JPH0252932A - 温水発生装置 - Google Patents

温水発生装置

Info

Publication number
JPH0252932A
JPH0252932A JP20324288A JP20324288A JPH0252932A JP H0252932 A JPH0252932 A JP H0252932A JP 20324288 A JP20324288 A JP 20324288A JP 20324288 A JP20324288 A JP 20324288A JP H0252932 A JPH0252932 A JP H0252932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat storage
water
storage tank
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20324288A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Mori
正弘 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZENSHIN DENRYOKU ENG KK
Sodick Co Ltd
Original Assignee
ZENSHIN DENRYOKU ENG KK
Sodick Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZENSHIN DENRYOKU ENG KK, Sodick Co Ltd filed Critical ZENSHIN DENRYOKU ENG KK
Priority to JP20324288A priority Critical patent/JPH0252932A/ja
Publication of JPH0252932A publication Critical patent/JPH0252932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、蓄熱槽から熱エネルギーを効率よく取シ出す
ことができる温水発生装置に関するものである。
(従来の技術) 例えば、コストの安い深夜電力を利用して蓄熱槽に熱エ
ネルギーを蓄積しておき、昼間この蓄熱槽内の熱エネル
ギーを適宜に取り出して、温水を発生させるシステムが
実用化されている。この種のシステムにおいて従来から
使用されている蓄熱法は、温水プール蓄熱によるもの又
はマグネシア煉瓦蓄熱によるものが一般的である。
(発明が解決しようとする課題) しかし、温水プールを用いた蓄熱では、70℃以上の蓄
熱が不可能であり、蓄熱のために必要な単位熱量当りの
容積が大きく、場所をとるという不具合を有している。
一方、マグネシア煉瓦蓄熱の場合には、650℃程度の
高温蓄熱が可能であるが、熱の取シ出しは高温(熱風)
の空気域シ出ししかできず、熱交換器が大型となるほか
、その中心部の蓄熱エネルギーの取り出しを効率よく行
なうことができず、蓄熱利用率が低いという問題点を有
している。
本発明の目的は、小型で熱容量が大きく、蓄熱エネルギ
ーの取り出しを効率よく行なりことができる温水発生装
置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、液体を密封した容器の内部に液体の温度変化
により生じる体積変化を吸収する気体層を設けた高温蓄
熱体を少なくとも1つ収納した蓄熱槽と、熱交換器と、
伝熱媒体を蓄熱槽と熱交換器との間で循環させる循環装
置を備えている。
本発明の他の特徴によれば、上記と同様の蓄熱槽、油/
水熱交換器、及び加熱源を備え、これらの間には、蓄熱
のための第1循環路と蓄熱エネルギーの取り出しのため
の第2循環路とが選択的に構成される伝熱媒体循環装置
が設けられている。
第1循環路は加熱源から蓄熱槽に蓄熱のための熱エネル
ギーを送るための伝熱媒体の循環を与える。
第2循環路は蓄熱槽の熱エネルギーを油/水熱交換器に
送るための伝熱媒体の循環路を与える。
(作用) 蓄熱時において適宜の加熱手段により高温蓄熱体が加熱
されると、内部の液体の温度変化によって液体の体積が
増減すると同時に、容器内部の空気層が液体の体積の増
減量を吸収し、高温蓄熱体に大容量の熱を蓄えることに
より、蓄熱槽への蓄熱が行なわれる。このようにして蓄
えられた熱エネルギーは、循環装置によって、伝熱媒体
を介して熱交換器に送られ、ここで水を温水に変えるこ
とができる。
本発明の他の特徴によれば、伝熱媒体循環装置が第1循
環路を構成する場合には、伝熱媒体は加熱源の熱エネル
ギーを蓄熱槽に運び、蓄熱サイクルとすることができる
。一方、伝熱媒体循環装置が第2循環路を構成する場合
には、伝熱媒体は蓄熱槽内の蓄熱エネルギーが熱交換器
へ送られ、温水を得ることができる。
(実施例) 以下、図面を参照しながら、本発明の一実施例を詳細に
説明する。
第1図は、本発明による温水発生装置の一実施例を示し
ている。温水発生装置1は、高温蓄熱体2が多数収納さ
れている蓄熱槽3を備えている。
各高温蓄熱体2は、注射アングル状に形成された容器内
に熱源となる水と空気層とが密封されて成る特別な構成
のものである。図示の実施例では、各高温蓄熱体2は蓄
熱槽3内に設けられた網状支持体3&上べ垂直に密集し
て並べられておシ、これらの高温蓄熱体2への蓄熱のた
めに蓄熱槽3内へ熱エネルギーを運び込み、またこれら
の高温蓄熱体2からの熱を蓄熱槽3の外に取り出すこと
ができるようKするため、熱媒体循環装置4が設けられ
ている。
熱媒体循環装置4は、高温蓄熱体2の集積空隙を満たす
ように蓄熱槽3内に熱媒体として注入されている耐熱性
合成油Bを循環させるためのものであり、耐熱性合成油
としては、サームエス(商品名)又はモービルサーモ(
商品名)などの如き市販の熱媒体を用いることができる
。これらの熱媒体は比熱0.576程度であり、このよ
うな熱媒体によって比熱1である水を密封した高温蓄熱
体2の集積空隙を満すことは、蓄熱槽3の蓄熱量を向上
させることにもなる。
温水発生装置lは、高温蓄熱体2に熱を蓄えるために必
要な熱エネルギーを供給するためのオイルヒータ5と、
蓄熱槽3から取り出した熱エネルギーによシ温水を得る
ための油/水熱交換器6とを備えている。耐熱性合成油
Bを循環させるためのオイルボングアを含んで成る熱媒
体循環装置4は、蓄熱槽3、オイルヒータ5及び油/水
熱交換器6との間に設けられている。
熱媒体循環装置4は、オイルポンf7が途中に設けられ
ており蓄熱槽3とオイルヒータ5の入口ポー)5mとを
連結する第1/#イブ8と、オイルヒータ5の出口ポー
)5bと油/水熱交換器6の油入口ポート6aとを連結
する第2ノ臂イブ9と、第2・平イブ9に設けられた切
換三方弁10と、油/水熱交換器6の油出口ポート6b
を切換三方弁10の出口ポー)10mに連結するための
第3ノやイブ11とから成っている。蓄熱槽3内に延び
ている第1ノ母イグ8の端部には、蓄熱槽3内の耐熱性
合成油Bを取り込むための孔8aが適宜の間隔で複数個
形成されており、オイルポングアにより、蓄熱槽3内の
耐熱性合成油Bを第1パイプ8を通してオイルヒータ5
に送り込むことができる構成である。第3ノ平イブ11
はその中間部分が蓄熱槽3内を通るように配設されてお
り、第3ノぐイブ11の蓄熱槽3内を通る中間部分には
、切換三方弁10を介してオイルヒータ5側から送られ
てくる耐熱性合成油B又は油/水熱交換器6からの耐熱
性合成油Bを蓄熱槽3内に吐出することができるように
、孔11mが適宜の間隔で複数個形成されている。上記
で説明した各孔ga、l1mの径及びその個数は、蓄熱
槽3から取シ出されるべき単位時間当りの熱量その他の
要因に応じて適宜に定められればよいことは容易に理解
されるところである。
切換三方弁10は、上で説明した出口ポート10mの外
に別の出口ポー)10b及び入口ポート10Cを備えて
おり、操作部材10dを手動操作することにより、入口
ポート10eが2つの出口ポー)10a、10bのうち
のいずれか一方に選択的に連通するように切シ換えるこ
とができる構成となっている。したがって、入口ポート
10cが出口ポート10aに連通するように切換三方弁
10が切シ換えられると、第1ノ臂イf8を通ってオイ
ルボンデ5に供給される蓄熱槽3内の耐熱性合成油Bを
切換三方弁10を通って第3・ぐイブ11の孔11mか
ら蓄熱槽3内に戻すことができる第1循環路が形成され
る。これに対し、入口ボ)10aが出口ポート10bに
連通ずるように切換三方弁10が切り換えられると、第
1パイプ8、オイルポンプ5及び第2パイプ9を通って
切換三方弁10に達した蓄熱槽3内の耐熱性合成油Bを
油/水熱交換器6を通って第3パイプ11に送9孔11
mから蓄熱槽3内に戻すことができる第2循環路が形成
される。
この第2循環路は、蓄熱槽3内の熱エネルギーを油/水
熱交換器6に送る熱交換サイクルを形成するものであり
、給水管12を介して給水装置13から油/水熱交換器
6に供給された水を、そこに送られてくる耐熱性合成油
Bと熱交換することができる。したがって、給水管12
に設けられたバルブ15を開くことにより給湯管14か
ら温水を取り出すことができる。ここで、給水管12は
水道管に直結してもよい。なお、パルプ15を閉じると
、油/水熱交換器6内の温水が全て排出されるので、温
水の取り出しを行なわない場合に油/水熱交換器6内で
水が沸騰することがない。
オイルヒータ5は、スイッチ16を介して電源17に接
続されている電熱ヒータ5Cを備えており、熱媒体循環
装置4が第1循環路を形成している場合にスイッチ16
を閉じることにより、耐熱性合成油Bが加熱されて蓄熱
槽3内に戻され、高温蓄熱体2の蓄熱が行なわれる。
第2図には、第1図に示した高温蓄熱体2が断面して示
されている。高温蓄熱体2は、耐熱性の高い硼硅酸がラ
ス等によって作られた耐熱がラスから成る中空の容器2
1を備え、その外形形状は注射アンプルと同様な形状と
されている。容器21内には、蓄熱源としての水Aと、
温度変化によって生じる水Aの体積変化量を吸収するだ
めの気体層としての気泡(空気層)22とが密封されて
いる。なお、容器21の一端部には水Aの注入孔23が
設けられており、図示の実施例では、水を注入した後、
注入孔23は適°宜の手段で封止されている。
この構成によると、オイルヒータ5によって加熱された
耐熱性合成油Bによって高温蓄熱体2が加熱されたこと
により水Aの体積が増大した場合、この体積の変化量は
空気層22によって吸収され、容器21の内圧が異常に
高くなるのが防止される。
前記水Aは、通常では沸0点の100℃以上に温度が上
昇しないが、容器21内に密封されているので、加熱し
ても気化せず100℃以上(この実施例の場合300℃
程度またはそれ以上)まで温度を上げることができ、煉
瓦と同程度に高温蓄熱が可能となっている。また、水A
の替わりに沸点の高い(883℃)ナトリウムを用いれ
ば、よシ以上の高温蓄熱が可能である。
上述の蓄熱体2を容器21の外部からシーズヒーター等
で加熱すると、水Aの温度が上昇して容器21の内部の
圧力が上昇するとともに水Aの容積も膨張する。例えば
、容器21の内部の水温が300℃に上昇した場合、容
器21の内部の圧力は100 atmで水Aの容積は常
温時の1.4倍に膨張する。そして、膨張した水Aの容
積増加量は容器21内に設けた空気層22が縮小するこ
とによりて吸収される。なお、容器21内の水温が下が
って、水Aの体積が縮小すれは゛、その分生気層22の
体積が増大する。ここで、空気層22の代りに窒素がス
等の適宜のガスによる気体層を設けてもよいことは勿論
である。
このようにして、水Aの容積膨張による内部圧力の増加
を抑えながら、容器21内部の水温を300℃ないしそ
れ以上に上げることができ、煉瓦と同等ないしそれ以上
の蓄熱能力を持たせることができる。
なお、例えば300℃における水Aの容積が常温時の約
1.4倍程度に膨張するが、空気層22の容積はこの膨
張の度合いを考慮して設定すればよい。また、容器21
の内圧に対する耐圧能力は、その材質や厚さまたは空気
層22の容積によって決定される。
この実施例においては、蓄熱源に安価な水を利用してい
るので、イニシャルコストヲ安くできる。
しかも−旦、水Aを密封してしまえば、後はメンテナン
スフリーであるから保守等のコストがかからない。
ところで、本発明者は、容器21として市販のハリオー
32ガラス(商品名)を用いて、上記蓄熱体の最適な蓄
熱温度を求める実験を行った。
その結果、容器21の内部の水Aを徐々に加熱すると、
水Aの温度が309℃(つまり圧力が100 atm 
)に達した場合を境として、水Aの膨張率が大きくなり
、(容器21に封入可能な水Aの容積がより少なくなっ
て)蓄熱量が逆に小さくなることがわかった。したがっ
て、水Aを30CF程度に保持するのが最適であると言
えるが、それ以上に蓄熱温度を上げたとしても特に差し
支えない。
なお、上記では、プラス製の容器21を用いた場合につ
いて説明したが、例えば、板厚0.5■のステンレスを
用いて、または鋼等を用いて筒状その他の適宜の形状に
することができる。
次に、第1図に示した温水発生装置1の動作について説
明する。
先ず、高温蓄熱体2を加熱して蓄熱槽3に熱エネルギー
を蓄積する場合の動作について説明する。
この場合は入口ポート10eが出口ポート10aに連結
されるように切換三方弁10金切り換え、第1循環路を
形成した上で、スイッチ16を閉じオイルヒータ7を運
転する。これにより、蓄熱槽3内の耐熱性合成油Bは、
第1バイア″8を介して取り出され、オイルヒータ5に
おいて加熱され、加熱された耐熱性合成油BIi切換三
方弁1oの出口ボート10aから取シ出され、第3ノ母
イブ11の孔11mから蓄熱槽3内に戻され、ここで高
温となっている耐熱性合成油Bによりて高温蓄熱体2が
加熱され、蓄熱が行なわれる。高温蓄熱体2を加熱する
のに寄与した耐熱性合成油Bは再び第1・譬イブ8を通
って取り出され、上述の蓄熱サイクルが繰り返し実行さ
れる。この蓄熱動作によって、60℃〜250℃程度の
温度に高温蓄熱体2を加熱、蓄熱することが可能である
が、このため、耐熱合成油としてはO℃〜400℃にお
いて実用に供しうるものを使用するのが好ましい。
このよう処して所望の蓄熱が行なわれたならば、スイッ
チ16を開き、入口ポー)10eが出ロポ−)10bに
連通ずるように切換三方弁10を切シ換えると、第2循
環路が形成され、蓄熱槽3に蓄熱した熱が耐熱性合成油
Bを介して油/水熱交換器6に送られる熱交換サイクル
状態となる。ここでは、高温蓄熱体2によって高温とな
った蓄熱槽3内の耐熱性合成油Bがその人口ポー)6a
から油/水熱交換器6に送シ込まれ、熱交換された耐熱
性合成油Bは第3パイfllを介して蓄熱槽3に戻され
る。したがって、パルプ15を開くことにより給湯管1
4から温水を取り出すことができる。
すて罠説明したように、高温蓄熱体2は、250℃程度
まで加熱することが可能であるから、油/水熱交換器6
によシ蒸気を得るようにする構成も可能である。
上述の構成によると、特別な構成の高温蓄熱体2を用い
たので、単に耐熱性合成油Bを蓄熱に利用した場合に比
べ、容積当りの蓄熱量が大きく、熱容量が同じでよい場
合には装置の小型化を図ることができる。また、耐熱性
合成油Bは消防法上「危険物第4類第3石油類」に指定
されるものであるが、少量を循環のために使用している
だけであるから、家庭用装置として使用しても問題はな
く、高性能で小型化の可能な温水発生装置を比較的安価
に提供しうるものである。また、利用温度上限値が18
0℃程度となるので、温水ばかシでなく蒸気の発生が可
能となり、二重効用缶吸収式冷凍機の作動も可能となシ
、?イラー設備が不要になると共にエネルギー利用効率
が向上するという利点をも有している。
さらK、上記説明から判るようK、耐熱性合成油Bを循
環させるための熱媒体循環装置4は可逆的循環システム
であるから、装置が簡単化されるという利点を有してい
る。
(発明の効果) 本発明によれば、上述の如く、液体を密封した容器の内
部に液体の温度変化にともなう体積変化を吸収する気体
層を設は九高温蓄熱体を用いて高温度の蓄熱を行なう構
成であるから、小型で高容量の蓄熱が可能であり、温水
から蒸気までの取シ出しが可能な高性能の温水発生装置
を得ることができる。
また、伝熱媒体を循環させるシステムが簡単となるため
、蓄熱サイクルと熱交換サイクルとの間の切換を行なう
熱媒体循環装置の構成が簡単で済むという利点を有して
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による温水発生装置の構成を示す構成図
、第2図は第1図に示した高温蓄熱体の断面図である。 1・・・温水発生装置、2・・・高温蓄熱体、3・・・
蓄熱槽、4・・・熱媒体循環装置、5・・・オイルヒー
タ1.6・・・油/水熱交換器、7・・・オイルポンプ
、10・・・切換三方弁、21・・・容器、22・・・
空気層、A・・・水、B・・・耐熱性合成油。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、液体を密封した容器の内部に該液体の温度変化にと
    もなう体積変化を吸収する気体層を設けて成る高温蓄熱
    体を少なくとも1つ収納した蓄熱槽と、熱交換器と、前
    記蓄熱槽内の熱エネルギーを前記熱交換器に与えるため
    伝熱媒体を前記蓄熱槽と前記熱交換器との間で循環させ
    る循環装置とを備えて成ることを特徴とする温水発生装
    置。 2、液体を密封した容器の内部に該液体の濃度変化にと
    もなう体積変化を吸収する気体層を設けて成る高温蓄熱
    体を少なくとも1つ収納した蓄熱槽と、油/水熱交換器
    と、前記高温蓄熱体を加熱するための加熱源と、前記蓄
    熱槽と前記油/水熱交換器と前記加熱源との間に設けら
    れ熱エネルギーを前記加熱源から前記蓄熱槽に送るため
    の伝熱媒体循環を与える第1循環路と前記蓄熱槽の熱エ
    ネルギーを前記油/水熱交換器に送るための伝熱媒体循
    環を与える第2循環路とが選択的に構成される伝熱媒体
    を循環させるための伝熱媒体循環装置とを備えて成るこ
    とを特徴とする温水発生装置。
JP20324288A 1988-08-17 1988-08-17 温水発生装置 Pending JPH0252932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20324288A JPH0252932A (ja) 1988-08-17 1988-08-17 温水発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20324288A JPH0252932A (ja) 1988-08-17 1988-08-17 温水発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0252932A true JPH0252932A (ja) 1990-02-22

Family

ID=16470787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20324288A Pending JPH0252932A (ja) 1988-08-17 1988-08-17 温水発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0252932A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107726622A (zh) * 2016-09-27 2018-02-23 厦门引导热能科技有限公司 一种供热装置供应热水和/或蒸汽的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61208493A (ja) * 1985-03-14 1986-09-16 Mitsubishi Corp 潜熱利用蓄熱装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61208493A (ja) * 1985-03-14 1986-09-16 Mitsubishi Corp 潜熱利用蓄熱装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107726622A (zh) * 2016-09-27 2018-02-23 厦门引导热能科技有限公司 一种供热装置供应热水和/或蒸汽的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5562220B2 (ja) ガラス集熱管単一媒質受圧循環分層蓄熱分体太陽熱給湯器
JP4316527B2 (ja) 蓄熱式熱供給装置
RU2000122836A (ru) Ресивер и способ приготовления текучей среды под давлением
CN206365817U (zh) 加热保温组件及加热保温设备
JPH0252932A (ja) 温水発生装置
KR200269038Y1 (ko) 열매체유를 이용한 전기 보일러
KR100512043B1 (ko) 전기보일러
CN207622115U (zh) 电加热式供热装置
CN207124217U (zh) 一种具有温度控制功能的箱式蓄电池组
CN101459396A (zh) 一种温差发电热管以及温差发电装置
CN103591690A (zh) 一种相变储热夹套式水箱
JPS5952152A (ja) 熱交換器
JP4696882B2 (ja) 蓄熱装置
CN109841363A (zh) 一种大功率蒸发冷却电阻器及冷却方法
CN104567007A (zh) 一种储能太阳能热水器
CN209310256U (zh) 一种电加热装置
CN207438898U (zh) 防垢型空气能热水器
JPH0714761Y2 (ja) 温水/蒸気発生装置
CN206145979U (zh) 一种复叠式空气源热泵热水器
KR200218928Y1 (ko) 스팀발생기
CN216166874U (zh) 一种可烧凉白开的加热装置
CN100408934C (zh) 相变储热电热交换器及智能控制循环运行系统
JP2002372302A (ja) 太陽熱給湯システム
CN217636900U (zh) 换热器
CN205373000U (zh) 一种高效热水锅炉