JPH02500508A - トレーラ - Google Patents

トレーラ

Info

Publication number
JPH02500508A
JPH02500508A JP50592987A JP50592987A JPH02500508A JP H02500508 A JPH02500508 A JP H02500508A JP 50592987 A JP50592987 A JP 50592987A JP 50592987 A JP50592987 A JP 50592987A JP H02500508 A JPH02500508 A JP H02500508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trailer
loading platform
gooseneck
sliding plate
coupling mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50592987A
Other languages
English (en)
Inventor
フエアウエザー ウオーレン グラハム
Original Assignee
インターフエイス トランスポート エクウイツプメント ピーテイワイ.リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターフエイス トランスポート エクウイツプメント ピーテイワイ.リミテツド filed Critical インターフエイス トランスポート エクウイツプメント ピーテイワイ.リミテツド
Publication of JPH02500508A publication Critical patent/JPH02500508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/26Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having fluid springs only, e.g. hydropneumatic springs
    • B60G11/27Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having fluid springs only, e.g. hydropneumatic springs wherein the fluid is a gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D53/00Tractor-trailer combinations; Road trains
    • B62D53/04Tractor-trailer combinations; Road trains comprising a vehicle carrying an essential part of the other vehicle's load by having supporting means for the front or rear part of the other vehicle
    • B62D53/06Semi-trailers
    • B62D53/061Semi-trailers of flat bed or low loader type or fitted with swan necks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D53/00Tractor-trailer combinations; Road trains
    • B62D53/04Tractor-trailer combinations; Road trains comprising a vehicle carrying an essential part of the other vehicle's load by having supporting means for the front or rear part of the other vehicle
    • B62D53/08Fifth wheel traction couplings
    • B62D53/0842King pins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 トレーラ この発明は、トレーラに関する。
衛星送受信所用アンテナのようなかさばるが壊れやすい装置を引っ張ることは、 貨物運搬用の公知のトレーラを用いたのでは困難である。公知の2軸セミトレー ラ又はフル・トレーラの懸架機構では、この種の貨物を適切に扱うことは困難で 、牽引車を運転するとき、十分な注意を払って輸送中に貨物に損傷が生じないよ うにする必要がある。
このため、壊れ易く脆い性質を持ったかさばる貨物を扱うことの出来るトレーラ の要請がある。
本発明によれば、荷台と、この荷台に回転自在に結合され牽引車にトレーラを連 結する機構と、この連結機構と荷台との間に入れられてトレーラの前端を連結機 構から懸架する流体懸架装置とからなるトレーラが提供される。
トレーラがセミトレーラである場合は、この連結機構は、滑り板とすることかで き、またトレーラがフル・トレーラである場合には、連結機構は、牽引バーとす ることが出来る。
好ましくは、この流体懸架装置は、エアバッグからなる空気圧装置である。
次に1本発明の実施例について、添付図面を参照しながら、単なる例示として説 明する。添付図面において、第1図は、本発明の一実施例によるセミトレーラの 前部におけるグースネック(goose−neck)の概略斜視図であり、 第2図は、第1図に対応する概略側面ズであり、第3区ないし第5図は、グース ネック用の懸架機構の動作を示す概略正面図であり、 第6図は、本発明の他の実施例によるフル・トレーラの側面図であり、 第7図は、第6図のトレーラの断面図であり、第8図は、第6図のトレーラの平 面図である。
第1図ないし第5図を参照すると、2軸セミトレーラは、前端にグースネック2 を形成した堅固な荷台からなる。このグースネック2は、長さ方向の荷台鋼材4 により構成され、この鋼材は、トレーラのほぼ全幅に渡って横方向に離されてい て、2本の鋼材4が、従来の様に両側部から内側方向に引っ込んでいる代わりに 、トレーラの両側部に位置している。溝型断面をした長さ方向のビーム6が、両 側部の鋼材の内側でグースネック2の前部と後部にある横方向鋼材8.10の間 に延びる。
おおむね三角形形状をしていて、溝型断面の部品から少なくても一部が形成され る滑り板12が、後部横方向鋼材10にボルト留めされた軸受ブロック14によ りこの横方向レールに回転自在に取り付けられる。この軸受はブロックは、両側 に袖14aを備え、この袖により、横方向の支えシャフトの両端をゴム製のブシ ュ16を介して支持する。
滑り板12の後部に設けた軸受スリーブ18は、この支えシャフトに支えられて 、滑り板12が、この支えシャフトの軸線を中心として回転自在となることによ り、縦方向に移動出来るようにする。ゴム製ブシュ16もまた、この支えシャフ トの軸線に対し垂直な長さ方向軸線を中心として支えシャフトを振動できるよう にすることにより、滑り板12もまた、長さ方向軸線を中心として回転すなわち 横揺れ出来るようにする。このようにして、滑り板12は、グースネック2に対 し限られた範囲内での自在運動を行なえる。気密で強くてかどう性のある材料か ら成るエアバッグ18が、グースネック2の前部で滑り板12と溝型断面のビー ム6との間に入れられる。
滑り板12は、従来の様に牽引車のターンテーブル20に乗りこれと噛み合うよ うになっていて、グースネック2が、エアーバック18を介してターンテーブル から懸架され、独立して縦揺れ及び横揺れ運動を行えるようになっている。
エアーバック18は牽引車の空気圧装置に制御バルブ22を介して接続される。
制御バルブ22はグースネック2に取り付けられており、グースネック2に対す る滑り板12の縦方向位置に応答するセンサ24を備える。
滑り板12に対するグースネック2の縦方向偏位により定まるトレーラの梨型に 応じて、制御バルブ22の作用によりエアーバック18の膨張度合を変えること により、グースネックを滑り板に対して一定の高さに維持する。制御バルブ22 には、遅延機構を組み込んで、トレーラを移動するどき動荷重における瞬間的な 変化に応答して作動せず静荷重の変化に応答するようにする。この種のバルブは 、それ自体公知である。滑り板12の前部の個所で滑り板12とグースネック2 との間に横方向に半径方向アーム26が伸び、この半径アーム26は、一端が滑 り板12に固定されたブラケット28により保持されたゴム製のブシュに支えら れ、反対端が隣接する溝型断面のビーム6に固定されたブラケット30に保持さ れたゴム製ブシュに支えられる。先に述べた相対的な自在運動を可能にするとと もに、この半径方向アーム26により、滑り板12に対するグースネック2の横 方向運動を安定化する。
滑り板12とグースネック2との間に減衰が必要な場合には、公知の空気圧式又 は油圧式ショックアブソーバ−により減衰を行なうことが出来る。
トレーラの荷台の後部は、公知の空気圧式懸架装置により車軸機構から懸架され る。
グースネック2用の空気圧式懸架機構は、第2図乃至第5図に示すように両側部 の鋼材4のほぼ高さ内にまとめられて配置される。このため、懸架機構を収容す るために、グースネック2の高さを増加する必要・注がなく、その結果、トレー ラの重心が、高くならないので、高い荷物にも用いることが出来るような十分に 低い荷台として用いることができる。トレーラの両端にある側部鋼材4の配置に 対するグースネック用の空気圧式懸架装置の形状がコンパクトであるため、牽引 車の後部をグースネックの後部横方向横方向に形成されるので、運転中牽引車を グースネックに対して回転させることが可能となる。このため、グースネックの 長さを減らすことが可能となる。トレーラは、その全長について規定する規則の 適用を受け、グースネックの長さが減るということは、トレーラの全体の最大許 容長さ内での主荷台の長さを増加できることになる。
第6図乃至第8図は、フル・トレーラを示すもので、このフル・トレーラは前端 に連結器52を備えて牽引車の後端にある牽引ボール(towing bal  1)と連結出来るようにした牽引バーフレーム5oを備え、牽引バーフレームは 、牽引車に対し回転自在運動が可能になっている。牽引バー50により、前述し たのと同じ用にして制御されるエアーバック56を介してトレーラの荷台のグー スネック54を支持する。牽引バーフレーム50は、同−厘線上で向い合ったピ ン58により、後端がトレーラの荷台に回転自在に接続され、ビンの各々は、荷 台の各側部に近接して位置付けられている。このため、牽引バーフレーム50は 、はぼ両ビンの軸線を中心としてのみ荷台に対して移動でき、一方、両ビンは、 ゴム製のブシュ内で保持されているので多少の横揺れ運動が可能である。この点 、先に述べたセミ・トレーラの滑り板とグースネック間に必要とされる自在運動 は、この実施例の牽引バーフレームには必要ではなく、これは牽引バーフレーム と牽引車との間で自在運動が可能だからである。
荷台は、空気圧式懸架装置60(第6図参照)により、トレーラの後軸から懸架 される。
上述した実施例において、グースネック用の空気圧式懸架装置は、空気三式の後 車軸懸架装置との併用により、トレーラのフル・サスペンション(full 5 uspension)をもたらし、トレーラが、これにより運ばれる壊れやすい 貨物に損傷を与えることなく運転できるようにする。
以上に述べた実施例は、例示として説明しただけであって、本発明の要旨内にお いて、種々の修正が可能である。
国際調査@告 ANEX ’ro’w mα! aQcHRE1’CR1r CNコアココひ硝 ユ丁0NALAPPL工CAゴT01 No、KT、/M+ 87 00327 GB 1516579 DE 262506ユ FR2324496SE 76 06608EP 1B6886 DE3447094 DE 3525027  DE 352777ユ23@159/1

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.荷台と、この荷台に回転自在に結合され牽引車にトレーラを連結する機構と 、この連結機構と荷台との間に入れられてトレーラの前端を連結機構から懸架す る流体懸架機構とからなるトレーラ。
  2. 2.前記流体懸架機構は、前記連結機構と荷台の前端との間に入れられた少なく とも1個のエアバツグからなる空気圧機構である、請求の範囲第1項に記載のト レーラ。
  3. 3.前記空気圧機構は、2個のエアバツグからなり、エアバツグは、前記荷台の 長さ方同軸線の両側部にある、請求の範囲第2項に記載のトレーラ。
  4. 4.前記空気圧懸架機構は、さらに、前記エアバツグを圧縮空気源に接続するバ ルブ機構と、前記連結機構に対する荷台の前端の上下方向位置に応答するセンサ 機構であって、バルブを制御してエアバツグの膨張度合を変えることにより荷台 の前端を連結機構に対してほぼ一定の高さに維持するセンサ機構とを備える、請 求の範囲第2項又は第3項に記載のトレーラ。
  5. 5.前記トレーラは、前端にグースネツクを備えたセミトレーラであり、前記連 結機構は、前記荷台に連結されて荷台に対する制限された自在回転運動を行なう ための滑り板であり、前記空気圧懸架機構は、この滑り板とグースネツクとの間 に入れられている、請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載のトレーラ 。
  6. 6.前記グースネツクは、前記荷台のほぼ両側部にある側部鋼材からなり、前記 滑り板は、前記グースネツクのほぼ奥行き内にあり、前記空気圧式懸架機構は、 前記グースネツクによって前記側部鋼材よりも横方向において内側に保持された 堅固な支持機構と前記滑り板との間に入れられる、請求の範囲第5項に記載のト レーラ。
  7. 7.前記滑り板の前端と前記グースネツクとの間に延びる横方向アームであって 、グースネツクに対する前記滑り板の前端のほぼ横方向への運動を安定化するア ームをも備える、請求の範囲第5項または第6項に記載のトレーラ。
  8. 8.前記トレーラは、フル・トレーラであり、前記連結機構は、牽引車に連結可 能な前端を備えた牽引バー機構であって、牽引車に対する制限された自在回転運 動を行なえる牽引バー機構からなり、前記牽引バー機構の後端は、トレーラの荷 台に連結されて荷台の横方向軸線を中心として荷台に対して回転自在である、請 求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載のトレーラ。
  9. 9.前記流体懸架機構は、前記連結機構と前記荷台の前端との間に入れられた少 なくとも1個の可変容量流体容器であって、加圧下で流体団を収容する容器と、 この流体の量を変える機構であって、荷台の動荷重の変化が生じている間前記連 結機構に対して荷台の前端をほぼ一定の高さに維持する機構とからなる、請求の 範囲第1項に記載のトレーラ。
JP50592987A 1986-09-23 1987-09-23 トレーラ Pending JPH02500508A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPH815586 1986-09-23
AU8155 1986-09-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02500508A true JPH02500508A (ja) 1990-02-22

Family

ID=3771826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50592987A Pending JPH02500508A (ja) 1986-09-23 1987-09-23 トレーラ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0323976B1 (ja)
JP (1) JPH02500508A (ja)
DE (1) DE3781162T2 (ja)
WO (1) WO1988002327A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2870200B1 (fr) * 2004-05-13 2007-08-24 Nicolas Ind Col de cygne a essieu(s) integre(s) pour semi-remorque
US11554627B2 (en) 2021-06-15 2023-01-17 Stephen Ray Lynn Vehicle height control system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR65660E (ja) * 1953-10-08 1956-02-29
CA1051938A (en) * 1976-07-07 1979-04-03 Lelarco Enterprises Trailer connection means
GB2068865A (en) * 1980-02-08 1981-08-19 Bosich Holdings Pty Ltd An assembly for coupling a trailing vehicle to a prime mover
GB8410938D0 (en) * 1984-04-28 1984-06-06 Crane Eng Ltd Trailer
GB8410937D0 (en) * 1984-04-28 1984-06-06 Crane Eng Ltd Trailer
EP0186886B1 (de) * 1984-12-22 1992-03-11 Emil Dautel GmbH Sattelzug

Also Published As

Publication number Publication date
EP0323976B1 (en) 1992-08-12
EP0323976A4 (en) 1989-07-25
EP0323976A1 (en) 1989-07-19
WO1988002327A1 (en) 1988-04-07
DE3781162D1 (de) 1992-09-17
DE3781162T2 (de) 1993-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1316185C (en) Trailer suspension system
US6746037B1 (en) Trailer hitch with multi-directional dampening system and spherical rod-end assembly
US4619578A (en) Retractable wheel suspension apparatus
US5560639A (en) Modular squatdown wheeled suspension system
US6170849B1 (en) McCall air ride 5th wheel hitch system
CA2007219C (en) Trailer suspension apparatus
JP4063334B2 (ja) 運転モード乗車高調節
US5016912A (en) Trailer suspension apparatus
US6857643B2 (en) Elevating trailer apparatus
US3746363A (en) Suspension for land vehicles
US3704898A (en) Vehicle axle suspension
US3768677A (en) Boat trailer
US3291503A (en) Automatically steerable trailer
US6142496A (en) Low load floor trailer and suspension system
US20040232652A1 (en) Trailer stability control apparatus
US5110149A (en) Trailer system design for enhanced load-carrying capacity and maneuverability
US2766050A (en) Tilting trailer bed
US9315141B1 (en) Load support carrier and methods of use
JPH03505315A (ja) 多重車軸トレーラ
JPH02500508A (ja) トレーラ
US4706988A (en) Pneumatic spring support system
US5509724A (en) Multiple axle quarter frame end dump trailer
GB2201928A (en) A coupling device to be mounted on a railway bogie for coupling bimodal transport wagons suitably prearranged
US3554574A (en) Arrangement in the suspension system of traction vehicles for semitrailers
US2819094A (en) Pneumatic suspension for vehicles