JPH02501875A - ゲツタ組立体 - Google Patents

ゲツタ組立体

Info

Publication number
JPH02501875A
JPH02501875A JP88502482A JP50248288A JPH02501875A JP H02501875 A JPH02501875 A JP H02501875A JP 88502482 A JP88502482 A JP 88502482A JP 50248288 A JP50248288 A JP 50248288A JP H02501875 A JPH02501875 A JP H02501875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
getter
electrode
assembly
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP88502482A
Other languages
English (en)
Inventor
ポドゴルスキイ,セオドア・ジユニア
Original Assignee
ハネウエル・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハネウエル・インコーポレーテツド filed Critical ハネウエル・インコーポレーテツド
Publication of JPH02501875A publication Critical patent/JPH02501875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/036Means for obtaining or maintaining the desired gas pressure within the tube, e.g. by gettering, replenishing; Means for circulating the gas, e.g. for equalising the pressure within the tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/081Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors
    • H01S3/083Ring lasers
    • H01S3/0835Gas ring lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はレーザのレーザ作用ガス中に含まれている汚染ガスを除去するためのゲ ッタ組立体に関するものでアシ、更に詳しくいえば、リングレーザ角度センサ用 、のゲッタ組立体に関するものである。
ゲッタ、とくにゲッタ物質は高真空ガスにおいて用いられるものとして良く知ら れている。アルカリ土類物質、一般にバリウム、はそのような高真空ガス中に残 っているガスを除去するためのゲッタとして広く用いられている。それらの物質 は空気と極めて激しく反応するから、それらのゲッタ物質と、水素等のような空 気中に一般に見出されるガスに対するそれらのゲッタ物質の反応性を低くするた めに、市販されているゲッタ物質はアルミニウムのような他の物質と通常合金に される。
レーザ作用発生空所からまず全てのガスを排出し、それからヘリウム、ネオンま たはそれらの組合わせのようなレーザ作用ガスをそのレーザ作用発生空所に充ス レーザにおいてゲッタ物質およびゲッタ技術が一般に用いられている。不幸なこ とに、そのようの不純物が含まれる。したがって、ゲッタおよびゲッタ技術の使 用が一般に採用されている。
リングレーザ空所を用いるリングレーザ角速度センサはレーザ作用ガスの汚染に よりとくに影響される。リングレーザ角度センサはこの分野において良く知られ ており、キルパトリック(K11lpatrick)へ特許された米国特許第3 ,373,650号および第3,467.472号と、ボドゴルスキイ(Pod ogorski )へ特許された米国特許第3,390,606号にとくに記載 されている。それらの各特許は本発明の譲受人に譲渡されておシ、参考のために ここに記した。
あるリングレーザ角速度センサにおいては、ゲッタ物質を含んでいるゲッタピン へ溶接されたスナップリングで構成されたゲッタ組立体がリングレーザ空所の内 部に留められる。ゲッタ物質が瞬間的に燃焼され、レーザ作用発生空所内にゲッ タ組立体を残してセンサ空所のピンチ管が閉じられる。この装置にはいくつかの 欠点がある。衝撃、震動、温度変化のうちの少くとも1つによシ供給装置から流 入した粒子がセンサを汚染して、そのセンサの有用な寿命を短くすることがある 。更に、ゲッタ物質の瞬間的な燃焼直前にある量の汚染されたガスがゲッタ物質 から放出されることがある。また、ゲッタ供給装置をセンサ内部に挿入している 間にいくらかの汚染ガスがこすれによシ放出されることがある。
ゲッタをリングレーザ空所の中に入れる別の技術が、メイヤーオ7 (Meye roff )へ特許された米国特許第4,530,854号にとくに記載されて いる。この最後に述べた特許は、排気した空間の外部でゲッタ物質を瞬間的に燃 焼させる改良した方法の提供を記載している。レーザ作用発生空所内のある所定 の領域のゲッタ物質の膜を付着するために、その所定領域へ向けて照射されるビ ーム中にゲッタ原子が形成される。
上記のゲッタの概念およびゲッタ技術は有用であるが、多角形のレーザ作用経路 がその多角形経路の各1111で約3α(インチ)のオーダーであるような非常 に小型のリングレーザ空所にはとくに適さ、ない。
その理由は、レーザブロックを経てレーザ作用発生空所に入る入口が非常に小さ いからである。
発明の詳細な説明 本発明の目的は、ゲッタ組立体中に含まれているゲッタ物質がレーザ作用発生空 所自体の内部に入ることが阻止される、レーザブロックへ取付けることができる ゲッタ組立体を得ることでおる。
本発明において、空所への通路が、選択されたガスを通すことができる端部カバ ーによシ覆われるような、空所を含んでいるノ蔦つジングにより形成される。ハ ウジングによシ形成されている空所の内部には、空所内の選択されたガスを無く す活性化されたゲッタ物質が含まれる。
図面の簡単な説明 第1図はゲッタを用いるリングレーザ角速度セ/すの略図、第2図は本発明のゲ ッタ組立体の横断面図、第3図はレーザブロックに固定されたゲッタ組立体の側 面図である。
発明の詳細な説明 まず第1図を参照して、米国特許第3,390,606号に示されているような レーザブロック10が、相互に連結されたトンネル11.12.13を有するレ ーザブロック10で構成されたリングレーザ作用発生空所を含む。このセンサは 、レーザビームを発生させ、それらのレーザビームを相互に連結されたトンネル に沿って伝わらせることができるようにする反射鏡14.Is、16も含む。更 に、陽極1γと18および陰極19が、電離電流を供給する電源へ接続されるよ うになっている。電離電流は互いに逆向きに伝わるレーザビームを周知のやり方 で発生する。陽極17が通路20を介してトンネル11に通じ、陽極18が通路 21を介してトンネル13に通じ、陰極19が通路22を弁してトンネル12へ 通じる。通路20,21.22によシレーザ作用ガスをトンネルの周囲と通路内 を自由に動けるようにして、周知のように一対の陽極と陰極に通じさせる。
第2図は、ゲッタ組立体と、陽極18と、陰極19とのうちの少くとも1つとし て機能する本発明のゲッタ組立体を詳しく示すものである。本発明のゲッタ組立 体は別々の部品として使用でき、陽極とじて二重の機能を果さないことが当業者 は理解すべきである。しかし、ゲッタ組立体をここでは二重機能を有するものと して説明することにする。
第2図に示されているゲッタ組立体は、空所212を形成するハウジング210 で構成される。第2図ではハウジング210は円筒形として示されているが、そ の円筒形は単なる例示であって、ハウジングと空所の形は本発明にとっては重要 ではない。ハウジングは第2図に示されておシ、第3図に示されている側面図は 取付はフランジ214を含むことができる。取付はフランジには通路を完全に閉 じて空所にする端部カバー216が取付けられる。その端部カバーは、たとえば 、ハウジングのフランジ214へ溶接できる。ハウジングの頂部は絶縁物質23 0を含む。この絶縁物質を電極241 と243が通って空所212の中に入る ことができるようにされる。
空所212の内部で電極241と243の間にゲッタ物質250がつるされる。
端部カバー216 と絶縁体230はハウジング210へ取付けられて気密空所 212 を形成する。更に、絶縁体230を貫通する電極241,243 も気 密空所212を形成するために構成される。最後に、後述する目的のためにピン チ管260 がハウジングへ溶接される。
空所から任意のガスをピンチ管260を通じてまず排出することにより、動作の ためにゲッタ組立体が準備される。空所212から任意のガスを排出して空所内 部を真空にするために、ガス排出および真空形成のための任意の手段へピンチ管 260を連結できる。この機能が行われた後で、気密空所212を形成するため にピンチ管260がこの分野で周知のやシ方で単にしぼられる。
次に、ゲッタ物質250を周知のやシ方で瞬間的に燃焼させるために、電極24 1 と 243は適当な電源へ接続される。ゲッタ物質が瞬間的に燃焼すると空 所212の内部のゲッタ物質が活性化される。
ゲッタ物質250は瞬間的な燃焼以外のやシ方で活性化することもできる。たと えば、ゲッタ物質250は大きいかたまシとすることができ、大きいかたまシの 物質を加熱するために電極241と243は電源へ接続される。大きいかたまシ は加熱により活性化される。ゲッタ物質は所期の機能を果すために任意の適当な 種類のものとすることができ、かつ棒状、円板状等のような形にできる。
第2図にはゲッタ組立体2が適当な任意の手段によシレーザブロック10へ取付 けられている様子が示されている。連結通常合金21を封じることによシ端部カ バーを通路21内の任意のガスに通じさせることができるように、ゲッタ組立体 はレーザブロック10へ取付けねばならない。
リングレーザ角速度センサを構成している各種の部品、とくに反射鏡、陽極、陰 極および本発明のゲッタ組立体を取付けた後で、レーザ作用発生空所はピンチ管 (図示せず)を通じて排気もされ、レーザ作用ガスを充される。ゲッタ組立体1 8がそれの所期の目的を発揮するのはその時である。
空所212のカバーとして機能する端部カバーは通路21のための端部カバーと しても機能する。端部カバー216の材料と厚さは非常に僅かな量のガスを通す ように選択される。端部カバーは非常に薄いこと、水素をカバーを通じて拡散さ せることができ、空所212の内部で表面を露出させることが好ましい。たとえ ば、ジルコニウムは端部カバー216の所期の機能を果すことができる物質であ る。それの所期の動作においては、レーザガス中の少量の水素汚染ガスが、空所 212の内部のゲッタ物質によシ中和されるようにするために、少量の水素汚染 ガスが端部カバーを分子状で通ることを許される。したがって、このようにして レーザ作用発生空所からガス汚染物質を無くすことができる。端部カバー216 の「封じ」機能のために、粒子状ゲッタ物質はレーザブロック100通路と相互 に連結されている空所の中には決して入ることができない。
i部カバー216は、ジルコニウムのような絶縁物質で製作されたとすると、レ ーザ作用ガスを電離する電極の1つとしても機能する。
ここでは本発明の好適な実施例だけを開示したこと、およびその実施例は添附し た請求の範囲で定められている本発明の真の要旨を逸脱することなしに変更およ び修正できることが当業者にはわかるであろう。
補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の8)1.特許出願の表示 第PCT/US87103317号 2、発明の名称 ゲッタ組立体 3、特許出願人 住 所 アメリカ合衆国55408 ミネンタ州・ミネアポリスハネウエル・プ ラザ(番地なし) 名称 ハネウェル・インコーホレーテッド代表者 プ“ル、7う任・レイ 国籍 アメリカ合衆国 4、復代理人 〒100 居 所 東京都千代田区永田町2丁目4番2号秀和溜池ピル8階 山川国際特許事務所内 居所 同 所 居所 同 所 居所 ・同 所 居 所 東京都大田区西六郷4丁目28番1号山武ハネウェル株式会社蒲田工場 内 氏名(7921)弁理士松下義治 6、補正書の提出年月日 1989年2月6日 7、添付書類の目録 (1)補正書の写しく翻訳文) 1 通浄書(内容に変更なし) 補正請求の範囲 (次の請求の範囲は補正後の全文でちる)1、 内部への通路を含む空所を形成 するハウジングと、 ガスを通す物質で構成され、前記通路を覆う端部カバーと、 前記空所内の選択されたガス汚染物質を無くすために、前記空所内に設けられて いる第1の電極と第2の電極の間に電気的に接続されるようにされた活性化され たゲッタ物質と、 を備えるガス放電装置に使用するゲッタ組立体。
2、請求項1記載の組立体において、前記ハウジングは絶縁物Xt−含み、その 絶縁物質を前記第1の電極と前記第2の電極が貫通する組立体。
3、 請求項1記載の組立体において、前記端部カバーはジルコニウムで構成さ れる組立体。
4 相互に連結されて多角形の閉じたループ経路を形成する複数の空所を有する ガス放電レーザブロックと、 相互に連結され、前記ブロックの第1の端部表面内の第1の開口部へ延長する空 所と、 内部への入口通路を含む空所を形成するハウジングであって、この ハウジングは前記第1の端部表面へ固定され、前記入口通路が前記第1の通路に 通じるように前記第1の端面内の前記第1の開口部を囲むハウジングと、 ガスを通す物質で構成され、前記入口通路をふさぐ端部カバーと、 前記空所内の選択されたガス汚染物質を無くすために、前記空所内に設けられて いる第1の電極と第2の電極の間に電気的に接続された前記ハウジング空所内の 活性化されたゲッタ物質とを含むゲッタ組立体と を備えるリングレーザ角速度センサ。
5、請求項4記載のセンサにおいて、エネルギー源からの電流を前記ガスに通じ ている別の電極へ流すようにするために前記端部カバーはエネルギー源へ電気的 に接続されるセンサ。
6、 請求項4記載のセンサにおいて、前記端部カバーはジルコニウムで構成さ れるセンサ。
1゛事件0表示 ヒこT/USg710331”i2、企口目の名称 クーンタ駒1工乍 3、補正をする者 事件との関係 特 許出願人 名称(氏名)ハネウェル・インコーホレーテッドこ 1 ゛ と、補正の対象 ω1■岬私第1g千糸ひ5゛茅1エシメ産シ七ト↓3(イ胎りIT壬ηづC酢ム ベ丙有6特許庁長官殿 l″912・♂298 1°事件(7)*w P(−工/ロSgワ103’:>172、ぐ頂目の名称 ケ゛ンタ着七1体 3、補正をする者 事件との関係 特 許出願人 名称(氏名)ハネウェル・インコーホレーテッド5、□の84寸 平成2年 2 −月 ZT″1日−二 ・ ・′ Uう賽唱二m8−1目丁1(文−ミ千七くこP1采耕トj0ズ“1し〕国際調査 報告 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 排他的所有権すなわち排他的権利が請求される発明の実施例が下記のように定め られる。 1.内部への通常合金を含む空所を形成するハウジングと、 ガスを通す物質で構成され、前記通路を覆う端部カバーと、 前記空所内の選択されたガス汚染物質を無くすための前記空所内の活性化された ゲツタ物質と、を備えるゲツタ組立体。 2.請求項1記載のゲツタ組立体において、前記ハウジングは、 第1の電極と第2の電極を前記ハウジングを通す手段、 を含み、前記ゲツタ物質は前記空所内で前記第1の電極と前記第2の電極の間に 電気的に接続されるゲツタ組立体。 3.請求項2記載の装置において、前記ハウジングは絶縁物質を含み、その絶縁 物質を前記第1の電極と前記第2の電極が貫通する装置。 4.請求項1記載のゲツタ組立体において、前記端部カバーはジルコニウムで構 成される組立体。 5.相互に連結されて多角形の閉じたループ経路を形成する複数の空所を有する レーザブロツクと、前記相互連結されたトンネルおよび前記ブロツクの端部表面 に通じる少くとも第1の通路と、内部への通常合金を含む空所を形成するハウジ ングと、 ガスを通す物質で構成され、前記通路を覆う端部カバーと、 前記空所内の選択されたガス汚染物質を無くすための前記空所内の活性化された ゲツタ物質と、を備えるゲツタ組立体と、 を備えるリングレーザ角速度センサ。 7.請求項6記載のセンサにおいて、前記端部カバーは、電流を前記ガスに通じ ている別の電極へそれから流すようにするためにエネルギー源へ電気的に接続さ れるセンサ。
JP88502482A 1986-12-31 1987-12-18 ゲツタ組立体 Pending JPH02501875A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US948,267 1986-12-31
US06/948,267 US4740985A (en) 1986-12-31 1986-12-31 Getter assembly
PCT/US1987/003317 WO1988005219A2 (en) 1986-12-31 1987-12-18 Getter assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02501875A true JPH02501875A (ja) 1990-06-21

Family

ID=25487566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP88502482A Pending JPH02501875A (ja) 1986-12-31 1987-12-18 ゲツタ組立体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4740985A (ja)
EP (1) EP0344210B1 (ja)
JP (1) JPH02501875A (ja)
CA (1) CA1290046C (ja)
DE (1) DE3783045T2 (ja)
WO (1) WO1988005219A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5056102A (en) * 1989-05-15 1991-10-08 Honeywell Inc. Getter assembly
US5127016A (en) * 1989-10-27 1992-06-30 Honeywell Inc. Life extending gas capsule for ring laser gyroscope
US5386432A (en) * 1994-03-28 1995-01-31 Alliedsignal Inc. Ring laser angular rate sensor getter mounting clip
CA2162095A1 (en) * 1994-12-27 1996-06-28 Jeffery Alan Demeritt Getter housing for electronic packages
US20030023484A1 (en) * 2001-07-27 2003-01-30 Dhirubhai Patel Ring laser gyroscope having combined electrode and getter
US6992442B2 (en) * 2001-12-11 2006-01-31 Honeywell International Inc. Restricted getter
US6931711B2 (en) * 2002-09-03 2005-08-23 Honeywell International Inc. Methods and apparatus for removing gases from enclosures
US20060045159A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-02 Honeywell International Inc. System and method for maintaining a purity level of a lasing gas
US8756976B2 (en) * 2011-09-13 2014-06-24 Honeywell International Inc. Systems and methods for gettering an atomic sensor
US8854146B2 (en) 2012-01-31 2014-10-07 Honeywell International Inc. Systems and methods for external frit mounted components
US20240100499A1 (en) * 2022-09-27 2024-03-28 Honeywell International Inc. Oxide-based doping of evaporable getter

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2091481A (en) * 1981-01-17 1982-07-28 Sperry Ltd Getter for Glow Discharge Devices
GB2123206B (en) * 1982-07-02 1986-04-09 Raytheon Co Laser with recombination catalyst
US4503543A (en) * 1982-07-16 1985-03-05 The Singer Company Ring laser gyroscope getter-holder

Also Published As

Publication number Publication date
DE3783045D1 (de) 1993-01-21
CA1290046C (en) 1991-10-01
US4740985A (en) 1988-04-26
DE3783045T2 (de) 1993-05-06
EP0344210B1 (en) 1992-12-09
WO1988005219A3 (en) 1988-08-25
EP0344210A1 (en) 1989-12-06
WO1988005219A2 (en) 1988-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02501875A (ja) ゲツタ組立体
ATE496387T1 (de) Elektronenstrahlbeschleuniger
US4139774A (en) Apparatus for irradiating a specimen by an electron beam
US3993110A (en) Method of diffusing gas into a sealed vessel and a device for carrying out the method
US3262002A (en) Convertible x-ray detector
US5270544A (en) Energy-dispersive X-ray detector
US2786156A (en) Corpuscular beam apparatus
EP0213551A1 (en) Ring laser angular rate sensor
JP2867389B2 (ja) イオンビーム装置およびその使用方法
GB1463538A (en) Method of manufacturing nuclear fuel elements
JP2723391B2 (ja) 荷電粒子ビームモニタ
US3612941A (en) Pulsed field emission cold cathode with means for replacing stripped adsorbed gas layer
US4853940A (en) Laser cathode composed of embedded laser gas molecules
JPS6021630A (ja) 原子ビ−ム装置
CA1070809A (en) Electron beam pumped gas laser
Sinor et al. New frontiers in 21st century microchannel plate (MCP) technology: bulk conductive MCP-based image intensifiers
JPH0696744A (ja) 電子線源を備える光源
US4317062A (en) Valve means and mercury reservoir for gas discharge display
US4382646A (en) Method for removing gases caused by out-gassing in a vacuum vessel
US3074811A (en) Method for preparing sources of ionizing radiation
JPH0451416Y2 (ja)
JPS6182656A (ja) 金属蒸気放電灯
JPH01225118A (ja) X線露光装置
JPS5833009B2 (ja) 真空槽ガス出し装置
JPH0746562B2 (ja) 表示管の製造装置