JPH0279073A - Learning device - Google Patents

Learning device

Info

Publication number
JPH0279073A
JPH0279073A JP23062888A JP23062888A JPH0279073A JP H0279073 A JPH0279073 A JP H0279073A JP 23062888 A JP23062888 A JP 23062888A JP 23062888 A JP23062888 A JP 23062888A JP H0279073 A JPH0279073 A JP H0279073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barcode
answer
bar
code
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23062888A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toyokatsu Okamoto
豊勝 岡本
Hidenori Yamazaki
山崎 秀範
Yoshihiro Sakurai
桜井 義弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP23062888A priority Critical patent/JPH0279073A/en
Publication of JPH0279073A publication Critical patent/JPH0279073A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To obtain the effects of putting an answer out of sight and to individually confirm information such as an answer by recording the information such as the answer on the same surface where a question is recorded as a bar-code and using a device which reads the bar code. CONSTITUTION:The learning device is provided with a text 10 in which the bar-code 11 including the information which is related to the question is recorded on the same surface where the question is recorded so that the bar-code 11 may be read by a bar-code reading part 21. The bar-code reading part 21 generates a bar-code signal corresponding with the bar-code 11 which has been read, and by inputting to a display unit 23 such as a liquid crystal display unit, a character which corresponds with the contents of the bar-code 11 is displayed on the display unit 23. Then, the effects of putting the answer out of sight can be fully obtained and also the information such as the answer can be individually confirmed.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、学習者に問題を与えて解答させる形式のテキ
ストを利用する学習装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Field of Application] The present invention relates to a learning device that uses a text format in which learners are given questions and asked to answer them.

[従来の技術] 一般に、問題集や参考書等のテキストでは、問題と解答
とが別頁に記載されていることが5ν)。
[Prior Art] Generally, in textbooks such as problem books and reference books, questions and answers are written on separate pages5v).

したがって、正解分確かめるには頁をめくる手間がかか
り、また、他の問題の解答か同時に見えてしまうという
欠点がある。
Therefore, it takes time and effort to turn the pages to confirm the correct answers, and there is also the disadvantage that the answers to other questions can be seen at the same time.

このような問題を解決するものとして、解答を問題と同
じ頁に併記し、解答のみを隠すようにしたマスキングシ
ートを用いることが考えられている。
As a solution to such problems, it has been considered to write the answers on the same page as the questions and use a masking sheet that hides only the answers.

[発明が解決しようとする課題] マスキングシートを用いたテキストでは、問題に対応す
る解答がどこに記載されているかは、マスキングシート
をめくらなければわからないから、問題を1間ずつ解い
てすぐに解答を確かめたいような場合には使いにくいと
いう問題がある。
[Problem to be solved by the invention] In a text that uses a masking sheet, you cannot tell where the answer to a question is written unless you turn over the masking sheet. The problem is that it is difficult to use when you want to confirm something.

本発明は上記問題点を解決することを目的とするもので
あり、問題に関連した情報分間題と同じ面に記載するこ
とにより、問題に解答した直浚に確認できるようにし、
しかも、解答等の情報?バーコードで記載することによ
って、バーコードを読み取る装置を用いなければ解答等
の情報が学習者には確認できないようにするとともに、
解答等の情報が個別に確認できるようにした学習装でを
提供しようとするものである。
The purpose of the present invention is to solve the above problems, and by writing information related to the problem on the same page as the problem, it can be checked by the person who answered the problem.
Moreover, information such as answers? By writing in barcodes, learners cannot check the answers and other information without using a barcode reading device, and
The aim is to provide learning equipment in which information such as answers can be checked individually.

[課題を解決するための手段] 本発明では、上記目的を達成するために、問題と問題に
関連した情報を含むバーコードとが同面に併記されたテ
キストと、バーコードを読み収るバーコード読取部と、
バーコードの内容に即した表示を行う表示器とを設けて
いるのである。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above object, the present invention provides text in which a problem and a barcode containing information related to the problem are written on the same side, and a barcode that reads the barcode. a code reading section;
The barcode is equipped with a display device that displays information in accordance with the contents of the barcode.

[作用コ 上記構成によれば、問題に関連した情報が問題と同面に
併記されているから、問題に解答した直後に正解が確認
、てきるのである。また、解答等の情報がバーコードで
記載されているから、ハーク−l’を読み取る装置を用
いなければ、学習者は解答等の情報を確認することがで
きず、解答を隠す効果が十分にあり、しかも解答笠の情
報を個別に確認できるのである。さらに、バーコードを
読み取る装置で?(−コードをなぞる操作は、頁をめく
る操作に比較して簡単であり、解答を探す手間が省ける
のである。
[Operations] According to the above structure, information related to the question is written on the same page as the question, so the correct answer can be confirmed immediately after answering the question. In addition, since the answers and other information are written in barcodes, the learner cannot check the answers and other information without using a device that reads Hark-l', which is not effective enough to hide the answers. Yes, and you can check the information on each answer sheet individually. Furthermore, with a device that reads barcodes? (-The operation of tracing a code is easier than the operation of turning a page, and it saves the effort of searching for the answer.

[実施例] 第1図に示すように、バーコード1,1が問題と同じ面
に記載されたテキス1−10を備え、バーコード読取部
21によりバーコード11を読み取ることがて′きるよ
うになっている。バーコードj売収部21は、読み収っ
たバーコード11に対応するバーコード信号を発生し、
このバーコード信号に応じてマイクロコンピュータより
なる演算処理部部22では、バーコード信号をデーコー
ドし、対応する文字列信号を発生ずる。この文字列信号
は、液晶表示器等の表示器23に入力されてバーコード
11に即した内容の文字が表示器23に表示される。演
算処理部22にはカレンダー機能を内蔵したタイマ27
1ム接続されている。また、表示器23に加え°C1第
1図に破線で示すように、文字列信号に対応する音声を
発生する音声合成部25および自成音を発生するスピー
カ26を接続してもよい5 演算処理部22や表示器23笠は、第2図に示すように
、バーコード読取部21を収めたバーコードリーダ29
とは別体のハウジング30に納装されており、このハウ
ジング30の前面には表示器23が露出するとともに、
時計部27が露出する。また、スピーカ26を設けてい
る場合には、スピーカ26も前面側に配置される。バー
コードリーダ29は可撓性を有する接続線28を介して
ハウジング30111!lと接続されており、バーコー
ドリーダ29を自由に移動できるようになっている。
[Example] As shown in FIG. 1, the barcodes 1 and 1 have text 1-10 written on the same side as the question, so that the barcode reading section 21 can read the barcode 11. It has become. The barcode j sales unit 21 generates a barcode signal corresponding to the read barcode 11,
In response to this barcode signal, an arithmetic processing section 22 consisting of a microcomputer decodes the barcode signal and generates a corresponding character string signal. This character string signal is input to a display 23 such as a liquid crystal display, and characters corresponding to the barcode 11 are displayed on the display 23. The arithmetic processing unit 22 includes a timer 27 with a built-in calendar function.
1 mu is connected. Furthermore, in addition to the display 23, as shown by the broken line in FIG. As shown in FIG. 2, the processing unit 22 and display unit 23 are equipped with a barcode reader 29 containing a barcode reading unit 21.
It is housed in a housing 30 separate from the housing 30, and the display 23 is exposed on the front of the housing 30.
The clock part 27 is exposed. Moreover, when the speaker 26 is provided, the speaker 26 is also arranged on the front side. The barcode reader 29 is connected to the housing 30111 through the flexible connection wire 28! The bar code reader 29 can be moved freely.

ここに、バーコードリーダ2つとハウジング30との間
は、必ずしも接続線28で接続する必要はなく、赤外線
等を用いてワイヤレス信号を伝送するようにしてもよい
。また、第3図に示すように、表示器23をバーコード
リーダ2つに配置するようにしてもよい。
Here, the two barcode readers and the housing 30 do not necessarily need to be connected by the connection line 28, and wireless signals may be transmitted using infrared rays or the like. Further, as shown in FIG. 3, the display devices 23 may be arranged on two barcode readers.

次に、テキスト10が、第4図に示すような形′式で与
えられているものとして動作を説明する。
Next, the operation will be explained assuming that the text 10 is given in the format shown in FIG.

このテキスト10では、タイトル欄12、問題欄13、
解答記入11114があり、解答記入欄14の近傍には
、各解答記入欄14に入れるべき正解がバーコード11
により記入されている。このバーコード11には、その
解答に対応する得点も情報として含まれている。テキス
ト10には、解答および得点を含むバーコード11の他
に、解答を得るためのヒントに関するバーコーt−11
a、問題の解き始めを指示するスタート用のバーコード
11b、問題の解き終わりを指示するエンド用のバーコ
ード11C1解答が正解か間違いかを指示する正誤指示
用のバーコード1.1 dが記載されており、各バーコ
ードlla〜lidには、それぞれ「ヒントJ、「スタ
ート」「エンドJrO×」などの文字や記号が併記され
ている。これらのバーコード11a〜11 dは、必要
に応じて任意に設ければよいのであり、必ずしもすべて
が必要なわけではない、また、目標とする所要時間に関
する情報を含むバーコードを設けてもよい。さらに、バ
ーコードには、評価基準を含めるようにしてもよい。
In this text 10, a title column 12, a question column 13,
There is an answer entry field 11114, and near the answer entry field 14 there is a barcode 11 indicating the correct answer to be entered in each answer entry field 14.
Filled in by. This barcode 11 also includes the score corresponding to the answer as information. In addition to the barcode 11 containing answers and scores, the text 10 also includes a barcode t-11 regarding hints for obtaining answers.
a, a start barcode 11b indicating the beginning of solving the problem, an end barcode 11C1 indicating the end of solving the problem, a barcode 1.1 d for indicating whether the answer is correct or incorrect. Characters and symbols such as "Hint J,""Start," and "End JrOx" are also written on each of the barcodes lla to lid. These barcodes 11a to 11d may be provided arbitrarily as needed, and not all of them are necessarily required.Also, a barcode containing information regarding the target required time may be provided. . Furthermore, the barcode may include evaluation criteria.

まず、基本的には、問題を解いた後、ただちに解答のバ
ーコード11をバーコードリーダ2つでなぞることによ
り、表示器23に正解を表示さVる使用法がある。この
f重用法では、従来のように他の頁に記載された解答を
見る手間が省けるのであり、しかも、各問題ごとに個別
に解答を見ることができるのである。このように、問題
に対して解答し、ただちに正解を確認してフィードバッ
クすることができるから、学習効率が向上するのである
。また、ヒントに対応するバーコードILaがあるので
、解答がすぐに得られない場なには、バーコードlla
をバーコードリーダ29てなぞり、ヒントを表示器23
に表示さぜるようにしてもよい。
First, basically, after solving a question, there is a method of displaying the correct answer on the display 23 by immediately tracing the answer barcode 11 with two barcode readers. This f-duty method saves the trouble of looking at the answers written on other pages, as was the case in the past, and allows you to look at the answers for each question individually. In this way, students can answer questions, immediately check the correct answer, and provide feedback, improving learning efficiency. In addition, there is a barcode ILa that corresponds to a hint, so if you cannot get the answer right away, use the barcode ILa.
Trace it on the barcode reader 29 and display the hint on the display 23
It is also possible to display the information in the following way.

バーコード11が正解に対する得点も含んでいる場6に
は、○と×とに対応するバーコード11dを用い′る。
In case 6, where the barcode 11 also includes scores for correct answers, a barcode 11d corresponding to ○ and × is used.

ずなわち、正解3表示したときに、正答ならば○、誤答
ならば×に対応するバーコードlidを、正解を含むバ
ーコード11に続けてバーコ−ドリーダ29てなぞるよ
うにする。こうすると、演算処理部22では得点計算を
行うように設定され、Oが入力されるたびに、直前に入
力された得点を表示し、さらに、それまでの得点と附加
した値を表示する。両得点の表示は同時に行っても、ま
た時間をずらして行ってもよい。問題の解き始めから解
き終わりまでの得点の合計を示すには、問題の解き始め
と解き終わりとを指示しな(−)ればならないから、ス
ター!・とエンドとにそれぞれ対応するバーコード1l
l)、ticで指示する。上うにずれはよい、また、リ
セットスイッチを設置Jで、問題の解き始めに得点をO
にリセッl〜するようにしてもよい、さらには、最初の
問題にスタートマークを含め、最後の問題にエンドマー
クを含めることで識別するようにしてもよい、得点は、
全問題を解いてから答えされりをしながら人力しても、
また、各問題を解くごとに入力してもよい。以上の構成
によれば、学習者はu ill得点を31算する手間が
省りるのであり、学習に51中することができる。
That is, when 3 correct answers are displayed, the barcode lid corresponding to ○ if the answer is correct and x if the answer is incorrect is traced by the barcode reader 29 following the barcode 11 containing the correct answer. In this way, the arithmetic processing unit 22 is set to perform score calculation, and each time O is input, the score input immediately before is displayed, and the value added to the previous score is also displayed. Both scores may be displayed at the same time or at different times. To show the total score from the beginning to the end of the problem, you must indicate the start and end of the problem (-), so Star!・1L barcode corresponding to and end respectively
l), indicated by tic. It's okay if the upper part is off.Also, set up a reset switch and set the score at the beginning of solving the problem.
Furthermore, the first question may include a start mark and the last question may include an end mark to identify the score.
Even if you manually solve all the questions and then answer them,
Alternatively, you may enter the information each time you solve each problem. According to the above configuration, the learner does not have to calculate the u ill score by 31, and can spend 51 out of 50 on learning.

得点の他に、問題の難易度等に応したJ「価基準を記載
する場合には、スタートまたはエンドを示リーバーコー
ドLIL+、ILcに含めるようにずれはよい。たとえ
ば、80点以上をパランク、60点以上はBランク、6
0点未iMはCランクなどとして評価基71+4を設定
しておき、問題の解き始めにスタートマークのバーコー
ドllbをなぞるようにずれは、合R1得点が得られエ
ンドマークのバーコードllcをなぞったときに、評価
基準を判別することができ、これを表示することができ
るのである。このような評価基準を表示すれば、学習者
の学習度を判定する目安になる。
In addition to the score, if you write J's value standards according to the difficulty level of the problem, it is good to include the start or end in the indicator bar code LIL+, ILc.For example, 80 points or more is classified as 60 points or more is B rank, 6
For iM with 0 points, set the evaluation base 71+4 as C rank etc., and if you trace the barcode llb of the start mark at the beginning of solving the problem, you will get a total R1 score and trace the barcode llc of the end mark. The evaluation criteria can then be determined and displayed. Displaying such evaluation criteria will serve as a guide for determining a learner's learning level.

目標所要時間を設定する場合には、スタートマークのバ
ーコード11. bに、目標所要時間を含めておけばよ
い。時間情報がスタートマークのバーコードllbに記
載されているときには、問題の解き始めに、バーコード
llbをなぞると、演算処理部22はタイマ部24を作
動させ経過時間、または、目標所要時間の残時間を表示
する。ここに、経過時間と残時間とのいずれを表示する
かは、予め設定しておいてもよいし、スイッチにより切
り替えるようにしてらよい。学習者が問題を解き終わっ
た段階でエンドマークのバーコードllcをなぞると所
要時間が表示される。また、上述した57価基準として
、所要時間に関連した評価基準を設定してもよい。この
場合、所要時間のみでランクを設定してもよいし、また
、所要時間とき計得点とを総6評価したランクを設定し
てもよい。
When setting the target required time, use the start mark barcode 11. b should include the target required time. When time information is written in the barcode llb of the start mark, when you trace the barcode llb at the beginning of solving the problem, the arithmetic processing unit 22 activates the timer unit 24 to record the elapsed time or the remaining target time. Display time. Here, whether to display the elapsed time or the remaining time may be set in advance, or may be switched using a switch. When the learner has finished solving the problem, if the learner traces the barcode llc on the end mark, the time required will be displayed. Moreover, an evaluation standard related to the required time may be set as the above-mentioned 57-value standard. In this case, a rank may be set based only on the required time, or a rank may be set based on a total of 6 evaluations of the required time and the total score.

また、問題を解くとき以外は、表示部23に現在時刻を
表示するようにすればよい。
Furthermore, the current time may be displayed on the display unit 23 except when solving a problem.

例として、正解の他に、得点、評価基準、目標所要時間
を含む情報を併記した場なの動作を第5図に示す、電源
スィッチが投入されると、スタートマークのバーコード
llbが読まれたがどうかが判定され、読まれていない
ときには表示部23に現在時刻が表示される。学習者が
問題の解き始めに、バーコードllbをなぞりスタート
マークが入力されると、バーコードllbの情報が演算
処理部22で解読され、目標所要時間と評価基準得点と
がセットされる。ここでは、gf価基準得点はAランク
とBランクとのみが設定されている。
As an example, in addition to the correct answer, the operation of the field is shown in Figure 5, which includes information including scores, evaluation criteria, and target time required.When the power switch is turned on, the barcode llb of the start mark is read. The current time is displayed on the display unit 23 if the page has not been read. When the learner traces the barcode Ilb and inputs a start mark at the beginning of solving the problem, the information on the barcode Ilb is decoded by the arithmetic processing unit 22, and the target required time and evaluation standard score are set. Here, only A rank and B rank are set as gf value standard scores.

学習者は問題を解いたときに、各問題ごとあるいは散開
ごとに答えのバーコード11をなぞり、正解を表示する
。この段階で各問題に対応する得点がセットされる。ま
た、各問題に対して正答であったか誤答であったかを間
組ごとに入力する。正答の場合には、セットされた得点
が累加される。ここで、残り時間が表示される。学習者
は次々に問題を解いては、答えのバーコード11をなぞ
るようにする。if&の問題を解いて、バーコード11
Cによるエンドマークを入力するど、合計得点と所要時
間とが順次表示され、合計得点と評価基2(1得点との
大小関係に応じてランクが表示される。
When the learner solves a problem, the learner traces the answer barcode 11 for each problem or spread, and displays the correct answer. At this stage, scores are set for each question. Also, input whether the answer was correct or incorrect for each question for each set. In the case of a correct answer, the set score is accumulated. Here, the remaining time is displayed. The learner solves the problems one after another and traces the barcode 11 of the answer. Solve the if & problem, barcode 11
When the end mark of C is input, the total score and required time are displayed in sequence, and the rank is displayed according to the magnitude relationship between the total score and the evaluation base 2 (1 score).

こうして、学習が終了すれば、表示器23は現在時刻を
表示する状態に戻る。
When the learning is completed in this way, the display 23 returns to the state of displaying the current time.

以−1〕の使用法は一例であるが、別の使用法もある。The usage in [-1] below is just one example, but there are other usages as well.

たとえは、学習者が問題を解き始めるどきに、スタート
マークのバーコードllbをなぞり、この時点から目標
所要時間の残り時間を表示するようにする。その後、問
題を全部解き、必要ならば途中でヒントのバーコードl
laをなぞってヒントを表示させ、問題を解き終わった
時点てエンドマークのバーク・−ド11(:をなぞる。
For example, when a learner begins to solve a problem, he/she traces the barcode llb of the start mark, and from this point on, the remaining time of the target required time is displayed. After that, solve all the problems, and if necessary, use the hint barcode l.
Trace la to display a hint, and when you finish solving the problem, trace the end mark bar 11 (:).

ここで、所要時間が表示される。次に、答え庁わせを行
い、答えの正誤に合わせて1間ずつ正誤のバーコー ド
11 dをなぞり、得点の計算を行う。最後の問題の答
えに対する正誤のバーコードLidをなぞった時点で、
合計得点が表示され、次に評価基準に対するランクが表
示される。このような使用法によれは、学習音は解答の
途中でバーコードリーダ2つの操作に坦わされることが
なく、問題の解答に集中できるのである。
Here, the required time is displayed. Next, check your answers and calculate your score by tracing the barcode 11d for correct or incorrect answers. When you trace the correct or incorrect barcode Lid for the answer to the last question,
Your total score will be displayed, followed by your rank against the evaluation criteria. By using the learning sounds in this way, the user is not burdened with operating two barcode readers during the answering process, and can concentrate on answering the questions.

タイマ部24は、上述したようにカレンダー機能を備え
ているから、第6図に示すように、数字と1年」「yl
J「日」「結婚記念日」「誕生日」笠の文字に対応する
バーコードlieと、「セット」[リセツ1− J等の
操作に対応するバーコードllfを記入したバーコード
テーブル12を用意しておけば、時間割りを記憶して表
示したり、記念日を登録しておいて当日に表示するよう
にする機能をけ加することも可能である。
Since the timer section 24 has a calendar function as described above, as shown in FIG.
A barcode table 12 is prepared in which barcodes corresponding to the characters of J "Day", "Wedding Anniversary", "Birthday", and barcodes llf corresponding to operations such as "Set" [Reset 1-J] are written. If you do so, you can add functions such as storing and displaying timetables, or registering anniversaries and displaying them on the same day.

さらに、上述したように音声合成部25とスピーカ26
とを設け、バーコードに対応した合成音を発生ずるよう
にしておけば、表示に加えて音声による出力が行えるの
であり、音声が関連するような問題にはとくに有効な手
段となる。また、バーコードに表示器23への出力と音
声出力との別を指示する情報を含めておけば必要に応じ
て、いずれかの出力光がj1!択されるものである。
Furthermore, as described above, the voice synthesis section 25 and the speaker 26
If a synthesized sound corresponding to the barcode is generated, it is possible to output sound in addition to display, and this is a particularly effective means for problems involving sound. Also, if the barcode includes information indicating whether to output to the display 23 or to output audio, either output light can be changed to j1! as needed. It is a matter of choice.

[発明の効果] 本発明は上述のように、問題と問題に関連した情報を含
むバーコードとが同面に併記されたテキストと、バーコ
ードを読み取るバーコード読取部と、バーコードの内容
に即した表示を行う表示器とを設けているのものであり
、問題に関連した情報が問題と同面に併記されているか
ら、問題に解答した直後に正解が確認できるという利点
を有する。また、解答等の情報がバーコードで記載され
ているから、バーコードを涜み取る装置を用いなければ
、学習者は解答等の情報を確認することができず、解答
を隠す効果が十分にあり、しかも解答等の情報を個別に
確認できるという利点がある。
[Effects of the Invention] As described above, the present invention includes a text in which a problem and a barcode containing information related to the problem are written on the same side, a barcode reading unit that reads the barcode, and a barcode reader that reads the barcode. Since information related to the question is written on the same side as the question, it has the advantage that the correct answer can be confirmed immediately after answering the question. In addition, since the answers and other information are written in barcodes, learners cannot check the answers and other information unless they use a device that desecrates the barcodes, which is not effective enough to hide the answers. Moreover, it has the advantage that you can check information such as answers individually.

さらに、バーコードを読み取る装置でバーコードをなぞ
る操作は、頁をめくる操作に比較して簡単であり、解答
を探す手間が省けるのである。
Furthermore, the operation of tracing a barcode with a barcode reading device is easier than the operation of turning a page, and the effort of searching for an answer can be saved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の概略構成図、第2図は同上の外観を示
す斜視図、第3図は同上の他の構成例の要部拡大斜視図
、第4図は同上に用いるテキストの一例を示す平面図、
第5図は同上の動作の一例を示す動作説明図、第6図は
同上を他の目的に使用するためのバーコードテーブルの
一例を示す要部平面図である。 10・・・テキスト、11.lla〜lld・・・バー
コード、21・・・バーコード読取部、23・・・表示
器。 代理人 弁理士 石 1)長 七 L L 第3図 第4図
Fig. 1 is a schematic configuration diagram of the present invention, Fig. 2 is a perspective view showing the external appearance of the above, Fig. 3 is an enlarged perspective view of main parts of another configuration example of the above, and Fig. 4 is an example of text used in the above. A plan view showing
FIG. 5 is an operation explanatory diagram showing an example of the same operation as above, and FIG. 6 is a plan view of a main part showing an example of a barcode table for using the same as above for other purposes. 10...Text, 11. lla to lld...Barcode, 21...Barcode reading section, 23...Display device. Agent Patent Attorney Ishi 1) Chief Shichi L L Figure 3 Figure 4

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)問題と問題に関連した情報を含むバーコードとが
同面に併記されたテキストと、バーコードを読み取るバ
ーコード読取部と、バーコードの内容に即した表示を行
う表示器とを具備して成ることを特徴とする学習装置。
(1) Equipped with text on which a problem and a barcode containing information related to the problem are written on the same side, a barcode reader that reads the barcode, and a display that displays the content of the barcode. A learning device characterized by:
JP23062888A 1988-09-14 1988-09-14 Learning device Pending JPH0279073A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23062888A JPH0279073A (en) 1988-09-14 1988-09-14 Learning device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23062888A JPH0279073A (en) 1988-09-14 1988-09-14 Learning device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0279073A true JPH0279073A (en) 1990-03-19

Family

ID=16910762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23062888A Pending JPH0279073A (en) 1988-09-14 1988-09-14 Learning device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0279073A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5059036A (en) * 1990-04-27 1991-10-22 Kapak Corporation Vented pouch arrangement and method
JPH0511679A (en) * 1991-07-06 1993-01-22 Kibi Syst Kk Generation of learning question and processing system for learning result
JPH0682655U (en) * 1993-04-27 1994-11-25 株式会社晃和ディスプレイ Learner

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5059036A (en) * 1990-04-27 1991-10-22 Kapak Corporation Vented pouch arrangement and method
JPH0511679A (en) * 1991-07-06 1993-01-22 Kibi Syst Kk Generation of learning question and processing system for learning result
JPH0682655U (en) * 1993-04-27 1994-11-25 株式会社晃和ディスプレイ Learner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Goodman Basal readers: A call for action
US8342850B2 (en) Literacy education system for students with autistic spectrum disorders (ASD)
US20060166173A1 (en) Educational method and device
JP3136081B2 (en) Learning support system
JPH0279073A (en) Learning device
JPH04507150A (en) Toy and teaching device
JP2516323B2 (en) Interactive learning device
US20200306619A1 (en) Flag fusion
US20140356847A1 (en) Learning Tool
JPH065449B2 (en) Interactive kanji learning device
KR200294647Y1 (en) Korean language studying equipment
KR20080001233U (en) The learn cards
KR0141357B1 (en) Educational album for toddlers
JP2508110Y2 (en) Learning device
Escalante et al. Harnessing the Power of Card Games to Teach Developing Math Skills
US20090155752A1 (en) Non-right justification display system and method for displaying arithmetic equations
Seidenstein Reviewing and Viewing
D'Andrea The Braille Teacher's Pal: A Review of SAL
JPH04348381A (en) Electronic learning machine
Siegel et al. Ten guidelines for writing instructional sequences
KR20080019858A (en) Electronic abacus for self-training
JPH0224136Y2 (en)
JP3015279U (en) Card game toys
Singleton et al. Computerised identification of dyslexia
Anderson Inexpensive alternatives to computers for classroom use