JPH0275258U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0275258U
JPH0275258U JP15321488U JP15321488U JPH0275258U JP H0275258 U JPH0275258 U JP H0275258U JP 15321488 U JP15321488 U JP 15321488U JP 15321488 U JP15321488 U JP 15321488U JP H0275258 U JPH0275258 U JP H0275258U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake fluid
stepped piston
control valve
hydraulic pressure
generation source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15321488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0717616Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15321488U priority Critical patent/JPH0717616Y2/ja
Publication of JPH0275258U publication Critical patent/JPH0275258U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0717616Y2 publication Critical patent/JPH0717616Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、本考案の実施例のアン
チスキツド制御装置に備えられている弁装置の一
例を示す断面図であり、第1図はブレーキ液を充
填する前の状態を示す図、第2図はブレーキ液圧
発生源からの液圧により段付ピストンが移動した
状態を示す図、第3図は、本考案のアンチスキツ
ド制御装置の全体の構成の一例を示す図、第4図
は、従来のアンチスキツド制御装置の一例の全体
の構成を示す図である。 16……ブレーキ液圧発生源、19……ホイー
ルシリンダ、21……液圧制御弁、22……接続
配管、23a,23b……供給配管、25……リ
ザーバ、26……ポンプ、24……弁装置、28
……段付ピストン、36……ばね部材、37……
制御弁機構、42……スペーサ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ブレーキ液圧発生源と車輪に設けたブレーキ装
    置のホイールシリンダとの接続配管に設けた液圧
    制御弁と、該液圧制御弁の制御により前記ホイー
    ルシリンダ内の液圧を低下させる際に該ホイール
    シリンダから排出されるブレーキ液を貯留するリ
    ザーバと、該リザーバ内のブレーキ液を前記接続
    配管における前記ブレーキ液圧発生源と前記液圧
    制御弁との間の供給配管に戻すポンプと、を備え
    てなるアンチスキツド制御装置において、 前記供給配管に、 前記ブレーキ液圧発生源からの液圧を受ける上
    流側の受圧面積が下流側の受圧面積より大とし、
    前記ブレーキ液圧発生源と前記液圧制御弁とを連
    通する連通孔を有する段付ピストンと、 該段付ピストンを下流方向に付勢するばね部材
    と、 前記段付ピストンの連通孔に配置され、該段付
    ピストンが上流側に位置しているときには開弁状
    態が維持され、該段付ピストンが下流側に位置し
    ているときには前記ブレーキ液圧発生源から前記
    液圧制御弁へのブレーキ液の流動を許容し、反対
    方向への流動を制限する制御弁機構と、 前記ばね部材の付勢力に対しては前記段付ピス
    トンを上流側に位置させるように保持し、前記ブ
    レーキ液圧発生源からの液圧が段付ピストンに加
    わつたときに塑性変形して段付ピストンの下流方
    向への移動を許容するスペーサと、 からなる弁装置を設けたことを特徴とするアンチ
    スキツド制御装置。
JP15321488U 1988-11-25 1988-11-25 アンチスキッド制御装置 Expired - Lifetime JPH0717616Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15321488U JPH0717616Y2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 アンチスキッド制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15321488U JPH0717616Y2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 アンチスキッド制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0275258U true JPH0275258U (ja) 1990-06-08
JPH0717616Y2 JPH0717616Y2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=31428853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15321488U Expired - Lifetime JPH0717616Y2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 アンチスキッド制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717616Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0717616Y2 (ja) 1995-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0275258U (ja)
JPH0275259U (ja)
JPH0418702U (ja)
JPS63107269U (ja)
JPH0360468U (ja)
JPS6398869U (ja)
JPS63152706U (ja)
JPS6229395U (ja)
JPH0325362U (ja)
JPH0439106Y2 (ja)
JPH01104854U (ja)
JPH01123966U (ja)
JPH02132568U (ja)
JPH0248469U (ja)
JPH0245871U (ja)
JPS62157670U (ja)
JPS61109809U (ja)
JPH01175466U (ja)
JPS6366370U (ja)
JPS63196771U (ja)
JPH0297156U (ja)
JPH038013U (ja)
JPH0422369U (ja)
JPS6393261U (ja)
JPS61147659U (ja)