JPH0273208A - 光ファイバー実装方式 - Google Patents

光ファイバー実装方式

Info

Publication number
JPH0273208A
JPH0273208A JP63226141A JP22614188A JPH0273208A JP H0273208 A JPH0273208 A JP H0273208A JP 63226141 A JP63226141 A JP 63226141A JP 22614188 A JP22614188 A JP 22614188A JP H0273208 A JPH0273208 A JP H0273208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical fiber
transparent resin
emitting element
receiving element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63226141A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Takahashi
高橋 廣秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63226141A priority Critical patent/JPH0273208A/ja
Publication of JPH0273208A publication Critical patent/JPH0273208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/43Arrangements comprising a plurality of opto-electronic elements and associated optical interconnections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4295Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with semiconductor devices activated by light through the light guide, e.g. thyristors, phototransistors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子回路基板に於ける光ファイバー実装に関
する。
〔従来の技術〕
従来この種の実装方法では、高価な光結合用コネクタ等
を使用していた。又、電気的アイソレーションのみを必
要とする光結合では、発光素子と受光素子を近接実装し
、表面を透明樹脂でコーティングし、更に遮光樹脂をコ
ーティングし、透明樹脂内の光散乱を利用し光結合を行
なっていた。
以下従来技術の一例について第4図により説明する。
第4図に於いて、401は他の光を遮光する為の遮光樹
脂、402は光結合用の透明樹脂、403は、ホトトラ
ンジスタ等の受光素子、404は発光ダイオード等の面
発光素子、405は基板をそれぞれ示す。このような構
造の光の伝達は、面発光素子404より出た光が、透明
樹脂402内に散乱し、散乱した光が受光素子403の
受光面に入力されるものとなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のアイソレーション方法では、透明樹脂内
の光の散乱を利用して光伝達する為、従来の発光素子と
受光素子間は5ffiI11以下であり電気的アイソレ
ーションの耐圧は約5000Vである。
より耐圧を高くすることは非常に困難であり、又同一基
板上にて、複数の発光素子及び受光素子を、選択的に光
結合を行なう場合は、非常に困難であった。他の方法と
して、光ファイバーを使用することが考えられるが、従
来の光ファイバーを使用する方法では発光素子側と受光
素子側に、高価で複雑な光結合用コネクタを必要とする
次点があった。
〔発明の従来技術に対する相違点〕
上述した従来の透明樹脂による光伝達及び光結合用コネ
クタを使用した光ファイバーによる光伝達方式に対し、
本発明は、コネクタ等を使用せず、透明樹脂内の発光素
子、受光素子等を光ファイバーのみを使用して、簡易に
光結合が出来るという相違点を有する。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は発光素子と、受光素子、末端処理を施した光フ
ァイバー、光ファイバー端を、発光素子の発光面及び受
光素子の受光面に固定し、更に表面をコーティングする
透明樹脂、透明樹脂上にコーティングし、光を遮光する
遮光樹脂を有している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の第1の実施例の断面図である。10
1は遮光樹脂、102は透明樹脂、103は末端処理を
施した光ファイバー 104はホトトランジスタ等の受
光素子、105は発光ダイオード等の面発光素子であり
、受光素子及び発光素子はチップ実装である。面発光素
子105より発生した光は面発光素子105の上部の透
明樹脂102の内を散乱し、光ファイバー103に入り
受光素子104の上部の透明樹脂102の内にて散乱し
、受光素子104に伝達する。
第2図は、本発明の第2の実施例の断面図である。20
1は遮光樹脂、202は透明樹脂、203は末端処理を
施した光ファイバ、204はホトトランジスタ等の受光
素子、205は、半導体レーザー等の端面発光素子、2
06は基板を示す。端面発光素子205より発生した光
は、効率よく光ファイバー203に入り、受光素子20
4に伝達される。
この実施例では、端面発光素子の光を、効率よく光フア
イバ内に入力することが出来る。
第3図は本発明の第3の実施例の断面図である。
301は遮光樹脂、302は透明樹脂、303は末端を
球状処理を施した光ファイバー 304はホトトランジ
スタ等の受光素子、305は発光タイオード等の面発光
素子、306は面発光素子搭載の基板A、307は、受
光素子搭載の基板Bを示す。この実施例では、光ファイ
バの末端を球状処理した為、光ファイバが抜けにくくな
るという効果がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、発光素子と、受光素子及
び末端処理を施した光ファイバー、該光ファイバー端を
発光素子の発光面及び受光素子の受光面に固定し、更に
該素子の表面をコーティングするための透明樹脂、透明
樹脂の表面をコーティングし遮光する為の遮光樹脂を使
用することにより発光素子と受光素子間の距離を任意に
設定することが可能となり電気的アイソレーションに於
ける耐圧は非常に高くなる。
又、本発明では、同一基板上の複数の発光素子と受光素
子を選択的に光結合させる事も可能となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の断面図、第2図は本発
明の第2の実施例の断面図、第3図は本発明の第3の実
施例の断面図、第4図は従来例を示す断面図である。 101.201,301,401・・・・・・遮光樹脂
、102.202,302,402・・・・・・透明樹
脂、103.203,303・・・・・・光ファイバー
 104゜204.304,403・・・・・・受光素
子、105゜305.404・・・・・・面発光素子、
205・・・・・・端面発光素子、106,206,4
05・・・・・・基板、306・・・・・・基板A、3
07・・・・・・基板B。 代理人 弁理士  内 原   晋 jを(オレ作す万一 2朽1 凹 Ml凹 箭3 図 2貫4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ファイバー端を、発光素子の発光面及び受光素子の受
    光面に固定し、更に、該素子の表面をコーティングする
    為の透明樹脂、透明樹脂の表面をコーティングし遮光す
    る為の遮光樹脂を有し、該透明樹脂内に光ファイバー端
    を直接実装することを特徴とする光ファイバー実装方式
JP63226141A 1988-09-08 1988-09-08 光ファイバー実装方式 Pending JPH0273208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63226141A JPH0273208A (ja) 1988-09-08 1988-09-08 光ファイバー実装方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63226141A JPH0273208A (ja) 1988-09-08 1988-09-08 光ファイバー実装方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0273208A true JPH0273208A (ja) 1990-03-13

Family

ID=16840498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63226141A Pending JPH0273208A (ja) 1988-09-08 1988-09-08 光ファイバー実装方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0273208A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0701289A1 (en) * 1994-09-08 1996-03-13 Nec Corporation Photocoupler
US5973466A (en) * 1996-02-02 1999-10-26 Fanuc Ltd Operating information setting and management method and apparatus of numerical control apparatus
WO2000008729A1 (en) * 1998-08-05 2000-02-17 Seiko Epson Corporation Optical module and method of manufacture thereof
US6735366B2 (en) 1999-12-21 2004-05-11 Nec Corporation Optical waveguide module
JP2008170777A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Fujikura Ltd 光送受信装置
JPWO2007148398A1 (ja) * 2006-06-22 2009-11-12 富士通株式会社 樹脂封止モジュール、光モジュールおよび樹脂封止方法
US8449204B2 (en) 2008-10-31 2013-05-28 Hitachi, Ltd. Optical module
US8837664B2 (en) * 2008-09-30 2014-09-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Power monitoring system

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0701289A1 (en) * 1994-09-08 1996-03-13 Nec Corporation Photocoupler
US5665983A (en) * 1994-09-08 1997-09-09 Nec Corporation Photocoupler device having light emitting device and photo detector
US5973466A (en) * 1996-02-02 1999-10-26 Fanuc Ltd Operating information setting and management method and apparatus of numerical control apparatus
JP3734017B2 (ja) * 1998-08-05 2006-01-11 セイコーエプソン株式会社 光モジュール
US6425695B1 (en) 1998-08-05 2002-07-30 Seiko Epson Corporation Optical module and method of manufacturing the same
WO2000008729A1 (en) * 1998-08-05 2000-02-17 Seiko Epson Corporation Optical module and method of manufacture thereof
CN100397127C (zh) * 1998-08-05 2008-06-25 精工爱普生株式会社 光模块及其制造方法
US6735366B2 (en) 1999-12-21 2004-05-11 Nec Corporation Optical waveguide module
JPWO2007148398A1 (ja) * 2006-06-22 2009-11-12 富士通株式会社 樹脂封止モジュール、光モジュールおよび樹脂封止方法
JP4681648B2 (ja) * 2006-06-22 2011-05-11 富士通株式会社 樹脂封止モジュール、光モジュールおよび樹脂封止方法
JP2008170777A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Fujikura Ltd 光送受信装置
US8837664B2 (en) * 2008-09-30 2014-09-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Power monitoring system
US8449204B2 (en) 2008-10-31 2013-05-28 Hitachi, Ltd. Optical module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5005939A (en) Optoelectronic assembly
US7366380B1 (en) PLC for connecting optical fibers to optical or optoelectronic devices
DE102012200254B4 (de) Optische Verbindungssysteme mit Stecker, welcher eine optische Biegung hat, und Benutzungsverfahren
US5521992A (en) Molded optical interconnect
JP4479875B2 (ja) 光学的サブアセンブリ
JP2004177985A (ja) 反射面を有する光電子インターフェース装置およびその製造方法
US20050220437A1 (en) Optical connection block, optical module, and optical axis alignment method using the same
MY120706A (en) Optical/electrical hybrid wiring board and its manufacturing method
US20030059178A1 (en) Bidirectional optical transmission device
US5539200A (en) Integrated optoelectronic substrate
US4818056A (en) Optical connector with direct mounted photo diode
JPH0273208A (ja) 光ファイバー実装方式
US5384873A (en) Optical interface unit and method of making
JPH0815541A (ja) 隣接導波管
US6736552B2 (en) Optically interconnecting integrated circuit chips
KR100621708B1 (ko) 광 송수신기 모듈
JPH03119306A (ja) 光ケーブル用コネクタ
EP1079250B1 (en) Light coupled device
JP2540040B2 (ja) 光集積回路基板装置
KR20010041501A (ko) 광 송신기 및 수신기 모듈 테스트
JP2857222B2 (ja) 光電子集積デバイス
US20020126962A1 (en) Brent waveguide for connection to at least one device, adaptive passive alignment features facilitating the connection and associated methods
EP0635741B1 (en) Optoelectronic interface and method of making
JP3021582B2 (ja) 半導体装置
GB2140576A (en) Signal transmission system