JPH0274264A - 薬剤徐放装置 - Google Patents
薬剤徐放装置Info
- Publication number
- JPH0274264A JPH0274264A JP63228071A JP22807188A JPH0274264A JP H0274264 A JPH0274264 A JP H0274264A JP 63228071 A JP63228071 A JP 63228071A JP 22807188 A JP22807188 A JP 22807188A JP H0274264 A JPH0274264 A JP H0274264A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drug
- base material
- release base
- sustained
- gradual release
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003814 drug Substances 0.000 title claims abstract description 137
- 229940079593 drug Drugs 0.000 title claims abstract description 133
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 55
- 238000013269 sustained drug release Methods 0.000 claims description 49
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 19
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 claims description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 12
- 230000003902 lesion Effects 0.000 abstract description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 abstract description 4
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 18
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 18
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 15
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 15
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 12
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 10
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 9
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 7
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000011477 surgical intervention Methods 0.000 description 3
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 2
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 2
- 229940124558 contraceptive agent Drugs 0.000 description 2
- 239000003433 contraceptive agent Substances 0.000 description 2
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 2
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- DZSVIVLGBJKQAP-UHFFFAOYSA-N 1-(2-methyl-5-propan-2-ylcyclohex-2-en-1-yl)propan-1-one Chemical compound CCC(=O)C1CC(C(C)C)CC=C1C DZSVIVLGBJKQAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 229930192392 Mitomycin Natural products 0.000 description 1
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229910052588 hydroxylapatite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- -1 levonolgestrel Chemical compound 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;hydroxide;triphosphate Chemical compound [OH-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 210000004872 soft tissue Anatomy 0.000 description 1
- 229940126585 therapeutic drug Drugs 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、生体内の目的部位にインシュリン、制癌剤
、狭心症薬、避妊薬、ホルモン剤等の薬剤を供給する薬
剤徐放装置に関する。
、狭心症薬、避妊薬、ホルモン剤等の薬剤を供給する薬
剤徐放装置に関する。
[従来の技術]
生体内に発生した炎症や悪性腫瘍等の病巣部に対し、抗
腫瘍剤等の薬剤を供給する手段として、薬剤を収容した
薬剤徐放基材を生体内に埋入し、生体の外部から前記薬
剤徐放基材に刺激を与えて薬剤徐放基材から薬剤を徐放
させる手段が研究されている。
腫瘍剤等の薬剤を供給する手段として、薬剤を収容した
薬剤徐放基材を生体内に埋入し、生体の外部から前記薬
剤徐放基材に刺激を与えて薬剤徐放基材から薬剤を徐放
させる手段が研究されている。
前記薬剤徐放基材としては、長田義仁;日本の科学と技
術“86/ハイブリツド材料「メカノケミカルによる動
きの実現」に記載されているように、メカノケミカル物
質が提案されている。このメカノケミカル物質は外部か
ら温度変化pH変化などの刺激、たとえばポリイソプロ
ピルアクリルアミドの場合は加熱により収縮する性質が
あり、したがって、このメカノケミカル物質に薬剤を含
浸させ、この薬剤含浸メカノケミカル物質を生体内の軟
組織に埋入、または生体管腔臓器に投与し、生体外部か
らの刺激によりこのメカノケミカル物質を収縮させて前
記含浸している薬剤を体内の目的部位に供給することが
できる。
術“86/ハイブリツド材料「メカノケミカルによる動
きの実現」に記載されているように、メカノケミカル物
質が提案されている。このメカノケミカル物質は外部か
ら温度変化pH変化などの刺激、たとえばポリイソプロ
ピルアクリルアミドの場合は加熱により収縮する性質が
あり、したがって、このメカノケミカル物質に薬剤を含
浸させ、この薬剤含浸メカノケミカル物質を生体内の軟
組織に埋入、または生体管腔臓器に投与し、生体外部か
らの刺激によりこのメカノケミカル物質を収縮させて前
記含浸している薬剤を体内の目的部位に供給することが
できる。
また、本出願人は、薬剤を目的部位に徐放する手段とし
て薬剤を含浸したメカノケミカルゲルを生体内の患部あ
るいはその近傍に埋入し、生体外部から刺激を与えてメ
カノケミカル物質の体積変化を行なわせて徐放する方式
を、特願昭63−176969号として、薬剤放出を制
御するために、メカノケミカル高分子膜で構成したカプ
セルを生体内の患部あるいはその近傍に埋入し、メカノ
ケミカル高分子膜の膜孔径の変化を利用して薬剤放出制
御をを行なう方式を、特願昭63−115333号とし
て出願している。
て薬剤を含浸したメカノケミカルゲルを生体内の患部あ
るいはその近傍に埋入し、生体外部から刺激を与えてメ
カノケミカル物質の体積変化を行なわせて徐放する方式
を、特願昭63−176969号として、薬剤放出を制
御するために、メカノケミカル高分子膜で構成したカプ
セルを生体内の患部あるいはその近傍に埋入し、メカノ
ケミカル高分子膜の膜孔径の変化を利用して薬剤放出制
御をを行なう方式を、特願昭63−115333号とし
て出願している。
[発明が解決しようとする課題]
ところが、前述した従来の薬剤徐放方式は、メカノケミ
カル物質からなる薬剤徐放基材あるいはカプセルを生体
内で、しかも薬剤を供給する目的部位に接するように配
置していた。したがって、薬剤徐放基材あるいはカプセ
ルに薬剤を補給する場合は、薬剤徐放基材やカプセルを
外科的に摘出して行なっていた。このため薬剤投与を頻
繁に必要とする患者あるいは長時間薬剤を投与をしなけ
ればならない患者にとっては、薬剤を補給する回数も必
然的に多くなり、その度に薬剤徐放基材やカプセルの摘
出を行なっていたので、患者に対する侵襲が問題となっ
ていた。
カル物質からなる薬剤徐放基材あるいはカプセルを生体
内で、しかも薬剤を供給する目的部位に接するように配
置していた。したがって、薬剤徐放基材あるいはカプセ
ルに薬剤を補給する場合は、薬剤徐放基材やカプセルを
外科的に摘出して行なっていた。このため薬剤投与を頻
繁に必要とする患者あるいは長時間薬剤を投与をしなけ
ればならない患者にとっては、薬剤を補給する回数も必
然的に多くなり、その度に薬剤徐放基材やカプセルの摘
出を行なっていたので、患者に対する侵襲が問題となっ
ていた。
また、薬剤を補給する回数が少ない患者の場合でも、た
とえば前記薬剤徐放基材やカプセルを生体内の深部に埋
入した場合は、その摘出を行なうための大きな外科的侵
襲は避けることができなかった。
とえば前記薬剤徐放基材やカプセルを生体内の深部に埋
入した場合は、その摘出を行なうための大きな外科的侵
襲は避けることができなかった。
この発明は上記課題に着目してなされたもので、その目
的とするところは、生体内の体壁の近くに埋入しても、
目的部位に確実に薬剤を供給でき、しかも埋入した薬剤
徐放基材を摘出することなく、容易に薬剤を補給できる
薬剤徐放装置を提供することにある。
的とするところは、生体内の体壁の近くに埋入しても、
目的部位に確実に薬剤を供給でき、しかも埋入した薬剤
徐放基材を摘出することなく、容易に薬剤を補給できる
薬剤徐放装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段および作用]前記目的を達
成するために、この発明は、メカノケミカル物質により
構成され、薬剤を保持する薬剤徐放基材を生体内に埋入
し、生体の外部からの刺激により体積変化して生体内の
目的部位に前記薬剤を供給させるとともに、この薬剤徐
放基材を生体外部から薬剤を補給可能に形成し、さらに
この薬剤徐放基材に生体内の目的部位に薬剤を導入する
手段を設け、薬剤導入手段によって目的部位に薬剤を供
給し、薬剤徐放基材に薬剤を補給する必要が生じたとき
、体外から補給できるように構成したことにある。
成するために、この発明は、メカノケミカル物質により
構成され、薬剤を保持する薬剤徐放基材を生体内に埋入
し、生体の外部からの刺激により体積変化して生体内の
目的部位に前記薬剤を供給させるとともに、この薬剤徐
放基材を生体外部から薬剤を補給可能に形成し、さらに
この薬剤徐放基材に生体内の目的部位に薬剤を導入する
手段を設け、薬剤導入手段によって目的部位に薬剤を供
給し、薬剤徐放基材に薬剤を補給する必要が生じたとき
、体外から補給できるように構成したことにある。
[実施例]
以下、この発明の各実施例を図面に基づいて説明する。
第1図および第2図は第1の実施例を示すもので、1は
ポリイソプロピルアクリルアミド等の外部から熱を加え
ることで収縮を起すメカノケミカル物質からなる薬剤徐
放基材である。この薬剤徐放基材1のゲル内部には、た
とえばマイトマイシンや塩酸アクアルビシン等の抗癌剤
、レボノールゲストレル等の避妊薬あるいは狭心症治療
薬、各種ホルモン等の薬剤2が含浸されている。さらに
、薬剤徐放基材lの内部には外部から超音波を照射する
ことで振動を起し、この振動により熱を発生して薬剤徐
放基材1を加温するためのセラミ−/り粒子3が含浸さ
れている。このセラミック粒子3としては、ハイドロキ
シアパタイト、β−TCP。
ポリイソプロピルアクリルアミド等の外部から熱を加え
ることで収縮を起すメカノケミカル物質からなる薬剤徐
放基材である。この薬剤徐放基材1のゲル内部には、た
とえばマイトマイシンや塩酸アクアルビシン等の抗癌剤
、レボノールゲストレル等の避妊薬あるいは狭心症治療
薬、各種ホルモン等の薬剤2が含浸されている。さらに
、薬剤徐放基材lの内部には外部から超音波を照射する
ことで振動を起し、この振動により熱を発生して薬剤徐
放基材1を加温するためのセラミ−/り粒子3が含浸さ
れている。このセラミック粒子3としては、ハイドロキ
シアパタイト、β−TCP。
アルミナ等が使用される。さらに、薬剤徐放基材1のゲ
ル内部には、内部の薬剤2を目的部位としての病巣部4
に導くための開口部5を有するカテーテル等の導入部材
6の一端が埋入されている。
ル内部には、内部の薬剤2を目的部位としての病巣部4
に導くための開口部5を有するカテーテル等の導入部材
6の一端が埋入されている。
そして、前記薬剤徐放部材1の外周部はノくルーフ等の
弾性部材7により覆われており、前記導入部材6と液密
に接着されている。
弾性部材7により覆われており、前記導入部材6と液密
に接着されている。
このように構成された薬剤徐放基材1は生体8の内部に
おける皮膚組Ia9の近傍に埋入され、この薬剤徐放基
材1に埋入された前記導入部材6の他端は前記病巣部4
の近傍に留置される。
おける皮膚組Ia9の近傍に埋入され、この薬剤徐放基
材1に埋入された前記導入部材6の他端は前記病巣部4
の近傍に留置される。
一方、生体8の外部には送信信号発生器10とこの信号
を増幅するための増幅器11が接続されており、この増
幅器11にはプローブホルダ12に設けられた複数の圧
電素子13よりなる超音波発振素子14が接続されてい
る。この超音波発振素子14の前面側は内部に液状の超
音波伝達媒体を充填し、前記皮膚組織9に密着させるノ
くウチ15が設けられている。
を増幅するための増幅器11が接続されており、この増
幅器11にはプローブホルダ12に設けられた複数の圧
電素子13よりなる超音波発振素子14が接続されてい
る。この超音波発振素子14の前面側は内部に液状の超
音波伝達媒体を充填し、前記皮膚組織9に密着させるノ
くウチ15が設けられている。
つぎに、前述のように構成された薬剤徐放装置の作用に
ついて説明する。
ついて説明する。
薬剤徐放基材1を生体8の皮膚組織9の下部に外科的に
埋入するとともに、生体8内の病巣部4に薬剤2を供給
するために、薬剤徐放基材1に接続された導入部材6の
先端部を病巣部4の近傍に留置する。この状態で、病巣
部4に薬剤2を供給する場合には送信信号発生器10よ
り送信信号を送ると、この信号は増幅器11によって増
幅され、超音波発振素子14の各圧電素子13に印加さ
れ、これら圧電素子13を発振駆動する。このため圧電
素子13は超音波を発振し、この超音波はパウチ15、
皮膚組織9を介して薬剤徐放基材1中のセラミック粒子
3に照射される。セラミック粒子3は超音波照射される
ことで振動し、この振動により熱を発生し・て薬剤徐放
基材1を加温することになる。この薬剤徐放基材1はメ
カノケミカルゲルより構成されているので、温度が上昇
すると、弾性部材7とともに収縮する。したがって、薬
剤徐放基材1に含浸されている薬剤2は開口部5を介し
て導入部材6の内部に流入し、目的とする病巣部4へ導
かれることになる。したがって、送信信号発生器10に
より送信信号を送ることによって必要時、必要量の薬剤
2を病巣部4に供給することができる。
埋入するとともに、生体8内の病巣部4に薬剤2を供給
するために、薬剤徐放基材1に接続された導入部材6の
先端部を病巣部4の近傍に留置する。この状態で、病巣
部4に薬剤2を供給する場合には送信信号発生器10よ
り送信信号を送ると、この信号は増幅器11によって増
幅され、超音波発振素子14の各圧電素子13に印加さ
れ、これら圧電素子13を発振駆動する。このため圧電
素子13は超音波を発振し、この超音波はパウチ15、
皮膚組織9を介して薬剤徐放基材1中のセラミック粒子
3に照射される。セラミック粒子3は超音波照射される
ことで振動し、この振動により熱を発生し・て薬剤徐放
基材1を加温することになる。この薬剤徐放基材1はメ
カノケミカルゲルより構成されているので、温度が上昇
すると、弾性部材7とともに収縮する。したがって、薬
剤徐放基材1に含浸されている薬剤2は開口部5を介し
て導入部材6の内部に流入し、目的とする病巣部4へ導
かれることになる。したがって、送信信号発生器10に
より送信信号を送ることによって必要時、必要量の薬剤
2を病巣部4に供給することができる。
また、薬剤徐放基材1に薬剤2を補給する場合には生体
8の外部から補給できる。すなわち、第2図に示すよう
に生体8の外部から薬剤2を収容したシリンジ16の針
17を皮膚組織9に穿刺し、弾性部材7を介して薬剤徐
放基材1に穿刺する。
8の外部から補給できる。すなわち、第2図に示すよう
に生体8の外部から薬剤2を収容したシリンジ16の針
17を皮膚組織9に穿刺し、弾性部材7を介して薬剤徐
放基材1に穿刺する。
つぎにシリンジ16を操作して薬剤2を薬剤徐放基材1
に補給する。
に補給する。
このように構成された薬剤徐放装置によれば、薬剤徐放
基材1に対して生体8の外部からシリンジ16によって
薬剤2を補給でき、患者への外科的侵襲が少なく、必要
なときに繰返し、容品に薬剤2の補給を行なうことがで
きる。また、導入部材6を設けることによって薬剤徐放
基材1を病巣部4から離れた皮膚組織9の近傍に埋入で
き、薬剤徐放基材1の埋入時においても患者への外科的
侵襲が少ない。
基材1に対して生体8の外部からシリンジ16によって
薬剤2を補給でき、患者への外科的侵襲が少なく、必要
なときに繰返し、容品に薬剤2の補給を行なうことがで
きる。また、導入部材6を設けることによって薬剤徐放
基材1を病巣部4から離れた皮膚組織9の近傍に埋入で
き、薬剤徐放基材1の埋入時においても患者への外科的
侵襲が少ない。
第3図は第1の実施例における変形例を示すもので、導
入部材6の薬剤徐放基材1の内部に埋入される部分を複
数本に分岐し、分岐部分6aに開口部5を設けたもので
ある。このように構成することによって薬剤徐放基材1
に含浸された薬剤2を無駄なく、病巣部4に供給するこ
とができる。
入部材6の薬剤徐放基材1の内部に埋入される部分を複
数本に分岐し、分岐部分6aに開口部5を設けたもので
ある。このように構成することによって薬剤徐放基材1
に含浸された薬剤2を無駄なく、病巣部4に供給するこ
とができる。
第4図は第2の実施例を示すもので、2oは薬剤徐放基
材である。この薬剤徐放基材2oは上部に開口部20a
を有する容器形状で、開口部2゜aは蓋体20bによっ
て閉塞されている。前記蓋体20bの一部には薬剤放出
口21と薬剤補給口22が設けられている。さらに、薬
剤徐放基材20の内部の空間部20cには金属製のベロ
ーズ形状で、伸縮自在な薬剤リザーバ23が内蔵され、
空間部20cは前記薬剤リザーバ23の内部23aと外
部23bとに区画され、内部23aには薬剤2が収容さ
れ、外部23bには体温にて気化するフレオン等の揮発
性物質24が充填されている。
材である。この薬剤徐放基材2oは上部に開口部20a
を有する容器形状で、開口部2゜aは蓋体20bによっ
て閉塞されている。前記蓋体20bの一部には薬剤放出
口21と薬剤補給口22が設けられている。さらに、薬
剤徐放基材20の内部の空間部20cには金属製のベロ
ーズ形状で、伸縮自在な薬剤リザーバ23が内蔵され、
空間部20cは前記薬剤リザーバ23の内部23aと外
部23bとに区画され、内部23aには薬剤2が収容さ
れ、外部23bには体温にて気化するフレオン等の揮発
性物質24が充填されている。
また、前記薬剤放出口21には開口を塞ぐように高分子
膜25が前記蓋体20bに対してねじ込まれる固定リン
グ26によって固定されている。
膜25が前記蓋体20bに対してねじ込まれる固定リン
グ26によって固定されている。
この高分子膜25はポリイソプロピルアクリルアミド等
の感温性メカノケミカル物質からなり、元来は薬剤2が
透過できない程小さな膜孔径を持ち、かつ外部より熱を
加えることで高分子膜自身が等尺性収縮を起し、薬剤2
が透過できる有効な膜孔径に拡大する小孔を多数有する
ものである。
の感温性メカノケミカル物質からなり、元来は薬剤2が
透過できない程小さな膜孔径を持ち、かつ外部より熱を
加えることで高分子膜自身が等尺性収縮を起し、薬剤2
が透過できる有効な膜孔径に拡大する小孔を多数有する
ものである。
また、前記薬剤補給口22には薬剤補給時に、第1の実
施例と同様のシリンジ16の針17を穿刺できるシリコ
ーンゴム等よりなる針入部27が蓋体20bに対してね
じ込まれる固定リング28によって固定されている。
施例と同様のシリンジ16の針17を穿刺できるシリコ
ーンゴム等よりなる針入部27が蓋体20bに対してね
じ込まれる固定リング28によって固定されている。
さらに、前記薬剤放出口21には薬剤2を目的部位とし
ての血管29に導くためのカテーテル等の導入部材30
の一端が挿入接続され、この他端は血管29に縫合糸3
1によって固定されている。
ての血管29に導くためのカテーテル等の導入部材30
の一端が挿入接続され、この他端は血管29に縫合糸3
1によって固定されている。
一方、生体8の外部には送信信号発生器32とこの信号
を増幅するための増幅器33が設けられている。この増
幅器33にはプローブホルダ34に設けられたマイクロ
波発振素子35が接続されている。
を増幅するための増幅器33が設けられている。この増
幅器33にはプローブホルダ34に設けられたマイクロ
波発振素子35が接続されている。
つぎに、前述のように構成された薬剤徐放装置の作用に
ついて説明する。
ついて説明する。
薬剤徐放基材20を生体8の皮膚組織9の下部に外科的
に埋入するとともに、生体8内の血管2つに導入部材3
0を接続する。薬剤徐放基材20を生体8に埋入すると
、体温によって揮発性物質24が気化して容積が膨張し
、その圧力で薬剤リザーバ23を上方へ圧迫する。そし
て、血管29に薬剤2を供給する場合には送信信号発生
器32より送信信号を送ると、この信号は増幅器33に
よって増幅され、マイクロ波発振素子35に印加され、
マイクロ波が発振駆動される。発振されたマイクロ波は
薬剤放出口21の高分子膜25に集束されて熱が発生す
る。この高分子膜25は固定リング26によって膜自身
の大きさが固定されており、熱が加えられると熱収縮応
力を生じ、等尺性収縮を起す。したがって、熱が加えら
れていないときには薬剤2が透過できない程小さな膜孔
径であったが、熱が加えられることで薬剤2が透過する
有効な膜孔径に拡大する。そして、高分子膜25が有効
な膜孔径である場合、気化した揮発性物質24の薬剤リ
ザーバ23を圧迫する力によって内部23aの薬剤2が
高分子膜25を透過し、薬剤放出口21から導入部材3
0を介して目的とする血管29に供給される。また、マ
イクロ波発振素子35の発振を停止すると、高分子膜2
5は薬剤2が透過できない膜孔径に戻り、薬剤リザーバ
23が圧迫されていても薬剤2の放出は停止する。
に埋入するとともに、生体8内の血管2つに導入部材3
0を接続する。薬剤徐放基材20を生体8に埋入すると
、体温によって揮発性物質24が気化して容積が膨張し
、その圧力で薬剤リザーバ23を上方へ圧迫する。そし
て、血管29に薬剤2を供給する場合には送信信号発生
器32より送信信号を送ると、この信号は増幅器33に
よって増幅され、マイクロ波発振素子35に印加され、
マイクロ波が発振駆動される。発振されたマイクロ波は
薬剤放出口21の高分子膜25に集束されて熱が発生す
る。この高分子膜25は固定リング26によって膜自身
の大きさが固定されており、熱が加えられると熱収縮応
力を生じ、等尺性収縮を起す。したがって、熱が加えら
れていないときには薬剤2が透過できない程小さな膜孔
径であったが、熱が加えられることで薬剤2が透過する
有効な膜孔径に拡大する。そして、高分子膜25が有効
な膜孔径である場合、気化した揮発性物質24の薬剤リ
ザーバ23を圧迫する力によって内部23aの薬剤2が
高分子膜25を透過し、薬剤放出口21から導入部材3
0を介して目的とする血管29に供給される。また、マ
イクロ波発振素子35の発振を停止すると、高分子膜2
5は薬剤2が透過できない膜孔径に戻り、薬剤リザーバ
23が圧迫されていても薬剤2の放出は停止する。
また、薬剤リザーバ23へ薬剤2を補給する場合には、
生体8の外部から補給できる。すなわち、第1の実施例
と同様に生体8の外部から薬剤2を収容したシリンジ1
6の針17を皮膚組織9に穿刺し、針入部27を介して
薬剤リザーバ23に挿入する。つぎにシリンジ16を操
作して薬剤2を薬剤リザーバ23に補給する。このとき
、薬剤リザーバ23は注入された薬剤2の圧力によって
下方へ伸長し、気化した揮発性物質24は再び液体とな
り、薬剤リザーバ23に薬剤2が充填される。
生体8の外部から補給できる。すなわち、第1の実施例
と同様に生体8の外部から薬剤2を収容したシリンジ1
6の針17を皮膚組織9に穿刺し、針入部27を介して
薬剤リザーバ23に挿入する。つぎにシリンジ16を操
作して薬剤2を薬剤リザーバ23に補給する。このとき
、薬剤リザーバ23は注入された薬剤2の圧力によって
下方へ伸長し、気化した揮発性物質24は再び液体とな
り、薬剤リザーバ23に薬剤2が充填される。
このように構成された薬剤徐放装置によれば、第1の実
施例と同様にシリンジ16によって薬剤2を補給するこ
とができ、患者への外科的侵襲が少なく、必要なときに
繰返し、容易に薬剤2の補給を行なうことができる。ま
た、導入部材30を設けることによって薬剤徐放基材2
0を血管29から離れた皮膚組織9の近傍に埋入でき、
薬剤徐放基材20の埋入時においても患者への外科的侵
襲が少ない。また、第1の実施例に比べ、薬剤2が導入
部材30の内部に流入する量が多くなり、薬剤2を目的
部位に無駄なく導くことができる。
施例と同様にシリンジ16によって薬剤2を補給するこ
とができ、患者への外科的侵襲が少なく、必要なときに
繰返し、容易に薬剤2の補給を行なうことができる。ま
た、導入部材30を設けることによって薬剤徐放基材2
0を血管29から離れた皮膚組織9の近傍に埋入でき、
薬剤徐放基材20の埋入時においても患者への外科的侵
襲が少ない。また、第1の実施例に比べ、薬剤2が導入
部材30の内部に流入する量が多くなり、薬剤2を目的
部位に無駄なく導くことができる。
第5図は第3の実施例を示すもので、第4図に示した第
2の実施例と同一構成部分は同一番号を付して説明を省
略する。薬剤徐放基材20の空間部20cには仕切り壁
36が設けられ、揮発性物質24を収容する空間部20
Cと電装室37が構成されている。そして、この電装室
37の内部には蓋体20bに設けた超音波受信素子38
からの出力電流を整流するA/Dコンバータ39が収納
されている。そして、このA/Dコン/<−夕39には
白金ワイヤ40.40が接続され、この白金ワイヤ40
.40は仕切り壁36の貫通孔41に装着されたシール
部材42を貫通して前記空間部20cに導びかれている
。さらに、前記白金ワイヤ40.40は薬液リザーバ2
3の底部に設けた貫通孔43に装着されたシール部材4
4を貫通して薬剤リザーバ23の内部23aに導かれ、
薬剤放出口21に張設された高分子膜45の両端に固定
されている。この高分子膜45は、ポリ2−アクリルア
ミド−2−メチルプロパンスルホン酸(PAMPS)を
含浸させたポリビニルアルコール(PVA)シート等か
らなり、元来薬剤2が透過できない程小さな膜孔径を持
ち、かつ電圧を印加することにより高分子膜自身が等尺
性収縮を起し、薬剤2が透過できる有効な膜孔径に拡大
する小孔を多数有している。
2の実施例と同一構成部分は同一番号を付して説明を省
略する。薬剤徐放基材20の空間部20cには仕切り壁
36が設けられ、揮発性物質24を収容する空間部20
Cと電装室37が構成されている。そして、この電装室
37の内部には蓋体20bに設けた超音波受信素子38
からの出力電流を整流するA/Dコンバータ39が収納
されている。そして、このA/Dコン/<−夕39には
白金ワイヤ40.40が接続され、この白金ワイヤ40
.40は仕切り壁36の貫通孔41に装着されたシール
部材42を貫通して前記空間部20cに導びかれている
。さらに、前記白金ワイヤ40.40は薬液リザーバ2
3の底部に設けた貫通孔43に装着されたシール部材4
4を貫通して薬剤リザーバ23の内部23aに導かれ、
薬剤放出口21に張設された高分子膜45の両端に固定
されている。この高分子膜45は、ポリ2−アクリルア
ミド−2−メチルプロパンスルホン酸(PAMPS)を
含浸させたポリビニルアルコール(PVA)シート等か
らなり、元来薬剤2が透過できない程小さな膜孔径を持
ち、かつ電圧を印加することにより高分子膜自身が等尺
性収縮を起し、薬剤2が透過できる有効な膜孔径に拡大
する小孔を多数有している。
一方、生体8の外部に第1の実施例と同様の超音波発振
手段46が設けられ、送信信号発生器10に代って駆動
信号発生器47が設けられている。そして、生体8に埋
入された薬剤徐放基材36の超音波受信素子38に向か
って超音波照射することができるようになっている。
手段46が設けられ、送信信号発生器10に代って駆動
信号発生器47が設けられている。そして、生体8に埋
入された薬剤徐放基材36の超音波受信素子38に向か
って超音波照射することができるようになっている。
つぎに、前述のように構成された薬剤徐放装置の作用に
ついて説明する。生体8の外部に設けた駆動信号発生器
46より駆動信号を送ると、駆動信号は増幅器11によ
って増幅され、超音波発振素子14に印加される。超音
波発振素子14から発振された超音波は、薬剤徐放基材
36に設けられた超音波受信素子38に集束され、電気
信号に変化される。この電気信号はA/Dコンバータ3
9によって交流から直流に整流され、白金ワイヤ40.
40を介して高分子膜45に電圧が印加される。この高
分子膜45は固定リング26によって膜自身の大きさが
固定されており、電圧を印加することで熱収縮応力を生
じ、等尺性収縮を起す。
ついて説明する。生体8の外部に設けた駆動信号発生器
46より駆動信号を送ると、駆動信号は増幅器11によ
って増幅され、超音波発振素子14に印加される。超音
波発振素子14から発振された超音波は、薬剤徐放基材
36に設けられた超音波受信素子38に集束され、電気
信号に変化される。この電気信号はA/Dコンバータ3
9によって交流から直流に整流され、白金ワイヤ40.
40を介して高分子膜45に電圧が印加される。この高
分子膜45は固定リング26によって膜自身の大きさが
固定されており、電圧を印加することで熱収縮応力を生
じ、等尺性収縮を起す。
したがって、電圧を印加していないときには薬剤2が透
過できない程小さな膜孔径であったが、電圧が加えられ
ることで薬剤2が透過する有効な膜孔径に拡大する。そ
して、高分子膜45が有効な膜孔径である場合、気化し
た揮発性物質24の薬剤リザーバ23を圧迫する力によ
って内部23aの薬剤2が高分子膜45を透過し、薬剤
放出口21から導入部材30を介して目的とする血管2
9に供給される。また、超音波発振素子13の発振を停
止すると、高分子膜45は薬剤2が透過できない膜孔径
に戻り、薬剤リザーバ23が圧迫されていても薬剤2の
放出は停止する。また、薬剤リザーバ23に対する薬剤
2の補給は第2の実施例と同様にして行なうことができ
、第2の実施例と同様の効果を有する。
過できない程小さな膜孔径であったが、電圧が加えられ
ることで薬剤2が透過する有効な膜孔径に拡大する。そ
して、高分子膜45が有効な膜孔径である場合、気化し
た揮発性物質24の薬剤リザーバ23を圧迫する力によ
って内部23aの薬剤2が高分子膜45を透過し、薬剤
放出口21から導入部材30を介して目的とする血管2
9に供給される。また、超音波発振素子13の発振を停
止すると、高分子膜45は薬剤2が透過できない膜孔径
に戻り、薬剤リザーバ23が圧迫されていても薬剤2の
放出は停止する。また、薬剤リザーバ23に対する薬剤
2の補給は第2の実施例と同様にして行なうことができ
、第2の実施例と同様の効果を有する。
第6図は第4の実施例を示すもので、48は薬剤徐放基
材である。この薬剤徐放基材48は経皮端子49と薬剤
リザーバ50とから構成されている。経皮端子49は生
体に対して為害性のないセラミック材料、金属材料ある
いは高分子材料等で形成され、端子本体51の外周部に
はくびれ部52が設けられている。この端子本体51の
生体8に埋入される部分の鍔部53には薬剤放出口54
が、端子本体51の中央部には薬剤補給口55が設けら
れている。そして、前記薬剤放出口54には第2の実施
例と同様の高分子膜25が装着され、薬剤補給口55に
は針入部27が装着されている。さらに、前記薬剤リザ
ーバ50はバルーン等の弾性部材56によって構成され
、端子本体51の鍔部53に接着等によって液密状に固
定されている。そして、この薬剤リザーバ50の内部に
は薬剤2が収容され、この薬剤2は第2の実施例と同様
な手段によって目的部位に導入され、また針入部27か
ら薬剤2を補給することができるが、この実施例によれ
ば、経皮端子49であるため、皮膚組織りを介すること
なく補給できるため、患者への外科的侵襲は少なくなる
。
材である。この薬剤徐放基材48は経皮端子49と薬剤
リザーバ50とから構成されている。経皮端子49は生
体に対して為害性のないセラミック材料、金属材料ある
いは高分子材料等で形成され、端子本体51の外周部に
はくびれ部52が設けられている。この端子本体51の
生体8に埋入される部分の鍔部53には薬剤放出口54
が、端子本体51の中央部には薬剤補給口55が設けら
れている。そして、前記薬剤放出口54には第2の実施
例と同様の高分子膜25が装着され、薬剤補給口55に
は針入部27が装着されている。さらに、前記薬剤リザ
ーバ50はバルーン等の弾性部材56によって構成され
、端子本体51の鍔部53に接着等によって液密状に固
定されている。そして、この薬剤リザーバ50の内部に
は薬剤2が収容され、この薬剤2は第2の実施例と同様
な手段によって目的部位に導入され、また針入部27か
ら薬剤2を補給することができるが、この実施例によれ
ば、経皮端子49であるため、皮膚組織りを介すること
なく補給できるため、患者への外科的侵襲は少なくなる
。
[発明の効果コ
以上説明したように、この発明によれば、メカノケミカ
ル物質より構成される薬剤徐放基材に、目的部位に薬剤
を導入する手段を設けることによって、薬剤徐放基材を
目的部位と離れた任意の生体部位に留置でき、また薬剤
の補給も生体の外部から行なうことができ、患者への外
科的侵襲を飛躍的に減少できるというという効果がある
。
ル物質より構成される薬剤徐放基材に、目的部位に薬剤
を導入する手段を設けることによって、薬剤徐放基材を
目的部位と離れた任意の生体部位に留置でき、また薬剤
の補給も生体の外部から行なうことができ、患者への外
科的侵襲を飛躍的に減少できるというという効果がある
。
第1図および第2図はこの発明の第1の実施例を示すも
ので、第1図は薬剤徐放装置の縦断側面図、第2図は一
部断面した縦断側面図、第3図は第1の実施例の変形例
を示す縦断側面図、第4図はこの発明の第2の実施例を
示す薬剤徐放装置の縦断側面図、第5図はこの発明の第
3の実施例を示す薬剤徐放装置の縦断側面図、第6図は
この発明の第4の実施例を示す薬剤徐放装置の縦断側面
図である。 1.20.48・・・薬剤徐放基材、2・・・薬剤、6
.30・・・導入部材。 出願人代理人 弁理士 坪井 淳 * 図 第 図 6 区 手 続 補 正 書 昭和 63.12.20 年 月 日
ので、第1図は薬剤徐放装置の縦断側面図、第2図は一
部断面した縦断側面図、第3図は第1の実施例の変形例
を示す縦断側面図、第4図はこの発明の第2の実施例を
示す薬剤徐放装置の縦断側面図、第5図はこの発明の第
3の実施例を示す薬剤徐放装置の縦断側面図、第6図は
この発明の第4の実施例を示す薬剤徐放装置の縦断側面
図である。 1.20.48・・・薬剤徐放基材、2・・・薬剤、6
.30・・・導入部材。 出願人代理人 弁理士 坪井 淳 * 図 第 図 6 区 手 続 補 正 書 昭和 63.12.20 年 月 日
Claims (1)
- 薬剤を保持して生体内に埋入され、生体の外部からの刺
激により体積変化して生体内の目的部位に前記薬剤を供
給するメカノケミカル物質によりなる薬剤徐放基材であ
り、この薬剤徐放基材を生体外部から薬剤を補給可能に
形成するとともに、この薬剤徐放基材に生体内の目的部
位に薬剤を導入する手段を設けたことを特徴とする薬剤
徐放装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63228071A JPH0274264A (ja) | 1988-09-12 | 1988-09-12 | 薬剤徐放装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63228071A JPH0274264A (ja) | 1988-09-12 | 1988-09-12 | 薬剤徐放装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0274264A true JPH0274264A (ja) | 1990-03-14 |
Family
ID=16870739
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63228071A Pending JPH0274264A (ja) | 1988-09-12 | 1988-09-12 | 薬剤徐放装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0274264A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003164531A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-06-10 | Hiroo Iwata | 薬理活性物質の放出を温度でコントロールできるバルーンカテーテル |
JP2013541976A (ja) * | 2010-09-27 | 2013-11-21 | ステディメッド, エルティーディー. | サイズ効率的な薬物送達デバイス |
-
1988
- 1988-09-12 JP JP63228071A patent/JPH0274264A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003164531A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-06-10 | Hiroo Iwata | 薬理活性物質の放出を温度でコントロールできるバルーンカテーテル |
JP2013541976A (ja) * | 2010-09-27 | 2013-11-21 | ステディメッド, エルティーディー. | サイズ効率的な薬物送達デバイス |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20240042106A1 (en) | Drug Eluting Implant | |
KR100562725B1 (ko) | 소노포레시스 방법 및 장치 | |
JP4354521B2 (ja) | 眼への適用および他への適用のための可撓性マイクロチップデバイス | |
US4787888A (en) | Disposable piezoelectric polymer bandage for percutaneous delivery of drugs and method for such percutaneous delivery (a) | |
US6394997B1 (en) | Medical devices using electrosensitive gels | |
US6024717A (en) | Apparatus and method for sonically enhanced drug delivery | |
JP3368603B2 (ja) | 遺伝子治療用処置具 | |
ES2701884T3 (es) | Sistema de parche de administración transdérmica de fármacos | |
KR100430703B1 (ko) | 약품방출용각막전이장치 | |
US5656016A (en) | Sonophoretic drug delivery system | |
US6484052B1 (en) | Optically generated ultrasound for enhanced drug delivery | |
US20040267234A1 (en) | Implantable ultrasound systems and methods for enhancing localized delivery of therapeutic substances | |
JP2012071142A (ja) | キャリア流体内への分子の送達のための微細加工されたデバイス | |
WO1998017184A9 (en) | Apparatus and method for sonically enhanced drug delivery | |
JP2004113807A (ja) | 医薬品により体組織を治療するための装置 | |
EP2349448A1 (en) | A transfer device for transferring a substance between the device and a subject | |
JPH0274264A (ja) | 薬剤徐放装置 | |
WO2012145442A1 (en) | Tissue engineering methods, systems and devices employing ultrasound | |
JPH01285274A (ja) | 薬剤徐放装置 | |
JPH03261467A (ja) | 癌治療装置 | |
JPH02152468A (ja) | 薬剤放出装置 | |
JPH03268766A (ja) | 薬液注入装置 | |
JPH05178738A (ja) | 超音波制御による薬物放出製剤 | |
Visuri et al. | Optically generated ultrasound for enhanced drug delivery | |
JPH04325162A (ja) | 医療用カプセル装置 |