JPH0271365A - 翻訳方法及び装置 - Google Patents
翻訳方法及び装置Info
- Publication number
- JPH0271365A JPH0271365A JP63222486A JP22248688A JPH0271365A JP H0271365 A JPH0271365 A JP H0271365A JP 63222486 A JP63222486 A JP 63222486A JP 22248688 A JP22248688 A JP 22248688A JP H0271365 A JPH0271365 A JP H0271365A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- translated
- block
- translation
- untranslated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000013519 translation Methods 0.000 title claims abstract description 102
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 93
- 238000000034 method Methods 0.000 description 32
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 2
- 101150060453 LIA1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150088700 URE2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Machine Translation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明は第1の言語のデータを第2の言語のデータへ翻
訳するだめの機械翻訳装置に関し、特に翻訳に要する時
間及び翻訳に関する処理の軽減を図るようにした機械W
4訳装置に関するものである。
訳するだめの機械翻訳装置に関し、特に翻訳に要する時
間及び翻訳に関する処理の軽減を図るようにした機械W
4訳装置に関するものである。
(従来の技術)
近年においCはコンピュータ等を利用して自動的に翻訳
を行なう種々の翻訳装置が提案されている。
を行なう種々の翻訳装置が提案されている。
このような従来の機械翻訳装置においては、入力装置等
を用いて複数の文章で成る第1の言語のデータを入力す
ると、この入力した第1の言語のデータを各文e毎に順
次翻訳づると共に、この翻訳された第2の言語のデータ
と原文である第1の言語のデータとを各文章毎に対応付
けして記録するように1ノでいる。また従来の機械翻訳
装置においては、第1の8語のデータと第2の言語のデ
ータとの対応付けを保持した状態で翻訳結果、即ち第2
の言語のデータの修正を行なうことが可能であった。
を用いて複数の文章で成る第1の言語のデータを入力す
ると、この入力した第1の言語のデータを各文e毎に順
次翻訳づると共に、この翻訳された第2の言語のデータ
と原文である第1の言語のデータとを各文章毎に対応付
けして記録するように1ノでいる。また従来の機械翻訳
装置においては、第1の8語のデータと第2の言語のデ
ータとの対応付けを保持した状態で翻訳結果、即ち第2
の言語のデータの修正を行なうことが可能であった。
ところでこのような翻訳に関する情報、即ち第1の言語
によるデータとこれを翻訳した第2の言語によるデータ
とが大量に記録されると、例えば既に翻訳されIC複数
の文章で成るデータのうち部の文章だけを改訂したデー
タを更に翻訳する場合が生じてくる。
によるデータとこれを翻訳した第2の言語によるデータ
とが大量に記録されると、例えば既に翻訳されIC複数
の文章で成るデータのうち部の文章だけを改訂したデー
タを更に翻訳する場合が生じてくる。
このような一部分だけを改訂したデータであっても、従
来の機械翻訳装置では翻訳すべきデータの全体、即ち一
部の改訂した部分以外の既に翻訳された部分についても
新たに始めから翻訳するようにしている。
来の機械翻訳装置では翻訳すべきデータの全体、即ち一
部の改訂した部分以外の既に翻訳された部分についても
新たに始めから翻訳するようにしている。
(発明が解決しようとする課題)
以上のように翻訳すべきデータが一部の文章だけを改訂
したデータであっても既に翻訳された部分をも含めて始
めから翻訳をやり直さなければならず、翻訳に時間を要
した。
したデータであっても既に翻訳された部分をも含めて始
めから翻訳をやり直さなければならず、翻訳に時間を要
した。
また更に翻訳結果に修正を加えて@終的な翻訳データを
記録している場合において、前述した一部分だけを改訂
したデータを更に翻訳する場合には、以前に行なった修
正が今回の翻訳結果には全く生かされないため、新たな
翻訳結果が得られた後に同様な修正を再び行なわなけれ
ばならず、改良の余地が残されていた。
記録している場合において、前述した一部分だけを改訂
したデータを更に翻訳する場合には、以前に行なった修
正が今回の翻訳結果には全く生かされないため、新たな
翻訳結果が得られた後に同様な修正を再び行なわなけれ
ばならず、改良の余地が残されていた。
本発明は上記に鑑みてなされたもので、翻訳時間の短縮
を図ると共に、翻訳に関する作業の軽減を図るようにし
た機械翻訳装置を提供することを目的とする。
を図ると共に、翻訳に関する作業の軽減を図るようにし
た機械翻訳装置を提供することを目的とする。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
上記目的を達成するため本発明が提供する機械翻訳装置
は、第1の手段として第1図に示すように、第1の言語
のブロック毎の被翻訳データし1日と、この被翻訳デー
タl−I Bを第2の言語へ翻訳した翻訳済データ1−
2Bとを各ブロック毎に対応付けで記録する記録手段1
と、前記被翻訳デタLIBと、翻訳すべき第1の言語の
未翻訳ブタLIAとが一致するか否かを各ブロック毎に
比較(る比較手段3ど、前記比較手段の比較結果に基づ
いで一致しないブロックの未翻訳データL1Aを第2の
古語へ翻訳する翻訳手段5と、前記比較手段の比較結果
に基づいて一致するブロックの被翻訳データ11Bと対
応する翻訳演データ1−2Bを前記記録手段1から読み
取る読取手段7とを有し、前記読み取った翻訳済データ
L2Bを該当するブロックの前記未翻訳データL、 I
Bに対応させるようにしたことを特徴とづる。
は、第1の手段として第1図に示すように、第1の言語
のブロック毎の被翻訳データし1日と、この被翻訳デー
タl−I Bを第2の言語へ翻訳した翻訳済データ1−
2Bとを各ブロック毎に対応付けで記録する記録手段1
と、前記被翻訳デタLIBと、翻訳すべき第1の言語の
未翻訳ブタLIAとが一致するか否かを各ブロック毎に
比較(る比較手段3ど、前記比較手段の比較結果に基づ
いで一致しないブロックの未翻訳データL1Aを第2の
古語へ翻訳する翻訳手段5と、前記比較手段の比較結果
に基づいて一致するブロックの被翻訳データ11Bと対
応する翻訳演データ1−2Bを前記記録手段1から読み
取る読取手段7とを有し、前記読み取った翻訳済データ
L2Bを該当するブロックの前記未翻訳データL、 I
Bに対応させるようにしたことを特徴とづる。
また本発明の第2の手段は、第1の言語のブ〔Jツク毎
の未翻訳データし1Bと、この被翻訳データLIBを第
2の言語へ翻訳した翻訳済データL2Bとを各ブロック
毎に対応付けて記録づる記録手段1と、複数のブロック
で成る翻訳寸べき第1の言語の未翻訳データLIAのう
ち、任意のブロックの未翻訳データを指定する指定手段
と、前記指定手段によって指定されたブロックの未翻訳
データLIAを第2の言語へ翻訳する翻訳手段5と、前
記翻訳手段5によって翻訳された未翻訳データLIAの
ブロック以外のブロックに相当する被翻訳データLIB
と対応する翻訳済データ12Bを前記記録手段1から読
み取る読取手段7どを有し、前記読み取った翻訳済デー
タ12Bを該当づるブロックの前記未翻訳データLIA
に対応させるようにしたことを特徴とする。
の未翻訳データし1Bと、この被翻訳データLIBを第
2の言語へ翻訳した翻訳済データL2Bとを各ブロック
毎に対応付けて記録づる記録手段1と、複数のブロック
で成る翻訳寸べき第1の言語の未翻訳データLIAのう
ち、任意のブロックの未翻訳データを指定する指定手段
と、前記指定手段によって指定されたブロックの未翻訳
データLIAを第2の言語へ翻訳する翻訳手段5と、前
記翻訳手段5によって翻訳された未翻訳データLIAの
ブロック以外のブロックに相当する被翻訳データLIB
と対応する翻訳済データ12Bを前記記録手段1から読
み取る読取手段7どを有し、前記読み取った翻訳済デー
タ12Bを該当づるブロックの前記未翻訳データLIA
に対応させるようにしたことを特徴とする。
(作用)
本発明の第1の手段は記録手段1が第1の言語のブロッ
ク毎の被翻訳データ1−1Bと、この被翻訳データ[−
1Bを第2の言語へ翻訳した翻訳部データ12 Bとを
各ブロック事に対応(=Jけて記録Jる。
ク毎の被翻訳データ1−1Bと、この被翻訳データ[−
1Bを第2の言語へ翻訳した翻訳部データ12 Bとを
各ブロック事に対応(=Jけて記録Jる。
被翻訳データ11Bと、翻訳すべぎ第1の言語の未翻訳
データLIAとが一致するか否かを各ブロック毎に比較
するための比較手段3を有しており、この比較結果に基
づいて翻訳手段5が一致しないブロックの未翻訳データ
L1Aを第2の言語のデータL 2 Aへ翻訳づるとと
もに、読取手段7が一致するブロック7の被翻訳データ
L I Bと対応する翻訳部データ12Bを記録手段1
から読み取る。この読み取った翻訳部データ12 Bを
該当づるブロックの未翻訳データL1Aに対応させるよ
うにしたものである。
データLIAとが一致するか否かを各ブロック毎に比較
するための比較手段3を有しており、この比較結果に基
づいて翻訳手段5が一致しないブロックの未翻訳データ
L1Aを第2の言語のデータL 2 Aへ翻訳づるとと
もに、読取手段7が一致するブロック7の被翻訳データ
L I Bと対応する翻訳部データ12Bを記録手段1
から読み取る。この読み取った翻訳部データ12 Bを
該当づるブロックの未翻訳データL1Aに対応させるよ
うにしたものである。
また本発明の第2の手段は記録手段1が第1の言語のブ
ロック毎の被翻訳データし1Bと、この被翻訳データL
IBを第2の言語へ翻訳した翻訳部データ12Bとを各
ブロック毎に対応イ4けて記録する。複数のブロックで
成る翻訳すべぎ第1の言語の未翻訳データLIAのうち
、任意のブロックの未翻訳データを指定Jるための指定
手段を有している。翻訳手段5が前記指定手段によって
指定されたブロックの未翻訳データL I Aを第2の
言語へ翻訳する。読取手段7は前記翻訳手段5によって
翻訳された未翻訳データ1−1Aのブロック以外のブロ
ックに相当する被翻訳データ11Bと対応する翻訳部デ
ータ12Bを記録手段1から読み取る。この読み取った
翻訳部データ1−2Bを該当づ゛るブロックの未翻訳デ
ータL I Aに対応させるようにしたものである。
ロック毎の被翻訳データし1Bと、この被翻訳データL
IBを第2の言語へ翻訳した翻訳部データ12Bとを各
ブロック毎に対応イ4けて記録する。複数のブロックで
成る翻訳すべぎ第1の言語の未翻訳データLIAのうち
、任意のブロックの未翻訳データを指定Jるための指定
手段を有している。翻訳手段5が前記指定手段によって
指定されたブロックの未翻訳データL I Aを第2の
言語へ翻訳する。読取手段7は前記翻訳手段5によって
翻訳された未翻訳データ1−1Aのブロック以外のブロ
ックに相当する被翻訳データ11Bと対応する翻訳部デ
ータ12Bを記録手段1から読み取る。この読み取った
翻訳部データ1−2Bを該当づ゛るブロックの未翻訳デ
ータL I Aに対応させるようにしたものである。
(実施例)
以下本発明に係る一実施例を図面を参照して詳細に説明
する。
する。
まず第2図を参照して本発明に係る機械翻訳装置の全体
的な構成を説明すると、入力部10はキボードやディス
ク装置等から構成されており、種々のキー操作に基づく
文字情報や情報記憶媒体からの各種情報を入力する。
的な構成を説明すると、入力部10はキボードやディス
ク装置等から構成されており、種々のキー操作に基づく
文字情報や情報記憶媒体からの各種情報を入力する。
翻訳部11は第1の言語例えば英語のブロック毎の未翻
訳データを第2の言語例えば日本語のブタへ翻訳する。
訳データを第2の言語例えば日本語のブタへ翻訳する。
表示部12は例えばCRTデイスプレィ装置等から構成
されており、翻訳を要する文字情報、若しくは翻訳され
た文字情報等を表示づる。
されており、翻訳を要する文字情報、若しくは翻訳され
た文字情報等を表示づる。
記録部13は第1の言語のブロック毎の被翻訳データと
、これを翻訳した第2の言語の翻訳部データとを対応付
けて記録する。また記録部13は第1の言語のブロック
毎の被翻訳データ及び第2の8詔の翻訳部データをそれ
ぞれ別個独立して記録することかできる。
、これを翻訳した第2の言語の翻訳部データとを対応付
けて記録する。また記録部13は第1の言語のブロック
毎の被翻訳データ及び第2の8詔の翻訳部データをそれ
ぞれ別個独立して記録することかできる。
編集部16は記録部13に記録された各種ブタ又はこれ
らのデータと入力部10から入力したデータとの編集に
関づる処理を実行する。
らのデータと入力部10から入力したデータとの編集に
関づる処理を実行する。
翻訳制御部18は入力部10、翻訳部11、表示部12
、記録部13及び編集部16のそれぞれと接続されでお
り、これらの装置全体の制御を実一 行する。また翻訳制御部18は入力部10.若しくは編
集部16から入力した未翻訳データL 1 Aと被翻訳
データ11Bとが一致するか否かを各ブロック毎に比較
するだめの比較手段と、この比較手段の比較結果に基づ
いて一致しないブロックの未翻訳データL1Aを翻訳部
11へ送出づるための送出手段と、前記比較手段の比較
結果に基づいて一致するブロックの被翻訳データLIB
と対応する翻訳部データ12Bを記憶部13から読み出
して当該ブロックの未翻訳データL1Aに対応させるた
めの翻訳処理手段とのそれぞれを備えている。
、記録部13及び編集部16のそれぞれと接続されでお
り、これらの装置全体の制御を実一 行する。また翻訳制御部18は入力部10.若しくは編
集部16から入力した未翻訳データL 1 Aと被翻訳
データ11Bとが一致するか否かを各ブロック毎に比較
するだめの比較手段と、この比較手段の比較結果に基づ
いて一致しないブロックの未翻訳データL1Aを翻訳部
11へ送出づるための送出手段と、前記比較手段の比較
結果に基づいて一致するブロックの被翻訳データLIB
と対応する翻訳部データ12Bを記憶部13から読み出
して当該ブロックの未翻訳データL1Aに対応させるた
めの翻訳処理手段とのそれぞれを備えている。
次に第3図を参照して第2図に示した翻訳制御部18の
概略的な動作を説明する。
概略的な動作を説明する。
ステップ10”lにおいて第1の8詔でなる未翻訳デー
タLIAが入力するとステップ102へ進み、記録部1
3に翻訳部データ1−2Bが存在づるかどうかを判別す
る。ステップ102にiJ3いて翻訳部データ12Bが
存在しない場合にはステップ103へ進み、前記第1の
言語でなる未翻訳データ11Aを翻訳部11へ転送し、
これを翻訳する旨牽指令する。翻訳が終了すると表示部
12では第9図(B)に示すように、例えば[文mAJ
についで第1の言語としての英語の未翻訳データ1−1
△と、この未翻訳データLIAを第2の言語としての日
本語に翻訳したデータL2Aとが対応して表示される。
タLIAが入力するとステップ102へ進み、記録部1
3に翻訳部データ1−2Bが存在づるかどうかを判別す
る。ステップ102にiJ3いて翻訳部データ12Bが
存在しない場合にはステップ103へ進み、前記第1の
言語でなる未翻訳データ11Aを翻訳部11へ転送し、
これを翻訳する旨牽指令する。翻訳が終了すると表示部
12では第9図(B)に示すように、例えば[文mAJ
についで第1の言語としての英語の未翻訳データ1−1
△と、この未翻訳データLIAを第2の言語としての日
本語に翻訳したデータL2Aとが対応して表示される。
続いてステップ104へ進みデータ1−1Aどその翻訳
結果を対応付けで記録部13へ記録する。
結果を対応付けで記録部13へ記録する。
このようにして記録されたデータはそれぞれ第1の言語
でなる被翻訳データ]−1Bと、これに対応する第2の
言語でなる翻訳済データ12BとしC以後になされる種
々の翻訳に用いられる。
でなる被翻訳データ]−1Bと、これに対応する第2の
言語でなる翻訳済データ12BとしC以後になされる種
々の翻訳に用いられる。
また、ステップ104にお【プる記録処理に先だってl
it!訳されたデータに修正を加える場合がある。
it!訳されたデータに修正を加える場合がある。
第9図(C)rは前述の「文書AJの翻訳したデータL
2Aに修正を施した最終の翻訳結果のブタ]−2Bを示
している。以上のような修正がなされた場合には、この
最終の翻訳結果のデータ12Bを被翻訳データ11Bと
対応付けて翻訳済デタL 2 Bとして記録する。
2Aに修正を施した最終の翻訳結果のブタ]−2Bを示
している。以上のような修正がなされた場合には、この
最終の翻訳結果のデータ12Bを被翻訳データ11Bと
対応付けて翻訳済デタL 2 Bとして記録する。
ステップ102において記録部13に翻訳済のデータが
存在づる場合、即ち第1の言語でなる被翻訳データ11
Bと、これに対応づる第2の8詔でなる翻訳済データ1
−2Bとが存在する場合にはステップ105へ進む。ス
テップ105では第9図(D)に示すように過去の翻訳
結束を利用づるか否かを表示部12によって間合せしC
おり、過去の翻訳結果、例えば[文書△]を利用4る旨
を選択すると、記録部13に記録された[゛文書A]に
対応する第1の言語でなる被翻訳データLIBを読み込
む。
存在づる場合、即ち第1の言語でなる被翻訳データ11
Bと、これに対応づる第2の8詔でなる翻訳済データ1
−2Bとが存在する場合にはステップ105へ進む。ス
テップ105では第9図(D)に示すように過去の翻訳
結束を利用づるか否かを表示部12によって間合せしC
おり、過去の翻訳結果、例えば[文書△]を利用4る旨
を選択すると、記録部13に記録された[゛文書A]に
対応する第1の言語でなる被翻訳データLIBを読み込
む。
次にステップ106では例えば1文I B 、1の第1
の言語でなる未翻訳データL1△をn個のブ[1ツクに
分割する。ここで表示部12では第9図(A)に示すよ
うにブロックの大きさが表示され、各ブロックの大きさ
としでは一つの文若しくは複数の文で成る段落又は複数
の段落で成る章等の適宜の大きさに選択される。ステッ
プ107ではブロックを識別づ°るための係数1の値を
1に設定寸−1す る。
の言語でなる未翻訳データL1△をn個のブ[1ツクに
分割する。ここで表示部12では第9図(A)に示すよ
うにブロックの大きさが表示され、各ブロックの大きさ
としでは一つの文若しくは複数の文で成る段落又は複数
の段落で成る章等の適宜の大きさに選択される。ステッ
プ107ではブロックを識別づ°るための係数1の値を
1に設定寸−1す る。
続いてステップ108では[文IBJの未翻訳データ1
−1Aのブロックiのデータと一致するブタが被翻訳デ
ータ1−1Bのいずれかのブ[]ツクに含まれているか
どうかを判別する。
−1Aのブロックiのデータと一致するブタが被翻訳デ
ータ1−1Bのいずれかのブ[]ツクに含まれているか
どうかを判別する。
ステップ108において一致づるデータが含まれていな
い場合にはステップ109へ進み未翻訳データL1△の
ブロック1のデータを翻訳部11へ転送してごれを翻訳
部る旨を指令すると共に、この翻訳結果を未翻訳データ
1−1Aのブロックのデータとして対応付ける。
い場合にはステップ109へ進み未翻訳データL1△の
ブロック1のデータを翻訳部11へ転送してごれを翻訳
部る旨を指令すると共に、この翻訳結果を未翻訳データ
1−1Aのブロックのデータとして対応付ける。
ステップ108において未翻訳データL1Aのブロック
1のデータと一致するデータが被翻訳データ1−1Bの
いずれかのブロックに存在する場合にはステップ110
へ進む。ステップ110では記録部13から第1の言語
でなる被翻訳データL1Bと対応付けて記録された第2
の8′語でなる翻訳済データ1−2Bを読み取ると共に
、この読取った翻訳済データ12Bを前記未翻訳データ
LIAのブロック1のデータとして対応付ける。
1のデータと一致するデータが被翻訳データ1−1Bの
いずれかのブロックに存在する場合にはステップ110
へ進む。ステップ110では記録部13から第1の言語
でなる被翻訳データL1Bと対応付けて記録された第2
の8′語でなる翻訳済データ1−2Bを読み取ると共に
、この読取った翻訳済データ12Bを前記未翻訳データ
LIAのブロック1のデータとして対応付ける。
すなわら、ステップ110’rは第9図(E)に示すよ
うに、[文IBJO未翻訳データL1△に対して前述し
た「文書A」の翻訳流データ1−2Bがそのまま「文書
B」のill訳演のデータ1−2△として対応付される
。
うに、[文IBJO未翻訳データL1△に対して前述し
た「文書A」の翻訳流データ1−2Bがそのまま「文書
B」のill訳演のデータ1−2△として対応付される
。
ステップ111ではブロックif)<nであるがどうか
、即ち未翻訳データLIAの全てのブロックについて処
理が終了したかどうかを判別して45す、全てのブロッ
クについての処理が終了していない場合にはステップ1
11からステップ112へ進み係数1の値を+1だけカ
ウントアツプする。ステップ112から再びステップ1
08へ進み以下同様に未翻訳データ1−1Aの全てのブ
ロックについて比較処理及びこの比較結果に基づく翻訳
処理が実行される。
、即ち未翻訳データLIAの全てのブロックについて処
理が終了したかどうかを判別して45す、全てのブロッ
クについての処理が終了していない場合にはステップ1
11からステップ112へ進み係数1の値を+1だけカ
ウントアツプする。ステップ112から再びステップ1
08へ進み以下同様に未翻訳データ1−1Aの全てのブ
ロックについて比較処理及びこの比較結果に基づく翻訳
処理が実行される。
ステップ111において未翻訳データ1−1Aの全ての
ブロックについて前述した処理が終了したことを判別す
るとステップ104へ進み、前述した各ブロック毎の未
翻訳データLIAとその対応する翻訳結果を記録部13
へ記録部る。
ブロックについて前述した処理が終了したことを判別す
るとステップ104へ進み、前述した各ブロック毎の未
翻訳データLIAとその対応する翻訳結果を記録部13
へ記録部る。
次に第4図を参照して第3図に示したステップ108か
らステップ112における各ブC,+ツク毎の比較処理
及びこの比較結果に基づく翻訳処理を詳細に説明する。
らステップ112における各ブC,+ツク毎の比較処理
及びこの比較結果に基づく翻訳処理を詳細に説明する。
ステップ201では既に翻訳されて記録部13に記録さ
れているデータがブロック毎に整理されているかどうか
を判別づ−る。即ち各ブロックの最終に位置する単語を
そのブロックと対応イ1けすると共に、この最終に位置
する単語を各ブ[]ツクを分類するためのキーワードと
して設定しており、このような各ブロックの分類を行な
うためのキーワードが設定されているかどうかを判別づ
る。
れているデータがブロック毎に整理されているかどうか
を判別づ−る。即ち各ブロックの最終に位置する単語を
そのブロックと対応イ1けすると共に、この最終に位置
する単語を各ブ[]ツクを分類するためのキーワードと
して設定しており、このような各ブロックの分類を行な
うためのキーワードが設定されているかどうかを判別づ
る。
ステップ201においてブロック毎の整理がなされてい
ない場合にはステップ202へ進み双方のデータ即ち第
1の言語のW4釈データLIAと、第1の言語でなる被
Il$1訳データ11Bとを各ブロック毎に順次比較す
る。ステップ202において双方の各ブロック毎のデー
タのうち、一致するブロックが存在しない場合にはステ
ップ213へ進み過去のデータ、即ち記憶部13に記憶
された被翻訳データし1Bが以後の翻訳処理について使
用できない旨を判定する。またステップ202において
双方の各ブロック毎のデータのうち一致づるブロックが
存在する場合にはSlを介してステップ215へ進み記
録部13に記録された被翻訳データLIBが以後の翻訳
処理について使用できる旨を判定する。
ない場合にはステップ202へ進み双方のデータ即ち第
1の言語のW4釈データLIAと、第1の言語でなる被
Il$1訳データ11Bとを各ブロック毎に順次比較す
る。ステップ202において双方の各ブロック毎のデー
タのうち、一致するブロックが存在しない場合にはステ
ップ213へ進み過去のデータ、即ち記憶部13に記憶
された被翻訳データし1Bが以後の翻訳処理について使
用できない旨を判定する。またステップ202において
双方の各ブロック毎のデータのうち一致づるブロックが
存在する場合にはSlを介してステップ215へ進み記
録部13に記録された被翻訳データLIBが以後の翻訳
処理について使用できる旨を判定する。
ステップ201において前述したキーワードがブロック
毎に整理されている場合にはステップ203へ進み入力
データ、即ち未翻訳データ[−1Aの各ブロックの単位
と過去のデータ、即ち記録部13に記録された被翻訳デ
ータL I Bの各ブロックの単位とが相互に等しいか
どうかを判定ザる。
毎に整理されている場合にはステップ203へ進み入力
データ、即ち未翻訳データ[−1Aの各ブロックの単位
と過去のデータ、即ち記録部13に記録された被翻訳デ
ータL I Bの各ブロックの単位とが相互に等しいか
どうかを判定ザる。
ステップ203において双方のブロックの単位が異なる
場合にはステップ204へ進み被翻訳データLIBのブ
ロックの単位を複合処理して、例えば複数のブロックを
新たなブロックの一単位として設定することにより未翻
訳データL1Aのブ[]ツクの単位と一致させることか
できるかどうかを判別づる。ステップ204において双
方のプロンりの単位を一致させることかできない場合に
はステップ202へ進む。またステップ204において
双すのブロックの単位を一致させることができる場合に
はステップ205へ進み被翻訳データ11Bの複合処理
を実行して双方のデータの各ブロックの単位を一致させ
る。
場合にはステップ204へ進み被翻訳データLIBのブ
ロックの単位を複合処理して、例えば複数のブロックを
新たなブロックの一単位として設定することにより未翻
訳データL1Aのブ[]ツクの単位と一致させることか
できるかどうかを判別づる。ステップ204において双
方のプロンりの単位を一致させることかできない場合に
はステップ202へ進む。またステップ204において
双すのブロックの単位を一致させることができる場合に
はステップ205へ進み被翻訳データ11Bの複合処理
を実行して双方のデータの各ブロックの単位を一致させ
る。
ステップ203にJ3いて未翻訳データL1Aの各ブロ
ックの単位と、被翻訳データLIBの各ブロックのli
位とが等しい場合にはステップ206へ進み、比較すべ
き先頭のブロック、即ち係数−1に対応するブロックを
選択する。続いてステップ207では比較する双方のデ
ータの各ブロック毎の最終に位置する単語、即ちキーワ
ードが等しいかどうかを判別する。ステップ207にお
いて先頭のブロックに位置するキーワードが相互に等し
い場合にはステップ208へ進み、該当するブ[]ツク
の全体について各キーワードが相互に致するかどうかを
判別する。またステップ207において先頭のブロック
のそれぞれのキーワードが一致しない場合、またはステ
ップ208に35いてブロックの全体の各キーワードが
相互に一致しない場合にはステップ209からステップ
210を介して再びステップ207へ戻り、前述しl〔
と同様にブロック毎の比較処理を実行する。ステップ2
09において最終のブロックについての比較処理が終了
するとステップ213へ進む。
ックの単位と、被翻訳データLIBの各ブロックのli
位とが等しい場合にはステップ206へ進み、比較すべ
き先頭のブロック、即ち係数−1に対応するブロックを
選択する。続いてステップ207では比較する双方のデ
ータの各ブロック毎の最終に位置する単語、即ちキーワ
ードが等しいかどうかを判別する。ステップ207にお
いて先頭のブロックに位置するキーワードが相互に等し
い場合にはステップ208へ進み、該当するブ[]ツク
の全体について各キーワードが相互に致するかどうかを
判別する。またステップ207において先頭のブロック
のそれぞれのキーワードが一致しない場合、またはステ
ップ208に35いてブロックの全体の各キーワードが
相互に一致しない場合にはステップ209からステップ
210を介して再びステップ207へ戻り、前述しl〔
と同様にブロック毎の比較処理を実行する。ステップ2
09において最終のブロックについての比較処理が終了
するとステップ213へ進む。
次に具体例を用いて翻訳処理に関する動作を説明する。
第5図に示すような被翻訳データLIBと、第6図に示
すような翻訳済データし2Bとが記録部13に記録され
ている状態において第7図に示すような未翻訳データL
IAを翻訳する場合について説明する。
すような翻訳済データし2Bとが記録部13に記録され
ている状態において第7図に示すような未翻訳データL
IAを翻訳する場合について説明する。
ここで第5図に示す被翻訳データLIBは英語で記載さ
れた特定の装置に関する手引書であって、1181、L
IB2.LIB3.・・・・・・ l−1310までの
10章から構成されている。また第6図に示す翻訳済デ
ータ1−2Bは前述の被翻訳データLIBを日本語に翻
訳したちのであり、12B1゜12B2.1283.・
・・・・・、L2B10までの10章からなるデータで
構成されている。これらの被翻訳データ11Bと翻訳部
データ1−2Bとはイれぞれ章ごとのデータがブ[丁1
ツクの単位として分割されており、このブロック毎のデ
ータが対応付けられて記録されている。また第7図に示
す未翻訳データL I Aは英語で記載された手引書で
あって、11△1.LIA2.1.、i△3.・・・・
・・、LIAIOまでの10章からなるデータによって
構成されている。この未翻訳データ1−1Aの第1章か
ら第4章までに対応づるデータLIA1.L1△2.1
−1A3及びL1△4は被翻訳データl−I Bの第1
章から第4章までに対応するデータ1−181、LIB
2.LIB3及び11B4と同一である。また未翻訳デ
ータL1Aの第7章から第10章までに対応するデータ
1−1Δ7.L1A8.L1A9,11△10は被翻訳
データ11Bの対応づる第7章から第10章までのデー
タ11B7゜L1B8.LIB9.LlBloと同一で
ある。
れた特定の装置に関する手引書であって、1181、L
IB2.LIB3.・・・・・・ l−1310までの
10章から構成されている。また第6図に示す翻訳済デ
ータ1−2Bは前述の被翻訳データLIBを日本語に翻
訳したちのであり、12B1゜12B2.1283.・
・・・・・、L2B10までの10章からなるデータで
構成されている。これらの被翻訳データ11Bと翻訳部
データ1−2Bとはイれぞれ章ごとのデータがブ[丁1
ツクの単位として分割されており、このブロック毎のデ
ータが対応付けられて記録されている。また第7図に示
す未翻訳データL I Aは英語で記載された手引書で
あって、11△1.LIA2.1.、i△3.・・・・
・・、LIAIOまでの10章からなるデータによって
構成されている。この未翻訳データ1−1Aの第1章か
ら第4章までに対応づるデータLIA1.L1△2.1
−1A3及びL1△4は被翻訳データl−I Bの第1
章から第4章までに対応するデータ1−181、LIB
2.LIB3及び11B4と同一である。また未翻訳デ
ータL1Aの第7章から第10章までに対応するデータ
1−1Δ7.L1A8.L1A9,11△10は被翻訳
データ11Bの対応づる第7章から第10章までのデー
タ11B7゜L1B8.LIB9.LlBloと同一で
ある。
従って未翻訳データ]−1八と被翻訳データLIBとは
第5章及び第6章に対応づるデータのみが異なる。
第5章及び第6章に対応づるデータのみが異なる。
ステップ101において第7図に木部ような未翻訳デー
タLIAを入力でるとステップ102を介してステップ
105へ進み記録部13から第5図に示すような被翻訳
データLIBを読み取る。
タLIAを入力でるとステップ102を介してステップ
105へ進み記録部13から第5図に示すような被翻訳
データLIBを読み取る。
続いてステップ106では未翻釈データ1−1Δを各章
ごとのブ[Jツク即ち10個のブ[Jツクに分割する。
ごとのブ[Jツク即ち10個のブ[Jツクに分割する。
ステップ107及び108では未翻訳データ11△と被
翻訳データLIBとの双方の第1章に対応するブロック
のデータが一致しているかどうかを判別する。双方のデ
ータが一致している場合にはステップ110へ進み、被
翻訳データ11Bの第1章に相当するデータl−i s
1に対応付けられて記録された翻訳部データ[−2B
のデータし281を記録部13から読み取ると共に、こ
の読み取ったデータ1281をデータL1△1の翻訳部
データ+2AIどして設定づる。
翻訳データLIBとの双方の第1章に対応するブロック
のデータが一致しているかどうかを判別する。双方のデ
ータが一致している場合にはステップ110へ進み、被
翻訳データ11Bの第1章に相当するデータl−i s
1に対応付けられて記録された翻訳部データ[−2B
のデータし281を記録部13から読み取ると共に、こ
の読み取ったデータ1281をデータL1△1の翻訳部
データ+2AIどして設定づる。
以下同様に未翻訳データ]−1Aのデータ]−1△2、
L1△3.L、、lΔ4は被翻訳データ1−1Bのデー
タ11B2,1.lB3,1184と同一であることか
ら、翻訳部データ12Bのデータ12B2.12B3,
12B4が翻訳部データL2A2゜L2A3.L2A4
として設定される。即ち未翻訳データLIAの第1章か
ら第4章までに対応する翻訳部データとして第6図に示
す翻訳部データ12Bの第1章から第4章までに対応す
るデータがそのまま各ブ[]ツク毎に対応付けられて設
定される。
L1△3.L、、lΔ4は被翻訳データ1−1Bのデー
タ11B2,1.lB3,1184と同一であることか
ら、翻訳部データ12Bのデータ12B2.12B3,
12B4が翻訳部データL2A2゜L2A3.L2A4
として設定される。即ち未翻訳データLIAの第1章か
ら第4章までに対応する翻訳部データとして第6図に示
す翻訳部データ12Bの第1章から第4章までに対応す
るデータがそのまま各ブ[]ツク毎に対応付けられて設
定される。
次に未翻釈データLIAの第5章と第6章に対応づるデ
ータ[1A5とL1△6はデータL1B5、LIB6と
責なることから、ステップ108からステップ109へ
進み、データL1△5とし1A6とが翻訳部11へ送出
される。これによりデータL I A 5とLIA6と
が新たに翻訳される。
ータ[1A5とL1△6はデータL1B5、LIB6と
責なることから、ステップ108からステップ109へ
進み、データL1△5とし1A6とが翻訳部11へ送出
される。これによりデータL I A 5とLIA6と
が新たに翻訳される。
次に第7章から第10章までのデータ1−1△7゜・・
・・・・ LIAloについては前述したと同様に翻訳
流データ12Bの対応するブ[Jツクのデータが順次そ
のまま割当てられる。
・・・・ LIAloについては前述したと同様に翻訳
流データ12Bの対応するブ[Jツクのデータが順次そ
のまま割当てられる。
従って未翻訳データt−I Aを翻訳したデータ1−2
Aは第8図に示すように、翻訳部データ1−2Bのデー
タ1281.・・・・・・、1284がそのまま翻訳部
データし2A1.・・・・・・、l−,2A4として設
定されると共に、翻訳部データL2B7.・・・・・・
、12B10がそのまま翻訳部データL2A7.・・・
・・・L、 2 A 10として設定される。また未翻
訳データL1Aの第5章と第6章に対応するデータl−
1△5とLIA6だけが新たに翻訳されてそれぞれ翻訳
部のデータL2A5及びL2A6として設定される。
Aは第8図に示すように、翻訳部データ1−2Bのデー
タ1281.・・・・・・、1284がそのまま翻訳部
データし2A1.・・・・・・、l−,2A4として設
定されると共に、翻訳部データL2B7.・・・・・・
、12B10がそのまま翻訳部データL2A7.・・・
・・・L、 2 A 10として設定される。また未翻
訳データL1Aの第5章と第6章に対応するデータl−
1△5とLIA6だけが新たに翻訳されてそれぞれ翻訳
部のデータL2A5及びL2A6として設定される。
また記録部13に記録された翻訳部データ12Bとして
修正が施された最終の翻訳結果のデータが記録されてい
る場合には、このような修正の施された最終のデータを
翻訳部データL2Aどしてそのまま利用することができ
る。
修正が施された最終の翻訳結果のデータが記録されてい
る場合には、このような修正の施された最終のデータを
翻訳部データL2Aどしてそのまま利用することができ
る。
次に編集部16を用いて編集したデータを更に翻訳する
場合について説明する。
場合について説明する。
例えば記録部13に記録されている被翻訳データ11B
の1部を用いて編集したデータを更に翻訳する場合には
、編集前のデータを被l!ll訳データLIBとして設
定すると共に編集後のデータを未翻訳データ1−1Aと
して設定することにより前述したと同様な処理を行なう
ことによって未翻訳データLIAを順次翻訳処理するこ
とができる。この時、編集後のデータにおいて、前記編
集した箇所若しくは編集したブロックについて特定の編
集情報を付加するように構成すると、この編集情報に基
づいて編集した箇所若しくは編集した10ツクの抽出を
容易に行なうことかでき、編集後のデータをブロック毎
に分割することなく新たに翻訳づべき範囲を容易に決定
することができる。
の1部を用いて編集したデータを更に翻訳する場合には
、編集前のデータを被l!ll訳データLIBとして設
定すると共に編集後のデータを未翻訳データ1−1Aと
して設定することにより前述したと同様な処理を行なう
ことによって未翻訳データLIAを順次翻訳処理するこ
とができる。この時、編集後のデータにおいて、前記編
集した箇所若しくは編集したブロックについて特定の編
集情報を付加するように構成すると、この編集情報に基
づいて編集した箇所若しくは編集した10ツクの抽出を
容易に行なうことかでき、編集後のデータをブロック毎
に分割することなく新たに翻訳づべき範囲を容易に決定
することができる。
複数のブロックからなる未翻訳データのうち新たに11
訳リベぎ範囲が分かつている場合には、入力部10から
のキー操作によって新たに翻訳すべき範囲を指定ザるこ
とができる。
訳リベぎ範囲が分かつている場合には、入力部10から
のキー操作によって新たに翻訳すべき範囲を指定ザるこ
とができる。
例えば、複数のブロックから成る未翻訳データし1Aの
うち、翻訳すべきブロックの未翻訳データ1−1Aが入
力部10のキー操作によって指定されると、この指定さ
れたブロックの未翻訳データ1−1Δが翻釈部11で第
2の言語へ翻訳される。
うち、翻訳すべきブロックの未翻訳データ1−1Aが入
力部10のキー操作によって指定されると、この指定さ
れたブロックの未翻訳データ1−1Δが翻釈部11で第
2の言語へ翻訳される。
また翻訳部11で翻訳されたブロック以外の未翻訳デー
タLIAについては、記録部13に記録されたデータが
利用される。例えば入力部10のキー操作によって利用
すべきブロックが指定されると、この指定されたブロッ
クの被翻訳データL1Bと対応づる翻訳済データ12B
が記録部13から読み出される。この読み出された翻訳
済データ12Bは該当部る10ツクの未翻訳データLI
Aと対応付けされる。
タLIAについては、記録部13に記録されたデータが
利用される。例えば入力部10のキー操作によって利用
すべきブロックが指定されると、この指定されたブロッ
クの被翻訳データL1Bと対応づる翻訳済データ12B
が記録部13から読み出される。この読み出された翻訳
済データ12Bは該当部る10ツクの未翻訳データLI
Aと対応付けされる。
このように新たな翻訳を要する範囲若しくは記録部に記
録された翻訳済のデータのうち利用すべき範囲を指定す
る場合には、翻訳に関する処理を更に簡略化することが
できる。
録された翻訳済のデータのうち利用すべき範囲を指定す
る場合には、翻訳に関する処理を更に簡略化することが
できる。
またステップ203にお()る各ブロック毎の比較処理
においては双方のデータが完全に一致するかどうかを判
別するj:うに構成したが、この一致性の判定について
所定の余裕度を設定するように構成してもよい。例えば
ブロックの単位として複数の単語で文を構成するデータ
のうち特定の文、例えば(FIGUREI)が(FIG
URE2)に変更されている場合においては、単に数字
の1を数字の2に変更するのみで双りのデータについて
は一致性ありと判定することができる。づなわち、変更
された文のみを翻訳すれば良い。
においては双方のデータが完全に一致するかどうかを判
別するj:うに構成したが、この一致性の判定について
所定の余裕度を設定するように構成してもよい。例えば
ブロックの単位として複数の単語で文を構成するデータ
のうち特定の文、例えば(FIGUREI)が(FIG
URE2)に変更されている場合においては、単に数字
の1を数字の2に変更するのみで双りのデータについて
は一致性ありと判定することができる。づなわち、変更
された文のみを翻訳すれば良い。
またブロックの単位として段落を単位としている場合に
おいて、特定の段落を形成する複数の文のうち−の文の
みが異なる場合には、この異なる文を含む段落全体を翻
訳処理する。このように構成することによって、上記異
なる文が段落全体の文脈に影響を与えるような場合に、
当該段落全体を正確に翻訳することができる。
おいて、特定の段落を形成する複数の文のうち−の文の
みが異なる場合には、この異なる文を含む段落全体を翻
訳処理する。このように構成することによって、上記異
なる文が段落全体の文脈に影響を与えるような場合に、
当該段落全体を正確に翻訳することができる。
また未翻訳データLIAを翻訳するに際して記録部13
に記録された複数の被翻訳データ11Bの中から最も類
似している被翻訳データを選択し、この選択した被翻訳
データを参考にして翻訳するように構成Jると、翻訳に
関する処理を更に簡略化することができる。
に記録された複数の被翻訳データ11Bの中から最も類
似している被翻訳データを選択し、この選択した被翻訳
データを参考にして翻訳するように構成Jると、翻訳に
関する処理を更に簡略化することができる。
また記録部13では被翻訳データLIBとこれを翻訳し
た翻訳済データ12Bとを単語毎または文毎にまたは段
落毎、若しくは章毎に対応付けして記録されており、例
えば小さい単位の文毎に対応付けがなされている場合に
は、複数の文を複合することによりこれより大きな単位
の段落毎、若しくは章毎の対応付けを容易にすることか
でき、比較処理を行なうためのブ[1ツクの単位の大ぎ
さを適宜設定することにより、効率的な比較処理を行な
うことができる。
た翻訳済データ12Bとを単語毎または文毎にまたは段
落毎、若しくは章毎に対応付けして記録されており、例
えば小さい単位の文毎に対応付けがなされている場合に
は、複数の文を複合することによりこれより大きな単位
の段落毎、若しくは章毎の対応付けを容易にすることか
でき、比較処理を行なうためのブ[1ツクの単位の大ぎ
さを適宜設定することにより、効率的な比較処理を行な
うことができる。
また第4図に示した例ではステップ203において比較
を行なう双方のデータのブロックの単位が一致していな
い場合には一方のデータのブロックの単位を複合して他
方のデータのブロックの単位と一致するかどうかを判別
するように構成したが、他の実施例として双方のデータ
のブロックの単位が一致する場合だけ記録部13に記録
された翻訳済のデータを利用するように構成すると、ブ
ロックの単位の複合に関する処理を行なう必要がなく、
更に簡略化することができる。
を行なう双方のデータのブロックの単位が一致していな
い場合には一方のデータのブロックの単位を複合して他
方のデータのブロックの単位と一致するかどうかを判別
するように構成したが、他の実施例として双方のデータ
のブロックの単位が一致する場合だけ記録部13に記録
された翻訳済のデータを利用するように構成すると、ブ
ロックの単位の複合に関する処理を行なう必要がなく、
更に簡略化することができる。
また第4図に示すステップ207では双方のブタの各ブ
ロックの最終に位置する単語をキーワードとして設定し
、これらの双方のキーワードが致づるかどうかを比較す
るように構成したが、本発明はこれに限定されることな
く、他のキーワード若しくは複数種類のキーワードを設
定するように構成してもよい。
ロックの最終に位置する単語をキーワードとして設定し
、これらの双方のキーワードが致づるかどうかを比較す
るように構成したが、本発明はこれに限定されることな
く、他のキーワード若しくは複数種類のキーワードを設
定するように構成してもよい。
以十のように構成すると、ブロック毎のデータの比較処
理を更に正確に且つ迅速に行なうことができる。
理を更に正確に且つ迅速に行なうことができる。
[発明の効果]
以上説明してきたように本発明によれば、未翻訳データ
を翻訳するに際して記録手段に記録されたデータと比較
して一致しない10ツクの未翻訳データだけを翻訳手段
で翻訳づると共に、一致するブロックの未翻訳データに
ついては前述の記録手段に記録されたデータを読み出し
て利用するように構成したことから、翻訳時間の短縮及
び翻訳に要する労力の軽減を図ることがぐぎる。
を翻訳するに際して記録手段に記録されたデータと比較
して一致しない10ツクの未翻訳データだけを翻訳手段
で翻訳づると共に、一致するブロックの未翻訳データに
ついては前述の記録手段に記録されたデータを読み出し
て利用するように構成したことから、翻訳時間の短縮及
び翻訳に要する労力の軽減を図ることがぐぎる。
第1図はクレーム対応図、第2図は本発明に係る機械翻
訳装置の全体構成を示したブロック図、第3図は第2図
の概略的な動作を示したフローチャート、第4図は第3
図のステップ108からステップ112における制御処
理を訂細に示したフローチャート、第5図は記録手段3
に記録された第1の言語でなる被翻訳データ11Bの一
例を示した説明図、第6図は第5図の被翻訳データ1−
1Bと対応付けて記録部に記録された翻訳済データ12
Bを示した説明図、第7図は未翻訳データ1−1Aの一
例を示した説明図、第8図は未翻訳ブタL1Aを翻訳し
て得られた翻訳済データ[,2Aを示した説明図、第9
図は表示部における表示例を示した説明図である。 LIA・・・未翻訳データ LIB・・・被翻訳データ L 2 A・・・第2の言語のデータ し2B・・・翻訳済データ
訳装置の全体構成を示したブロック図、第3図は第2図
の概略的な動作を示したフローチャート、第4図は第3
図のステップ108からステップ112における制御処
理を訂細に示したフローチャート、第5図は記録手段3
に記録された第1の言語でなる被翻訳データ11Bの一
例を示した説明図、第6図は第5図の被翻訳データ1−
1Bと対応付けて記録部に記録された翻訳済データ12
Bを示した説明図、第7図は未翻訳データ1−1Aの一
例を示した説明図、第8図は未翻訳ブタL1Aを翻訳し
て得られた翻訳済データ[,2Aを示した説明図、第9
図は表示部における表示例を示した説明図である。 LIA・・・未翻訳データ LIB・・・被翻訳データ L 2 A・・・第2の言語のデータ し2B・・・翻訳済データ
Claims (2)
- (1)第1の言語のブロック毎の被翻訳データと、この
被翻訳データを第2の言語へ翻訳した翻訳済データとを
各ブロック毎に対応付けて記録する記録手段と、 前記被翻訳データと、翻訳すべき第1の言語の未翻訳デ
ータとが一致するか否かを各ブロック毎に比較する比較
手段と、 前記比較手段の比較結果に基づいて一致しないブロック
の未翻訳データを第2の言語へ翻訳する翻訳手段と、 前記比較手段の比較結果に基づいて一致するブロックの
被翻訳データと対応する翻訳済データを前記記録手段か
ら読み取る読取手段とを有し、前記読み取つた翻訳済デ
ータを該当するブロックの前記未翻訳データに対応させ
るようにしたことを特徴とする機械翻訳装置。 - (2)第1の言語のブロック毎の未翻訳データと、この
被翻訳データを第2の言語へ翻訳した翻訳済データとを
各ブロック毎に対応付けて記録する記録手段と、 複数のブロックで成る翻訳すべき第1の言語の未翻訳デ
ータのうち、任意のブロックの未翻訳データを指定する
指定手段と、 前記指定手段によつて指定されたブロックの未翻訳デー
タを第2の言語へ翻訳する翻訳手段と、前記翻訳手段に
よって翻訳された未翻訳データのブロック以外のブロッ
クに相当する被翻訳データと対応する翻訳済データを前
記記録手段から読み取る読取手段とを有し、前記読み取
った翻訳済データを該当するブロックの前記未翻訳デー
タに対応させるようにしたことを特徴とする機械翻訳装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63222486A JP2907840B2 (ja) | 1988-09-07 | 1988-09-07 | 翻訳方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63222486A JP2907840B2 (ja) | 1988-09-07 | 1988-09-07 | 翻訳方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0271365A true JPH0271365A (ja) | 1990-03-09 |
JP2907840B2 JP2907840B2 (ja) | 1999-06-21 |
Family
ID=16783186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63222486A Expired - Lifetime JP2907840B2 (ja) | 1988-09-07 | 1988-09-07 | 翻訳方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2907840B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20010110041A (ko) * | 2000-06-05 | 2001-12-12 | 이창진 | 상하좌우 높이가 조절 가능한 베게 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6020284A (ja) * | 1983-07-15 | 1985-02-01 | Toshiba Corp | 電子翻訳装置 |
-
1988
- 1988-09-07 JP JP63222486A patent/JP2907840B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6020284A (ja) * | 1983-07-15 | 1985-02-01 | Toshiba Corp | 電子翻訳装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20010110041A (ko) * | 2000-06-05 | 2001-12-12 | 이창진 | 상하좌우 높이가 조절 가능한 베게 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2907840B2 (ja) | 1999-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4775956A (en) | Method and system for information storing and retrieval using word stems and derivative pattern codes representing familes of affixes | |
US5140522A (en) | Method and apparatus for machine translation utilizing previously translated documents | |
US6523030B1 (en) | Sort system for merging database entries | |
US20040254781A1 (en) | Machine translation | |
EP1306775A1 (en) | Machine translation | |
US20050137853A1 (en) | Machine translation | |
JPH05502527A (ja) | オペレーティングシステム及びデータベース | |
JP2004362249A (ja) | 翻訳知識最適化装置、翻訳知識最適化のためのコンピュータプログラム、コンピュータ及び記憶媒体 | |
US20060117304A1 (en) | Method and system for localizing a package | |
JP3871832B2 (ja) | データ処理プログラム自動生成システム及びその方法並びにコンピュータ可読記録媒体 | |
JP2004535617A (ja) | コンテンツ変換方法および装置 | |
JPH10312382A (ja) | 類似用例翻訳システム | |
JPH0271365A (ja) | 翻訳方法及び装置 | |
JPS5820072B2 (ja) | 情報検索装置 | |
US20030135357A1 (en) | Multilingual database creation system and method | |
Bell et al. | A minicomputer retrieval system with automatic root finding and roling facilities | |
JPH01185724A (ja) | 検索装置 | |
JPH02253474A (ja) | テキストベース検索方法 | |
Posani | THE LEXICON OF THE NEO-HITTITE ROYAL INSCRIPTIONS AS A TOOL FOR THE ANALYSIS OF POLITICAL IDEOLOGY IN SOUTH-EASTERN ANATOLIAN STATES | |
JP3378267B2 (ja) | 機械翻訳装置 | |
CN115203822A (zh) | 一种船体板架检查方法、装置、电子设备以及存储介质 | |
JPH045760A (ja) | 自然語処理方法および自然語処理システム | |
JPH0267684A (ja) | 校正支援方法 | |
JPH08106465A (ja) | 訳語登録支援装置 | |
JP2004102942A (ja) | 翻訳の信頼度を算出するようにコンピュータシステムを動作させる方法およびプログラム、複数個の翻訳の中から一つの翻訳を選択するようにコンピュータを動作させる方法およびプログラム、ならびに意味対応表を記憶した記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402 Year of fee payment: 10 |