JPH0251829A - カラー陰極線管 - Google Patents

カラー陰極線管

Info

Publication number
JPH0251829A
JPH0251829A JP19984188A JP19984188A JPH0251829A JP H0251829 A JPH0251829 A JP H0251829A JP 19984188 A JP19984188 A JP 19984188A JP 19984188 A JP19984188 A JP 19984188A JP H0251829 A JPH0251829 A JP H0251829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
slurry
phosphor powder
dispersed
specific gravity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19984188A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Furukawa
正 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19984188A priority Critical patent/JPH0251829A/ja
Publication of JPH0251829A publication Critical patent/JPH0251829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、極めて緻密かつ均質な螢光膜を有し、特に大
型なカラーテレビジョン受像管や高精細カラーデータ表
示管に好適なカラー陰極線管に関する。
・[従来の技術] 現在、カラー陰極線管の螢光膜を形成させる作業は1通
常、バルブパネルの内面にいわゆる螢光体スラリーを回
転塗布法などにより略−様な厚さに塗布したのち、スラ
リー中に分散している螢光体を、液(分散媒)との比重
の差を利用して沈降させ、特定膜厚を得るようにしてい
る。
しかし、上記方法では、螢光体粉末の比重が液の比重よ
りも大きいために沈降することを利用しているために、
大型管の場合などには、螢光体スラリーが早く塗布され
た個所では螢光体粉末が比較的多く沈降して厚い螢光膜
が形成されるのに対し、遅く塗布された個所では螢光体
粉末が比較的少なく沈降して薄い螢光膜が形成される場
合がある。この塗布時刻の場所による相違に基づく膜厚
の差は意外に生じ易く、いわゆる色むら不良の一因とな
っていた。上記従来の方法でも、螢光体スラリーを塗布
したパネルを、十分長い時間、上向きに保持して放置す
れば、所望の一定の膜厚が得られる害であるが、高精細
カラーデータ表示管のように、緻密な蛍光膜を得るため
に、比較的小粒子、中粒子(通常の管では螢光体の発光
効率の関係から粒径の分布が10〜15μm程度に及ぶ
螢光体粉末を用いるのに対し高精細管では粒径分布をこ
れより小さな例えば5〜6μm程度に抑えることも行わ
九る)の螢光体を分散させた螢光体スラリーを使用する
場合は、螢光体の沈降速度が遅くなるため、1回の塗布
だけでは十分な膜厚が得られず、2同値が必要となるな
どの問題が生じていた。
なお、第2図は上記従来の螢光体スラリーを用いて形成
した螢光膜の断面図で、図中、1はパネル、2はスラリ
ー中の螢光体粉末以外の分散媒。
3は螢光体粉末で、比較的大きい粉末が下方に沈降して
いる。
[発明が解決しようとするa!題コ コ本発明上記従来のスラリー塗布方法による場合の問題
点を解決し、特に大型なカラーテレビジョン受像管や高
精細度カラーデータ表示管に好適な、緻密かつ均質な螢
光膜が容易に形成されるように製作したカラー陰極線管
を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明においては。
螢光体粉末に対し実効的に同等以上の比重を有する液の
中に、螢免体粉末を分散、懸濁させたスラリーを使用し
て螢光面を形成させることにした。
螢光体粉末の比重は4程度であって1通常の液体では上
記のような液は見当らないが、比重が大きく且つ粒径が
小さく、−旦分散懸濁させた場合、実際には殆ど永久に
沈降しないような、しかも、光の透過性を損なわないよ
うな物質の微粉末を。
従来から螢光体スラリーに広く使用されて来た重クロム
酸塩とポリビニルアルコールからなる感光液に分散、!
@濁させれば、実効的に上記のような所望の比重を有す
る液体を調製できることが判った。
[作用] 上記のようにすれば、最大側10〜15μm程度、最小
側1μm程度、平均で5〜6μm程度の粒径の螢光体粉
末も従来のように沈降しないでスラリー中に均質に分散
された状態を保ち、静置しても此の状態は不変となる。
従って本発明に係る螢光体スラリーを塗布すれば、螢光
体の沈降が生じていないため、塗布時刻の場所による相
違の影響を全く受けず、塗布された全ての部分で均一な
厚さの螢光膜が得られることになる。
[実施例] カラー陰極線管に使用される螢光体粉末の比重は、凡そ
4〜5であり、従って螢光体を分散させる本発明に係る
液(分散媒)の比重も4以上とした。
そのため、従来広く用いられている重クロム酸塩とポリ
ビニルアルコールからなる感光液に、 0.01〜1μ
mの亜鉛粒子を分散させた液に、粒子径3〜lOμmを
中央粒径とする螢光体粉末を分散させて螢光体スラリー
とした。酸化していない金属亜鉛の表面は青白色の金属
光沢を有し、表面に照射した光を反射するので、反射と
遮光の影響が平衡し、粒径が小さいこともあって、亜鉛
微粒子を分散させても光の透過性が特に低下するような
ことはない。また、亜鉛の微粒子だけでなく、其の他・
に粒径1μm以下の螢光体微粒子を添加しても良い。こ
のように調製した螢光体スラリーは、螢光体粉末が均一
に分散し、静置による螢光体粉末の沈降は認められなか
った。また、このような螢光体スラリーにおいそ、螢光
体濃度40〜80%に調整したものを用い、パネルに螢
光膜を塗布したところ、沈降時間とは関係なく必要とす
る膜厚が得られ、緻密かつ均質な螢光面を形成すること
が出来た。なお、従来は、スラリー塗布後、所定時間経
過してから、粒径の大きい螢光体粒子が沈降してスラリ
ー塗布膜の表面近くでは粒径の小さい螢光体微粒子のみ
が残留、懸濁している状態の上澄み液を回収していたが
、本発明による場合は、かかる作業は不要になる。
第1図は本発明一実施例の螢光膜の断面図で、図中の符
号は第2図の場合と同様である。この図に示すように、
螢光体粒子が一様に緻密に分散した螢光膜が得られた。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、極めて緻密で且つ
均質な螢光膜を有するカラー陰極線管が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の螢光膜の断面図、第2図は従
来のカラー陰極線管の螢光膜の断面図である。 1・・・パネル、 2・・・分散媒、 3・・螢光体粉
末。 第2図 1−/vキル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、螢光体粉末に対し実効的に同等以上の比重を有する
    液の中に、螢光体粉末を分散、懸濁させたスラリーを使
    用して螢光面を形成させたことを特徴とするカラー陰極
    線管。 2、重クロム酸塩とポリビニルアルコールからなる感光
    液に、粒径0.01〜1μmの亜鉛粒子を分散、懸濁さ
    せて、比重を実効的に螢光体粉末と同等以上に調製した
    液の中に、螢光体粉末を分散、懸濁させたスラリーを用
    いた特許請求の範囲第1項記載のカラー陰極線管。 3、重クロム酸塩とポリビニルアルコールからなる感光
    液に、粒径0.01〜1μmの亜鉛粒子と粒径1μm以
    下の第2の螢光体微粒子を分散、懸濁させて、比重を実
    効的に螢光体粉末と同等以上に調製した液の中に、螢光
    体粉末を分散、懸濁させたスラリーを用いた特許請求の
    範囲第1項記載のカラー陰極線管。
JP19984188A 1988-08-12 1988-08-12 カラー陰極線管 Pending JPH0251829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19984188A JPH0251829A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 カラー陰極線管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19984188A JPH0251829A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 カラー陰極線管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0251829A true JPH0251829A (ja) 1990-02-21

Family

ID=16414538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19984188A Pending JPH0251829A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 カラー陰極線管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0251829A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0168412B1 (ko) 형광체 및 형광체의 표면처리방법
JPS5936182A (ja) 螢光体及びその製造法
JPH0251829A (ja) カラー陰極線管
US3095317A (en) Cathode ray tube screening
US4681824A (en) Method of manufacturing fluorescent screens of color picture tubes
US6100632A (en) Color cathode ray tube and fabrication method of fluorescent surface thereof
US5130190A (en) Process for treating the surface of a fluorescent material
JPH0917350A (ja) 高解像力を持った陰極線管の蛍光膜
EP0867033A1 (en) Color display device having color-filter layers
US2921863A (en) Settling of luminescent screens
JP3021179B2 (ja) 画像表示装置及びその製造方法
Flynn-Sanders et al. Method for recoating phosphor on commercial low-energy electron diffraction optics
JPS63308088A (ja) 蛍光体
KR900004177B1 (ko) 음극선관 형광면의 형성방법
US4934976A (en) Method of screeing projection tube incorporating interference filter
JPH03254048A (ja) カラーブラウン管
JPH09255951A (ja) 青色発光蛍光体
JP2956822B2 (ja) 陰極線管用蛍光体
US4409306A (en) Method of preparing a phosphor suspension
JPS5832341A (ja) ブラウン管螢光面
JPH03261044A (ja) カラーブラウン管
JPH05266795A (ja) カラー陰極線管の製造方法
Stone Preparation of high-resolution phosphor screens
KR920004165B1 (ko) 안료부착 형광체 제조방법
Phillips et al. Effect On CRT Processing Of Specifications Limiting The Numbers Of Ultrafine Blemishes