有してい
九〇 この発明はこのような課題を解決する九めになされ比モ
ので、ジェット・エンジン拳モジュレーションによる複
数のドツプラ周波数の差がほとんど等間隔であることに
着目し、3つ以上の信号を検出しても、2つの周波数変
調フェーズでの複数ドツプラ周波数差の組合せについて
周波数の高い方から順次演算を行って、真の目標距離を
短時間でかつ簡単に得られるようにし九レーダ装置を得
ることを目的とする。
するため、信号処理器において、信号検出後に周波数判
断回路により高いドツプラ周波数の方から選定して、順
次2つの周波数変調フェーズでの周波数差から距離演算
を実行し1次に距離判定回路によって目標距離演算結果
がレーダ最大探知距離性能以内であるかどうかを判断す
ることによって短時間でかつ簡単に真の目標距離をn出
しようとするものである。
几後に周波数判断回路により高いドツプラ周波数の方か
ら選定して、2つの周波数変調フェーズでの周波数差か
ら距離演算を行い次に距離判定回路により目標距離が妥
当な値であるかを判断することにより、短時間でしかも
容易に真の目標距離を得て、レーダ装置の性能低下を防
止することが可能と々る。
1図は、この発明に係わるレータ゛装置1の構成である
。図においてfil〜f6)、 (8)、 +11は上
記従来のレーダ装置と同一の機器又は部分である。この
発明において、(7)は複数のドツプラ周波数信号を周
波数の高い方から選定する周波数判断回路であり、(9
)は距離判定回路で、距離演算結果がレーダの探知性能
と比較して妥当であるかを判定する働きを行う。第2図
は2つの周波数変調フェーズで検出しt4つのドツプラ
周波数信号を用いてすべての組合せについて距離を演算
し几結果を示している。第3図はこの発明における信号
処理器の周波数判断回路から距離判定回路までの距離演
算処理フローチャートを示している。
。rMhm・受信器(1)からの送信波が空中線(2)
より空間に放射され再度空中線(2)で受信されt後、
励W−受信器(1)において増幅2周波数変換。
されて信号処理器(3)に入力される。そして信号処理
器(3)ではクラッタ除去フィルタ(4)によるクラッ
タ除去、ドツプラーフィルタ(5)による狭帯域ドツプ
ラ周波数信号としての抽出、信号検出器(6)による撮
幅検波と雑音中からの信号検出が行われてドツプラ周波
数信号として検出されるまでは従来のレーダ装置と同様
である。目標機a5のジェット・エンジンのブレードα
ηの回転に起因して発生スルシェツト番エンジン・モジ
ュレーションによる複数のドツプラ周波数信号が受信さ
れるが。
よりも周波数が低く、その周波数間隔fJFJvlはほ
とんど等間隔である。ま几、ジェット・エンジン・モジ
ュレーションによるドツプラ周波数信号(7)FMフェ
ーズCとFIMフェーズBにおける周波数差は、距離に
よって決まり、その値はほとんど同じである。第2図は
このことを図に表わし友ものであり、fl は目標と
の相対速度によって決まる真のドツプラ周波数である。
周波数である。そしてgl は直線状周波数変調時に
受信され比真のドツプラ周波数であシ。
低い周波数となる。同様にg2 、 g5 、 g4
もそれぞれf2゜またr f1〜’4 * g1〜
g4 の各信号の周波数間隔はf’ym となって等し
くなる。し比がって距離演算の組み合せはFMフェーズ
CよりもFMフェーズBの方が必ず低くなることを考え
ると、その周波数差が負のときは除外できるので(4+
3+2+1 )の10通りとなる。この発明において求
め九い真の目標距離はfl とgl で演算し几R
Oである。
される。
:rmF ・・・tll ・・・αυ O Rs = Ro + (g1g4) = Ro +
3RJEM −・−03F 次にレーダの最大探知距離性能RmがRJKM より
も小さければRJEM以下の距離演算結果のみを真の距
離とすることが可能となり+ R1−RJICM +
1%R2= 2RJy4 + ROは似せの距離とし
て除外することが可能となる。以上の原理を利用し信号
検田器(6)の出力に周波数判断回路(7)を新設し、
そこで選んだ周波数によって測距回路(8)で従来と同
じ演算を行い、その出力を距離判定回路(9)によって
真の距離と似せの距離を区別して、真の目標距離を出力
して表示器+II表示する。第3図は周波数判断回路(
7)から距、雉判定回路(9)までの距離演算フローチ
ャートであり、まず第1に周波数判断回路(7)はステ
ップ(7)でFMフェーズCから信号周波数の大きい頴
に信号を選択し9次にステップ(イ)でFMフェーズB
からも信号同波数の大きい順に信号を選択する。そして
ステップ(つ)でこの両者の差をとってその差が正の場
合には測距回路(8)に周波数差を送り出す。もしその
差が負の場合2例えば第2図においてFMフェーズBで
gl よりもかつfl よりも大きな周波数go
があった場合f1−goく0となり、ステップ(イ)で
再度FMフェーズBでのg。
−gl>Oという結果が得られ測距可能となる。
に)で(8)式に基づいて距離演算を行う。第2図に示
すようにflとglで演算しt結果は真の距離ROが得
られ、距離判定回路(9)に入力される。ステップ(3
)で距離がR,TEW より小さければステップ≠)で
真の目標距離と決定し2表示の几めに送出され大きけれ
ば、似せの距離として最初に戻る。例えば、第2図にお
いてgl が検出されなかった場合、 flとg2
、 g3 、 g4による距離はいずれもRIMMと
同じかそれ以上である九め、似せの距離と判断される。
l の次に大きい周波数ので2 が選ばれるが、
r2とg2であればflとglと同じ組合せでアルのテ
シェット・エンジン−モジュレーション信号によっても
真の距離が求められることになる。
つ なお上記実施例は電子的にビーム走査を行う空中線を用
いたレーダ装置を示したが機械式走査のアンテナの空中
線を用いtレーダ装置を用いることも可能であり、ま九
、信号処理器はノ・−ドウエアによる構成でもソフトウ
ェアによる構成でも実現可能である。
方式を利用し1周波数判断回路と距離判定回路を信号処
理器の測距回路の前後に追加するだけの簡単な構成で航
空機目標のジェット・エンジン舎ブレードの回転に起因
するジェット・エンジン舎モジュレーションによる多数
のドツプラ周波数信号を検出した場合でも短時間でかつ
匍単に真の目標距離をljし、レーダ探知性能の劣化を
防止するという効果がある。
概略の構成図、第2図はこの発明における周波数変調測
距を行う組合わせを示す図、第3図は、この発明におけ
る距離演算フローチャート。 第4図は従来のレーダ装置を示す概略の構成図。 第5図はレーダ装置が飛行しながら目標機を捜索してい
る概念図、第6図はジェット・エンジン・ブレードの回
転による負方向のドツプラ偏移を説明するための概念図
、第7図は第5図に示すレーダ装置が受信し比信号の周
波数スペクトラム、第8図は送信波と受信波の時間的変
化を示し次回。 第9図は複数のドツプラ周波数信号を用いて距離演算を
行うときの組合わせを示す図である。図において(1)
は励振・受信器、(2)は空中線、(3)は信号処理器
、(4)はクラッタ除去フィルタ、(5)はドツプラ・
フィルタ、(6)は信号検出器、(7)は周波数判断回
路、(8)は測距回路、(9)は距離判定回路、α1は
表示器、 aIlは目標数判断回路、113はレータ装
N、 (13けメインビーム、Iはサイドローブ、αり
は目標機。 +leは大地、 a71はブレード、α樽はメインビー
ム・クラッタ、負傷はサイドローフ゛クラッタ、■は目
標ドツプラ1言号、Qυはジェット・エンジン・モジュ
レーションによるドツプラ信号、@は送信波の周波数変
化)特性、器は目標ドツプラ信号の周波a変化%t’l
、 12tNd、’、>エツト−エンジン・モジュレー
ションによるドツプラ信号の周波数変化特性、fl。 f2 t f5 r f4 * gl + g2 p
g3 p g4 はドツプラ周波数。 fJFMハシエツトのエンジン・モジュレーション周波
数、 RQ は真の目標距離、R1,R2,R3は似
せの距離、Fは直線状周波数変調の周波数変調度。 RJ践はf、rEMを用いて演算し九距離、PRFはパ
ルス繰返し周波数、 fQ は送信波の周波数、R1
1〜R44はf1〜f4とg1〜g4の組合せにより演
算し几距離、ア〜力は信号処理器の周波数判断回路から
距離判定回路までの距離演算フローの各ステップである
。 なお、各図中同一符号は同−又は相当部分を示すものと
する。
Claims (1)
- 一定周波数の送信波と直線状周波数変調の送信波を交
互に所定の期間発生し、この送信波を所定のパルス幅と
所定のパルス繰返し周波数でパルス変調して空中線へ送
出するとともに、受信信号を増幅後局発信号により周波
数変換してクラツタ等の不要信号を除去し、位相検波後
ディジタル信号に変換する励振・受信器と、上記励振・
受信器からの送信波を空間に放射し、目標からの反射信
号を受信する空中線と、上記励振・受信器からのディジ
タル受信信号に含まれるクラツタを除去し、目標からの
ドップラ周波数を一定周波数での送信期間と直線状周波
数変調での送信期間とで周波数分析により検出し、その
両期間で得られたドップラ周波数の差から目標までの距
離を算出する信号処理器と、目標諸元を表示する表示器
とを具備し、さらに上記信号処理器は目標機からのドッ
プラ周波数信号が目標機のエンジン・コンプレッサ・プ
レートの回転により周波数変調を受けて、一定周波数送
信期間と、直線状周波数変調送信期間の両方において、
それぞれ複数のドップラ周波数信号を受信した場合、両
者の複数のドップラ周波数差の組合せについて周波数の
高い方から順次演算を行つて真の目標距離を得る手段を
有することを特徴とするレーダ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63235379A JPH0656413B2 (ja) | 1988-09-20 | 1988-09-20 | レーダ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63235379A JPH0656413B2 (ja) | 1988-09-20 | 1988-09-20 | レーダ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0282184A true JPH0282184A (ja) | 1990-03-22 |
JPH0656413B2 JPH0656413B2 (ja) | 1994-07-27 |
Family
ID=16985208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63235379A Expired - Lifetime JPH0656413B2 (ja) | 1988-09-20 | 1988-09-20 | レーダ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0656413B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012107925A (ja) * | 2010-11-16 | 2012-06-07 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
JP2013088347A (ja) * | 2011-10-20 | 2013-05-13 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010042937A (ja) | 2008-08-08 | 2010-02-25 | Stella Chemifa Corp | 五フッ化リン及び六フッ化リン酸塩の製造方法 |
-
1988
- 1988-09-20 JP JP63235379A patent/JPH0656413B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012107925A (ja) * | 2010-11-16 | 2012-06-07 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
JP2013088347A (ja) * | 2011-10-20 | 2013-05-13 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0656413B2 (ja) | 1994-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7667637B2 (en) | System and method for radar detection of an object | |
US5784026A (en) | Radar detection of accelerating airborne targets | |
US6888494B2 (en) | FMCW radar system | |
US9140783B2 (en) | Radar device | |
US8384587B2 (en) | Radar for aerial target detection fitted to an aircraft notably for the avoidance of obstacles in flight | |
Schroeder et al. | X-band FMCW radar system with variable chirp duration | |
US9046607B2 (en) | Radar system and detection method | |
JP3623128B2 (ja) | レーダ装置 | |
Rajkumar et al. | Design and Development of DSP Interfaces and Algorithm for FMCW Radar Altimeter | |
EP3270180B1 (en) | Signal processing apparatus for generating a range-doppler map | |
JP2009014405A (ja) | 車載用レーダ装置 | |
US4023171A (en) | Microwave velocity sensor using altimeter echo | |
US4920347A (en) | Pulse doppler radar system | |
AU2247292A (en) | Multi-frequency automotive radar system | |
CN102147461B (zh) | 观测信号处理装置 | |
JPH0282184A (ja) | レーダ装置 | |
JPH11223673A (ja) | パルスドップラーレーダ装置 | |
JP2003028949A (ja) | 送受信装置およびレーダ装置 | |
JPH04278487A (ja) | 車両用レーダ装置 | |
US20210286048A1 (en) | Radar device | |
JPH11271433A (ja) | レーダ装置 | |
JPH06207979A (ja) | 周波数変調レーダ装置 | |
RU2267137C1 (ru) | Моноимпульсная рлс | |
JPH0549196B2 (ja) | ||
RU2359285C1 (ru) | Способ распознавания протяженной по скорости цели и устройство для его осуществления |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070727 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727 Year of fee payment: 15 |