JPH02502586A - 光学装置 - Google Patents

光学装置

Info

Publication number
JPH02502586A
JPH02502586A JP1500784A JP50078489A JPH02502586A JP H02502586 A JPH02502586 A JP H02502586A JP 1500784 A JP1500784 A JP 1500784A JP 50078489 A JP50078489 A JP 50078489A JP H02502586 A JPH02502586 A JP H02502586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
optical
optical device
waveguide
nonlinear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1500784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07109462B2 (ja
Inventor
コツター,ダビツド
ドラン,ニコラス・ジヨン
ブロウ,ケイス・ジエームス
ウツド,ダビツド・チヤールズ
Original Assignee
ブリテツシユ・テレコミユニケイシヨンズ・パブリツク・リミテツド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリテツシユ・テレコミユニケイシヨンズ・パブリツク・リミテツド・カンパニー filed Critical ブリテツシユ・テレコミユニケイシヨンズ・パブリツク・リミテツド・カンパニー
Publication of JPH02502586A publication Critical patent/JPH02502586A/ja
Publication of JPH07109462B2 publication Critical patent/JPH07109462B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/554Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being a biological cell or cell fragment, e.g. bacteria, yeast cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/564Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for pre-existing immune complex or autoimmune disease, i.e. systemic lupus erythematosus, rheumatoid arthritis, multiple sclerosis, rheumatoid factors or complement components C1-C9
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56966Animal cells
    • G01N33/56977HLA or MHC typing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6878Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids in eptitope analysis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • G02F1/3131Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure in optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/3515All-optical modulation, gating, switching, e.g. control of a light beam by another light beam
    • G02F1/3517All-optical modulation, gating, switching, e.g. control of a light beam by another light beam using an interferometer
    • G02F1/3519All-optical modulation, gating, switching, e.g. control of a light beam by another light beam using an interferometer of Sagnac type, i.e. nonlinear optical loop mirror [NOLM]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F3/00Optical logic elements; Optical bistable devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 光学装置 この発明は光学装置に関し、特に光増幅器、光変調器、又は光論理部材に用いら れるに限定されない光学装置に関する。
この明細書には、第1組及び第2組の結合ボートを存する光クロスカップラ(c ross−coupler)と、第1組のポートへ光学的に結合される先導波路 とを備えた装置が干渉結合ループにより記述されている。光クロスカップラは、 与えられた組のポートの内の1つのポートで受信された光信号を、他の一組のポ ートの2つのポートへ分ける。この様な装置において、第2組のポートの1つの ポートに入射される光は、クロスカップラの結合比率により決定される相対的な 強度で2つの部分へ分けられる。これらのクロスカップラ部分は、導波路の回り を反対方向へったわって(travel)クロスカップラへ再び入れられる第1 組のポートの各々のポートが出されている。
これらの2つの部分は、2つの出力を得る為に再び一緒にされる第2組の2つの ポートへ各々クロス結合される。光学(optlcal)という用語は、光ファ イバのような絶縁性の先導波路1こより伝達させることができる可視部分の各端 部の赤外線や紫外線のそれらの部分を可視部分と合わせた一般的に知られた電磁 スペクトルの一部であると言う意味で用いられている。
よく知られているように、50 : 50の結合比率を有する線形干渉結合ルー プはミラーとして作用し、第2組のポートの1つのポートにおけるクロスカップ ラに入射される信号は、同一のポートから全て出され、第2組のポートの他のポ ートからは出力されない。これは、導波路を反対方向へ進んでいる2つの信号部 分が再びカップラに入射された時、2つの信号部分には相対的な位相ずれがない 為である。そして、2つの信号部分は第2組のポートで有害無害に干渉し、クロ スカップリングの2つの部分で分かれる。1987年サンデすエゴで開催された Proc O−E FibreにおけるN、  J、  ドーラン(Doran )氏、K、  J、ブロク(Blow)氏、D、ウッド(Wood)氏らによる 「全ての光プロセッシングの為のソリトン論理部材(Soliton logi c elea+ents f’or all−optical process ing)Jと題した論文で、出力を得る為にシリカ(silica)の屈折率の 瞬時のカー(Kerr)非線形性が用いられた干渉結合ループが開示されている 。50 : 50の結合比率でないカップラが設けられている入力ポートへ入射 される光強度の作用する出力を設ける為である。光信号の2つの部分はループを 回ってれは、自己位相変調(self−phase woduration)に 応じて、2つの部分で異なった強度や伝わる距離に応じて位相ずれが生じる。カ ップラでの戻ってきた異なった位相ずれ信号により、異なった強度の信号が第1 組ポートの2つのポートから出力される。この第1組ポートの2つのポートは論 理部材、光増幅器、光変調器などを有した種々の適用ができる。
パルス化された信号を用いるこのよく知られた装置のを使用には、いくつかの欠 点がある。この効果は部分的に光強度を変化させる為に瞬時(約5 fs)に反 応されるので、自己位相変調(SPM)は、通過するパルスの部分的な強度によ り変化される。GHzのオーダーように早いので、パルス制御は通常スクエアで はなく、種々のSPMは、不完全なスイッチングンは及びオフの対比比率で生み 出されることによりこの装置の特性を低下させる。上述の参照した紙が補正され ると、パルスモードの操作での効率は、群速度散乱効果により、パルスは成形さ れ、ソリトン効果メ(soliton regia+e)内かまたは近くに伝達 されるので充分なパワーである。シリカにおけるカー効率は小さく (N2 = 3.2X10−” cシW−1)、そのシリカは、ソリトン伝達を達成させる為 に必要な充分な散乱の必要性が一緒にされて、比較的長い非線形導波路(1mか ら4m)、及び高いパワー強度、正確なパルス形状を要求する。更に、このよう なよく知られた装置が2つ又はそれ以上の信号の流れの間の論理操作の為に用い られるとき、たぶん非常に離れて起こるであろう非常に厳しい実際上の限定のコ ヒーレントとなるであろう。
この発明の目的は、これらの欠点をなくすことにある。
光学装置は、1つの組の1つのボートで受信される光パルス信号が他の組の各ボ ート内にほぼ等しく接合された第1及び第2組光接合ポートを有する接合手段と 、この第1組ポートと共に光学的に接合される先導波路であって、この先導波路 は上記第1組ポートの間に等しくない距離で配置された物質部分を有すると共に 、非線形部分に通過させる為に第1カウンタ伝達パルスの非線形部分での効率が 第1パルスに応じて第2カウンタ伝達パルス位相を変化させるのに十分である緩 和時間を有する非線形屈折率を有している光導波路とを備えている。
非線形部材は、第1組のポートの1つのボートにより近く配置され、入力パルス からクロスカップラへ分割された1つのパルス部分(「第1」カウンタ伝達パル ス)は、他の/クルレス部分(「第2」カウンタ伝達パルス)が到達する前に到 達される。第1パルスが非線形部材を横切るとき屈折率が変化される。この第1 パルスが緩和時間の大きさの為にこの部材を離れた後にある時間変化が継続され る。第2ノくレスは非線形部分を交差し、第1パルスによる経験とは異なった平 均屈折率を経験する。よく知られたソリトンレジメ干渉結合ル−プにおいて、こ の相対的位相ずれは、入力光</レスの強度の発振機能である移動特性が先出さ れる。しかし、比較的長い緩和時間(いわゆる全体のレスポンス)を有する非線 形屈折率である材料を用いることにより、即座のカー(Kerr)反応、及び自 己位相変調に応じたよく知られた装置に対比して、第1パルスがループを回って 伝えられる第2ノくレスの位相に影響を与えるので、全てのパルスの効率的スイ ッチングがノくレス形状又はスペクトルの質に関係なくにソリトン効果が支持さ れない散乱が無視できる部分で達成される。更に、以下に記述される相互にコヒ ーレントである必要がないノくレスを用いて光学論理操作を行うことができる。
この発明の操作原理及び実施例は、添付した図面の例のみによって説明され、そ の図面は、 第1図は、この発明に係る干渉結合ループの概略的な図;第2図は、XORゲー トに用いられる第1図に示される装置の概略的な図である。
この発明の操作の原理は、第1図を参照して最初に分析される。第1図には、第 1組のボート6.8と第2組のボート10.12とを有する50 : 50のク ロスカップラ4を備えた干渉結合ループ(1nterferometric c oupled 1oop) 2が示されている。ポート10.12は、長さLの 光導波路14:;より共に光学的に接合されている。光導波路14は、積分非線 形屈折率反応を有する物質の長さ1の部分16を含んでいる。その物質は、ボー ト10から長さx、  Lでの先導波路の中間点に近い端部に位置される。全て の参照等式は、これら付録(Appendix) Aである。
干渉結合ループ2の為の接合等式は、等式(1a)、(1b)である。
位相速度分散での無視できる効果を有する導波路14の長さ特性及び他の特性を 仮定すれば、導波路14の周囲を移動すると共にボート10.12に到着される カウンター伝達ノくレス(counter propagating puls es)  (図示しな(す!よ、等式(2a)、(2b)でのポート10.12 に達する各パルスに関連している。等式(la)、(lb)を用いて、E2−0 とすると、等式(3a)、(3b)が得られる。
更に、カウンター伝達パルスが部材16内で重ならないと仮定すると、コヒーレ ント干渉効果は除かれ、導波路は部分16の外で無視できる非線形性を有し、1 くくLで、等式4式% パルスの位相ずれの量が異なるのは、部分16での第27ぐルス到着の為の位相 積分が部分16での第1パルスの効果を有している為である。複数の組のパルス が一連の入力パルスからtR<l及びtR>>lである反復レートRを有する装 置へ発生されると、等式(4)は、等式(5a)、(5b)を代入すると等式( 5)で示されるように書くことができる。
これらのパルスは、非線形部材16で重なると仮定出来ない為に、パルス継続が tEよりもより小さいと仮定すると、等式(3)に代入させるべき位相ずれの為 の値は、等式(6a)、(6b)により与えられる。
つまり、(3b)、(6a)、(6b)を−緒ニシテ、(1)からE3 (t)  、E4 (t)へ代入すると、装置の為の移動特性を簡易な形態で示した等式 (8)から(7a)により置き換えると、等式(7)が得られる。
これらの結果からたくさんの重要な結論が引き出される。
装置は平均パワー変動の効果から免れているので、第1に、移動特性は、熱非線 形性の量に独立である。これは、他の配置例えば、マツクゼンダ(Mach−Z ehnder)に比較して、遅い熱非線形性が要求される速い非線形性よりも優 勢又は無効にさせる。第2に、等式(8)はループ反射率が入力パルスエネルギ ーにより変化し、ポート8を介しての伝達がElの100%で到達するのを示し ている。その時、入射エネルギーは以下のようであり、装置移動特性が入力パル スのトータルエネルギーのみに依存する場合がパルスの形状に独立で、パルスの 間の時間の機能として変化しないところの整数mhoのときの(2m+1)πに 等式(1)が等しい。この理由は、付録Aでの分析から分かることであり:位相 因子は各々の時間に依存し、位相因子は等式(7a)により規定される独立因子 の時間によりのみ異なり、最初に全ての入力パルスが100%の効率でスイッチ され、言い換えると、操作が全てのパルスで行われる。よく知られたソリトン装 置に比較して、このような効率的なスイッチングが特別な品質又は入力パルス形 状に関係なく達成される。
この発明における装置とよく知られた非線形干渉結合ループとの原理的な基本的 な差は、生じされた反射率変化が瞬時の強度よりもパルス強度容器(envel ope)を越えた積分に依存されることである。非線形物質は、第1伝達パルス からのパルスエネルギー情報が保持された短時間記憶部材として考えることが可 能である。それは、第1パルスに対する位相のずれ及び、第1パルスへ異なった 光通路長さを識別する為に第2カウンタ伝達パルスの為である。
1987年バルチモアCBa1tin+ore)での郵便締切りのThuU15 −1のレーザ及び電気光学学会会報(Proc、Conf La5ersand  Eleetro−optlcs)におけるユモト(Yuioto)氏らによる rCd SX Se、−、がドープされたガラスでの25ピコ秒(ps)の光双 安定スイッチングの観測(Observation of 25psOptic al B15table Switching in Cd Sx 5el−X  Doped Glass)Jと層された論文では、有効パルスエネルギー強度 が60μJ cm−2の為の約6■の有効パルスを越えて約10−4の反射率変 化を起こすバルクサンプルのCd SX Se1−xがドープされたガラスが記 述されている。電子緩和時間t1−−50ps (出願人が計測した)を有し、 ドープされたファイバがバルクサンプルとして比較できる非線形性を有している と仮定すると、3mmの長さを有し、100 mmの導波路(構成に便利なよう に選択された)内に2μmの直径のファイバコアを有しているこの非線形物質は 、約3pJの入射5psの光パルスのスイッチングを完全にさせるように計算さ れる。この装置は、正確な位置にドープされたファイバを有する融合された(f used)カップラ4を作る為のシリカの光フアイバ内に半導体がドープされた 短い長さのモノモードのファイバ16をバット接続(butt−jolntin g)させることにより製造できる。
第2パルスでの第1パルスの最大効果の為、部分16で僅かな時間でも第1及び 第2のパルスが重らないように導波路14の中間点Mにできるだけ非線形部分1 6が近く配置されなければならない。もしこの距離がこれよりも長いなら、非線 形性での第1パルスのこの効果は、与えられた入射パルス強度の為この位相での 効果が少ないので第2パルス通過する時間により更に減衰する。
もし長い部分16が使用されたなら単位増加長さの相対的寄与は第2パルスの相 対的位相ずれを指数的に減少させる寄与を有することは特筆すべきことである。
広い期間のみの場合その部分の長さでの実際の正確な限界を示すn、tE/cの 部分16の最大効果の長さ1.、、が期待できる。長い部分が増加すると、効率 が減少して新たなロスが増える。
tE −50p sであるので、 1、tt ” (3X10’ X50X10−” m)/1.5■10mm。
この発明の示された実施例では長さは3mmに選択された。
コアの直径が2μmのモノモードファイバ内に600%mで5psのレーザ源を 設けるために、期待される必要なスイッチングパルスエネルギーは以下に記述さ れる。
ユモト氏らによる参照論文によると、 60uJ/cM2の入射パルスエネルギの強度においてである。
ところで、E−パルスエネルギであり、A−有効パルスコア領域である。等式( 9)に代入すると、ここで、tD−251)5% tE−50pssλ−600 %m。
1 =3mm、Fo −60μJ/cm−2、A−1,6X10−” m2であ ると、E−3,2pJとなる。
トータルのループの長さは、機械的制限により決められ、この場合適切には10 0mmである。
非線形部分16は1つのパルスから他のパルスへ最大交差効率を達成させるため の最適位置に近く位置させなければならず、tEは、t、R<1により制限され るにもかかわらず、tLに応じて大きくしなければならない。1Eの値の範囲を より小さくできるなら、第2のパルスの残りの効率もより小さくさせることがで きる。短いパルス継続時間によって、中間点により近い位置に非線形部分を位置 させることができ、与えるパルスエネルギーの為、より小さいtEの為に切り替 えることができる。
装置の製造よりも部分16の最適な位置を決定する為には、導波路の部分は、装 置の働きをモニタするとき変化される可変である空気通路の長さにより置き換え ることができる。
この発明は、上述された実施例に制限されず、カップラの他の形態や、光ファイ バから形成されるような導波路でない他の導波路、例えば半導体がドープされた ガラスから形成されたプラナ−導波路で構成される。また、他の非線形物質を非 線形部材に用いることもでき、例えば、キャリア再結合時間(carrier  recoiblnatlon times)が1−1000psの使用可能なm −■の半導体を見付けることができる。
等式(8)により示された非線形移動特性は、パルスクリッピング(pulse  clipping) 、異なった利得(differentialgain) 、自己スイッチング(sel f’−switchlng)などの種々の信号処 理機能を行う為に使用できる。ポート1.2に同時に供給される相互にコヒーレ ントな入力パルスにより、更に、操作は光学増幅(optical ampli fication)、クロススイッチング(cross−switching) 、光論理機能(optlcal−1agicfunctions)などを行うこ ともできる。相互コヒーレンスの為の要求は、これまでの知られた光学装置では 、実際に適用される際の限定が厳しいが、この発明にかかる装置は、使用される 幾つかの方法において、入力パルスにより高速度の全ての光論理操作を行う為に 使用することができる。この入力パルスは、第2図に示され、以下に説明される ように相互にコヒーレントではない。
第2図において、符号A%Bにより示された2つの入力パルスは一連のカップラ 4、ポート6に供給され、符号Cで示された出力信号は、ポート2から出力され た後検出される。
パルスA%Bは、継続時間が同様であり、重ならずに互いにできるだけ近接され る。論理iioを示す入力パルスが存在するなら、論理量1を示す入力パルスは 存在しない。パルスA1Bの各々は、等式(9)を満たす為に要求されるエネル ギーを有するように配置される。
等式(14)に示されるように、パルスはエネルギー的に等しくなければならず 、相互にコヒーレントである必要はない。入力パルスA%Bは、重ならないので 、ファイバループ内のパルスA、Bに一致するカウンタ伝達パルスの各組は、互 いの分離した組内でカップラにおいて干渉する。ポート12からのパルスの組が 部材16に到着する前にポート12からパルスの組が部材16を交差するような 位置に部材16は配置される。上述から独立して分析すると、ただ1つのパルス は入力(A−1、B−0、又はA−0、B−1)として存在し、等しいエネルギ ーのパルスがポート8(C−1)から伝達される。もし入力パルスが存在するな ら(A−B−1)、カウンタ伝達パルスA同士の間の発生されたパルスずれ、お よびカウンター伝達パルスB同士の間の発生されたパルスずれが共に2πである のでパルスが伝達されない(C−0)。入力パルスがない(A−B−0)と出力 パルスもない(C−0)。この結果、排他0R(exclusive−OR)の 論理操作を示す。
付録A Eta−Eso/J′¥+i E4o/f丁        (1a)E2゜=  i E 30/ J丁子E a o/ f丁(1b )E s −E s /  f丁+ i E 2 / −1’−丁      (1c)):4−iE、/ 7丁壬子2/f丁       (1d)E 40− E s  eXp[i  (βL十ψ(t))コ            (2a)E So−E a e xp[:i (βL+ψ−(t))]、      (2b)βは伝達係数であ り、ψ、φ′は非線形部材16により発生された非線形位相のずれである。
E ro−1/2(exp[iψ(t)]+exp[:iψ−(t)])exp (1βL) E。
(3a) E20=I川exp[iψ(t)]−exp[iψ−(t)])exp(i79 L) E lτ1−を−χL1τ2−t−(1−χ)L/νであり、χLと、( 1−χ)Lはポート10.12からの部分16の各々16での光信号のトータル 強度であり、tT%t、Hは各々部材16の熱的及び電子的非線形性による緩和 時閉であり、n7%n[は各々熱的及び電子的非線形性の係数である。
ところで、 fdtは装置がシングルサイクル、例えば、非線形部材に入射されるカウンター 伝達パルスの組により操作されているときの積分である。
ところで、 シルパルスA%Bでの積分を示している。
国際調査報告 ””自^”””””PCT/GBPa10iOE!6国″7査報告   。B  sap:。86

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.1つの組の1つのポートで受光される光パルス信号が他の組の各ポート内に ほぼ等しく接合された第1及び第2組の光結合ポートを有する接合手段と、 上記第1組のポートと共に光学的に接合される光導波路であって、この光導波路 は上記第1組ポートの間に等しくない距離で配置された物質部分を有すると共に 、非線形部分を通過させる為に第1カウンタ伝達パルスの非線形部分での効率が 第1パルスに応じて第2カウンタ伝達パルスの位相を変化させるのに十分である 緩和時間を有する非線形屈折率を有している光導波路と、 を備えていることを特徴とする光学装置。
  2. 2.上記非線形部分は、所定の入力パルスの為に上記非線形部分で重なる上記カ ウンタ伝達パルスを防止するために上記光導波路の中央点からわずかに離れた位 置に配置されることを特徴とする請求項1に記載の光学装置。
  3. 3.上記非線形部分は、CdSxS1−xがドープされたガラスであることを特 徴とする請求項1又は2に記載の光学装置。
  4. 4.上記光導波路は、モノモードの光ファイバであることを特徴とする請求項1 乃至3のいずれか1項に記載の光学装置。
  5. 5.上記光導波路は、プラナー(planar)導波路であることを特徴とする 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の光学装置。
JP1500784A 1987-12-10 1988-12-09 光学装置 Expired - Lifetime JPH07109462B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB878728854A GB8728854D0 (en) 1987-12-10 1987-12-10 Optical device
GB8728854 1987-12-10
PCT/GB1988/001086 WO1989005472A1 (en) 1987-12-10 1988-12-09 Optical device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02502586A true JPH02502586A (ja) 1990-08-16
JPH07109462B2 JPH07109462B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=10628286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1500784A Expired - Lifetime JPH07109462B2 (ja) 1987-12-10 1988-12-09 光学装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4973122A (ja)
EP (1) EP0320305B1 (ja)
JP (1) JPH07109462B2 (ja)
AT (1) ATE94657T1 (ja)
AU (2) AU605403B2 (ja)
CA (1) CA1313467C (ja)
DE (1) DE3884161T2 (ja)
ES (1) ES2045149T3 (ja)
GB (1) GB8728854D0 (ja)
WO (1) WO1989005472A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08304858A (ja) * 1995-05-11 1996-11-22 Nec Corp 光波形整形フィルタ
JP2000081644A (ja) * 1998-07-31 2000-03-21 Univ Leland Stanford Jr 光信号のオ―ル・オプティカル・スイッチングを行なうための装置、光ポンプを使用して光信号を切換えるための方法、および、サニャック干渉計ル―プを光スイッチとして使用する方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU630931B2 (en) * 1989-03-22 1992-11-12 Australian And Overseas Telecommunications Corporation Limited A optical fibre reflector
US5144375A (en) * 1990-05-10 1992-09-01 At&T Bell Laboratories Sagnac optical logic gate
US5101456A (en) * 1990-11-07 1992-03-31 At&T Bell Laboratories Predistortion apparatus for optical logic device
US5078464A (en) * 1990-11-07 1992-01-07 At&T Bell Laboratories Optical logic device
US5136599A (en) * 1991-03-05 1992-08-04 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Apparatus and method for increasing the bandwidth of a laser beam
US5155779A (en) * 1991-11-05 1992-10-13 At&T Bell Laboratories Optical circulating shift register
US5208705A (en) * 1991-11-05 1993-05-04 At&T Bell Laboratories Optical linear feedback shift register
EP0541300A3 (en) * 1991-11-05 1993-09-08 American Telephone And Telegraph Company Optical crossbar exchange arrangement
JPH05241220A (ja) * 1992-02-28 1993-09-21 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光論理素子
SE514675C2 (sv) * 1993-08-13 2001-04-02 Ericsson Telefon Ab L M Optisk kopplare eller modulator samt laser innefattande en vågledare
WO1996028758A1 (en) * 1995-03-15 1996-09-19 Philips Electronics N.V. Optical switch
US5668462A (en) 1995-05-08 1997-09-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for controlling a charging current of a battery in a portable chargeable electronic unit
US5655039A (en) * 1995-12-22 1997-08-05 Corning, Inc. Nonlinear optical loop mirror device including dispersion decreasing fiber
JP4553987B2 (ja) * 1997-03-27 2010-09-29 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー 光メモリ
GB9706370D0 (en) * 1997-03-27 1997-05-14 British Telecomm An optical memory
US6671426B2 (en) * 2001-03-19 2003-12-30 General Instrument Corporation Monolithic integrated terahertz optical asymmetric demultiplexer
US6710366B1 (en) 2001-08-02 2004-03-23 Ultradots, Inc. Nanocomposite materials with engineered properties
US6794265B2 (en) 2001-08-02 2004-09-21 Ultradots, Inc. Methods of forming quantum dots of Group IV semiconductor materials
US6819845B2 (en) 2001-08-02 2004-11-16 Ultradots, Inc. Optical devices with engineered nonlinear nanocomposite materials
US7005669B1 (en) 2001-08-02 2006-02-28 Ultradots, Inc. Quantum dots, nanocomposite materials with quantum dots, devices with quantum dots, and related fabrication methods
US20030066998A1 (en) 2001-08-02 2003-04-10 Lee Howard Wing Hoon Quantum dots of Group IV semiconductor materials

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57500207A (ja) * 1980-02-22 1982-02-04
JPS5959630A (ja) * 1982-06-21 1984-04-05 デイナ−フア−バ−・キヤンサ−・インステイテユ−ト 特定抗原に特異的なモノクロ−ン抗体
JPS60133368A (ja) * 1983-12-19 1985-07-16 Dai Ichi Pure Chem Co Ltd 免疫測定方法
JPS619285A (ja) * 1984-06-01 1986-01-16 スローン‐ケツタリング インステイテユート フオー キヤンサー リサーチ 細胞表面及び細胞内抗原に対するヒトモノクローナル抗体
JPS61225128A (ja) * 1984-11-16 1986-10-06 ア・パ−トナ−シツプ・オブ・ハ−ベイ・ビ−・ポラ−ド,リチヤ−ド・オ−ンバ−グ,デイパク・バナ−ジエ,ム−サ・ユ−デイム,ピ−タ−・レルケス・アンド・エリ・ヘルドマン 血液凝固因子viii:cを産生する副腎髄質内皮細胞の分離及び培養

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3589794A (en) * 1968-08-07 1971-06-29 Bell Telephone Labor Inc Optical circuits
US3558213A (en) * 1969-04-25 1971-01-26 Bell Telephone Labor Inc Optical frequency filters using disc cavity
US4456377A (en) * 1981-11-06 1984-06-26 The Board Of Trustees Of Leland Stanford Jr. Univ. Multimode fiber optic rotation sensor
US4440498A (en) * 1981-11-13 1984-04-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Optical fiber gyroscope with (3×3) directional coupler
US4558921A (en) * 1982-02-25 1985-12-17 At&T Bell Laboratories Soliton fiber telecommunication systems
US4687330A (en) * 1983-04-25 1987-08-18 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fiber optic rotation sensor with extended dynamic range
US4637722A (en) * 1983-04-25 1987-01-20 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fiber optical rotation sensor with extended dynamic range
US4635263A (en) * 1983-07-29 1987-01-06 At&T Bell Laboratories Soliton laser
US4633524A (en) * 1984-04-23 1986-12-30 At&T Bell Laboratories Generation of pulses of electromagnetic radiation by use of the induced modulational instability
US4632518A (en) * 1984-07-31 1986-12-30 Hughes Aircraft Company Phase insensitive optical logic gate device
EP0190223B1 (en) * 1984-07-31 1990-11-07 Hughes Aircraft Company Phase insensitive optical logic gate device
US4699452A (en) * 1985-10-28 1987-10-13 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Optical communications system comprising Raman amplification means
US4749248A (en) * 1985-11-06 1988-06-07 American Telephone And Telegraph Company At&T Bell Laboratories Device for tapping radiation from, or injecting radiation into, single made optical fiber, and communication system comprising same
US4700339A (en) * 1986-01-28 1987-10-13 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Wavelength division multiplexed soliton optical fiber telecommunication system
US4741587A (en) * 1986-02-20 1988-05-03 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Optical communications system and method for the generation of a sequence of optical pulses by means of induced modulational instability
GB8609732D0 (en) * 1986-04-22 1986-05-29 Plessey Co Plc Optical fibre sensing systems
GB8613192D0 (en) * 1986-05-30 1986-07-02 British Telecomm Optical resonating device
CA1298112C (en) * 1986-10-20 1992-03-31 Nicholas John Doran Optical device
JPH0721599B2 (ja) * 1987-01-21 1995-03-08 国際電信電話株式会社 導波路型光スイツチ
GB2202324B (en) * 1987-03-11 1991-01-23 Plessey Co Plc Improvements relating to optical fibre sensing system
US4904050A (en) * 1988-08-31 1990-02-27 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Methods of and systems for optical fiber sensing

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57500207A (ja) * 1980-02-22 1982-02-04
JPS5959630A (ja) * 1982-06-21 1984-04-05 デイナ−フア−バ−・キヤンサ−・インステイテユ−ト 特定抗原に特異的なモノクロ−ン抗体
JPS60133368A (ja) * 1983-12-19 1985-07-16 Dai Ichi Pure Chem Co Ltd 免疫測定方法
JPS619285A (ja) * 1984-06-01 1986-01-16 スローン‐ケツタリング インステイテユート フオー キヤンサー リサーチ 細胞表面及び細胞内抗原に対するヒトモノクローナル抗体
JPS61225128A (ja) * 1984-11-16 1986-10-06 ア・パ−トナ−シツプ・オブ・ハ−ベイ・ビ−・ポラ−ド,リチヤ−ド・オ−ンバ−グ,デイパク・バナ−ジエ,ム−サ・ユ−デイム,ピ−タ−・レルケス・アンド・エリ・ヘルドマン 血液凝固因子viii:cを産生する副腎髄質内皮細胞の分離及び培養

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08304858A (ja) * 1995-05-11 1996-11-22 Nec Corp 光波形整形フィルタ
JP2000081644A (ja) * 1998-07-31 2000-03-21 Univ Leland Stanford Jr 光信号のオ―ル・オプティカル・スイッチングを行なうための装置、光ポンプを使用して光信号を切換えるための方法、および、サニャック干渉計ル―プを光スイッチとして使用する方法
JP4619467B2 (ja) * 1998-07-31 2011-01-26 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ リランド スタンフォード ジュニア ユニヴァーシティ 光信号のオール・オプティカル・スイッチングを行なうための装置、光ポンプを使用して光信号を切換えるための方法、および、サニャック干渉計ループを光スイッチとして使用する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0320305A1 (en) 1989-06-14
EP0320305B1 (en) 1993-09-15
GB8728854D0 (en) 1988-01-27
CA1313467C (en) 1993-02-09
ES2045149T3 (es) 1994-01-16
JPH07109462B2 (ja) 1995-11-22
AU605403B2 (en) 1991-01-10
WO1989005472A1 (en) 1989-06-15
AU2909489A (en) 1989-07-05
ATE94657T1 (de) 1993-10-15
DE3884161T2 (de) 1994-03-10
US4973122A (en) 1990-11-27
DE3884161D1 (de) 1993-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02502586A (ja) 光学装置
US5703975A (en) Interferometric switch
US5907647A (en) Long-period grating switches and devices using them
US4962987A (en) Optical device producing an intensity dependent phase shift
US5136669A (en) Variable ratio fiber optic coupler optical signal processing element
US6078605A (en) Track-changing utilizing phase response of resonators
US20030072534A1 (en) Tunable coupler device and optical filter
AU697911B2 (en) Mach-zehnder switch
US5887092A (en) Optical non-linear branching element with MZ interferometer
US4776658A (en) Fiber optic modulator
Hess et al. All-optical space switch featuring monolithic InP-waveguide semiconductor optical amplifier interferometer
Le et al. High bandwidth all-optical 3× 3 switch based on multimode interference structures
EP4261603A1 (en) Optical switch having latched switch states and associated methods
US11982883B2 (en) Optical device having phase change material and associated methods
CN108562973A (zh) 基于光子晶体的非互易光传输装置及非互易光传输方法
El-Fiky et al. C-band and O-band silicon photonic based low-power variable optical attenuators
Singh et al. A compact Kerr effect based Plasmonic Logic Device for Nanotechnology Applications
Magel et al. Integrated optic switches for phased-array applications based on electrostatic actuation of metallic membranes
JPH06324367A (ja) 光導波路素子およびその制御方法
Demirtzioglou et al. A fiberized metamaterial device for ultrafast control of coherent optical signals
Haus Nonlinear optical waveguide devices
JPH05500276A (ja) 量子非破壊光抽出
Li et al. Finesse Controllable Active Ring-Resonator-Coupled MZ Interferometer Optical Switches
JPH0695174A (ja) ファイバ型光スイッチ
Chen et al. Programmable coupler ladder based on lithium niobate Y-junction reflector

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 14