JPH0275832A - 床置き形電気採暖具 - Google Patents

床置き形電気採暖具

Info

Publication number
JPH0275832A
JPH0275832A JP22633888A JP22633888A JPH0275832A JP H0275832 A JPH0275832 A JP H0275832A JP 22633888 A JP22633888 A JP 22633888A JP 22633888 A JP22633888 A JP 22633888A JP H0275832 A JPH0275832 A JP H0275832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating device
terminal
frame
unit
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22633888A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunari Ookamito
大上戸 安也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22633888A priority Critical patent/JPH0275832A/ja
Publication of JPH0275832A publication Critical patent/JPH0275832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、床面上に置いて使用される電気カーペットな
どの床置き形電気採暖具に関するものである。
(従来の技術) 電気カーペラ1〜などの床置き形電気採暖具の一つとし
て、従来から同一面積の採暖具ユニットを、暖房する床
面の広さに合せた数だけ接続し、これを所定の大きざの
配線枠体内に設置したものが知られている。
この型の床置き形電気採暖具は、床面積に合せて専用の
大きさの採暖具を製作するものに比較すると、同一面積
の採暖具ユニットを用意しておくだけで良いので、部品
の共通化が可能で、種々の面積に対応できるという利点
がある。
この様な従来の床置き形電気採暖具の一例を第7図に示
した。叩ら、この床置き形電気採暖具1は、複数の採暖
具ユニット2が所定の大きさの配線枠体3内に配設され
、この配線枠体3には各採暖具ユニット2の温度調整を
個々に行うためのコントローラ4が設けられている。ま
た、前記採暖具ユニット2には、その内部にヒーター5
及び感熱線6が設けられ、これらヒーター5及び感熱線
6の端部にユニット側端子7が配設され、これらの端子
7が各ユニットの一側面において外部に露出している。
また、前記配線枠体3は、複数の採暖具ユニット2の周
囲に配設され、ユニット全体を一体的に結合している。
この配線枠体3の内部には、接続するユニット数に応じ
た数の電力線及び信号線が設けられ、これらに接続され
た複数の電源側端子8が各採暖具ユニット2に設けられ
たユニット側端子7の位置に合せて設けられている。
これらの電源側端子8は前記ユニット側端子7と着脱自
在に嵌合され、配線枠体3及び採暖具ユニット2内に設
けられた電力線とヒーター5が、また、信号線と感熱線
6とが接続されている。さらに、配線枠体3には電源コ
ード9が取付けられ、その一端が電気採暖具の温度を調
節するためのコントローラ4に連結されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の様な構成を有する従来の床置き形
電気採暖具においては、採暖具ユニット2は暖房面積に
応じてその数を変更できるものの、配設枠体3はその寸
法調整が不可能で、使用する面積毎に一定の大きざのも
のを製造していたため、−度その大きざを決めると、設
置箇所のスペースに応じて大きざを調節することができ
ず、利用範囲が狭いものであった。
本発明は上記の欠点を解消するために提案されたもので
、その目的は、採暖具ユニットの数に合せて配線枠体の
寸法及び形状を適宜変更することができ、大きざの変更
が可能で利用範囲の広い床置き形電気採暖具を提供する
ことにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の床置き形電気採暖具は、ヒーター及び感熱線を
内蔵した採暖具ユニットと、前記採暖具ユニットを単数
あるいは複数納め、前記採暖具ユニットの数に合せて伸
縮自在に構成した配線枠体と、前記配線枠体に組込んだ
、採暖具ユニットの電源の入切及び温度調節を個々に行
うコントローラと、前記コントローラから出て、前記配
線枠体を通り前記配線枠体に設けられた電源側端子に接
線されている電力線及び信号線と、前記採暖具ユニット
に設けられ、前記ヒーター及び感熱線の端が接線され、
前記電源側端子に着脱可能に嵌合するユニット側端子と
を具備したことを特徴とするものである。
(作用) 本発明の床置き形電気採暖具によれば、暖房したい床面
積に合せて採暖具ユニットを接続し、その周囲に配設す
る配線枠体の長さを、接続した採暖具ユニットの大きざ
に合せて調節することが可能となり、所望の大きざの電
気採暖具を簡単な操作で自由に形成することができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図乃至第6図に基づいて
具体的に説明する。なお、第7図に示した従来型と同一
の部材には同一の符号を付して、説明は省略する。
本実施例においては、第1図に示した様に、−例として
、第1〜第3の採暖具ユニット2a、2b、2cの周囲
に矩形の枠状に配線枠体が配設されて6る。この配線枠
体は、接続された3個の採暖具ユニットの三方を口字形
に取囲む伸縮枠体12と、個々の採暖具ユニットに対応
して設けられり第1〜第3ノ+!続113 a、 13
 b、 ’! 3 cとから構成されている。
また、前記伸縮枠体12は、第2図に示した様に、2つ
のL形部材12a、12C,とその中間に配設される中
間部材12bとから構成されている。
そして、これら3つの部材の接続部分は、第3図に示し
た様に、第1のL形部材12aが一番細く、順次12b
、12cとその径が太くなっており、これらの部材が互
いに摺動自在に嵌合されている。
さらに、これらの部材12a〜12Gの端部には互いの
係合が外れないように係止部14が形成されている。
一方、各接続枠体13a〜13C内には、第4図に示し
た様に、前記各採暖具ユニット2のヒーター5に接続さ
れる電力線21と、感熱線6に接続される信号線22が
設けられている。これらの電力線21及び信号線22は
、配線枠体内に組込む採暖具ユニット2の最大数に合せ
た組数だけ並列に設けられるもので、本実施例において
は3組設けられている。また、各接続枠体138〜13
Cの中央側面には、各採暖具ユニット2のユニット側端
子7と接続される電源側端子8が設けられ、この電源側
端子8にはそれぞれ対応する組の電力線21と信号線2
2が接続されている。ざらに、各接続枠体138〜13
Gの両端には、各組の電力線21と信号線22に対応し
て凸形端子15゜16.17と凹形端子18,19,2
0が上下3段にわたって設けられている。これらの凸形
端子と凹形端子は隣接する他の接続枠体または伸縮枠体
に形成された凹形端子または凸形端子に嵌合することに
より、各枠体内に配設された電力線21と信号線22を
接続するものである。
なお、本実施例においては、第1〜第3の接続枠体13
8〜13Gを同一形状とし、且つ、これらがどの様な順
序で接続されても良い様に、各接続枠体138〜13C
内における電力線21と信号線22の配線に工夫が凝ら
されている。即ち、各接続枠体13の一端に設けられた
凸形端子の内、最上段に設けられた端子15に接続され
た電力線及び信号線が、接続枠体13の中央に設けられ
た電源側端子8及び他端の中段に設けられた凹形端子1
9に接続され、また、凸形端子の中段に設けられた端子
16に接続された電力線及び信号線が、他端の最下段に
設けられた凹形端子20に接続され、ざらに、凸形端子
の最下段に設けられた端子17に接続された電力線及び
信号線が、他端の最上段に設けられた凹形端子18に接
続されている。
また、前記伸縮枠体12の端部には各採暖具ユニットの
温度調節及び電源の0N10FFを行うコントローラ2
3が配設され、第5図(A)に示した様に、その接続枠
体連結側の側面には前記各接続枠体138〜13Cに設
けられた凸形端子15.16.17が嵌合する端子受は
部24,25゜26が形成されている。また、第5図(
B)に示した様に、前記コントローラ23の上面には、
個々の採暖具ユニットの温度調節及び電源の0N10F
Fを行う操作つまみ27が設けられ、接続した採暖具ユ
ニットの数に対応して、別個に操作できるように構成さ
れている。なお、本実施例においては、コントローラ2
3に蓋28が配設されている。
この様な構成を有する本実施例の床置き形電気採暖具に
おいては、以下に述べる様にして、その大きさを適宜変
更することができる。
即ち、第6図に示した様に、2つの採暖具ユニットを接
続して使用したい場合には、まず、2つの採暖具ユニッ
ト2a、2bの大きざに合せて伸縮枠体12を縮め、採
暖具ユニットの三方の周囲を囲み、残りの一辺に接続枠
体13a、13bを配設する。すると、接続枠体13a
の凸形端子の内、最上段に設けられた端子15に接続さ
れた電力線及び信号線が、接続枠体13aの電源側端子
8aに接続され、第1の採暖具ユニット2aのユニット
側端子7aと接続される。また、接続枠体13aの凸形
端子の内、最下段に設けられた端子17に接続された電
力線及び信号線が、第2の採暖具1ニツト2bのユニッ
ト側端子7bと接続される。この様に、各接続枠体13
には接続可能な採暖具ユニットの数に合せて電力線21
及び信号線22が配設され、各採暖具ユニットのユニッ
ト側端子7に接続されるように構成されているので、各
採暖具ユニットを別個に制御することができる。
また、採暖具ユニットを一つだけで使用したい場合には
、伸縮枠体12をざらに縮め、接続枠体を一つだけ使用
して電気採暖具を形成すれば良い。
この様に、本実施例によれば、収容するユニット数に応
じて周囲の配線枠体を簡単な操作で伸縮させることがで
きるので、家庭においても、床置き形電気採暖具の大き
さを必要に応じて簡単に変更することができる。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
く、伸縮枠体は伸縮可能に構成できるものであれば、そ
の寸法調節部分の構造は、複数個の棒状の枠体を接続す
るものでも良い。また、摺動接点等を用いることにより
、内部に電力線及び信号線を設けた接続枠体を、上述し
た実施例の伸縮枠体と同様に伸縮自在に構成することも
できる。
ざらに、各採暖具ユニットに対し、専用の接続枠体を用
意すれば、接続枠体内の電力線と信号線の配線は、第4
図に示した様に交差させる必要はなく、電源から遠い位
置に配設される採暖具ユニットの接続枠体程、電力線及
び信号線を少ない本数収納するように構成すれば良い。
また、各採暖具ユニットの温度調節及び電源の0N10
FFを制御するコントローラは、各採暖具ユニット毎に
配設しても良く、また、その配設箇所は特に限定されな
い。
また、採暖具ユニットの接続方向及び接続個数等は適宜
設定することができる。その際、周囲に配設される配線
枠体は、採暖具ユニットの接続体の形状に合せて調節可
能に構成できるように、その四辺すべてにおいて伸縮可
能に構成しても良い。
[発明の効果] 以上述べた様に、本発明によれば、所望の大きざに接続
した採暖具ユニットの周囲に配設される配線枠体の長さ
を、採暖具ユニットの大きさに合せも調節可能に構成す
るという簡単な手段によって、大きざの変更が可能で利
用範囲の広い床置き形電気採暖具を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の床置ぎ形電気採暖具の一実施例を示す
平面図、第2図は伸縮枠体の斜視図、第3図は伸縮枠体
の伸縮部の構造図、第4図は接続枠体の構造図、第5図
(A>(B)はそれぞれコントローラ部分を示す斜視図
、第6図は採暖具ユニットを2個接続した場合の平面図
、第7図は従来の床置き形電気採暖具の一例を示す斜視
図でおる。 1・・・床置き形電気採暖具、2・・・採暖具ユニット
、3・・・配線枠体、4・・・コントローラ、5・・・
ヒーター、6・・・感熱線、7・・・ユニット側端子、
8・・・電源側端子、9・・・電源コード、12・・・
伸縮枠体、13・・・接続枠体、14・・・係止部、1
5,16. 、′17・・・凸形端子、18,19.2
0・・・凹形端子、21・・・電力線、22・・・信号
線、23・・・コントローラ、24゜25.26・・・
端子量は部、27・・・つまみ、28・・・蓋。 第 1 図 第 2 交 1!3  図 @ 4 阿 第5図(A) 第52(B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヒーター及び感熱線を内蔵した採暖具ユニットと、前記
    採暖具ユニットを単数あるいは複数納め、前記採暖具ユ
    ニットの数に合せて伸縮自在に構成した配線枠体と、前
    記配線枠体に組込んだ前記採暖具ユニットの電源の入切
    及び温度調節を個々に行うコントローラと、前記コント
    ローラから出て、前記配線枠体を通り前記配線枠体に設
    けられた電源側端子に接線されている電力線及び信号線
    と、前記採暖具ユニットに設けられ、前記ヒーター及び
    感熱線の端が接線され、前記電源側端子に着脱可能に嵌
    合するユニット側端子とを具備したことを特徴とする床
    置き形電気採暖具。
JP22633888A 1988-09-12 1988-09-12 床置き形電気採暖具 Pending JPH0275832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22633888A JPH0275832A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 床置き形電気採暖具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22633888A JPH0275832A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 床置き形電気採暖具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0275832A true JPH0275832A (ja) 1990-03-15

Family

ID=16843603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22633888A Pending JPH0275832A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 床置き形電気採暖具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0275832A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07113532A (ja) * 1993-08-27 1995-05-02 Natl House Ind Co Ltd 床暖房装置
CN105318407A (zh) * 2014-08-01 2016-02-10 杭州暖洋洋科技有限公司 一种可落地的双面电热板
CN107449022A (zh) * 2017-06-01 2017-12-08 佛山市德心帝暖热能科技有限公司 一种具有发热模块的瓷砖地板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07113532A (ja) * 1993-08-27 1995-05-02 Natl House Ind Co Ltd 床暖房装置
CN105318407A (zh) * 2014-08-01 2016-02-10 杭州暖洋洋科技有限公司 一种可落地的双面电热板
CN107449022A (zh) * 2017-06-01 2017-12-08 佛山市德心帝暖热能科技有限公司 一种具有发热模块的瓷砖地板
CN107449022B (zh) * 2017-06-01 2019-12-10 佛山市德心帝暖热能科技有限公司 一种具有发热模块的瓷砖地板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2412680C2 (ru) Устройство для изменения положения операционного стола
US20080053698A1 (en) Pre-wired power distribution system
US20170191684A1 (en) Portable Ventilation System
CN209898567U (zh) 一种手持式电器具及其外置控制装置
JPH0275832A (ja) 床置き形電気採暖具
JPS6014981B2 (ja) 据置き暖房装置
US20080276479A1 (en) Hair Dryer
US3345461A (en) Adjustable support means for a television receiver
GB2077061A (en) Conductor tapping element
US3870860A (en) Floor drop-in forced circulation electric space heater
EP1402798A1 (en) Hair iron
KR20200016353A (ko) 전기 제어 유닛이 통합된 커넥터를 구비한 가열 매트
KR200310579Y1 (ko) 매트용 3단 발열 장치
JPH0542208B2 (ja)
JPS5565443A (en) Manufacture of semiconductor device
DE3685257D1 (de) Elektroofensteuerung fuer eine sauna.
JPS62249611A (ja) ヘア−ドライヤ
JP2517068B2 (ja) 電気こたつ
CN214711666U (zh) 一种开关前置的风暖床垫
KR101962075B1 (ko) 헤어 컬링롤 기구
CN210542923U (zh) 一种肿瘤临床放疗辅助装置
US445636A (en) Electrical medical apparatus
KR200257243Y1 (ko) Ecu 및 ntc 히팅 시스템을 이용한 히터가 내장된 자동차시트 및 등받이용 부재
WO2003010859A1 (en) A domestic electrical distribution device
JPS5918232Y2 (ja) 扇風機