JPH0277583A - 耐食、耐摩耗性アルミニウム合金材料の製造法 - Google Patents

耐食、耐摩耗性アルミニウム合金材料の製造法

Info

Publication number
JPH0277583A
JPH0277583A JP22646188A JP22646188A JPH0277583A JP H0277583 A JPH0277583 A JP H0277583A JP 22646188 A JP22646188 A JP 22646188A JP 22646188 A JP22646188 A JP 22646188A JP H0277583 A JPH0277583 A JP H0277583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy material
aluminum alloy
corrosion resistance
laser
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22646188A
Other languages
English (en)
Inventor
Miki Kanbayashi
神林 幹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Aluminum Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Aluminum Co Ltd filed Critical Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority to JP22646188A priority Critical patent/JPH0277583A/ja
Publication of JPH0277583A publication Critical patent/JPH0277583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は表面硬度が高い、耐食、耐摩耗性アルミニウム
合金材料の製造法に関するものである。
〔従来の技術〕
一般にピストンやシリンダーなどの耐摩耗性が要求され
る材料には、鉄鋼材料の外に、3iヤCuなどの強化に
寄与する元素を多量に含むアルミニウム合金、例えばA
 1−10*t%31−3wt%(:、 u −1wt
%Mn合金が実用化されている。このようなアルミニウ
ム合金は通常鋳物によるか、鋳物を鍛造することが多い
耐摩耗性合金として上記アルミニウム合金を使用するの
は、微細な3i粒子の分散による硬化と、CuやM9の
析出硬化とが重畳し、強度が高くなると共に軽量である
ためである。この合金は3iを多量に含むところから鋳
造時の湯流れ性は良好なるも、展延性が劣るため、鋳物
として使用されることが多い。
〔発明が解決しようとする課題〕
耐摩耗性アルミニウム合金として上記従来合金は鋳物と
して使用されることが多いため、鋳造、凝固時にひけ巣
、非金属介在物、酸化物を内在していることが多い。健
全な金属組織を得て内部品質の向上を図るべく努力がな
されているものの、依然として上記問題は解決されてい
ないのが実情である。
また鍛造のような加工を施しても、合金自体の加工性が
悪いことと、少なからず欠陥が内在するため、加工時に
割れが発生し易い。更に従来のアルミニウム合金はCu
を多く含むことと、内在欠陥を含むために耐食性が劣る
という欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はこれに鑑み種々検討の結果、従来のアルミニウ
ム合金の問題点を解消し、健全な内部品質を有し、かつ
従来合金と比較して表面硬度が高く、耐摩耗性並びに耐
食性に優れた耐食、耐摩耗性アルミニウム合金材料の製
造法を開発したもので、アルミニウム合金材料の表面に
、厚さ0.005〜0.5#のTi板を置いてレーザー
を照射し、Tiと共にアルミニウム合金の表面を0.5
#以内の深さまで溶融し、アルミニウム合金の表面にT
i層を形成することを特徴とするものである。
〔作 用〕
レーザーはエネルギー密度が高く、熱集中性が良いこと
から材料の切断、溶接の他、最近ではその特性を生かし
て焼入処理や合金化などにも応用しようという動きがあ
る。レーザーは条件設定にもよるが材料を溶融、凝固さ
せる際の凝固速度が10−8秒にも達するところから溶
融部近傍への熱影響がほとんどなく、更に溶融凝固部に
含まれる合金元素が金属の平衡状態で示されるよりも過
飽和に固溶し、かつ微細な組織となる。
本発明はかかるレーザーの特徴に注目して得られたもの
である。叩ら薄い丁IBをアルミニウム合金材料の表面
に静置し、Tiにレーザーを照射することによって、T
iを溶融させると共にアルミニウム合金表面も一部溶融
させることにより、TiとA1とを金属結合させ、アル
ミニウム合金材料の表面にTiのクラッド層を形成させ
る。Tiはレーザーによる瞬間溶融と、その後の速い冷
却により非常に微細な金属組織となり、高い硬度を有す
ると共に、その優れた耐食性を発揮して硬度と耐食性の
双方に優れたアルミニウム合金材料が得られる。
しかしてアルミニウム合金材料の表面に置くTi板の厚
さを0.005〜0.5!It111と限定したのは、
Ti板の厚さが0.005 ttvn未満ではレーザー
照射により基材のアルミニウム合金とTiとが混合して
しまい、A1−Tiの化合物層がアルミニウム合金材料
の表面に形成されてしまうため、十分な硬度と耐食性が
得られず、0.5mmを越えると溶融させるのに必要な
熱量が必然的に大きくなるため、溶融後の冷却速度が小
さくなり、微細な組織が得られず、硬化の程度が小さく
なる。
またアルミニウム合金材料の表面溶融深さを0.5m以
内と限定したのは表面の溶融深さが0.5a++を越え
ると、TiとAiの混合が生じてしまい、Af−Tiの
化合物層が表面に形成され、十分な硬度と耐食性が得ら
れないためである。
更にレーザーを照射に用いたのは、通常用いられている
アーク溶解あるいはガス炎によるものよりも102〜1
04倍も大きい冷却速度が得られ、硬質化に適している
ためである。尚電子ビームの利用も考えられるが、真空
容器を必要とするため、対象物の寸法が制約されてしま
うと共に、アルミニウム合金によっては添加されている
元素の蒸発をともない、装置の汚染と、その除去に手数
がかかり、生産性が劣る。
(実施例) 以下本発明を実施例について説明する。
実施例(1) 厚さ5#のアルミニウム合金材料5種、即らJIS 2
219− T 8板材、JIS 50B3−0板材、J
IS6061− T 6形材、JIS 7NO1−T 
5形材、JIS 7075−T7板材を用い、その表面
に第1表に示す厚さのTi板を静置し、その表面にレー
ザーを照射してTiを溶融すると共に、アルミニウム合
金材料の表面を0.3.の深さまで溶融した。
これについて表面硬度と耐食性を調べ、その結果を第1
表に示す。
尚耐食性は4%のNaC1水溶液中に20日間浸漬し、
表面に腐食ピットを発生したものをX印、発生しないも
のを○印で表わした。
第1表から明らかなように本発明法No、 1〜6によ
るものは何れも表面硬度が370tlv以上で、良好な
耐食性を示す。これに対しTi板を静置して溶融しない
比較法Nα7、静置したTi板の厚さが0.005mよ
り薄い比較法NQ8及び静置したTi板の厚さが0.5
mより厚い比較法No、 9は何れも表面硬度が180
Hv以下で耐食性も劣ることが判る。
実施例(2) 厚さ5Mのアルミニウム合金材料、即ちJIS2219
− T 8板材、JIS 5083−0板材、JIS 
8061−T6形材、JIS 7NO1−T 5形材、
JIS 7075−T7板材を用い、その表面に厚さ0
.3#のTi板を静置してレーザー照射を行ない、Ti
板と共にアルミニウム合金材料の表面を第2表に示す深
さに溶融した後、表面硬度と耐食性を調べた。その結果
を従来の鋳物製耐摩耗材料Nα16と比較して第2表に
示す。尚耐食性は実施例(1)と同様にして測定した。
第2表 第2表から明らかなように本発明法Nα10〜12によ
るものは、何れも従来法Nα16と比較して表面硬度が
はるかに優れ、かつ耐食性も優れていることが判る。こ
れに対しアルミニウム合金材料の表面溶融深さが0.5
mを越える比較法Nα13〜15は何れも表面硬度が低
く、耐食性が劣ることが判る。
(発明の効果) このように本発明によれば表面硬度が高く、かつ耐食性
に優れた耐摩耗性合金材料の供給が可能となり、構造部
材の軽量化を可能にする等工業上顕著な効果を奏するも
のである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アルミニウム合金材料の表面に、厚さ0.005
    〜0.5mmのTi板を置いてレーザーを照射し、Ti
    と共にアルミニウム合金の表面を0.5mm以内の深さ
    まで溶融し、アルミニウム合金の表面にTi層を形成す
    ることを特徴とする耐食、耐摩耗性アルミニウム合金材
    料の製造法。
JP22646188A 1988-09-12 1988-09-12 耐食、耐摩耗性アルミニウム合金材料の製造法 Pending JPH0277583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22646188A JPH0277583A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 耐食、耐摩耗性アルミニウム合金材料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22646188A JPH0277583A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 耐食、耐摩耗性アルミニウム合金材料の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0277583A true JPH0277583A (ja) 1990-03-16

Family

ID=16845462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22646188A Pending JPH0277583A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 耐食、耐摩耗性アルミニウム合金材料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0277583A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05112879A (ja) * 1991-04-15 1993-05-07 General Electric Co <Ge> 回転シール部材と製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05112879A (ja) * 1991-04-15 1993-05-07 General Electric Co <Ge> 回転シール部材と製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3843333A (en) Aluminum brazing sheet
Weisheit et al. CO~ 2 laser beam welding of magnesium-based alloys
Chen et al. Interface microstructure and fracture behavior of single/dual-beam laser welded steel-Al dissimilar joint produced with copper interlayer
EP1838889B1 (en) Weldable, crack-resistant cobalt-based alloy
Zhang et al. Improved microstructure and properties of 6061 aluminum alloy weldments using a double-sided arc welding process
KR100196989B1 (ko) 내마모성 구리계 합금
Wang et al. Characterization of AZ31B wrought magnesium alloy joints welded by high power fiber laser
JPH0737660B2 (ja) アルミ合金鋳物製内燃機関用シリンダヘッドの改良処理方法
JP2678804B2 (ja) 鉄合金基材上に純Cu肉盛層を形成する方法
JP2004263280A (ja) 防蝕マグネシウム合金部材、マグネシウム合金部材の防蝕処理方法およびマグネシウム合金部材の防蝕方法
CN110832093A (zh) 用于添加剂技术的铝合金
CA1055736A (en) Welding of age hardenable stainless steel
US4102033A (en) Method of producing layer-like clad metal materials
JPS62101392A (ja) 高密度エネルギ源を利用した鋳鉄材料に対する盛金法
Madhusudhan Reddy et al. Influence of scandium on weldability of 7010 aluminium alloy
JPH05169290A (ja) アルミニウム合金溶加材とその製造方法
JPH0277583A (ja) 耐食、耐摩耗性アルミニウム合金材料の製造法
US5839496A (en) Composite material having anti-wear property and process for producing the same
De et al. Hot cracking of metal inert gas arc welded magnesium alloy AZ91D
JP2859019B2 (ja) 成形金型用アルミニウム合金溶加材とその製造方法
US4108688A (en) Cast aluminum plate and method therefor
Wahba et al. Laser welding of magnesium alloys
Ishak et al. Microstructure and corrosion behavior of laser welded magnesium alloys with silver nanoparticles
Wu et al. Effect of Nb micro-alloying on microstructure and properties of A7204-T4 aluminum alloy joints with fiber laser-VPTIG hybrid welding
JPH01100298A (ja) アルミニウム合金鋳物の陽極酸化皮膜形成方法