JPH027567Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH027567Y2
JPH027567Y2 JP1985094586U JP9458685U JPH027567Y2 JP H027567 Y2 JPH027567 Y2 JP H027567Y2 JP 1985094586 U JP1985094586 U JP 1985094586U JP 9458685 U JP9458685 U JP 9458685U JP H027567 Y2 JPH027567 Y2 JP H027567Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
outer tube
inner tube
tongue piece
blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985094586U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS624345U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985094586U priority Critical patent/JPH027567Y2/ja
Publication of JPS624345U publication Critical patent/JPS624345U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH027567Y2 publication Critical patent/JPH027567Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、人体の動脈から採り出した血液を透
析装置に導いて透析処理をした後、透析装置から
出てくる血液を一定の圧力に調整して人体の静脈
に送り込むための定圧器に関するものである。
従来のこの種定圧器には、第9図示のように、
柔軟性を有する内管1と、その外周に密閉された
空間2を形成する外管3と、外管3のうち血液が
流出する方の管端を閉塞する栓体4と、栓体4の
内面から突出し、かつ内管1の血液が流出する方
の管端から管内へ内管1の管壁が偏平に変形する
ように嵌入した舌片5と、栓体4の外面に設けた
静脈管接続口6から舌片5に貫通する通路7と、
栓体4において空間2と連通するように設けた加
圧口8とを有する定圧器がある。
この定圧器においては、外管3の中間部を高周
波溶着装置で押しつぶすように変形させ、内管1
の血液流入口9を有する部分に溶着10させてい
るが、内管1と外管3の溶着すべき部分の全体を
完全に溶着させることはむずかしく、部分的に溶
着不良が生じやすい。そのため、人工腎臓用血液
回路に接続し、滅菌処理を施す前に液漏れがある
か否かの検査をしたときには、液漏れが認められ
ないものでも、滅菌処理、特に高圧蒸気滅菌処理
の過程で、上記溶着不良部分に処理熱による歪み
が生じ、ピンホール、V字形の小溝など液漏れ部
分が形成されることがある。このようにして液漏
れ部分が形成された回路も滅菌が済んだ後は、液
漏れの検査をすれば汚染されるので、同検査をし
ないまま透析に使用され、その結果血液が漏れ出
し、透析をやりなおさなければならないという不
都合を生ずることがある。
本考案は、外管と内管の高周波溶着を止め、外
管の両端に栓体を嵌合接着し、各栓体の内面から
突出した舌片を内管に嵌入させることにより、上
記従来の問題点を解消しうる人工腎臓用血液回路
の定圧器を提供しようとするものである。
以下図面第1図ないし第7図にもとづいて本考
案の実施例を説明すると、11は柔軟性を有する
透明プラスチツクで成形した内管、12は硬性を
有する透明プラスチツクで成形した外管、13は
外管12のうち血液が流出する方の管端12aを
閉塞する栓体で、外面には、中心部に静脈管接続
口14を、中心部から一方へずれた部分に加圧口
15をそれぞれ設け、内面には、中心部に基端が
厚く、先端に至るに従い薄くなる長い舌片16を
一体に突設し、周辺部に溝17を設け、舌片16
の中心部には、上下両端方向に貫通する通孔であ
つて、舌片16の基端側の孔径が広く、舌片16
の先端側に至るに従い孔径が狭くなるようにした
通孔18を穿設し、通孔18には、静脈管接続口
14に連通する通孔19を設けてある。20は外
管12のうち血液が流入する方の管端12bを閉
塞する栓体で、外面の中心部には、静脈管接続口
21を設け、内面の中心部には、短い舌片22を
一体に突設し、舌片22には、両端方向に貫通す
る通孔23を設け、通孔23には、静脈管接続口
21に連通する通孔24を設けてある。
栓体13に設けられた舌片16は、第4図示の
ように内管11のうち血液が流出する方の管端か
ら管内へ嵌入し、内管11の管壁を第7図示のよ
うに偏平に変形させ、かつ舌片16に密着させ、
栓体20に設けられた舌片22は、第4図示のよ
うに内管11のうち血液が流入する方の管端から
管内へ嵌入し、内管11の管壁を第6図示のよう
に偏平に変形させ、かつ舌片22に密着させてい
る。
栓体13は、第5図示のように外管12の管端
12aを溝17に差し込むようにして嵌合し、溶
剤により接着され、栓体20は、第5図示のよう
に外管12の管端12bの内壁に嵌合し、溶剤に
より接着されている。
25は内管11の外周に外管12によつて形成
された密閉空間で、加圧口15と連通している。
栓体13,20を外管12に嵌合接着する場
合、先ず各舌片16,22を内管11の各端部に
嵌入させ、次いで栓体20及び内管11を外管1
2の管端12aから外管12内へ挿入していき、
栓体13を管端12aに嵌合させ、その嵌合部を
溶剤で接着し、次いで栓体20を、それが柔軟な
内管11自体によつて自由に位置決めされ、かつ
内管11の管壁に張力、たるみ、ねじれなどの無
理な力がかからず、内管11が自然に保持されて
いる状態で外管12の管端12bの内壁に溶剤で
接着する。
次に、上記の構成よりなる定圧器の作用につい
て説明すると、透析装置より送り出される血液を
人体の静脈に導く静脈管の中間に静脈管接続口1
4,21で接続して回路を構成し、その回路を透
析装置に接続して、加圧口15から密閉空間25
へ一定の空気圧を加え、内管11を押しつぶした
状態において、ローターリーポンプにより透析装
置に送り込まれ、透析されて出て来た血液が上流
側の静脈管を通つて内管11まで流れてくると、
内管11の閉塞によつて流れが止められる。する
と透析装置内の血液の圧力が上昇して、水分の除
去効率があがる。上記血液の圧力が内管11を押
しつぶしている圧力よりも大きくなると、内管1
1が舌片16からはなれ、通孔18が開くので、
血液が定圧器を通過し、下流側の静脈管へ流れ出
す。すると上流側の静脈管及び透析装置の内圧が
下がり、内管11は再び押しつぶされて、通孔1
8が閉じられる。以上のようにして内管11によ
る通孔18の開閉が繰り返され、一定の圧力に調
整された血液が人体に送り込まれる。
上記実施例では、静脈チエンバと分離した定圧
器の例を示したが、本考案は、静脈チエンバと一
体に結合した定圧器として構成することもある。
その場合は、例えば第8図示のように上記実施例
の定圧器における外管12の管端12bに一体に
連なる静脈チエンバ26の外管27の管端内壁に
上記実施例の定圧器における血液流入側の栓体2
0を嵌合し、溶剤で接着するようにする。なお、
栓体20のうち静脈チエンバ26側の端面を凹面
28に成形し、血液が通孔23に流入しやすくす
るとよい。第8図において29は静脈管接続口、
30はレベル調整ライン接続口、31は圧力モニ
ターライン接続口、32は過網を示す。
本考案は、叙上のように構成したから外管と内
管を栓体で簡単かつ完全に密閉でき、高圧蒸気滅
菌処理を施しても、液漏れ部分が形成されるよう
なことは一切なく、安心して使える定圧器が量産
できる。また外管の両端に栓体をそれぞれ強制的
に嵌合させて接着しようとすると、柔軟な内管
が、その管壁に張力、たるみ、ねじれなどの無理
な力がかかつた状態で支持されやすく、定圧器の
性能を低下させやすいのに対し、本考案は、一方
の栓体をそれの外管に対する嵌合位置が柔軟な内
管自体で自由に決められるから接着できるため、
内管を外管内において自然な状態に支持すること
ができ、定圧器の性能低下を完全に防止できるな
どの利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る人工腎臓用血液回路の定
圧器の側面図、第2図は第1図の左側面図、第3
図は第1図の右側面図、第4図は同定圧器の一部
を分解した状態の断面図、第5図は同定圧器の断
面図、第6図は第5図のA−A線断面図、第7図
は第5図のB−B線断面図、第8図は本考案の変
更実施例を示す図、第9図は従来品の一部を切欠
した側面図である。 11……内管、12……外管、13……栓体、
16……舌片、19……通孔、20……栓体、2
2……舌片、23,24……通孔、25……加圧
口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 柔軟性を有する内管に、その外周に密閉さ
    れ、かつ加圧口と連通する空間を形成する外管
    を固定し、上記加圧口から密閉された空間へ加
    えた一定の圧力により閉塞されている内管に透
    析装置を通過して来た血液を通過させる定圧器
    において、外管の両端には、栓体をそれぞれ嵌
    合させ、この各栓体のうち一方の栓体は、上記
    外管の一方の管端から外管内に挿入していき外
    管の他方の管端に嵌合させ、上記各栓体の外管
    との嵌合部を溶剤でそれぞれ接着し、上記各栓
    体には、外管の内部に向けて突出し、かつ内管
    の両端に内管の管壁を偏平に変形させるように
    嵌入した舌片をそれぞれ設け、上記各栓体から
    上記各舌片にかけて内管と連通する通孔をそれ
    ぞれ設けてなる人工腎臓用血液回路の定圧器。 (2) 加圧口が外管のいずれか一方の端部に嵌合し
    た栓体に設けられている実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の人工腎臓用血液回路の定圧器。
JP1985094586U 1985-06-22 1985-06-22 Expired JPH027567Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985094586U JPH027567Y2 (ja) 1985-06-22 1985-06-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985094586U JPH027567Y2 (ja) 1985-06-22 1985-06-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS624345U JPS624345U (ja) 1987-01-12
JPH027567Y2 true JPH027567Y2 (ja) 1990-02-22

Family

ID=30653211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985094586U Expired JPH027567Y2 (ja) 1985-06-22 1985-06-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH027567Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649626U (ja) * 1979-09-25 1981-05-01

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127643U (ja) * 1983-02-15 1984-08-28 川澄化学工業株式会社 体外体液循環回路用圧力感知器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649626U (ja) * 1979-09-25 1981-05-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS624345U (ja) 1987-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180318491A1 (en) Diaphragm Pressure Pod for Medical Fluids
US4838873A (en) Apparatus for introducing liquids and/or elongated elements into a body cavity
CA2003228C (en) Hemostasis valve
CA1096264A (en) Continuous flow catheter device
US4064882A (en) Tracheostomy tube with pressure relief valve
US20080172002A1 (en) Flexible valve for blood treatment set
AU2005232446B2 (en) A connector for a fluid line in an extracorporeal circuit
JPS58168333U (ja) 植込み装置
CN107913461A (zh) 具有自切缝针的柔顺导管接头
AU5583098A (en) Device and method for preparation of substitution solution
US20090177187A1 (en) Pressure Activated Valve with Angled Slit
KR20020062943A (ko) 다중-루멘 커넥터를 갖는 상처 흡입 장치
US20210106744A1 (en) Medical Device and Method of Manufacturing the Same
JPH027567Y2 (ja)
CN101466420A (zh) 用在监测患者通路的系统中的装置、以及监测患者通路特别是体外血液处理中的血管通路的方法
CN211067214U (zh) 一种无创瓣膜固定装置
KR101871097B1 (ko) 혈관 시뮬레이터
US4019988A (en) Dialyzer membrane seal and tubing connector
KR20200006085A (ko) 대동맥 이식편 폐색기
CN209499745U (zh) 一种无针采样接头
US4231880A (en) Assembly for the closure of the end of a flattened tube
JPS6318060B2 (ja)
FR3092486A1 (fr) Implant hydraulique
JPS631538U (ja)
CN215134464U (zh) 一种用于crrt机的急救装置