JPH0274420A - 特殊車両の動力装置 - Google Patents

特殊車両の動力装置

Info

Publication number
JPH0274420A
JPH0274420A JP63225653A JP22565388A JPH0274420A JP H0274420 A JPH0274420 A JP H0274420A JP 63225653 A JP63225653 A JP 63225653A JP 22565388 A JP22565388 A JP 22565388A JP H0274420 A JPH0274420 A JP H0274420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
inverter circuit
power
current
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63225653A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0573614B2 (ja
Inventor
Takayuki Suzuki
孝幸 鈴木
Atsumi Obata
篤臣 小幡
Tetsuo Koike
哲夫 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP63225653A priority Critical patent/JPH0274420A/ja
Publication of JPH0274420A publication Critical patent/JPH0274420A/ja
Publication of JPH0573614B2 publication Critical patent/JPH0573614B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、クレーン車、ミキサ車、パワーシャベルその
他車両の走行用動力装置の他に作業用動力装置を備えた
特殊車両の動力装置として利用される。
〔従来の技術〕
従来の特殊車両の作業用の回転動力はトランスミッショ
ン・ギヤから補助動力軸に回転力を取り出す補助動力装
置(パワー・ティク・オフ、PTO)′により、車両走
行用の内燃機関の出力を分岐して利用するようになって
いる。
一方、自動車の電気制動装置に関連し、車両走行用の内
燃機関にかご形三相誘導機を連結し、このかご形三相誘
導機の固定子部に回転磁界を与えるインバータ回路(本
願明細書では第一のインバータ回路)を備え、この回転
磁界の回転速度を前記かご形三相誘導機の回転子部の回
転速度に対して正および負のすべりを与える範囲に制御
して、このかご形三相誘導機を発電機として動作させて
制動力を与え、電動機として動作させて補助駆動力を与
える装置が発明され、本願出願人および共同出願人から
特許出願された(特願昭62−36278号)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来の補助動力装置では、走行用の内燃機関を作業
を行う期間にわたり連続的に回転させるので、作業に伴
う騒音が大きく、居住地域での夜間作業などはできない
。また、利用する補助動力に比べて走行用の内燃機関の
出力は大きいから、燃料の利用効率が悪く出力に対する
コストが大きくなる欠点がある。
本発明はこれを改良するもので、運転に伴う騒音が小さ
く、出力に対するコストの小さい補助動力装置を提供す
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、リターダとして内燃機関の主軸に結合された
かご形三相誘導機と、蓄電池と、この蓄電池と前記かご
形三相誘導機との間に電気的に接続され、前記蓄電池か
ら取出される電流を前記かご形三相誘導機の固定子巻線
に与えるとともに前記かご形三相誘導機が発生する交流
電流を整流して前記蓄電池に充電電流として供給する第
一のインバータ回路と、作業用装置に回転動力を供給す
る動力手段とを備えた特殊車両の動力装置において、前
記動力手段は、三相交流電動機と、前記第一のインバー
タ回路の直流側端子の電流を入力とし出力が前記三相交
流電動機に接続された第二のインバータ回路とを含み、
商用三相電源との接続端子と、この接続端子を前記かご
形三相誘導機に代えて前記第一のインバータ回路に接続
する切換スイッチとを備え、前記切換スイッチが商用三
相電源側に切換えられたときに、第一のインバータ回路
の制御を停止させる手段を含むことを特徴とする。
〔作用〕
クレーン、ミキサ、パワーシャベルその他作業用の回転
動力は車両に搭載された三相電動機から供給される。三
相電動機はかご形誘導電動機、同期電動機その他である
第一のモードでは、この三相電動機に供給するエネルギ
を車両の走行用内燃機関から供給して動作させる。この
ときには、内燃機関に連結されたかご形三相誘導機を発
電機として動作させて三相交流を発電し、この三相交流
を第一のインバータ回路により直流に変換し、この直流
を第二のインバータ回路により再び交流に変換して上記
三相電動機に供給する。
第二のモードでは、この三相電動機に供給する電力を商
用電源から供給する。このときには、切換回路により第
一のインバータ回路の交流側回路を商用電源に接続する
とともにこの第一のインバータ回路の制御を停止させて
商用電源の整流ブリッジとして使用し、その直流側に得
られるエネルギを第二のインバータ回路により三相交流
に変換して上記三相電動機に供給する。
第三のモードでは、この三相電動機に供給する電力を自
動車に搭載した電池から供給する。このときには、第二
のインバータ回路の直流側に電池の電流を供給し、この
交流側回路に得られる三相交流を上記三相電動機に供給
する。
第一のモードでは商用電源のない場所でも、車両の内燃
機関を運転することにより、連続的に補助動力を利用す
ることができる。しかし内燃機関の回転騒音が大きい。
またエネルギコストは大きい。
第二のモードでは内燃機関が回転しないから騒音は小さ
い。エネルギコストは商用電源の料金であり小さい。し
かし商用電源を自動車に取り込むことができる場所以外
では利用できない。
第三のモードでは商用電源のない場所でも、内燃機関を
運転せずに補助動力を利用することができる。しかしこ
の第三のモードでは電池の容量が有限であるから、連続
的な運転は不可能であり、ごく短時間の作業に限られる
。エネルギコストは大きい。
作業用の回転動力が三相電動機から得られるので、電気
接続を転換することにより正逆両方向の回転が可能であ
る。また、第二のインバータ回路で発生する交流周波数
を制御することにより、その回転速度を任意に制御する
ことができる。
〔実施例〕
次に本発明実施例を図面に基づいて詳しく説明する。第
1図は本発明実施例特殊車両の動力装置の構成図、第2
図はその制御系の電気回路図である。
本発明実施例特殊車両の動力装置は、内燃機関1と、こ
の内燃機関1に連結されたかご形三相誘導機2と、この
かご形三相誘導機2の固定子部に与えられる回転磁界の
回転速度を回転子部の回転速度に対して正および負のす
べりを与える範囲に制御する制御回路3とを備える。こ
の制御回路3には、かご形三相誘導機2の固定子部に回
転磁界を与える第一のインバータ回路4と、第二のイン
バータ回路8とを含む。
さらに、この第一のインバータ回路4および第二のイン
バータ回路8の直流側に接続された蓄電池5と、クレー
ン車、ミキサ車、パワーシャベルなどに用いられるオイ
ルポンプなどの負荷6および第二のインバータ回路8の
交流側回路に接続され作業用動力として動作する三相電
動機7と、第一のインバータ回路4の交流側回路をかご
形三相誘導機2と三相電源コンセント9からの商用三相
電源入力とに切換え接続する切換回路10と、第一のイ
ンバータ回路4に接続された負荷抵抗11とを備える。
第一のインバータ回路4および第二のインバータ回路8
を含む制御系は、第2図に示すように切換回路10に第
一のインバータ回路4が接続され、この第一のインバー
タ回路4の端子E1、およびE2には第二のインバータ
回路8の端子E1およびE2がそれぞれ接続される。こ
の端子E、およびE2の両端にはコンデンサC1と、ス
イッチSWと負荷抵抗11の直列回路が接続される。
蓄電池5の正端子と端子E1 との間にはリアクトルし
および逆流防止用ダイオードD1の直列回路が接続され
、このダイオードD1と並列にトランジスタQ1のコレ
クタ・エミッタ回路が接続される。リアクトルLとダイ
オードD1の接続点と端子E2との間にはトランジスタ
Q2のコレクタ・エミッタ回路が接続され、このトラン
ジスタQ2と並列にダイオードD2が接続される。さら
に、端子E、の電圧と蓄電池5の正端子の電圧を入力と
する制御回路CTが設けられる。
第一のインバータ回路4は、切換回路10に接続された
スイッチ素子Qa1Q1、QclQdSQ、、Q、を含
み、これらスイッチ素子はそれぞれトランジスタと、そ
のトランジスタのコレクタ・エミッタ間に逆方向に並列
接続されたダイオードとから構成されている。さらに、
この第一のインバータ回路4には、上記各スイッチ素子
の制御電極に開閉制御信号を与える開閉制御信号発生回
路PWMを含む。
この開閉制御信号発生回路PWMは、かご形三相誘導機
2に備えられた回転センサ12からD−A変換器13を
経て出力されるアナログ信号と、制御回路14から出力
される信号を加算入力するように接続される。
D−A変換器13および制御回路14の出力端子と第一
のインバータ回路4の開閉制御信号発生回路PWM間と
、切換回路10と図外の制御間には連動して開閉する切
換指示スイッチ17が接続され、この切換指示スイッチ
17が開放されて第一のインバータ回路4の開閉制御信
号発生回路PWMの制御を停止させたときに、同時に図
外の制御回路と切換回路10間も開放され、この開放に
よって切換回路10は商業電源側に切換えられるように
構成される。
第二のインバータ回路8は、第一のインバータ回路4と
同様に三相電動機7に接続されたスイッチ素子Q9、Q
h 、 Q、 、 Q、 、 Q、 、QLを含み、こ
れらスイッチ素子はそれぞれトランジスタと、そのトラ
ンジスタのコレクタ・エミッタ間に逆方向に並列接続さ
れたダイオードとから構成されている。さらに、この第
二のインバータ回路8には、上記各スイッチ素子の制御
電極に開閉制御信号を与える開閉制御信号発生回路PW
Mを含む。
この開閉制御信号発生回路PWMは交流周波数を制御す
るクロック発生器15に接続される。このクロック発生
器15には可変抵抗器16が接続され、この可変抵抗器
16を操作することにより、発生するクロック周波数を
変更することができる。
本発明実施例装置はクレーン車、ミキサ車、パワーシャ
ベルなど、車両の走行用動力装置の他に作業用動力負荷
6を搭載する。この動力は三相電動機7から供給する。
次にこのように構成された本発明実施例装置の動作につ
いて説明する。
この装置では動作モードとして三つのモードがある。
まず、第一のモードでは、三相電動機7に供給するエネ
ルギを車両の走行用内燃機関1から供給して動作させる
。内燃機関1に連結されたかご形三相誘導機2を発電機
として動作させて三相交流を発電し、この三相交流を切
換回路10により接続された第一のインバータ回路4に
送り直流に変換し、この直流を第二のインバータ回路8
に送り再び交流に変換して三相電動機7に供給してその
動力を負荷6に供給する。
第一のインバータ回路4の開閉制御信号発生回路PWM
には、回転センサ12によって検出されたかご形三相誘
導機2の回転速度信号がD−A変換器13を経て入力さ
れ、さらに制御回路14の制御信号がこれに加算されて
入力する。このとき、かご形三相誘導機2に与えられる
回転磁界の回転速度は回転子部の回転速度より小さく、
負のすべりが与えられている。すなわち、制御回路14
かる負の電圧を発生する。
また、第二のインバータ回路8の開閉制御信号発生回路
PWMにはクロック発生回路15からの交流周波数を制
御する制御信号が入力し三相電動機7が制御される。
このモードではかご形三相誘導機2は発電機として動作
している。このとき制御回路CTは端子B、を選択し、
トランジスタQ、の制御入力端子B、に繰り返しパルス
が与えられ、トランジスタQ1 は間欠的に導通する。
これによりコンデンサC,(端子E、およびE2)、コ
ンデンサC2、リアクトルしおよびトランジスタQ1の
閉ループが間欠的に閉成され、リアクトルしにエネルギ
が蓄積される。このリアクトルLの端子電圧が蓄電池5
の端子電圧より大きくなると、リアクトルし、蓄電池5
、ふよびダイオードD2に閉ループができて電流が流れ
蓄電池5が充電される。この蓄電池5の端子電圧すなわ
ちコンデンサC2の端子電圧は、制御回路CTによりこ
の制御回路CTにかかる基準電圧に対して比較され、こ
の端子電圧が所定の範囲になるようにそのパルス幅およ
び繰り返し周期が調整される。
この第一のモードでは商用電源のない場所でも、車両の
内燃機関1を運転することにより、連続的に補助動力で
ある三相電動機7を駆動することができるが、内燃機関
1を運転する騒音が大きく、エネルギコストは大きくな
る。
第二のモードでは、切換指示スイッチ17が開放される
と、回転センサ12の検出信号と制御回路14の制御信
号が遮断されるためにインバータ回路4の開閉制御信号
発生回路PWMの制御が停止され、同時に切換回路10
にスイッチの切換指示がなされて、切換回路10が三相
電源コンセント9に接続され、インバータ回路4が商業
電源の整流ブリッジとして動作し、三相電動機7に商用
電源からの電力が供給される。
このときには、かご形三相誘導機2は切り離され、内燃
機関1は停止させることができる。このとき第一のイン
バータ回路4の交流側回路は商用電源に接続され、その
直流側に得られるエネルギは第二のインバータ回路8に
より三相交流に変換されて三相電動機7に供給され、負
荷6に動力が与えられる。その他の動作は第一のモード
と同様に行われる。切換指示スイッチ17を開成すれば
第一のモードに復帰する。
このモードでは、内燃機関1が停止または負荷がないた
めに騒音は小さく、エネルギコストも商用電源の料金で
すむために小さい。しかし、商用電源を自動車に供給で
きる設備のある場所以外では利用することができない。
第三のモードは、三相電動機7に供給する電力を車両に
搭載したM電池5から得るものである。
この場合は第二のインバータ回路8の直流側に蓄電池5
の電流が供給され、この交流回路に得られる三相交流が
三相電動機7に供給され、負荷6に動力が与えられる このとき、制御回路CTは端子Drを選択して、トラン
ジスタQ2の制御電極に間欠的な信号を与える。これに
より、蓄電池5、リアクトルL、)ランリスクQ2のル
ープに短時間電流が流れ、リアクトルしにエネルギが蓄
積される。次の瞬間にトランジスタQ2が開放されて、
リアクトルLの端子電圧と蓄電池5の端子電圧の和の電
圧が、ダイオードD2を介してコンデンサC1の両端に
現われる。このコンデンサC1の両端電圧が第二のイン
バータ回路8の直流電源となる。
この第三のモードでは、商用電源のない場所でも、内燃
機関lを運転することなく補助動力を得ることができる
が蓄電池の容量には限界があるため連続的に運転するこ
とは不可能であり、エネルギコストは大きくなる。
本発明装置は、いずれのモードも作業用の回転動力が三
相電動機7から得られるので、開閉制御信号発生回路P
WMの出力信号発生順序を転換することによって、回転
方向を正逆両方向にすることができ、また第二のインバ
ータ回路8に発生する交流周波数を可変抵抗器16を制
御することにより、三相電動機7の回転速度を任意に制
御することができる。
上記各実施例はトランジスタをスイッチ素子としたもの
を説明したが、この他のスイッチ素子、例えばサイリス
ク、GTOを用いても同様に本発明を実施することがで
きる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、クレーン車、ミキ
サ車、パワーシャベルなどの作業用動力装置として、次
の三つのモードにより作業用動力を得ることができる。
1、走行用内燃機関によりかご形三相誘導機を発電機と
して動作させ、その三相交流を三相電動機に供給する。
2、商用電源からの三相交流を三相電動機に供給して動
力源とする。
3、車両に搭載した電池から三相交流を三相電動機に供
給する。
さらに、第一のモードでは作業に伴う騒音があってもよ
い場所や商用電源のない場所において連続的に利用する
ことができ、第二のモードでは運転騒音が小さいために
居住地域での作業、特に反問作業に利用することができ
、かつ、そのエネルギコストが少なくてすみ、第三のモ
ードでは商用電源のない場所や短時間の運転でよい場合
に利用することができる。これら三つのモードは作業現
場の状況に応じて自由に選択することが可能である。
加えるに、いずれのモードも作業用の回転動力が三相電
動機から得られるために、電気接続を転換することによ
って正逆両方向の回転を得ることができ、また、三相電
動機への交流周波数を制御することができるために回転
速度を広い範囲で任意に制御することができるなどの多
(の優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例特殊車両の動力装置の構成図。 第2図は本発明実施例制御系の電気回路図。 1・・・内燃機関、2・・・かご形三相誘導機、3.1
4・・・制御回路、4・・・第一のインバータ回路、5
・・・蓄電池、6・・・負荷、7・・・三相電動機、訃
・・第二のインバータ回路、9・・・三相電!原コンセ
ント、10・・・切換回路、11・・・負荷抵抗、12
・・・回転センサ、13・・・D・A変換器、15・・
・クロック発生器、16・・・可変抵抗器、17・・・
切換指示スイッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、リターダとして内燃機関の主軸に結合されたかご形
    三相誘導機と、 蓄電池と、 この蓄電池と前記かご形三相誘導機との間に電気的に接
    続され、前記蓄電池から取出される電流を前記かご形三
    相誘導機の固定子巻線に与えるとともに前記かご形三相
    誘導機が発生する交流電流を整流して前記蓄電池に充電
    電流として供給する第一のインバータ回路と、 作業用装置に回転動力を供給する動力手段とを備えた特
    殊車両の動力装置において、 前記動力手段は、三相交流電動機と、前記第一のインバ
    ータ回路の直流側端子の電流を入力とし出力が前記三相
    交流電動機に接続された第二のインバータ回路とを含み
    、 商用三相電源との接続端子と、 この接続端子を前記かご形三相誘導機に代えて前記第一
    のインバータ回路に接続する切換スイッチと を備え、 前記切換スイッチが商用三相電源側に切換えられたとき
    に、第一のインバータ回路の制御を停止させる手段を含
    む ことを特徴とする特殊車両の動力装置。
JP63225653A 1988-09-08 1988-09-08 特殊車両の動力装置 Granted JPH0274420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63225653A JPH0274420A (ja) 1988-09-08 1988-09-08 特殊車両の動力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63225653A JPH0274420A (ja) 1988-09-08 1988-09-08 特殊車両の動力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0274420A true JPH0274420A (ja) 1990-03-14
JPH0573614B2 JPH0573614B2 (ja) 1993-10-14

Family

ID=16832665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63225653A Granted JPH0274420A (ja) 1988-09-08 1988-09-08 特殊車両の動力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0274420A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007228715A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Takeuchi Seisakusho:Kk 電源システムおよびこの電源システムが搭載された建設機械
WO2009001604A1 (ja) * 2007-06-26 2008-12-31 Sumitomo Heavy Industries Engineering & Services Co., Ltd. ハイブリット電源装置およびハイブリット電源装置の制御方法
JP2012186996A (ja) * 2012-04-25 2012-09-27 Sumitomo Heavy Industries Engineering-Service Co Ltd ハイブリット電源装置及びハイブリット電源装置の制御方法
JP2012232724A (ja) * 2011-05-09 2012-11-29 Kubota Corp 作業車両

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006131340A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Aichi Corp 作業用車両

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007228715A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Takeuchi Seisakusho:Kk 電源システムおよびこの電源システムが搭載された建設機械
WO2009001604A1 (ja) * 2007-06-26 2008-12-31 Sumitomo Heavy Industries Engineering & Services Co., Ltd. ハイブリット電源装置およびハイブリット電源装置の制御方法
JP2009011021A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Sumitomo Heavy Industries Engineering-Service Co Ltd ハイブリット電源装置
US8227935B2 (en) 2007-06-26 2012-07-24 Sumitomo Heavy Industries Engineering & Services Co., Ltd. Hybrid power supply device
JP2012232724A (ja) * 2011-05-09 2012-11-29 Kubota Corp 作業車両
JP2012186996A (ja) * 2012-04-25 2012-09-27 Sumitomo Heavy Industries Engineering-Service Co Ltd ハイブリット電源装置及びハイブリット電源装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0573614B2 (ja) 1993-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5291388A (en) Reconfigurable inverter apparatus for battery-powered vehicle drive
US6023137A (en) Use of traction inverter for supplying power for non-traction applications
US5283470A (en) Hybrid drive system with regeneration for motor vehicles and the like with a brushless motor
EP0085100B1 (en) Electro-mechanical propulsion system
CN101595008B (zh) 电力控制装置和具备它的车辆
US4330743A (en) Electrical aircraft engine start and generating system
KR100324434B1 (ko) 차량용구동시스템및그의작동방법
US5323095A (en) Propulsion and electric braking system for electric traction motor vehicle
US6938713B1 (en) Dynamotor of hybrid vehicle, and method of control thereof
JP3219039B2 (ja) 電気自動車の電気システム
CN101449457B (zh) 电动机驱动控制系统及其控制方法
US5992950A (en) Controlled stop function for locomotives
US5710699A (en) Power electronic interface circuits for batteries and ultracapacitors in electric vehicles and battery storage systems
JP2712608B2 (ja) 電気自動車用駆動装置
DE69321985T2 (de) Spannungssteuerung eines Motor-Generators für Abgasturbolader
EP1526022B1 (en) Control system and controlling method for motor drive four wheel drive hybrid vehicle
CN101479927A (zh) 电动车辆
JPH06292304A (ja) 電気自動車ドライブシステムにおける電力変換装置
EP0406182B1 (en) An electric generator-motor system, particularly for use as a generator and starter motor in a motor vehicle
JPH0274420A (ja) 特殊車両の動力装置
RU2726814C1 (ru) Самоходная машина с электромеханической трансмиссией и системой отбора мощности
JP2000358305A (ja) ハイブリッド電気自動車の電源装置
JPH0620321B2 (ja) 自動車の作業用交流電源装置
JP3678582B2 (ja) 電力変換装置および該装置の回生用付加装置
JPH08256405A (ja) 充電装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071014

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081014

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term