JPH0256736A - 光ピックアップヘッド - Google Patents

光ピックアップヘッド

Info

Publication number
JPH0256736A
JPH0256736A JP20860688A JP20860688A JPH0256736A JP H0256736 A JPH0256736 A JP H0256736A JP 20860688 A JP20860688 A JP 20860688A JP 20860688 A JP20860688 A JP 20860688A JP H0256736 A JPH0256736 A JP H0256736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yoke
coil
tracking
optical pickup
pickup head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20860688A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Murayama
村山 知寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20860688A priority Critical patent/JPH0256736A/ja
Publication of JPH0256736A publication Critical patent/JPH0256736A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はCD(コンパクトディスク)・LV(レーザー
ビジラン)・光カード等の高密度にディジタル信号を記
録する情報トラックに光スポットを投影し、光学的に情
報を書込み、読取りを行なう光ピックアップヘッドに関
する。
(従来の技術) 記録媒体としての光ディスクの面振れや、ソリに追従し
て光スポットを2軸方向(フォーカス、トラッキング方
向)に動がすための機構としては光ピックアップヘッド
が用いられている。第15図は従来の光ピックアップヘ
ッドであり、マグネット1.2とヨーク3.4で構成さ
れた磁気回路中にコイル5.6.7が嵌装されたボビン
8を配し、このボビン8に保持された対物光学系として
の対物レンズ9を2軸(フォーカス、トラッキング)方
向に駆動するものである。また上記ボビン8の内部に設
けられた開口部10,11の中に内ヨーク12.13を
入れ、磁気回路が閉じるような構造となっている。
また、上記ボビン8は4本の支持ロッド14、〜16と
によって弾性的に支持されており、これら4本の支持ロ
ッド14、〜16が互いによじられることによってフォ
ーカスコイルおよびトラッキング方向に上記ボビン8が
移動するようになっている。
このように構成された光ピックアップヘッドは、上述の
ようにヨーク3.4が設けられこれに対してマグネット
1.2が設けられている。つまり、駆動力発生のための
機構が2つ設けられている。
これは駆動力のバランスを考慮することで2つ設けられ
ている。ところが、このような構造は小型軽量化が望ま
れている光ピックアップヘッドにおいては望ましいもの
ではなかった。
(発明が解決しようとする課WJ) 一般的な光ピックアップヘッドは、駆動力発生機構が2
つ設けられており、構造の複雑化はもとより、部品点数
および工数を増加して製造コストを増加するという問題
点があった。
この発明は上記課題に着目してなされたものであり、必
要とされる性能を維持しつつ構造を簡素化し、部品点数
および組立工数を減少して生産コストを低減できる光ピ
ックアップヘッドを提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 対物光学系を記録媒体に対してフォーカス方向に移動可
能に第1支持機構で支持し、上記対物光学系を記録媒体
に対してトラッキング方向に移動可能に第2の支持機構
で支持し、上記対物光学系をフォーカス方向およびトラ
ッキング方向とに駆動する駆動力発生機構を設け、この
駆動力発生機構は内ヨークと外ヨークとからなる磁性体
の外ヨークにマグネットを設け、上記内ヨークをフォー
カスコイルにより非接触状態に包囲し、このフォーカス
コイルの両側部にそれぞれ2つのトラッキングコイルを
設けることで構成した光ピックアップヘッドにある。
(作用) 内ヨークと外ヨークを有する磁性体を1つ設け、この磁
性体によって形成される磁気回路中を横切るように、フ
ォーカスコイルおよび2つのトラッキングコイルとを設
けることで、1つの駆動力発生機構で、2軸(フォーカ
ス、トラッキング)方向に駆動でき、構造の簡素化を計
ることができる。
(実施例) 本発明における第1実施例を第1図乃至第6図を参照し
て説明する。第2図中に示されるのは本実施例における
光ピックアップヘッド17であり、底部18とこの底部
18上に浮いた状態に支持された移動フレーム19とを
有している。上記底部18は例えば6角形状に形成され
た支持部20と、この支持部20から延長されて後述す
る第1および第2支持機構24.25.27.28を保
護する保護枠21を有する延長部22を有している。ま
た、上記支持部20には垂直に延出された支持片23が
設けられており、この支持片23からは上記保護枠21
側に他端が向けられる第1の支持機構としての2枚の水
平板ばね24.25の一端がそれぞれ結合されている。
これら水平板ばね24.25は上下に位置して水平に設
けられており、上記他端部には連結部材26が結合され
ている。この連結部材26は上記水平板ばね24.25
の幅方向に延長されており、この幅方向の端部には2枚
の垂直板ばね27.28の一端がそれぞれ結合されてい
る。これら垂直板ばね27.28は他端側が上記支持片
23を挟むように延長されて上記移動フレーム19に結
合されている。
そして、上記移動フレーム19の略中央部には上下方向
に連通される図示しない通光孔が穿設されており、この
通光孔には対物光学系としての対物レンズ29が設けら
れている。
さらに、上記移動フレーム19と支持部20とには第1
図に示されるような駆動力発生機構30が設けられてい
る。この駆動力発生機構30は上記移動フレーム1つ内
に形成された上下方向断面がH字状の枠部31に対して
後述するフォーカスコイル32とトラッキングコイル3
3.34とが設けられている。ここで、上記フォーカス
コイル32は上記枠部31の壁面に三方を囲まれるよう
に結合されており、中央に上下方向に連通される挿通孔
が形成されるように巻線されている。また、上記枠部3
1の両端に形成される壁面には上記フォーカスコイル3
2を挟むように2つのトラッキングコイル33.34が
結合されている、これらのトラッキングコイル33.3
4はトラッキング方向に中心をもつように巻線されて形
成されている。ここで、上記枠部31は上下端が上記移
動フレーム19の内側面に結合されている。
一方、上記支持部20側には内ヨーク35および外ヨー
ク36とからなる磁性体37が設けられている。この磁
性体37は左右方向断面が略U字状に折曲されており、
下面が上記支持部20に結合されている。そして、上記
内ヨーク35は上記フォーカスコイル32の連通孔に挿
通され、外ヨーク36は上記フォーカスコイル32を挟
んで、上記内ヨーク35に対向されるように位置されて
いる。この外ヨーク36は上記トラッキングコイル33
−134に対応する位置まで延長されている。
そして、上記外ヨーク36のフォーカスコイル32と対
向される面にはマグネット38が結合され、上記内ヨー
ク35と外ヨーク36との間で磁気回路を形成するよに
なっている。
上述のように構成されることで、第1図中に示される矢
印FST (フォーカス、トラッキング)方向に駆動さ
れるようになっている。
つまり、第3図および第4図に示されるように矢印M方
向に磁界が形成されている状態でフォーカスコイル32
に電流を図面に対して奥行き方向に流すことで、図中に
示されるようにフォーカスコイル32が矢印A方向に移
動する。
また、コイルに流れる電流が逆方向、つまり、図面中の
手前側に向けて電流が流されることで、上記フォーカス
コイル32は上方に向けて移動される。このときの移動
は上記水平板ばね24.25の弾性変形によって可能に
されており、この2枚の水平板ばね24.25により上
記移動フレーム19が平行に移動されるようになってい
る。
一方、上記トラッキングコイル33.34に対しても第
5図に示されるように矢印Mで示される磁界が形成され
ており、FlおよびF2の力が発生される。この力F1
、F2は第6図に示されるように合成され、トラッキン
グ方向に直交する方向の力成分は互いに・相殺され、上
記トラッキング方向の力成分F3のみが作用される。こ
れとは逆に移動フレーム19を移動させる場合には上記
トラッキングコイル33.34に対して逆の電流を流す
ことで制御できる。つまり、トラッキングコイル33.
34を2つ設けることにより、トラッキング方向以外の
力成分は全て相殺されるようになっている。ごときの移
動フレーム19は上記2枚の垂直板ばね27.28の弾
性変形によって平行に移動される。
上述のように、フォーカスコイル32、トラッキングコ
イル33.34そして、内ヨーク35外ヨーク36を有
する磁性体37とこれに結合されたマグネット38とに
よって駆動力発生機構30が構成されているので、従来
構造に比較して非常に簡単な構造によりフォーカスおよ
びトラッキング方向に駆動することができる。これによ
り、小型軽量化を図り、部品数および工数を約半分に減
少でき、生産コストの低減ができる。また、上記マグネ
ット38の形状は略矩形板状に形成されており、単純な
形なので部品コストを低く押さえることができる。また
、従来はマグネットを2つ要していたが、2つのトラッ
キングコイル33.34を設けることでマグネット38
を1つにして、コイルに比較して高価なマグネットの数
を減少しているので、コストを低減できる。
以下、他の実施例について説明するが上記駆動力発生機
構の構造は上述と同様なので、フォーカス方向およびト
ラッキング方向とに対物光学系が移動できるように支持
する機構についてのみ説明をする。
第7図中に示される光ピックアップヘッド17は本発明
における第2実施例であり、底部39は矩形プレート状
であり、端部側上面に支持体40が一体に形成されてい
る。そして、この支持体40の中央側の側面には上部に
2本そして下部に2本計4本の支持ロッド41.42.
43の端部が弾性を持って結合されている。これら支持
ロッド41.42.4Bの先端部には移動フレーム44
が弾性的に結合されている。この移動フレーム44には
対物レンズ45が設けられており、また、第1図に示さ
れる駆動力発生機構30が設けられている。
本発明における第3実施例は第8図に示されるように構
成されており、底部46上には円柱状の垂直軸47が設
けられ、この垂直軸47を中心として垂直方向および周
方向に移動可能に移動体48が設けられている。この移
動体48および底部46とには第1図中に示される駆動
力発生機構30が設けられている。また、移動体48の
駆動力発生機構30が設けられた位置に対して垂直軸4
7を挟んだ反対側には対物レンズ49が設けられている
以下、本発明における第4実施例について第9図を参照
して説明する。図中に示される光ピックアップヘッド1
7は底部50の端部側上部に支持体51が設けられ、こ
の支持体51の中央側側面には上下にそれぞれ2本ずつ
の支持ロッド52.53.54の端部が弾性的に結合さ
れており、これら支持ロッド52.53.54の先端に
はそれぞれ移動体55の基端面が弾性的に結合されてい
る。この移動体55の中央部には対物レンズ56が設け
られ、さらに先端側には第1図に示される駆動力発生機
構30が設けられている。
本発明における第5実施例は第10図に示されるように
構成されており、底体57の端部側上面に円柱状の垂直
軸57aが設けられている。この垂直軸57には移動体
58の基端部が垂直方向および周方向に移動可能に設け
られている。そして、この移動体58の中央部には対物
レンズ59が設けられ、さらに先端部には第1図に示さ
れるように構成された駆動力発生機構30が設けられて
いる。
第11図に示される光ピックアップヘッド17は本発明
における第6実施例であり、底部60の端部側の上部に
は支持体61が設けられ、この支持板61の上下には2
枚の水平板ばね62.63の基端がそれぞれ結合されて
いる。そして、これらの水平板ばね62.63の先端に
は連結体64が結合されており、この連結体64には2
枚の垂直板ばね65.66の基端が結合されている。こ
こで、上記垂直板ばね65.66は上記水平板ばね62
.63の間に位置されており、先端部には移動体67の
連結部68が結合されている。上記移動体67の連結部
68は上下方向に貫通される取付は部が形成されており
、この取付は部に連結部68が位置される。このように
構成されることで移動体67は底部60に対してフォー
カス方向およびトラッキング方向とに移動可能に支持さ
れている。そして、移動体67の中央部には対物レンズ
69が設けられており、さらに移動体67の先端部には
第1図に示されるように構成された駆動力発生機構30
が設けられている。
以下本発明における第7実施例について第12図を参照
して説明する。この実施例における光ピックアップヘッ
ド17は底部70の中央部上面に支持部71が形成され
ている。この支持部71の一側面には上下にそれぞれ計
2枚の水平板ばね72.73の基端が結合されており、
この水平板ばね72.73の先端には連結部74が結合
されている。そして連結部74の左右の端部にはそれぞ
れ垂直板ばね75.76の基端部がそれぞれ結合されて
いる。これらの垂直板ばね75.76は平行に設けられ
上記支持部71を挟むようにして延長されている。そし
て支持部71の先端には移動体77の基端部が結合され
ている。この移動体77の中央部には対物レンズ78が
設けられており、さらに先端部には第1図に示される駆
動力発生機構30が設けられている。
第13図に示される光ピックアップヘッド17は本発明
における第8実施例であり、底部79の上面中央の左右
には支持片80,81が設けられている。これら支持片
80.81の同一側面のそれぞれには水平板ばね82、
〜85の基端がそれぞれ結合されている。ここで、上記
水平板ばね82、〜85は2枚ずつ設けられており、同
一支持片80.81ごとに上下に平行に設けられている
。そして、これら水平板ばね86.87の先端部には同
一の連結部88が結合され、さらに、この連結部88の
中央側には2枚の垂直板ばね89.90の基端が結合さ
れている。これらの垂直板ばね89.90は上記支持片
80.81の間近傍まで延長され、先端部には移動体9
1の基端部が結合されている。この移動体91の中央部
には対物レンズ92が設けられており、先端部には第1
図に示される駆動力発生機構30が設けられている。
以下、本発明における第9実施例を第14図を参照して
説明する。図中に示される光ピックアップヘッド17は
底部93の上面の中央左右部に2つの支持片94.95
が設けられている。これら支持片94、づ5の一側面に
は垂直板ばね96.97の基端部がそれぞれ結合されて
いる。これら垂直板ばね96.97は平行に設けられて
おり、互いの先端部には連結部98が結合されている。
そして、連結部98゛の中央側には2枚の水平板ばね9
9.100の基端が結合されている。これら水平板ばね
99.100は互いに上下に平行に位置され、上記支持
片94.95間近傍まで延長されている。そして、これ
ら垂直板ばね96.97の先端部には移動体101の基
端が結合されている。この移動体101の中央部には対
物レンズ102が設けられており、先端部には第1図に
示される駆動力発生機構30が設けられている。
第2から第9実施例に示されるように構成された光ピツ
クアップへラド17はフォーカス方向およびトラッキン
グ方向に駆動可能に支持する支持機構が設けられており
、この支持機構に支えられた移動体を駆動力発生機構3
0によってフォーカス方向およびトラッキング方向にそ
れぞれ駆動するように構成されることで、第1実施例と
略同様の効果を得ることができる。
〔発明の効果〕
フォカス方向およびトラッキング方向とに対物光学系を
駆動するための構造が、従来構造に比較して簡素化でき
、部品数を約半分にすることができる。これにより製造
工数を減少して、製造コストを低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明における第1実施例であり、
第1図は駆動力発生機構を示す斜視図、第2図は光ピッ
クアップヘッドを示す斜視図、第3図は第1図中に示さ
れる■−■線部分の断面図、第4図は第3図中のコイル
に働く力を示すベクトル図、第5図駆動力発生機構の平
面図、第6図は第5図中のコイルに働く力の合成を示す
ベクトル図、ff17図は本発明における第2実施例の
斜視図、第8図は本発明における第3実施例の斜視図、
第9図は本発明における第4実施例の斜視図、第10図
は本発明における第5実施例の斜視図、第11図は本発
明における第6実施例の斜視図、第12図は本発明にお
ける第7実施例の斜視図、第13図は本発明における第
8実施例の斜視図、第14図は本発明における第9実施
例の斜視図、第15図は従来例を示す斜視図である。 17・・・光ピックアップヘッド、24.25・・・水
平板ばね(第1支持機構)、27.28・・・垂直板ば
ね(第2支持機構)、29・・・対物レンズ(対物光学
系)、30・・・駆動力発生機構、32・・・フォーカ
スコイル、33.34・・・トラッキングコイル、35
・・・内ヨーク、36・・・外ヨーク、37・・・磁性
体、38・・・マグネット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザ光を記録媒体表面に集光させる対物光学系と、こ
    の対物光学系を上記記録媒体に対してフォーカス方向に
    移動可能に支持する第1支持機構と、上記対物光学系を
    記録媒体に対してトラッキング方向に移動可能に支持す
    る第2支持機構と、上記対物レンズをフォーカス方向お
    よびトラッキング方向とに駆動する1つの駆動力発生機
    構とを具備する光ピックアップヘッドにおいて、上記駆
    動力発生機構は内ヨークと外ヨークとを有する磁性体と
    、この磁性体の上記外ヨークに取付けられ磁気回路を形
    成するマグネットと、上記内ヨークを非接触状態に包囲
    するフォーカスコイルと、このフォーカスコイルの両側
    部にそれぞれ位置する2つのトラッキングコイルとから
    構成されたことを特徴とする光ピックアップヘッド。
JP20860688A 1988-08-23 1988-08-23 光ピックアップヘッド Pending JPH0256736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20860688A JPH0256736A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 光ピックアップヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20860688A JPH0256736A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 光ピックアップヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0256736A true JPH0256736A (ja) 1990-02-26

Family

ID=16558995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20860688A Pending JPH0256736A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 光ピックアップヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0256736A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0676322A (ja) * 1992-08-27 1994-03-18 Nec Corp レンズ・アクチュエータ
KR100713542B1 (ko) * 2003-03-17 2007-05-02 엘지전자 주식회사 슬림형 광 픽업 액츄에이터
US7280442B2 (en) 2002-11-26 2007-10-09 Lg Electronics Inc. Slim-type optical pick-up actuator for recording/reproducing device
US8894663B2 (en) 2006-04-06 2014-11-25 DePuy Synthes Products, LLC Remotely adjustable tissue displacement device
US9427261B2 (en) 2012-06-13 2016-08-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal correction system and method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0676322A (ja) * 1992-08-27 1994-03-18 Nec Corp レンズ・アクチュエータ
US7280442B2 (en) 2002-11-26 2007-10-09 Lg Electronics Inc. Slim-type optical pick-up actuator for recording/reproducing device
KR100713542B1 (ko) * 2003-03-17 2007-05-02 엘지전자 주식회사 슬림형 광 픽업 액츄에이터
US8894663B2 (en) 2006-04-06 2014-11-25 DePuy Synthes Products, LLC Remotely adjustable tissue displacement device
US9259243B2 (en) 2006-04-06 2016-02-16 DePuy Synthes Products, Inc. Remotely adjustable tissue displacement device
US9427261B2 (en) 2012-06-13 2016-08-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal correction system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4679904A (en) Lens driving device for an optical pickup unit with simplified construction
JP2798719B2 (ja) 光学系支持装置
US5177640A (en) Two-axis moving coil actuator
EP1058238B1 (en) Head suspension assembly of disk drive
US5373496A (en) Objective lens actuator having rodlike elastic members supporting U-shaped lens holder
US4782475A (en) Flexure supported read head
JPH0256736A (ja) 光ピックアップヘッド
JP2002050061A (ja) 光ピックアップ組立体
JP2793069B2 (ja) 光学系駆動装置
US5579295A (en) Scanning device and optical player comprising the scanning device
KR100488039B1 (ko) 광픽업 액츄에이터
US5901133A (en) Objective lens actuator
JP3712563B2 (ja) 光ディスクドライブの対物レンズ駆動装置
KR100479617B1 (ko) 광픽업 액츄에이터
US5561646A (en) Focus/tracking actuator with moving-magnet motors
JPS60138745A (ja) 光学式ピツクアツプの可動部支持体
KR100488037B1 (ko) 광픽업 액츄에이터
US5107485A (en) Double solenoid focus actuator for optical recording/playback apparatus
JPH0237129Y2 (ja)
JP2842553B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0522297B2 (ja)
JPS60254425A (ja) 光学的情報読取装置に用いる対物レンズ駆動装置
JPH0664752B2 (ja) 光ヘツド
JPH01144241A (ja) 光学ヘッド用アクチュエータ
JPH0447900B2 (ja)