JPH0258934A - 自動利得制御増幅回路 - Google Patents

自動利得制御増幅回路

Info

Publication number
JPH0258934A
JPH0258934A JP20950788A JP20950788A JPH0258934A JP H0258934 A JPH0258934 A JP H0258934A JP 20950788 A JP20950788 A JP 20950788A JP 20950788 A JP20950788 A JP 20950788A JP H0258934 A JPH0258934 A JP H0258934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gain control
signal
voltage
integrator
amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20950788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2680366B2 (ja
Inventor
Toshihiko Oi
俊彦 大井
Yasunori Oya
大家 康功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63209507A priority Critical patent/JP2680366B2/ja
Publication of JPH0258934A publication Critical patent/JPH0258934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2680366B2 publication Critical patent/JP2680366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、時分割多元接続(TDMA)方式を採用した
衛星地球局や多方向加入者無線基地局の端局装置におい
て、受信中間周波信号のレベル調整を行なうために使用
される自動利得制御増幅回路に関する。
(従来の技術) 近年、TDMA方式を採用した無線通信システムが種々
開発されており°、その中の一つに多方向加入名無線通
信システムがある。第2図はその概略構成を示すもので
、このシステムは基地局Aと多数の加入者局B1〜Bn
とから構成される。
そして、各加入者局81〜Bnから基地局Aへの無線伝
送路には例えば第3図に示す如き伝送フレームが設定さ
れ、この伝送フレームの複数のタイムスロットTs 1
〜TSnが各加入者局81〜Bnに予め割当てられて、
これらのタイムスロットに各加入者局81〜Bnが送信
データをそれぞれ挿入することによりデータのバースト
伝送が行なわれるようになっている。尚、上記伝送フレ
ーム中のAQは基地局Aと各加入者局B1〜Bnとの間
の位相同期を確立するための制御用チャネル、またR3
Vは予備チャネルである。
ところで、この種のシステムの基地局Aは、例えば第4
図に示す如くアンテナ装置1と、送受信信号の周波数変
換および高周波増幅を行なう送受信装置2と、誤り訂正
等のベースバンド処理や変復調等を行なう端局装置3と
を備えている。そして、これらのうちアンテナ装置1お
よび送受信装置2は一般に屋外に、また端局装置3は屋
内にそれぞれ設置され、これら送受信装置2と端局装置
3との間はケーブルを介して接続されている。このケー
ブルの敷設距離は上記送受信装置2および端局装置3の
設置位置によって異なるが、一般に100〜300mと
いった長距離になることが多い。
このため、送受信装置2で受信され出力された受信バー
スト信号は、ケーブルを介して端局装置3に伝送される
までの間に減衰を起こしたり、また周囲の温度変動等に
より信号レベルが変化することが多く、その減衰量また
は変化量は基地局毎にバラツキを有することになる。
そこで、従来では送受信装置2において、例えば復調部
の前段に自動利得制御増幅回路(AGCアンプ)を設け
、このAGCアンプにより受信バースト信号の減衰やレ
ベル変化を補償して信号レベルを一定化するようにして
いる。しかしながら、この種の従来のAGCアンプには
一般に平均値型AGCアンプが用いられているため、そ
の時定数を大きく設定するとバースト信号の高速変化に
追従できなくなって、バースト信号の゛先頭部分を再生
できなくなることがあった。一方、この問題を解決する
ために時定数を小さ(設定すると、例えば第5図(a)
に示すように伝送フレームの各タイムスロットに間歇的
にデータが挿入されているような場合には、バースト長
が短いので大きな不具合は生じないが、同図(b)のよ
うに複数のタイムスロットに連続してデータが挿入され
ている場合には、バースト長が長くなるためバーストの
後尾側で信号減衰を生じ、これにより信号レベルが不安
定になる問題点があった。
(発明が解決しようとする課題) 以上のように従来の自動利得制御増幅回路は、利得制御
ループの時定数によってバースト信号の高速変化に追従
できなくなったり、またバースト信号長が長い場合に信
号レベルの減衰を起こすという問題点を有するもので、
本発明はこの点に着目し、バースト信号の高速変化に対
し十分追従し、しかもバースト信号長が長い場合にも信
号減衰を起こすことなく信号レベルが安定な受信バース
ト信号を出力し得、これにより誤りのない正確な復調を
可能とする自動利得制御増幅回路を提供することを目的
とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、入力バースト信号を増幅する可変利得増幅器
と、この可変利得増幅器の出力信号レベルの変化を検出
しその検出信号を積分器で積分して平滑したのち利得制
御電圧として前記可変利得増幅器に供給する利得制御回
路本体とに加えて、スイッチ回路を設け、このスイッチ
回路により、上記利得制御回路本体の積分器のコンデン
サに充電された電圧値が検出信号レベル以上になったと
きに積分器への検出信号の供給を断って利得制御電圧を
保持させるようにしたものである。
(作用) この結果、可変利得増幅器の利得は、入力バースト信号
の立上がりに追従して所定値まで変化すると、それ以降
はそのままバーストの終りまで保持されることになるた
め、たとえバースト長の長い受信信号が人力されても、
その信号レベルがバーストの後尾側になるに従って低下
することはなく、バーストの終りまで一定値に保持され
る。
また、以上の利得保持機能を備えたことにより、利得制
御回路本体の時定数は小さく設定することが可能となり
、これによりバースト信号の高速変化にも十分に追従し
てレベル制御を行なうことができる。
すなわち、本発明によればバースト信号長には関係なく
、応答性が良く信号レベルが一定の受信バースト信号を
復調部等に供給することができ、これにより誤りがなく
正確なデータ再生を行なうことが可能となる。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例における自動利得制御増幅回
路の回路構成図である。この回路は、受信バースト信号
Isを増幅する外部制御端子付の可変利得増幅器10と
、利得制御回路20とから構成される。
利得制御回路20は、上記可変利得増幅器10から出力
された受信バースト信号O8の信号レベルの変化を検出
する検波用ダイオード21と、この検波用ダイオード2
1により検出された信号レベルの変化を基阜電圧V r
ef’と比較してその差電圧を出力する演算増幅器22
とを有し、さらにコンデンサCおよび抵抗Rからなる積
分器23と、トランジスタTri、Tr2および抵抗R
1゜R2,R3により構成された増幅器24とを備えて
いる。そして、上記演算増幅器22から出力された検出
電圧を積分器23で積分して平滑したのち、その出力電
圧を増幅器24て増幅して利得制御電圧として上記可変
利得増幅器10の外部制御端子に供給している。
ところで、上記演算増幅器22と積分器23との間には
、スイッチ用ダイオード30が順方向に接続しである。
このスイッチ用ダイオード30は、積分器23のコンデ
ンサCに充電されている電圧値ebが上記演算増幅器2
2の出力電圧ea未満のとき利得制御ループを動作させ
、一方上記コンデンサCの充電電圧値ebが演算増幅器
22の出力電圧値ea以上になったとき非導通状態とな
って利得制御ループを保持させるものである。
このような構成であるから、受信待機状態において加入
者局Bからデータが到来し、その受信バースト信号IS
が入力されると、この受信バースト信号Isは可変利得
増幅器10を通過したのちその信号レベルの変化か検波
用ダイオード21および演算増幅器22により検出され
る。そうすると、このときはまだコンデンサCの充電電
圧値ebは小さいため、スイッチ用ダイオード30は導
通状態となって上記演算増幅器22の出力電圧が積分器
23に供給され、コンデンサCが充電され始める。そし
て、このコンデンサCの充電電圧ebが一定値を越える
と、増幅器24のトランジスタTrl、Tr2がそれぞ
れ導通し、これにより上記充電電圧ebは上記トランジ
スタTr1で増幅されたのち利得制御電圧として可変利
得増幅器10に供給される。しかして、可変利得増幅器
10の利得は上記増幅器24から供給される利得制御電
圧により制御され、この結果受信バースト信号の立上が
り部分は増幅されて出力される。このとき、上記積分器
23の時定数は受信バースト信号Is−の立上がり変化
に十分追従できるように比較的小さな値に設定しである
ため、上記受信バースト信号■Sは可変利得増幅器10
において大きな立上がり遅れを受けることなく高速に立
上がる。
さて、そうして受信バースト信号Isに対し回路が立上
がり、コンデンサCの充電電圧値ebが演算増幅器22
の出力電圧ea以上になると、この時点でスイッチ用ダ
イオード30は非導通状態に移行する。このため、利得
制御ループは断となって以後利得制御電圧はコンデンサ
Cの充電電圧ebに対応した値に保持される。したがっ
て、このときの受信バースト信号ISのバースト長がた
とえ長かったとしても、バーストの後半で信号レベルの
減衰を生じることはなく、出力バースト信号O8の信号
レベルは一定値に保持される。
一方、降雨減衰等の何等かの原因で受信バースト信号I
sの信号レベルが変化した場合には、スイッチ用ダイオ
ード30が導通状態であればそのまま上記受信バースト
信号の信号レベル変化に応じた利得制御が行なわれる。
また、スイッチ用ダイオード30が非導通状態、つまり
利得制御電圧を保持している状態であれば、受信バース
ト信号の信号レベルの変化を表わす演算増幅器22の出
力電圧eaかコンデンサCの充電電圧ebを越えたとき
にスイッチ用ダイオード30が導通状態となり、この結
果以後利得制御ループが動作して可変利得増幅器10の
利得が変化し、これにより受信バースト信号のレベル変
化は補償される。
このように本実施例であれば、利得制御ループ中にスイ
ッチ用ダイオード30を介挿し、このスイッチ用ダイオ
ード30により、演算増幅器22の出力電圧eaよりも
積分器23のコンデンサCの充電電圧ebが大きくなっ
たときに利得制御ループを断として利得制御電圧を保持
するようにしたので、受信バースト信号Isのバースト
長がたとえ長くても、バーストの後半で信号減衰を起こ
すことがなく、バーストの終わりまで信号レベルの安定
な受信バースト信号O8を出力することができる。また
、上記利得制御電圧の保持機能により積分器23の時定
数を比較的小さく設定するできるので、受信バースト信
号の立上がりや立下がりに対し高速に追従することがで
き、これにより信号歪みの少ない受信バースト信号を後
段の復調部に供給することができる。したがって、復調
部において誤り無く正確なデータ復調を行なうことが可
能となる。さらに実施例であれば、利得制御電圧の保持
中に受信バースト信号Isがレベル変化を起こしたとし
ても、この変化によりスイッチ用ダイオード30が導通
して利得制御動作が再開されるので、上記信号レベルの
変化に対し確実にレベル補償を行なうことができる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものてはない。例
えば、スイッチ回路として上記実施例ではダイオード3
0を使用したが、トランジスタスイッチなどの他のスイ
ッチ素子を使用してもよい。
その他、利得制御回路本体の構成等についても、本発明
の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる。
[発明の効果コ 以上詳述したように本発明によれば、入力バースト信号
を増幅する可変利得増幅器と、この可変利得増幅器の出
力信号レベルの変化を検出しその検出信号を積分器で積
分して平滑したのち利得制御電圧として前記可変利得増
幅器に供給する利得di!I gfJ回路本体とに加え
て、スイッチ回路を設け、このスイッチ回路により、上
記利得制御回路本体の積分器のコンデンサに充電された
電圧値が検出信号レベル以上になったときに積分器への
検出信号の供給を断って利得制御電圧を保持させるよう
にしたことによって、バースト信号の高速変化に対し十
分追従し、しかもバースト信号長が長い場合にも信号減
衰を起こすことなく信号レベルが安定な受信バースト信
号を出力し得、これにより誤りのない正確な復調を可能
とする自動利得制御増幅回路を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における自動利得制御増幅回
路の回路構成図、第2図はTDMA方式を採用した無線
通信システムの一例を示す図、第3図は同システムで使
用する伝送フレームの構成の一例を示す図、第4図は第
2図に示したシステムの基地局の構成を示す回路ブロッ
ク図、3fj5図はバースト信号の一例を示す図である
。 A・・・基地局、B1〜Bn・・・加入者局、1・・・
アンテナ装置、2・・・送受信装置、3・・・端局装置
、10・・・可変利得増幅器、20・・・利得制御回路
、21・・・検波用ダイオード、22・・・演算増幅器
、23・・・積分器、24・・・増幅器。 第1図 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力バースト信号を増幅する可変利得増幅器と、この可
    変利得増幅器の出力信号レベルの変化を検出しその検出
    信号を積分器で積分して平滑したのち利得制御電圧とし
    て前記可変利得増幅器に供給する利得制御回路本体と、
    この利得制御回路本体の前記積分器のコンデンサに充電
    された電圧値が前記検出信号レベル以上になったときに
    積分器への検出信号の供給を断って利得制御電圧を保持
    させるスイッチ回路とを具備したことを特徴とする自動
    利得制御増幅回路。
JP63209507A 1988-08-25 1988-08-25 自動利得制御増幅回路 Expired - Fee Related JP2680366B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63209507A JP2680366B2 (ja) 1988-08-25 1988-08-25 自動利得制御増幅回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63209507A JP2680366B2 (ja) 1988-08-25 1988-08-25 自動利得制御増幅回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0258934A true JPH0258934A (ja) 1990-02-28
JP2680366B2 JP2680366B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=16573946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63209507A Expired - Fee Related JP2680366B2 (ja) 1988-08-25 1988-08-25 自動利得制御増幅回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2680366B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05508068A (ja) * 1991-04-01 1993-11-11 モトローラ・インコーポレイテッド 受信機における自動利得制御装置および方法
US5350908A (en) * 1992-06-30 1994-09-27 Allen-Bradley Company, Inc. Automatic gain control circuit having disturbance cancellation capabilities

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6128236A (ja) * 1984-07-18 1986-02-07 Toshiba Corp 光信号受信回路
JPS63175556A (ja) * 1987-01-14 1988-07-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光受信回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6128236A (ja) * 1984-07-18 1986-02-07 Toshiba Corp 光信号受信回路
JPS63175556A (ja) * 1987-01-14 1988-07-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光受信回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05508068A (ja) * 1991-04-01 1993-11-11 モトローラ・インコーポレイテッド 受信機における自動利得制御装置および方法
US5350908A (en) * 1992-06-30 1994-09-27 Allen-Bradley Company, Inc. Automatic gain control circuit having disturbance cancellation capabilities

Also Published As

Publication number Publication date
JP2680366B2 (ja) 1997-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5507023A (en) Receiver with an AGC circuit capable of expanding a dynamic range
US6806844B2 (en) Calibration system for array antenna receiving apparatus
KR0184993B1 (ko) 이동 무선 유닛 및 이를 자동적으로 이득 제어하는 방법
JPH0812979B2 (ja) 自動利得制御装置
JPH08172325A (ja) 衛星中継機用デジタル自動利得制御装置
US5450035A (en) Automatic gain control apparatus
JP3493424B2 (ja) Cdma方式の送信電力制御方法
US4937842A (en) Self adjusting data detector
US20050053175A1 (en) Automatic gain control method for radio communication mobile station
JP2002185382A (ja) 無線中継器
CA2317297A1 (en) Method of improving user access performance by adjusting power of user probe signal
US7787841B2 (en) Receiving module and receiving device using the same
US6904273B2 (en) Method and system for automatic gain control in a satellite communications system
JPH0258934A (ja) 自動利得制御増幅回路
US7103335B2 (en) Receiver used in spread spectrum communication system
JP2006262413A (ja) 無線中継装置及びその送信装置
US20030153287A1 (en) Method and apparatus for sensing operating temperature in a power amplifier
JP2003218651A (ja) 自動利得制御装置
JP3222011B2 (ja) Tdd方式通信機
JPH11214939A (ja) 自動利得制御方法及び自動利得制御回路
JP3083125B2 (ja) 同期語検出回路
JPH03280727A (ja) 送信電力制御方式
JPH06244645A (ja) 増幅回路
JP3504080B2 (ja) バースト信号受信装置
JP2006262412A (ja) 無線中継装置及びその受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees