JPH0264415A - ボイラブロー水流量測定,制御方法 - Google Patents

ボイラブロー水流量測定,制御方法

Info

Publication number
JPH0264415A
JPH0264415A JP21715388A JP21715388A JPH0264415A JP H0264415 A JPH0264415 A JP H0264415A JP 21715388 A JP21715388 A JP 21715388A JP 21715388 A JP21715388 A JP 21715388A JP H0264415 A JPH0264415 A JP H0264415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
boiler blow
flash
blow water
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21715388A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Hikasa
日笠 勝弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP21715388A priority Critical patent/JPH0264415A/ja
Publication of JPH0264415A publication Critical patent/JPH0264415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Flow Control (AREA)
  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ボイラドラム内の水をブローさせてドラム内
の水の不純物濃度を一定値以下に制御する制御系におけ
るボイラブロー水流量の測定方法並びにその測定値を用
いた制御方法に関する。
(従来の技術) ボイラ水において時間と共に蓄積される不純物の濃度制
御は、ボイラ及びタービンの劣化を防止するために重要
な項目であり、この制御はボイラ水をi量ブローさせる
ことによりドラム内の水を入れ替えることにより行って
いる。
従来この制御は、ボイラ水の不純物濃度をその導電率で
測定し、導電率が一定範囲に収まるようにボイラブロー
水流量を制御していた。
しかしながらこの様な導電率の測定方式では、ボイラド
ラムから導電率計測用電極に至る間でのサンプリング配
管での水輸送遅れが大きく(大形ボイラでは3分を越え
る)、又缶水含有物により濃度/導電率の関係が異なる
などで良好な制御結果が得られていない。
(発明が解決しようとする課題) これに代わる方法としてボイラブロー水の流量を測定し
、この流量測定値によりドラム内の不純物濃度を逆演算
により求める方法が提案されているが、ボイラブロー水
が高圧の飽和水であるこゝとから、通常の流量計測方法
では(差圧、渦式では気泡の発生により、電磁式では耐
熱性により)直接の流量計測を行うことが出来ない、こ
のなめ、ボイラブロー水の流量制御弁の開度から流量を
推定することが行われているが、この方法では当然のこ
とながら測定精度が悪いと言う問題点がある。
本発明はこの様な問題点を解消し、通常の測定装置によ
るの使用が可能な測定、制御方法の提供を目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明の測定方法の特徴は、ボイラブロー水をフラッシ
ュタンクに導いてフラッシュサさせ、そのフラッシュド
レン水流量測定i*Fo、tびに上記ボイラブロー水温
度、上記フラッシュドレイン水温度測定値から導かれる
ボイラブロー水、フラッシュ蒸気、フラッシュドレンの
各エンタルピh8゜hs、h  に基づき、ボイラブロ
ー水流量F8を、F  =F  (h  −h  >/
(hS−hB)DSD の演算により求める点にある。
本発明の制御方法の特徴は、上記の方法で求めたボイラ
ブロー水流量F8を測定値としてボイラブロー水流量設
定値との偏差を制御演算した操作出力によりボイラブロ
ー水の流量制御弁を操作する点にある。
(作用) ボイラブロー水はフラッシュタンクに導びかれてフラッ
シュされる。
そのフラッシュドレン水流量FDが通常の測定手段によ
り測定される。更にボイラブロー水温度。
フラッシュドレン水温度が測定され、これら温度測定値
に基づいて関数関係にあるボイラブロー水。
フラッシュ蒸気、フラッシュドレンの各エンタル、h 
が演算される。
′。:hB・ hS   D これら各エンタルピー演算値及びフラッシュドレン水流
量F、に基づいて、ボイラブロー水流量F Bが、 F  =F  (h  −h  )/(hS−hB)D
SD の演算により求められる。
上記の方法で求めたボイラブロー水流量F8を測定値と
してボイラブロー水流量設定値との偏差を制御演算した
操作出力によりボイラブロー水の流量1IIJ御弁開度
が操作される。
(実施例) まず、第2図に基づいて本発明の測定原理を説明する。
1はボイラ、2はボイラドラム、3はボイラブロー水W
Bを導くブロー管路、4はボイラブロー水を流入させる
フラッシュタンク、5はフラッシュ蒸気Sを排出するフ
ラッシュ蒸気管路、6はフラッシュドレン水WDを排用
するフラッシュドレン管路である6 7はブロー管路3に挿入されたプロー制御弁、8はブロ
ー水の温度センサーである。9はフラッシュドレン管路
6に挿入されたフラッシュドレン水の流量センサー、1
0はフラッシュドレン水の温度センサーである。
ボイラブロー水Weは、ブロー管路3.ブロー制御弁7
を介してフラッシュタンク4に導かれる。
フラッシュタンクに入ったブロー水は、フラッシュタン
クの圧力においてフラーツシュし、その圧力の飽和蒸気
と飽和水に分離される。
フラッシュタンクの圧力は、フラッジ1蒸気Sが導かれ
る所の圧力で定まり、大気に放、出するときには大気圧
に、又図示していない加熱器(例えば給水脱気器)に導
く場合には加熱器の圧力となる。
ボイラブロー水Waは高圧飽和水であるために流量の計
測は直接行えないが、低圧のフラッシュドレン水WDで
あれば温度が低下するので、例えば電磁流量計により高
精度の流量測定が可能である。
本発明では、このフラッシュドレン水WDの流i測定値
ド。と、温度センサー8.10の測定値T 8. ’1
’、が夫々の流体の飽和温度であることから、これら温
度と関数関係にあるボイラブロー水。
フラッジ1蒸気、フラッシュドレンの各エンタルピh 
 、h  、h  に基づいて直接測定できないSD ボイラブロー水W8の流量FBを演算により求める点を
特徴とする。
今、温瓜測定値と関数関係にあるボイラブロー水、フラ
ッシュ蒸気、フラッシュドレンの各エンタルピをh  
、h8.h、とした場合、フラッシュタンク周りのヒー
トバランスは次式で与えられる。
h  B   −)”     =h      −F
     +h      −F  sDDS ここで1・8はフラッシュ蒸気流量であり、f”s −
F a  FDより、上式は、h     ・  ド 
   = h D   −F D  + h s   
(F B  −F o  )B となる、(1)式よりボイラブロー水流量F8は、Fe
 =Fo  (hS  l’+1) ) / (hS 
 hB )となる。
この式から明らかなように、各エンタルピをり、h、h
Dとフラッシュドレン水WDの流量S 測定値F、により、ボイラブロー水W8の流量F8が演
算で求められる。
第1図は本発明の実施例を示すものであり、第2図で説
明した構成に点線で示す演算機能11を付加したもので
ある。
12は第1関数演算手段であり、第3図に示すような3
本の直線群で近似される温度1’ a 、 T Oとエ
ンタルピh、hDの関係から、温度測定値Taからエン
タルピhaを出力する。
13は第2関数演算手段であり、第4図に示すような1
本の直線で近似される温度T、(1゛8)とエンタルピ
hsの関係から、温度測定値’I’ oがらエンタルピ
hsを出力する。
14は第3関数演算手段であり、第3図、第4図の関係
から計算される第5図に示すような1本の直線で近似さ
れる温度′1゛。(Ts)とエンタルピh   Jの関
係から、温度測定値]゛、に基づいてからエンタルピ差
(、hs  ho)を出力する。
15は減算手段であり、第1.第2関数演算手段12.
13の出力差h s  h aを演算する。
16は乗算手段であり、第3関数演算手段14の出力(
h  −hD)とフラッシュドレン水流型側定値FDの
積1)D (h8−hD)を演算する。
17は除算手段であり、F、(h8−ho)と(h  
−ho)を減算演算して(2)式に従って、ボイラブロ
ー水流K r・’ Bを算出する。
第3図乃至第5図において、温度とエンタルピの関数関
係を一点鎖線の直線で近似したが、理論&I<との誤差
率は図中で%表示されているように極めで小さく、直線
近似でも演算誤差は極めて小さい。
ここで、本発明測定方法による実例を試算してみる。ボ
イラブロー水をフラッシュさせた時のフラッシュドレン
水alkが0.5T/I+、フラッシュドレン水温度1
33℃、ボイラブロー水温度309.5°Cを計測した
場合、 133°Cにおけるhs=650.5Kcal/にg(
第4図)133℃におけるhs−ho=517.5ca
l/にQ (第4図) 309、5℃におけるhB=334にcal/Ka (
第3図)により、 FB=0.5  ・517.5/650.5−334 
=0.527/Hでホベイラブロー水流量F8が算出さ
れる。
第1図において、18はボイラブロー水流量の調節計で
あり、上記のように演算されたボイラブロー水流量F8
を測定値と四、流量設定値SVとの向差をPI制御演算
した操作出力MVをブロー管路3に挿入されたブロー制
御弁7の弁開度を制御してボイラブロー水流量を設定値
Svに調節し、これにより、ボイラドラム内の不純物濃
度を管理する。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば次のような効果が
期待できる。
(1)本発明の実施に必要なフラッシュタンクは、ブイ
ラブロー水の処理用に通常設置されている設備であり、
この発明実施のために特別に用意する必要がない。
(2)したがって、本発明実施のために必要なセンサー
は、流量計と2個の温度センサーのみであり、既存のプ
ラントに容易に取り付けることが可能である。
(3)測定値に基づく演算も簡単な四則演算であり、各
演算手段も安価なもので実現外奄であり、関数演算手段
も直線近似でよく、安価に実現できる。
このように、本発明によれば、従来高精度測定が不可能
であったボイラブロー水流量を安価な設備により測定す
ることができ、これによりボイラドラム水の濃度管理精
度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例を示す構成図、第2図はその測
定原理の説明図、第3図乃至第5図は第1乃至第3関数
演算手段の特性図である。 2・・・ボイラドラム  3・・・ブロー管路  4・
・・フラッシュタンク  5・・・フラッシュ蒸気管路
6・・・フラッシュドレン管路  7・・・ブロー制御
弁8.10・・・温度センサー  9・・・流量センサ
ー11・・・演算制御装置 12,13.14・・・第
1゜第2.第3関数演算手段  15・・・減算手段1
6・・・乗ユ手段  17・・・除算手段  18・・
・流第Z 図 乙どフラ、、レエトシンg発) 宴4図 第J ヒシ 第 図 //l) /2θ 」 /40 廣 ノロ0 ノ7り9C

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ボイラブロー水をフラッシュタンクに導いてフラ
    ッシュサさせ、そのフラッシュドレン水流量測定値F_
    D並びに上記ボイラブロー水温度、上記フラッシュドレ
    ン水温度測定値から導かれるボイラブロー水、フラッシ
    ュ蒸気、フラッシュドレンの各エンタルピh_B、h_
    S、h_Dに基づき、ボイラブロー水流R_Bを、 F_B=F_D(h_S−h_D)/(h_S−h_B
    )の演算により求めることを特徴とするボイラブロー水
    流量測定方法。
  2. (2)ボイラブロー水をフラッシュタンクに導いてフラ
    ッシュサさせ、そのフラッシュドレン水流量測定値F_
    D並びに上記ボイラブロー水温度、上記フラッシュドレ
    ン水温度測定値から導かれるボイラブロー水、フラッシ
    ュ蒸気、フラッシュドレンの各エンタルピhB、hS、
    hDに基づき、ボイラブロー水流量F_Bを、 F_B=F_D(h_S−h_D)/(h_S−h_B
    )の演算により求め、これを測定値としてボイラブロー
    水流量設定値との偏差を制御演算した操作出力によりボ
    イラブロー水の流量制御弁を操作することを特徴とする
    ボイラブロー水流量制御方法。
JP21715388A 1988-08-31 1988-08-31 ボイラブロー水流量測定,制御方法 Pending JPH0264415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21715388A JPH0264415A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 ボイラブロー水流量測定,制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21715388A JPH0264415A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 ボイラブロー水流量測定,制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0264415A true JPH0264415A (ja) 1990-03-05

Family

ID=16699689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21715388A Pending JPH0264415A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 ボイラブロー水流量測定,制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0264415A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10245832B2 (en) 2014-10-30 2019-04-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink jet printing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10245832B2 (en) 2014-10-30 2019-04-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink jet printing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI245113B (en) Differential pressure type flowmeter and differential pressure type flowmeter controller
CN107148559A (zh) 流量检定单元
Dykas et al. Losses estimation in transonic wet steam flow through linear blade cascade
KR920005206B1 (ko) 건조분율의 측정
JPH0264415A (ja) ボイラブロー水流量測定,制御方法
RU2551386C2 (ru) Способ определения истинного объемного паросодержания и скоростей фаз потока влажного пара в паропроводе после узла смешения потоков перегретого пара и воды
JP5983310B2 (ja) ボイラ水の水質管理方法および水質管理装置
JPS62246700A (ja) 蒸気使用機器の運転管理装置
JP2004280689A (ja) マスフローコントローラ
KR840008187A (ko) 가압수형 원자로의 출력 측정 장치
Morita et al. Clarification of measurement error of orifice flow meter in wet steam flow
KR850000130A (ko) 가압수형 원자로의 코아 반응변이 탐지과정 및 장치
JPH10169406A (ja) サンプリング装置
ES2309247T3 (es) Procedimiento y disposicion para determinar una cantidad de vapor.
JPH06123203A (ja) タービン発電制御装置
RU2488105C2 (ru) Способ контроля истинного объемного паросодержания и скоростей фаз потока влажного пара в паропроводе парогенератора
RU2270956C1 (ru) Устройство для оперативного измерения энтальпии в промежуточном сечении парового участка пароводяного тракта прямоточного котла перед первым регулируемым впрыском и система регулирования энтальпии в этом сечении
JPS62280910A (ja) 苛性ソ−ダの濃縮工程における濃度制御装置
JPH0311546Y2 (ja)
SU815657A1 (ru) Пр моотсчетный калориметрическийВАТТМЕТР
JPH08313425A (ja) 蒸気乾き度測定装置
JP2001174297A (ja) 流量計測方法および流量計測装置
JPH10206412A (ja) 蒸気・熱水二相流の乾き度および流量の測定装置および方法
Owen et al. Wet steam flowmeter correction factors
JPS6379024A (ja) 飽和域状態の水のエンタルピの測定方法